王子が岳を散歩・2/4
濃い霧の中 王子が岳の頂上を目指して散歩です。
#1
霧のおかげで 蜘蛛の巣は全部こんな感じ!
うっかり 引っかかってしまう心配なしです。
#2
しばらく歩いて行きましたが こんなに蜘蛛の巣があるのかと驚きました。
#3
王子が岳の山頂です。
この二等三角点は 1890年(明治23年)に設置と書いています。
標高は 234.35mです。もう少し盛って 234.5mにすれば・・・
#4
王子が岳にある案内板には「王子ヶ岳」となっていますが
岡山県、倉敷市、玉野市のそれぞれの観光案内
googleマップやYahooマップなども「王子が岳」となってます。
細かいことが気になりますが「王子ヶ岳」は間違いです。
#5
頂上からは 私が住む町が見渡せますが この日は霧で見えません。
#6
数年前に撮った 晴れた時の写真です。
#7
パラグライダーのフライト場からの景色も 濃い霧で見えません。
#8
晴れていたら・・・数年前撮影
#9
玉野市観光協会のポスターです。
パソコンなら このQRコードが読めます。
ところで パラグライダーの場所は倉敷市なのですが
なぜか玉野市の観光協会が推しています。
#10
今日もご訪問いただき ありがとうございました。
撮影日 :2023.11.04
撮影場所:倉敷市 王子が岳
撮影機材:OM-D E-M5 MarkⅢ+ED14-150mm
ランキングに参加しました。
励みになるので よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします。