立派な鐘楼門
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
-
-
by lion3さん(男性)
耶馬溪・中津・玖珠 クチコミ:36件
宝漣坊は中津の城下町の寺町通り沿いにあり赤壁の合元寺からすぐの場所です。宝漣坊は戦後語句時代の末で、中津城の築城とほぼ同じ時期です。現在の本堂などは明治期に建てられたものですが、風格や歴史を感じるものです。特に山門の鐘楼門は威厳があり、風格があります。本堂内には聖徳太子の像もあります。広い境内の中を山門をくぐり歩いて本堂を見て回るのはいいです。境内には本堂の聖徳太子像にちなんだ聖徳太子門があります。
- 施設の満足度
-
4.0
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 4.0
クチコミ投稿日:2023/09/20
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する