人間関係において、潔癖すぎることは、時に私たちを疲れさせ、ストレスをもたらします。
人間関係における潔癖は、私たちの心と体に影響を及ぼす重要な要素です。では、どのようにしてこの「潔癖」を理解し、健康的な人間関係を築いていけばよいのでしょうか。
本記事では、人間関係における潔癖の本質を探り、それが私たちの日常生活にどのような影響を与えるのかを詳しく解説します。
また、潔癖によって生じるストレスを減らし、より快適で健康的な人間関係を築くための具体的な方法についてもご紹介します。
この記事でわかること
- 人間関係における潔癖の本質と、それが心と体に与える影響
- 潔癖によるストレスの原因と、それが日常生活に及ぼす効果
- 潔癖を理解し、健康的な人間関係を築くための具体的な方法
- ストレスを減らし、心の健康を保つための人間関係の管理術
人間関係に潔癖すぎると疲れるのは当たり前
人間関係における潔癖とは、一見すると単なる繊細さや神経質さに思えますが、その背後には深い心理的要因が存在します。
この潔癖性は、自分自身が傷つくことへの恐怖から生じることが多いのです。
例えば、過去に深い人間関係の失敗を経験した人は、再び同じ痛みを味わうことを極端に恐れるようになります。
人間関係における潔癖は、自己保護のメカニズムとして機能しているのです。
人間関係に潔癖の意味:自分が傷つくのが恐怖
人間関係における潔癖性は、自分自身が傷つくことへの深い恐怖から生じます。
この恐怖は、過去の経験やトラウマに根ざしていることが多いです。
たとえば、いじめにあったとか、親に虐待されたとか、社会的な救済がなかったなど、救われない状況におちいってしまった経験から派生します。
実際にその経験自体が影響してることもありますが、一番大きなものは、その経験を通じて人を信じられなくなってしまうことです。
それが友達だったり、親だったり、まわりの人だったりします。
それまでは信じていたのが、その日を境に信じられなくなってしまうということです。
人間への不信感から、人間関係に潔癖なのは生まれると言ってもいいです。
心の潔癖症とは:不信感の表れ
心の潔癖症は、人間関係における過度の警戒心や不信感の一形態です。
これは、他人に対する信頼が著しく低い状態を指し、しばしば過去のネガティブな経験から引き起こされます。
たとえば、過去に裏切られたり、傷つけられたりした経験がある人は、新しい人間関係を築く際に強い不信感を抱きがちです。
もう二度と人を信じて裏切られたくない、心を傷つけられたくない、という思いがとても強いんです。
いわば、人から傷つけられるのが、恐怖だと言ってもいいです。
なので、不信感によって、他人との関わり合いを避け、自己を守ろうとする心理的な防御機制の一部となります。
通常の潔癖症と同じです。人がさわったものにさわれない、人が作ったご飯は食べれない、などの潔癖症も、いろいろなものから身を守ろうとしてる現れです。
たとえば、
- 細菌
- 汚れ
- 他人のもの
などは、汚いもの、自分を脅かすものだと思ってるんです。
言い換えれば、自分は絶対的にきれいなもので、まわりはすべて汚いものだと思い込んでしまっています。
これは、細菌などの目に見えるものだけではなくて、考え方などもあてはまります。
- 確認できたのか恐怖 確認癖
- 決めた手順でやらないと恐怖 儀式的行為
- いらないものを捨てられない 保存恐怖
これらがエスカレートしてくと、かなり病的な症状となって言って、病院に行って治療して貰う以外に方法はなくなります。
これらと同じように、心の潔癖症は、まわりの人の気持ちを信じられず、恐怖を持ってるということです。
人間不信と潔癖症の関係
そういう意味では、人間不信と心の潔癖は同じようなものです。
人間不信は、他人に対する信頼が根本的に欠如している状態を指し、これが精神的な潔癖の心理的要因の一つとなります。
人間不信を抱える人は、他人との関係において常に警戒心を持ち、その結果、人間関係において過度に潔癖な態度を取ることがあります。
人間不信の原因は多岐にわたりますが、主に過去の人間関係でのネガティブな経験やトラウマが影響しています。
これらの経験は、他人に対する信頼を損なうことで、新しい人間関係を築くことへの恐怖や不安を生み出します。
同じように、他人との関わり合いを避けることで、自己を守ろうとする心理が働きます。
人間関係リセット症候群の現実
人間関係リセット症候群は、人との関係がある程度の深さに達すると、それを自ら断ち切り、新たに関係を築き始めるというパターンを繰り返す現象です。
この症候群におちいる人々は、人間関係が深まることによるリスクや責任を恐れ、安全な距離を保つために関係をリセットする傾向があります。
はじめから関わりたくないと思うよりも、ある程度関わってから、一気に断捨離してしまいます。
例えば、友人関係や職場の同僚との関係が親密になり始めると、些細な理由で関係を断ち切り、新たな環境へと移行することが多いです。
このような行動は、深い人間関係における不安や恐怖から逃れるための防御機制として機能します。
そんな状況をどうしようもならない人は、リセットするべきです。
相手の事は関係ないです。もう耐えられないと思ったら、リセットして新しい関係を築いていきましょう。
リセットされた側も、「そういうことか」と後追いはしないことです。
他人に対する潔癖の意味:人間が好きになれない理由
他人に対する潔癖は、人間関係において極端な選択性や排他性を示す状態を指します。
これは、他人に対する過度の期待や理想を持ち、それが満たされない場合に強い失望や不信感を抱くことから生じます。
このような潔癖性を持つ人々は、他人の小さな欠点や行動のズレに対しても過敏に反応し、結果として人間関係を避けるようになります。
この状態の背景には、自己肯定感の低さや過去の人間関係でのネガティブな経験が影響していることが多いです。
自己肯定感が低い人は、他人からの承認や理解を強く求める一方で、それが得られない場合に深い失望を感じやすいです。
また、過去の人間関係での失敗や傷つきが、新しい関係に対する不信感を生み出す原因となります。
孤独を選ぶ理由:存在を消したいという感覚
孤独を選ぶ背後にある「存在を消したい」という感覚は、深い心理的苦痛の表れです。
この感覚は、自己の存在が周囲にとって無価値であると感じたり、自分が社会や人間関係において重荷であると感じることから生じます。
これは、自己否定感や自己価値の低さが極端な形で現れた状態であり、深刻な自己卑下やうつ病的な症状を伴うことがあります。
このような感覚を持つ人々は、他人との関わり合いを避け、孤独を選ぶことで自己を保護しようとします。
孤独でいいと思ってしまうんですね。
自分の存在が他人に迷惑をかけると感じるため、人間関係を断ち切り、自分を隠すように振る舞うわけです。
だったら、断捨離すればいいんじゃない?
だったら、そうすればいいんじゃないでしょうか。
リセットしたり、孤独でいたいと思ったら、そうするべきです。人間関係を断舎離しましょう。
関連:人間関係の断捨離
変に、普通の人のような感じで人と接するので、相手はカン違いをしてしまいます。
人を信じられなくなったら、人を信じなければいいんです。孤独が好きなら、閉じこもりましょう。
そうすることで、あなたが幸せになるなら、そのとおりにするべきです。
世の中には、「そんなこと言うと、可哀想」だとか、「みんなと一緒にいると幸せだよ」とおせっかいを言う人がかならずいますが、余計なお世話です。
人を信じず、裏切られるのが怖いし、人と仲良くするのが気持ち悪ければ、関係をシャットアウトすればとても気持ちが良いはずです。
親や友達は心配するかもしれませんが、「わたしはこれこれこういう理由で関係を絶ちます」としっかりと説明して、シャットアウトしましょう。
ただし、あなたの心のなかで、すこしでも
- そんなの嫌だ
- 1人でもいいので仲良くしたい
- 一人は耐えられない
と思っていたら、すこしずつ改善していけばいいんです。
誰だってすぐにはできません。プロ野球選手は小学生の時から野球一筋で頑張ってきた上で、さらに何百人もいるライバルを出し抜かないとプロ野球選手にはなれないんです。
あなただって、いままでめちゃくちゃ苦労して、がんばってきてるのです。徐々に今の状況を変えていけばいいんです。
まずは、この先、どうしたいのか、あなたのこころに問いかけてみてください。
人間関係に潔癖すぎは身体にも悪影響:健康的な関係の築き方
人間関係における潔癖性は、過度の期待や理想を他人に抱くことから生じる問題です。
この潔癖性を克服するためには、まず自分自身の期待を現実的なものに調整することが重要です。
人は完璧ではなく、誰もが欠点を持っています。他人の小さな欠点や行動のズレを受け入れることで、より健康的な人間関係を築くことができます。
また、自己肯定感の向上も重要です。自分自身の価値を認識し、自己受容を深めることで、他人からの承認を過度に求める必要がなくなります。
自己肯定感が高まると、他人の行動や意見に左右されることなく、安定した人間関係を維持することが可能になります。
恋愛と潔癖:相手の心変わりが怖い
恋愛における潔癖性は、特に相手の心変わりを極端に恐れることに表れます。
この恐れは、失恋や拒絶に対する過度の不安から生じることが多く、結果として恋愛関係の構築を避ける傾向にあります。
相手の小さな行動変化や言葉の選び方に過敏に反応し、それを相手の心変わりの兆候と捉えることがあります。
このような潔癖性を克服するためには、まず、恋愛は必ず終わるものだと理解することが必要です。
恋愛は不確実性を伴うものであり、相手の心変わりは避けられません。
これは周りを見てもらえればわかるんじゃないでしょうか。
永遠の愛、限りない愛、永久に愛する・・・そんなことはありえません。ファンタジーです。
というか、ファンタジーでも小説でも、映画の世界でもありえません。
愛なんてものはかならず壊れるものです。
そもそも、好きだとか恋しいといったものは、ホルモンの影響に過ぎないんです。
恋愛ホルモンと言われてるPEAとかセロトニンは、一定の期間で分泌が終わってしまいます。分泌が終わったら、「あれ?何で好きだったの?」と感じるはずです。
それはあなたにも同じことが起きるんですよ。
しかも、そうなるのが100%当たり前なのに、そうなるのが怖い・・・っておかしくないですか?
だったら、「好き」だと思ってるときに、思いっきり楽しめばいいんじゃないでしょうか。
もちろん、恋愛ホルモン終了を遅らせることもできます。
この不確実性を受け入れることで、恋愛における過度の不安を減らすことができます。
完璧を求める人間関係の落とし穴
完璧を求める人間関係は、理想と現実のギャップに苦しむ原因となります。
多くの人が、友情や愛情において理想的な状態を描きますが、現実の人間関係は必ずしもその理想に沿うものではありません。
完璧な関係を求めることは、現実に存在する小さな不一致や問題点を過度に強調し、結果として不満やストレスを増大させます。
そもそも、完璧なんてものはこの世の中にはないです。
「そんなことないよ、ぜったいにある」
と思われたら、ぜひ教えてください。
そもそも、どんな生物でも、どんな環境でも、地球でも、空気でも完璧じゃないです。
完璧なのは、空想上の神様だけです。
神様なんかにはなれっこないですよね。完璧になりたいと思う気持ちは良くわかりますが、無理です。
例えば、あの誰しも認めている世界No.1の野球選手、大谷選手だって、毎打席ホームランを打てるわけじゃないですよね。三振もするし、ダブルプレーにもなります。
そもそも、あなたはなにをもって完璧だと思ってるのでしょうか。
人間関係が完璧だというのはどういう状態ですか?
- あなたが思うことはすべて伝わる
- 相手の思うことも全てあなたに伝わる
- 相手は嫌なことを絶対にしない
- 悲しい顔をしたらすぐに来て慰めてくれる
- あなたののぞみは全てきいてくれる
そんな世界ですか?めちゃめちゃ気持ち悪いし、楽しいことも悲しいこともつまらないこともなにもなくなってしまいますよね。
テレビだって、いつ、どれをみてもあなたの思いどおりになっていたら、おもしろくないはずです。
この世界の中に、特に人間関係には完璧はないんです。
低い自己肯定感が生む人間関係の潔癖
低い自己肯定感も、人間関係における潔癖性の一因となります。
自己肯定感が低い人は、自分自身を価値のない存在と捉えがちで、他人からの承認や愛情を強く求めます。
しかし、同時に他人の評価や反応に対して過敏になり、小さな否定や批判を深刻に受け止める傾向があります。
このような状態では、人間関係においても過度の完璧を求めるようになり、相手の小さな欠点や失敗を許容できなくなります。
これは、自己の不安や不満を他人に投影する形で現れ、結果として健全な人間関係の構築を妨げます。
自己肯定感を高めるためには、自分自身の価値を認識し、自己受容を深めることが必要です。
関連:自己肯定感を高める方法
自分自身を肯定的に捉えることで、他人の欠点に対しても寛容になり、より健康的な人間関係を築くことができます。
次に、潔癖症として知られる強迫性障害とその影響について、詳しく見ていきましょう。
潔癖と恐怖の関連性
上でも説明したように、潔癖なのは、いろいろな恐怖から身を守るために行ってるものです。
恐怖のもととなるものを、自分に近づけないように断ち切ってるのが、潔癖となって現れているんです。
たとえば、
- 細菌 手洗い、掃除、除菌
- 汚れ 手洗い、洗濯、掃除
- 異物 人が作ったものを食べない
などです。
ですが、良く見てもらえればわかりますが、すべてその人が作った想像の産物、妄想です。
よくある行動の一つに、「人が触るからドアノブや手すりには触らない」というものがありますよね。
本人は、細菌が移るから、バイキンに感染するから、人の手にあった変なものが付いてるから・・・と思ってるはずです。
その人の目にはきっと、ドアノブの表面には細菌が歩いてるように見えるんでしょうね。
でも、顕微鏡レベルで見てみると、その人の手にはあらかじめ何千、何億といった細菌はすでについています。
手だけじゃなくて、足や顔、身体のあちこち、胃や小腸、大腸などの内臓にも何千億もの細菌がすでにいて、一緒に生活してるんです。
ドアノブについてる細菌はしっかりと見えてるのに、自分の手に付いてる細菌は見えてないんです。
これはいくら石鹸で洗っても落ちませんし、オフロに入ってもなくなることはないです。
逆に、いなくなってしまったら人間のほうが生きていけません。
汚れもそうですし、食べ物も同じです。
そもそも、人間の体は3ヶ月ですべてが入れ替わるという研究もあるくらいです。もちろん、神経などはずっと同じだとか、肌は数日の周期だとか、いろいろありますが。
でも、今のあなたの身体はどんどん入れ替わっているのは事実です。
まさか!と思われるかもしれませんが、良く考えてみてください。あなたが赤ちゃんだった頃の髪の毛や爪、皮膚などは、今どこにあると思いますか?
表面だけ入れ替わるなんて無理ですよね。じゃあ、赤ちゃんの頃の胃や小腸、肺などの細胞はどこに今あるんでしょうか?
まさか、今でもあなたの身体の中にあるなんて思っていませんよね。
どんどん入れ替わっているということは、2週間前にあなたの体の一部だったものが、目の前の植物の中だったり、奥さんの体の中や植物や猫、犬などのペットに取り込まれてることも考えられます。
土の中にあるのかもしれません。逆に、朝食べたトマトやパンが今頃あなたの体になってるんです。
そのトマトやパンの中には、奥さんのものだった細胞の残骸や違う人の細胞の残骸が入ってるわけです。
もっと細かく見ていくと、酸素、炭素、窒素といった原子は、あなたの中にとどまらずに、あらゆるところに循環してるんです。
そう考えると、あなたとあなたじゃない部分の境目なんて、あってないものに等しいんです。
ですから、汚いと思ってしまうのは、すべてその人が作った想像の産物、妄想です。
心の潔癖症をなおす:カウンセリングの役割
とはいえ、なかなか自分でそういった考えを直すのは難しいです。
心の潔癖症を克服するためには、カウンセリングが重要な役割を果たします。
専門とするクリニックとか、精神科の医院などに出向かれて、話をしてみることをおすすめします。
そういった施設はたくさんありますので、あなたに向いてるところを見つけていくことが第一歩になります。
そのうえで、家族のサポートも必要になってきます。
家族のサポートが必要な理由
家族のサポートは、心の潔癖に悩んでる人たちにとても重要です。
家族は、その人が直面する日々の挑戦を理解し、支援することができる最も身近な存在です。
家族の理解とサポートは、安心感を与え、治療への積極的な取り組みを促します。
上述したクリニックとか医院の先生からの指示に沿って、そういう人たちをケアしていくことが大切になります。
とはいえ、こういった心の潔癖になってしまった人達の家族自体が、ストレスの原因となってることも多いです。
よくあるのは、子供のときに
- お前なんか産まなきゃよかった
- あそこの家の子供は・・・
- お前みたいなバカが・・・
などと、暴言を言われて育った人たちが多いんです。
よく考えれば当たり前ですよね。潔癖症になってしまうくらいに心が病んでいるのは、一緒にいる時間が長い家族の影響が一番高いわけですから。
そんな家族の場合、サポートなんてしてくれるわけがないです。逆にもっと暴言を言われるかもしれません。
親たちもその意識がなく、暴言を吐いてることが多いですから、始末が悪いんです。
そうなると、せっかく良い方向に向かっていたとしても、逆戻りさせられてしまいます。
なので、親元から出るとか、最悪、親との縁を切ることをおすすめします。親と縁なんか切ったって、どうってことないです。
そだててもらったからなんてことよりも、あなたのこれからの人生のほうが大切です。
関連:親を捨てる方法
どうしても今の状況を変えたいのでしたら、親を捨て、まわりの人との人げ関係を断舎離して、環境を全く新しいものに変えて、人生をやり直したほうがいいです。
その方が、早く変えれますし、あなたが幸せになることもできます。
まとめ:人間関係に潔癖すぎると疲れるのは当たり前。ストレスゼロを目指す関係性の築き方
この記事のポイントをまとめます。
- 人間関係の潔癖は、自分が傷つくことへの恐怖から生じる
- 心の潔癖症は不信感の表れであり、人間不信と密接に関連
- 人間関係リセット症候群は、他人との関係を頻繁に断ち切る傾向
- 他人に対する潔癖は、人間が好きになれない深い理由を持つ
- 潔癖が強い人は孤独を選び、自己の存在を消したいと感じることがある
- 恋愛においても潔癖は影響し、相手の心変わりを極端に恐れる
- 完璧を求める人間関係は、現実とのギャップによるストレスを生む
- 低い自己肯定感は人間関係の潔癖を強め、相手の欠点を許容できなくなる
- 心の潔癖をなおすにはカウンセリングが効果的
- 家族のサポートは不可欠だが、悪影響をおよぼすことも
- 親を捨て、人間関係を断舎離して、新しい環境に引っ越すのもあり
- 人間関係においては「適当」がほんとうに重要
コメント