市原の印象深かった寺と神社6 飯香岡八幡宮 千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
 

千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2

夢の続きはまだありました。旧ブログはこちら

ブログランキング参加中。クリックしてもらえると幸いです。千葉県ランキング にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ

市原の印象深かった寺と神社6 飯香岡八幡宮

市原市八幡の飯香岡(いいがおか)八幡宮です。地名の八幡はこの神社からきています。
IMGP0941.jpg
IMGP0929.jpg
飯香岡八幡宮として鎮座する以前は六所御影神社と称したといわれ、白鳳年間(675年)、一国一社の八幡宮として勧請されたことに起源を持つという。天平宝字3年(759年)、全国放生の地に鎮座する国府八幡宮と定められ、国府司祭の放生会を現在に伝える上総国の古社の一つである。中世以降、上総総社としての機能を持つ。その名残から国府総社と尊称されている。wikiより。
IMGP0705.jpg
この拝殿は
IMGP0924.jpg
千葉県有形文化財で、本殿は国の重要文化財です。本殿のほうはこの時は改修中でシートで覆われていたので省略します。
IMGP0754.jpg
IMGP0807.jpg
IMGP0810.jpg
さかさ銀杏なる木がありました。源頼朝が植えたと伝えられています。
IMGP0765.jpg
ここの銀杏は太さより高さにいったようです。
IMGP0784.jpg
IMGP0786.jpg
神楽殿です。
IMGP0750_.jpg
池があります。
IMGP0710_.jpg
IMGP0709_.jpg
小さい滝もありました。
IMGP0721.jpg
この神社で個人的に特に印象に残ったのはこの富士塚です。結構大きいです。
IMGP0869_2.jpg
吉田口からあります。
IMGP0876.jpg
一合目です。
IMGP0882_2.jpg
頂上まで登りました。
IMGP0888.jpg
今回の写真は2014年8月のものです。ちょっと古すぎですが、この機会に埋もれていたのを引っ張り出してきました。
それとここより前の5回は知らない所で、行き当たりで撮ったものですけど、この神社は知っていて撮りに行きました。
大きくて人も少なく、と言うかこの時は私一人で静かでいい神社だと思いました。
関連記事

[タグ未指定]
2347 [ 2021/07/11 00:34 ] 市原 | TB(0) | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ