富士山が見える場所を教えて下さい。 締切済
- 投稿日:2024/09/02
- 11件
念願の富士山登頂を経験し、今度は全景を見てみたいと思い続け、計画中。
静岡県側から眺める事が出来る素敵な場所教えて頂きた...
続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
熱海など日本有数の温泉地としても知られる静岡県。温暖な気候に恵まれ、駿河湾などの海の幸、静岡茶など美味しいものもいっぱい。富士宮焼きそばや静岡おでんなど、B級グルメも人気です。
寺・神社・教会
3.30
名所・史跡
3.25
グルメ・レストラン
3.42
グルメ・レストラン
3.30
ピックアップ特集
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
川の上に造られた遊歩道で水辺の散策を楽しめる
湧水の町、三島らしい清流が町の中に流れていました。
湧水の豊富な三島らしいきれいな水が流れる癒しの場所です。
訪れたトラベラーのクチコミ
拝殿、向かって右の信玄桜咲きました!
ゴールデンウィーク中に流鏑馬
富士山信仰の拠点となった神社
訪れたトラベラーのクチコミ
源兵衛川にかかる
水辺を散策
ほたるがいる川
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
熱海市街地にある日本庭園
趣のあるお屋敷
市街地に建っていることにびっくりしました
訪れたトラベラーのクチコミ
100万ドルの夜景
女性が増えましたね
熱海で日帰り温泉
訪れたトラベラーのクチコミ
海辺の公園。
ヨーロッパの海岸を連想させる公園です
のどかな場所
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
動物との触れ合いが楽しい!
見ごたえありました
孫と一緒に
訪れたトラベラーのクチコミ
重厚な建物
レトロな雰囲気と郷土資料館のような展示も見ごたえあり。
奇麗な建物でした
訪れたトラベラーのクチコミ
城ケ崎海岸を観光
駐車場に限りあり
城ケ崎の海にかかる人気の吊橋
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
ローカルで頑張る
ゴールデンウィークはグランシップ前から無料シャトルバスがあります
また訪れたい動物園
訪れたトラベラーのクチコミ
晴れていれば富士山を望める絶景スポット
清々しい眺めに感動
日本平に行ったら
訪れたトラベラーのクチコミ
八木地先からの富士山が最高です
世界文化遺産
暴れん坊将軍の海岸
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
浜名湖花博に行きました
ネモフィラがもうすぐで見頃
季節ごとに色々なお花を楽しむことが出来る広大な庭園。 入園無料が嬉しすぎる!
訪れたトラベラーのクチコミ
東名高速道路・浜名湖サービスエリアからお手軽に浜名湖を眺める
あちこちから
広大な汽水湖
訪れたトラベラーのクチコミ
スズキ本社前に在りました! ~ スズキ歴史観◎
無料ですが、見学は要予約、2時間は楽しめます
車やバイクの好きな人は楽しめる博物館
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
ゴンドラで上まで!
碧テラスへ行く時は、カーナビは伊豆パノラマパークで。
展望や散策が楽しめる空中公園
訪れたトラベラーのクチコミ
願成就院 北条時政公墓所
運慶の5体の国宝が祀られている
北条時政が建立したお寺
訪れたトラベラーのクチコミ
真珠院 八重姫御堂
八重姫入水の地
八重姫にゆかりのお寺
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
野菜だけではなく、野菜や花の苗もあります
河津でロケをした際の写真も
河津産の新鮮な野菜と柑橘類
訪れたトラベラーのクチコミ
菜の花とのコントラストが素晴らしい
河津桜まつり期間が過ぎても
今年は遅咲き
訪れたトラベラーのクチコミ
雛のつるし飾りまつりのメイン会場
桜とひよどり
雛の館とのんびりできる足湯
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
世界一の長さを誇る木造歩道橋
世界一長い木造歩道橋、897.4m、100円払って渡りましょう!新しいフォトスポットも
ギネス公認
訪れたトラベラーのクチコミ
たくさんの鳥と触れ合える
鳥まみれになれる私のサンクチュアリ
鳥好きにはもちろん、動物好きにもたまらない
訪れたトラベラーのクチコミ
大井川鉄道
川が見えたのでカメラを向けました
川越しと蓬莱橋と
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
見応え有り
小さな島ですが、その地形に驚かされます
火山の堆積物が作った島
訪れたトラベラーのクチコミ
お猿さんはいません
南伊豆の絶景を一望
雄大な景色が臨めます
訪れたトラベラーのクチコミ
先端感、有ります
絶景ポイントですがちょっとスリリング
足がすくんでしまう...
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
天気が良ければ富士山も見える
期待しないで行きましたが大変良かったです
馬ロックと富士山の眺望が楽しめる
訪れたトラベラーのクチコミ
絶景スポット
非常に良かったです
富士山と駿河湾
訪れたトラベラーのクチコミ
伊豆半島の地形探索の中心地でしょう。ガイドさんに案内してもらうことがベスト。
奇岩をのぞむ伊豆半島西部の景勝地
夕日が美しい
各都市の観光ランキング
閉じる
西浦温泉の天空海遊の宿すえひろを出た後は天然記念物に指定されている竹島を巡ります。その後竹島水族館を楽しんだ後、...
静岡
63
2025/03/09~ (3日間)
by norisaさん
2025/03/09 - 2025/03/11
333位(同エリア32416件中)
この旅行記スケジュールを元に
2月末に2泊3日で伊豆旅行した【日程・行程】2025年2月27日~3月1日 2泊3日1日目 新東名~清水(ランチ...
伊豆長岡温泉
25
2025/03/01~ (1日間)
by カブト虫さん
2025/03/01 - 2025/03/01
71位(同エリア552件中)
車での移動
ホテルをチェックアウトして伊豆縦貫道を北上。途中「道の駅天城越え」で休憩。
車での移動
北條寺→願成就院
車での移動
願成就院→韮山反射炉
車での移動
韮山反射炉→村の駅
伊豆 村の駅で休憩
村の駅食堂でランチ
車での移動
帰路。藤枝PAで休憩。
車での移動
ネオパーサ岡崎で休憩
この旅行記スケジュールを元に
今年はお花見行ってないね~。どこへ行こうかな?駿府城公園が見頃との情報に、静岡祭りにISSAさんが来るので行って...
静岡市(葵区・駿河区)
78
2024/04/06~ (1日間)
by tya−tyaさん
2024/04/06 - 2024/04/06
80位(同エリア1562件中)
この旅行記スケジュールを元に
青春18きっぷ旅③④です。横浜を土曜朝出発し、浜松で一泊して日曜に帰る旅程です。横浜から浜松の片道は4,070円...
静岡
111
2024/04/06~ (2日間)
by レイジーさん
2024/04/06 - 2024/04/07
1719位(同エリア32416件中)
この旅行記スケジュールを元に
ゴールデンウィークもそろそろ終わりの5月6日「安・近・短」が主流の今年のゴールデンウィーク「家で過ごす」という人...
天城湯ヶ島温泉
58
2024/05/06~ (1日間)
by かつのすけさん
2024/05/06 - 2024/05/06
4位(同エリア336件中)
この旅行記スケジュールを元に
『温泉&観光&美味しいもの』を求めて、伊豆修善寺へ。2日目は修善寺温泉をちょこっと観光。観光スポットを巡って地元...
修善寺温泉
64
2024/05/19~ (2日間)
by マズウェルさん
2024/05/19 - 2024/05/20
170位(同エリア807件中)
この旅行記スケジュールを元に
念願の富士山登頂を経験し、今度は全景を見てみたいと思い続け、計画中。
静岡県側から眺める事が出来る素敵な場所教えて頂きた...
続きを読む
静岡県について質問してみよう!
静岡県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
てんとう虫さん
マキタン2さん
Yasuさん
コトルさん
nichiさん
hanakoさん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025】浜松餃子ランキングTOP12!旅行者や出張者に選ばれた店
年間の餃子購入額が宇都宮と接戦するほど餃子が食べられている浜松市。今回は宇都宮と並ぶ餃子大国・浜松で...
人気温泉地・熱海観光で行くべきおすすめスポット18選!グルメ情報も♪
都心からアクセスがよい人気の温泉地・熱海。昨今はおしゃれなお店も増え、豊かな自然や温泉のよさ、また海...
三島スカイウォーク周辺の観光スポット8選!パワースポットやおしゃれスポットなど
全長400mの大吊橋から、富士山の優美な姿を見られる「三島スカイウォーク」。今回はフォートラベル編集...
3.43
湖面すれすれの温泉 正面に湖を臨む絶景の宿
奥浜名湖畔に浮かぶ白い客船客船客船:レストラン客船:お部屋全室レイクビューのお部屋と湖畔を望む三ケ日温泉の露天風呂。浜名湖名物の鰻の蒲焼、地...
3.39
全室オーシャンビューの「ヴィラージュ伊豆高原」
伊豆高原駅から車で約8分の場所に建ち、全室オーシャンビューの「ヴィラージュ伊豆高原」。開放感のあるビューバス付き客室を用意しているのが特徴的...
3.89
シェアして楽しむ“お茶×伊豆食材”のディナーを
伊豆の美食をお茶づくしでおもてなし。仲間や家族と豪快に楽しむグリルシェアプレートディナーと朝食がついたプラン。開放感あふれるダイニング「Gr...
静岡県に住んでみたい方へ
PAGE TOP