から揚げ としろな
2018年 12月 06日
余分なスパイスは要らない
お醤油と、すりおろしの生姜、お酒
油の中へ、そして火をつける。
あまり高温でなく低い目の温度でじっくりと揚げる・
最後に強火にしてカラリとなれば出来上がる。
中はジューシー、外はカリッと。
しろなの炊いたん
スーパーに時々並んでいるけど、結構なお値段
そのしろなに代わって 小松菜が幅をきかせて野菜売り場に並んでいる
私の子供のころは、小松菜などは知らなかった。
初めて食べたとき、あまりね~・・と思ったものだ
しろなは炒め物には向いておらず、炊き物、白和え、胡麻和え、などになって食卓を賑わした。
小松菜は少し癖があり、その癖が初めての時感じたかもしれない
炒め物、炊き物、などに向いているような気がする。
が、濃い緑の栄養豊かな葉ものでもある。
道の無人の野菜売り場で100円で売られていたしろなは痩せていて、虫食いが所々
丁寧に洗わなければ、食べられたものではない。
今日くらいから、冬将軍が重い腰を上げてやってくるらしい
暖かくしてお出かけです。
Commented
by
Mchappykun2 at 2018-12-06 08:31
しろな 初めて聞いた名前なので調べてみました。関西の野菜なのですね。最近は小松菜に取って代わっているとか。小松菜は東京には昔からありました。子供の頃ほうれん草を食べると口の中がざらついて好きではなかったのですが、小松菜は食べられました。アクがないので。
鶏の唐揚げも各家庭の味がありますね。私は潰したニンニクを入れる時もあります。生姜と酒と醤油は必ず入れます。卵は時によって入れたり入れなかったり。最近揚げ物を食べなくなりましたが、時々とても食べたくなるものの一つです。低温であげて最後に高温ですか。なるほど、今度やってみます。
鶏の唐揚げも各家庭の味がありますね。私は潰したニンニクを入れる時もあります。生姜と酒と醤油は必ず入れます。卵は時によって入れたり入れなかったり。最近揚げ物を食べなくなりましたが、時々とても食べたくなるものの一つです。低温であげて最後に高温ですか。なるほど、今度やってみます。
1
Commented
by
426evecooky at 2018-12-09 07:57
by 426evecooky
| 2018-12-06 06:12
| 私の料理
|
Comments(2)