2022年06月 - ももじろうEX

6月締めはシャンプーです

こんにちは♪

毎日恐ろしく暑い日が続いておりますが、まだこれからが夏本番です。
先は長いです。
体調管理に気を付けて、乗切らねば・・・ですよね。

昇る朝日に輝くももじのオチリ✨✨
今日も元気にスタートしました。

20220630_052548.jpg

朝はまだ少しだけ涼しい農道を軽快にお散歩〜
最近は涼しくなる夜にお仕事をすることもしばしば。

『フンっ💧💧』
ちょっと踏んばるだけでも日中は暑くてたまらないもんね。
その気持ち、よーくわかるわかる。(#^.^#)

20220630_052607.jpg

農道散歩の醍醐味!?
美味しい草があるらしい〜しばしサラダバータイム〜
沢山はダメですよ〜◯◯◯が繋がって出てくるから〜💧💧

20220630_052716.jpg

昨日の夜たんまりだったので、
今朝はヤル気なし男のももじ。

オウチに帰って来て、一休みです♪
も『はぁ〜歩いた歩いた〜』
夕方、暑くてあまり歩かない分、朝と夜はよーくお散歩しております。(#^.^#)
自分で一日のお散歩のバランスをとっているみたいですよ。

20220630_055252.jpg

我が家で誰よりも先に朝ごはんを食べ終わっているのは、ももじ。(笑)
食後の歯磨きも念入りです。(歯磨きガムは大好きももじ 
一本といわず、出来れば何本も食べたいみたいです。

20220630_061850.jpg

一段落するももじ。
ソファと棚の隙間の床が、すごく冷たくて快適らしいですよ。
座っている場合じゃないけど、まぁギリギリまでマッタリしててね。(笑)

今日は朝一でシャンプーです。
お昼寝はシャンプーから帰って来てから、ゆっくり寝てくださいな。(´∀`*)

20220630_085554.jpg

で、あっという間に車に乗せられる時間帯に。(苦笑)
あれやこれややっていると予約時間までなんて早いの〜 (ノ_<)

も『暑いのに〜どこ行くの?

20220630_092052.jpg

到着したのは〜トリマーさんが待つサロンです。
珍しく後ろ足をブルブル(高いから怖い・・・)させないね〜
トリマーさんにもいわれてたね(笑)

20220630_093147.jpg

なるほど、斜めにたっている方が台の両脇がまだ広く空いているように見えるのかな?
も『これでよーし♪』

20220630_093148.jpg

今日は首の部分がとくに抜けたみたいです。
ココが抜けると換毛も最終段階に。

白い毛がキレイになりました✨✨

IMG_9625.jpg

そろそろ〜
早起きさんとシャンプーの疲れが出る頃かな。
洗ってあげた夏用タオルを敷いてあげたら〜ベッドでウトウトし始めて〜

IMG_9626.jpg

ももじの大きめの黒豆(肉球)もすごくキレイです。

IMG_9628.jpg

もう眠さのピーク・・・と思いきや自分のおやつの時間は眠くても絶対に忘れないももじ。(笑)

IMG_9619_202206301445356c5.jpg

『もういいですかぁー♡』

IMG_9620.jpg

ヨシ!!と同時にパクパクっとたいらげて〜。(笑)
『おやつをもらわないと、安心して眠れやしない !!』だそうですよっ。(*ノ∪`*)

おまけ
で・・・その後の姿は〜。゚(゚^∀^゚)σ。゚
IMG_9631.jpg

お疲れさま。(笑)

原村でお散歩〜

こんにちは♪

この前の日曜日、意外と曇りで土曜日よりも涼しいかも〜
そう思い、午前中から長野県の原村へ

八ヶ岳中央農業実践大学校の直売所付近で
お昼ご飯を食べようと、途中サービスエリアにあるパン屋さんで幾つか調達〜♪

IMG_9550_20220628100153a78.jpg

駐車場はすでにいっぱい。
こちらのテラス席は・・・まだまだ空きがありましたー( ^ω^ )

IMG_9541_202206281001547ca.jpg

ちょうど12時過ぎ頃です。
早々、パンを頂きました!!
クロワッサン(中にクリームのものと餡子のもの)
なかなか具沢山のカレーパン、そして塩メロンパン。

ももじくん、誰かさんの横にピタッと・・・(´∀`*)
おこぼれを催促してましたよ。

涼しかった?というりこの時間帯でも風が吹いてちょっと肌寒かったですよ。
(短パンの誰かさん、思わず『さみぃ〜💧』って言ってましたけど 笑)

IMG_9540.jpg

なかなかのボリュームで、塩メロンパンだけは後で頂くことに。(#^.^#)
ついつい美味しそうだったので買い過ぎました。

月曜日の朝ごはんに美味しく頂きました。
(なにやらリクガメ🐢の甲羅みたいだわっ 笑)

IMG_9549_2022062810015721a.jpg

腹ごしらえが済んだところでお散歩開始〜
曇りがちだったのでさらにお散歩には快適〜♪
すぐ目の前にはウシさんがぁ〜🐄🐄

IMG_9552_202206281046355a4.jpg

ではでは牧場沿いのお散歩道を歩きましょ♪

IMG_9554_20220628100528de2.jpg

ウシさんの次にポニー。
うん?ももじくんウシよりウマ派!?((^∀^*))

IMG_9556.jpg

ももじには目もくれず・・・
ひたすら草を食べておりました。
みんなもちょうどお昼ごはんなのね〜なんてね。(笑)

IMG_9557_202206281005311ab.jpg

お次へ進みましょ。
ワンコはフェンスよりにはあまり近付けません。

IMG_9559_202206281005328cd.jpg

ヤギさんの中にまるで座敷とかにあるようなテーブルが一つ。
その上にあまり動かないヤギさん一匹。

IMG_9555_20220628100534056.jpg

こんな感じに〜
草を食べるでもなくずーっとこの上に。
なぜこのテーブルなのかはわかりませんが〜
遠くからでも意外と目立つ感じ。(#^.^#)

IMG_9560.jpg

今回は餌の自販機で購入してみました。
こんな感じ。
まるで小さい最中みたい。(笑)
これを真ん中でパキっと割ると、中に沢山の餌が入っております。

IMG_9561_20220628100712c9d.jpg

もうもう、買いに来た人を待っているらしく・・・
自販機すぐ横にいるヤギさん、立ち上がって待ち構えのアピールですよ。(´∀`*)
なんだか可愛かったので、一番にあげちゃいました。

IMG_9562_20220628100714bca.jpg

なぜかももじも舌舐めずり〜!?
草を何かと練り込んだような餌ですけど、たぶんももじのお好みではないと思いますよ〜(笑)

その後、羊さんにもヤギさんにもちょこちょこあげておしまーい。
この最中風もおやつになるので、小さくちぎってあげました。
横並びで順番を待っている羊の姿が面白かったと見ていたおやじ〜が言っておりました。
あ〜カメラを渡すのを忘れてましたっ💧
・・・オモシロ写真が撮れず、残念!!(ノ_<)

IMG_9563.jpg

カワイイ野の花が絵になる〜

IMG_9565_20220628100716866.jpg

陽射しもなく気持ちが良いので少し一休みです♪

IMG_9567_202206281010074a2.jpg

販売所なので少し物色〜
その間ももじ&おやじ〜は、仲良く休憩です♡(笑)

IMG_9570.jpg

で、今度は交代して私とマッタリ〜
来た時よりちょっとだけ、蒸しっとして来たかな。
それでも我が家方面に比べたら、全然涼しい〜

IMG_9573.jpg

で、おやじ〜何やら買って来ましたよー。
も『なになにそれ?』
・・・安かったらしくナスの苗をふたつ。(#^.^#)

その後、ウチに帰って早々、楽しそうに植えてましたよ。(笑)
水をやるのは私だよねきっと。

IMG_9582.jpg


その後、コチラへも立ち寄りお散歩です♪
『八ヶ岳自然文化園』
偶然にも、親戚のワンちゃんに遭遇〜
もう13歳ですが、ココに来ると嬉しくなるとかでぴょこぴょこと跳ねるようにお散歩してましたね♡

IMG_9584_20220628101013eb6.jpg

で、ももじも園内をお散歩開始〜
どんどん引張る引張る

IMG_9585.jpg

ドックラン横を通り過ぎようとした時、中からずーっとずーっとももじにワンワン吠えるワンちゃんが。((^∀^*))
中に入る気はないのに・・・何が気に入らないのかものすごい勢いで。(苦笑)

いい加減ももじも『・・・なんなんだー!?
途中立ち止まってましたね。(笑)
ももじに相手にして欲しかっただけかもねー。

IMG_9587_2022062810114496a.jpg

ようやく静かにお散歩です。(*ノ∪`*)

IMG_9588_20220628101146334.jpg

芝生の中にワンコを入れてはいけないので、なるべく日陰を歩きながら〜
園内端っこにある『まるやち湖』周辺を散策。

IMG_9589_20220628101147448.jpg

午後のちょうど暑い時間帯ですが、日陰があるので歩きたがります。

IMG_9590_20220628101148b6b.jpg

そこからまた園内へ戻り、木陰を歩きながら・・・
すると早々お仕事開始〜踏んばって完了です!!(#^.^#)

IMG_9591_202206281012531a6.jpg

も『ふぅー』
ひと息休憩タイム〜♪

IMG_9593.jpg

で、さらに遊歩道を反対側から入ってテケテケ〜。

IMG_9594.jpg

まわりの植物を堪能しながらお散歩の続き

IMG_9595.jpg

今の時期に見付けたお花です🌺

IMG_9596_20220628101436c03.jpg

一周ぐるっと
歩いて来ましたね。

IMG_9598.jpg

で、もうすぐ駐車場に出る手前で・・・給水タイムです。
頑張ってよく歩きました。(お仕事もね 笑)

IMG_9599_20220628101439ad9.jpg

いっぱいお散歩した後は・・・
私もお買い物タイムですよぉー。(#^.^#)

以前も立寄った、『たてしな自由農園 原村店』
IMG_9601.jpg

その建物の横には『808キッチン&テーブル』
こちらで恒例のソフトクリーム🍦を頂きました。

IMG_9603.jpg

色々と買い込んで来ました♪
ひと際大きなブロッコリー(笑)

IMG_9611_20220628101536409.jpg

まるで『この木何の木〜♪』みたいなブロッコリーだよね〜 (^∇^)

IMG_9614.jpg

も『デカっ・・・💧💧』

ももじ毛ボール(小)

こんにちは♪

今朝のお散歩後、朝は涼しいお庭でゴロ〜ンのももじ。(^∇^)

その前にモモジ毛をスポスポと抜いていたら、も『さぁーどうぞ!!』
自らすすんで、お腹を見せてくれています。(笑)
ボールを枕に!?は残念ながら転がるので出来なかったみたい。(´∀`*)
も『太ももの内側もよろしくね〜♪』
微妙に足を持上げております。(笑)

20220627_054227.jpg

ちょっと引いてみると・・・
なんともおかしな格好で倒れている感じに見えますよね〜((^∀^*))
このスタイルでずーっと固まっておりました。(笑)

20220627_054254.jpg

ねぇねぇ、もう起きてもいいよ〜
そう言っても全然です。(笑)
気持ちがいい時はなかなかオウチに入らず・・・(*ノ∪`*)

20220627_054311.jpg

だいぶ換毛したので、モフモフ感は以前よりなくなりましたね。
上の写真のわずかな抜け毛を手のひらでまるまるしているうちに、出来ちゃいました。
モモジ毛の小さなボール⚾️⚾️(笑)

20220627_054654.jpg

さっそくスンスン・・・
ももじの分身ですよん♪(笑)

お鼻にオケ毛が・・・ムズムズしちゃうよぉ〜(^∇^)

20220627_054710.jpg

で・・・こうなる。((^∀^*))

20220627_054752.jpg

このサイズでいっぱい作ったらカワイイかも♡
換毛もそろそろ終盤かなぁ〜

20220627_054807.jpg

今週はシャンプーもあるので、スッキリさっぱり完了なるかな?
それにしても今週も日中の気温予報がまたスゴ過ぎ・・

この辺り、今日も37℃超えでしたー。

夕方のニュースで知ったのですが・・・
関東甲信地方、今日梅雨明けらしいですよ(°_°)(°_°)
驚きの早さでビックリ!!
まだ6月なのにねー

しばらくは真夏の暑さです!!

こんにちは♪


ピーマンもイケるかも・・・。
で、やはりイケましたねー(#^.^#)
軽いもんね♪
冷蔵庫から出したてで、冷え冷えで気持ち良かったらしい〜(笑)
小さめのピーマンだったら、縦に乗せれば王冠みたいで可愛かったかもね。

IMG9508-1.png

そして昨日は午前中から
一人で二階へ・・・
呼んでもなかなか下りて来ませーん。
暑くなるのに〜困ったものです。
(滑り止めが、快適らしいですよ・・・苦笑)

IMG_9511.jpg

まるで梅雨明けのようなお天気と猛暑が続くとか・・・
お散歩後はそろそろこれかな。(#^.^#)

装着するとひんやり〜で安心するらしいですよ。

IMG_9514.jpg

元気が出たところで、笑顔の先は

IMG9516-2.png

ふふふっ、誰かさんの朝ごはんのおこぼれをもらおうと必死です。(*ノ∪`*)
なんとも健気な(笑)後ろ姿ですよね。(笑)

IMG9519-2.png

も『ボクはココ、いつもの定位置なんだけど・・・💧💧』
そばに居るとなんだか熱〜い。

IMG9522-2.png

午前中からリビングも30℃超え〜
ももじの大好きなピピっと・・・(。-_-。)

こりゃ気持ちいい〜♪
おっぴろげ〜で爆睡中です。

IMG_9528_202206251022150a3.jpg

ずーっと寝続けているの苦手なももじ。
人の動きに敏感で・・・
この暑い最中、何処も行きませんよー!!(*ノ∪`*)

も『ところで午後のおやつ・・・まだですが〜』
キッチン近くでしばらく待ち構えております!!

IMG9530-2.png

も『うまっ♡』
いつもどおりにおやつをゲットでご満悦〜♫
鼻の穴🐽 までなめられそうねー(笑)

IMG_9537_202206251421342c1.jpg

えっ?もうありませんけど!?
気になるのは私が食べていたトウモロコシ🌽🌽
前に少しだけあげたら、美味しかったみたいです。(笑)

そういえばこの前、お散歩途中によく会うわん友さん、トウモロコシを茹でている匂いだけで、もうもう待ち遠しそうに近くに寄ってそのオウチの2匹ちゃん共、待ち構えているそうですよー
・・・それはスゴい!!(^∇^)

IMG_9539_20220625142135c5c.jpg

リビングはエアコンON〜で快適だったので、テレビを着けるまで気付かず・・・
すでにこれまでのももじ地方の最高気温37.3度まで上がったらしいです。

これが梅雨時の気温!?
梅雨が明けたら一体今年は何度まで上がることやら・・・恐ろしい。((((;゚Д゚)))))))
今日の夕方のお散歩は、いつ頃行けるのかな〜

朝から一芸(笑)

こんにちは♪

ふぅ〜
朝のバタバタからちょっとだけ一段落。
ウロウロ何かしらしている私の姿を見ている間は、なぜか一緒に落ち着かないももじ。

リビングのドアのすぐ側が最近の定位置になっているらしい〜。
おもちゃを片しながら、不意にももじの頭の上に・・・ちょこんと♪(笑)
『・・・おお〜のったのったぁ〜ヽ(´∀`)ノ』

ももじはキョトン顔ですが。
意外とじーっとしていてくれるので、カメラでパチリ。

IMG9491-2.png

褒められるとやる気が出るももじくん。
舌もチョロチョロで、バランスをとっております♪

IMG9494-2.png

ひょいっと!!
も『ふふふー』
イイ感じに整ったみたいです!!(^∇^)
ちょっと余裕が〜♪

も『落とすもんか〜
ほほ〜スイッチ入ったかな?

IMG9495-2.png

見事な一芸
朝から全集中でお疲れ!?(笑)
『だんだん眠くなぁ〜るぅ〜』の暗示に早々かかり始めております。

IMG_9507.jpg

軽い物なら出来そう〜、
野菜なら、ピーマンとかイケそうだわね〜( ^ω^ )

日曜日のももじ

こんにちは♪

久しぶりに持って来た(二階から 笑)ゾウのおもちゃ♡
ちょっとオチリの部分が破けて中のわたが見えている感じ。

IMG_9470_2022062009283696b.jpg

なんだか、見付けたらえらく可愛がっている!?ももじ。(´∀`*)

IMG_9471_202206200928340ed.jpg

それ、中のわたを出さないでねー!!
わかったのかどうなのか?(笑)

も『ハイっ( ̄^ ̄)ゞ』

IMG9474-2.png

『へへへー💧💧』
ゴロ〜ンで誤魔化しております。(#^.^#)

IMG_9476_20220620092802379.jpg

なんせ、朝のお散歩後なので・・・あなたはだんだん眠くな〜る
横になったついでに、寝ちゃいました。(笑)

IMG_9478_202206200928013ea.jpg

でも〜何やら気になる音がするので・・・
も『またやってるし・・・』じーっと。
なんとも冷めた表情で見ている先には。(。-_-。)

IMG_9479_20220620092759240.jpg

一生懸命腹筋を頑張ってやっている誰かさんの姿が〜 (笑)
ははっ、・・・ビヨ〜ンと足先が目の前に・・・

なんとも微妙な表情のももじの顔が笑えます。
お鼻、スンスンしてないよね〜(^∇^)

IMG_9481_2022062009275898d.jpg

昨日はなかなか暑くなったので、午後のお散歩も遅めです。
久しぶりに昇仙峡へ

いつも停めている駐車場の側に、こんなカフェあったのね〜(#^.^#)

20220619_172012.jpg

営業はすでに終わっている時間帯なので、メニューだけパチリ。

20220619_172047.jpg

快調に出発するももじ
暑さも和らいで、歩き易くなりました。

20220619_172116.jpg

途中、お店の前のお庭のラベンダーがキレイに咲いておりました。

20220619_172345.jpg

早くも『フンっ・・・』
カメラ目線で踏んばるももじ。(#^.^#)
完了です!!(笑)

20220619_173424.jpg

その後は、仙娥滝の階段まで一気に走る〜

20220619_173744.jpg

涼し気な風鈴が沢山。

20220619_173854.jpg

風が吹いたらいい音が聴こえそう〜
この日は・・・残念ながら無風。

20220619_173859.jpg

急いで来たのは、ここでおやつタイムにしたいから・・・らしい。(*ノ∪`*)

20220619_173940.jpg

前のお店は、ただ今改装中!!
コロナも落ち着いて来たので、いよいよ気合いを入れてリニューアル!?ですかねー。

20220619_174008.jpg


涼し気に気持ち良く寝てますね〜(#^.^#)

20220619_174020.jpg

で、一気に階段を駆け下りて〜

20220619_174309.jpg

見えて来た来た滝がぁ〜♪
この辺りからさらに涼しい〜

20220619_174152.jpg

この時間帯は他のお客さんがほぼ居ないので・・・
キレイな仙娥滝を真ん中で見る事が出来ました。( ^ω^ )

しばらくヒンヤリ空気を堪能したももじ。
そこからは〜
20220619_174333.jpg

なんと、一気に階段を駆け上り
上まで戻って行ってしまいましたー。(苦笑)

早っ💧💧
とても追い付かない・・・私。
そして帰りの階段はひたすら太ももがキツーイ(ノ_<)
一段飛びで上っても、やはり最後はヘロヘロ〜

普段のももじとのお散歩の効果は全然なし!!
太ももは鍛えられていないことを、この階段でいつも思い知らされております (T_T)

20220619_174513.jpg

こちら四足駆動のももじくん。
その後もへっちゃらな顔で・・・『おやつくれ!!』
余裕じゃん。(#^.^#)

20220619_174631.jpg

しばらくハァーハァーと息があがっていた私。
さらに体力の衰えを実感、トホホです。( ノД`)

20220619_175213.jpg

そういえば最近は昇仙峡の仙娥滝のもっと先の遊歩道を歩くことがなくなりました。
途中、クンクンで何やらケモノ臭を察知するのか!?
そこからはもう・・・
はっきりし理由はわかりませんが、そこから先は無理して行く事もなくなりました。

早起きはワンコもキツい!?(笑)

こんにちは♪

昨日もそして今日も、朝から暑くなるとの予報でしたが・・・
あれあれ?意外と午前中は曇っていて涼しい〜
こんなことなら、いつものお散歩時間でも良かったかなー。(お互いもう少し眠れる 笑)
なんてことを思ってしまいます。(。-_-。)

IMG_9427_20220617093200d5d.jpg

夜のオシッコ散歩も最近はよく頑張っているようで、なかなかウチに帰って来ない・・・(*ノ∪`*)
それで、朝も早いとなれば当然・・・シニア犬ももじ、そりゃ〜ネムイに決ってます。

朝ごはん後は、ついつい大あくびが・・・
ヨーグルト&歯磨きガムをもらうまでは、こうして頑張って起きているももじなのです。(笑)

IMG_9428_20220617093201193.jpg

で、いよいよ脱力・・・!!
も『ふぅー今日もよく頑張ったボク〜むにゃむにゃ』
一気に眠りに入ります。

IMG_9430_20220617093203206.jpg

広い背中に甲羅はありませんが、ウミガメ🐢 みたいな格好だったので・・・
一枚パチリ!!(^∇^)

IMG_9433.jpg

熟睡したい時は私に背を向けて・・・

IMG_9436.jpg

今日も巻き巻き🌀🌀なももじの背毛(笑)
ちょっとした小竜巻起きてます。(#^.^#)

IMG_9435.jpg

いつまでもカメラ片手にストーカーをしていると、『ジロっ
『ネムから〜いい加減にして!!』そろそろ迷惑そうです。(笑)

ゴメンちゃい。ゆっくり寝て下さい・・・(。-_-。)

IMG_9438_20220617093231d6a.jpg

今日もご機嫌さんスタイル披露ですよ。(笑)

IMG_9443.jpg

そして、こんな小鉢を見付けて〜
色違いで買っちゃいましたー(#^.^#)

IMG9446-1.png

手のひらサイズぐらいの。

IMG_9447.jpg

お漬け物とかおまめさんとか
あまり沢山は入りませんが、なんだかついついカワイイし、柴犬なので。

IMG_9451_20220617133940c95.jpg

も『あれって〜!?ボクのか?』片している様子をみながら
しばし、考え中のももじ。(笑)

IMG_9454_2022061713393716e.jpg

そのうち眠さに負けて・・・
またまたお昼寝続行でーす。

IMG_9455_20220617142847107.jpg

興味のあること意外は、寝不足なのか気持ち良く寝ております。(笑)

なぜか密着〜♥︎(笑)

こんにちは♪

気温も上がらずひんやり寒い朝でした。
おかげで朝散歩、今日はゆっくり出発です。(#^.^#)

そうだっ!!
昨日頂いたきたあかりをマブダチのオウチにもお裾分けしに行きましょ
れおくんちはすでにお散歩から帰っていて、れおパパさんの出勤時間に出会したももじ〜(笑)
それでも関係なくももじくんれおくんちのお庭で大はしゃぎでした。
朝からお騒がせしました(*ノ∪`*)

気が済むと、お互いそれぞれで〜マッタリです。
はしゃぐ時間は年齢と共に短く・・・(苦笑)

この写真、れおくんが私の方をガン見中。
それはなぜかというと・・・『おやつ〜♥︎』のひと言に反応してくれたから・・・(#^.^#)

IMG556-2.png

れ『ではでは、お言葉に甘えて〜♪』
れおくんどんどん近付いて来てくれました。

IMG558-2.png

れ『ボクの大好物、砂肝・・・持って来てるよね〜♪』
そんな感じですかね。
・・・れおくんゴメン、今日はおやつ持ってましぇーん。( /ω)

IMG559-2.png

いつもの条件反射でしょうか。
横一列にきっちり並んで〜

れ『この白い線から出るなよ!!』
まるでそんな感じです。(笑)

IMG640-2.png

ワクワク顔で待っているこの2匹。(笑)
『寒いんかいっ!!』
思わず突っ込みたくなるほどの超密着具合です。(´∀`*)

何やらカワイ過ぎて、ついつい写真多めにパチパチですわ〜
こんなに密着しても、全く喧嘩にならないのよね〜

IMG645-2.png

少し風も吹いてひんやりだったから、ちょうど良かったかな。(笑)
れおママさんに美味しいおやつをもらって、その後ももじはお散歩続行です

IMG648-2.png

れおくんちのお庭で走り回ったおかげで、速攻踏ん張りタイム到来!!(^∇^)
寒いくらいだったので、いつまでもウロウロとお散歩していたいももじなのでした・・・。

20220614_100525.jpg

今日は昼でも20℃ぐらい。
部屋の中でも肌寒いので、とりあえず床に寝るのは止めたみたいです。(#^.^#)

IMG_9411.jpg

そして・・・
午後はやっぱり雨
あまり止み間もないようなので、行って参りました〜

なかなかの歩きっぷりで、『濡れねずみ小僧!?』に変身 ((^∀^*))

IMG_9422.jpg

失礼しやちゅー🐭🐭(笑)

朝も休み休み〜

こんにちは♪

そうそう、前回のブログの階段用滑り止めマット。
あれ、敷いてからなんですが〜以前より二階に行く回数が増えたっ!!(*ノ∪`*)
敷いて良かったのか悪かったのか・・・
ふと気付くとリビングに、『居ないっ
まさかまさかの・・・二階の部屋で楽しそうにウロウロ〜
呼ぶと、『なに〜!?』って顔で見てるし。(苦笑)

まだ涼しい午前中は二階でお昼寝してる!?
なんてこともそのうちありそうかも。
心配になって確認しに行く場所がひとつ増えてしまったー💧(笑)
あははっ。


今朝の早朝散歩です。
お仕事するまでは快調に勢いよく歩いてくれるのですが、
完了後はすごーくノロノロダラダラ〜なももじ。
うー💧
朝は時間に余裕がないので、夕方ほどゆっくりしてられんのよ〜 (ノ_<)
ちょっと肌寒いぐらいの朝は、いつまでもお散歩していたいももじ。
それでも1時間は歩く時も。

20220613_055405.jpg

まあ、何回目かの休憩で、ぼんやり富士山も見られたしね。(*ノ∪`*)
気付くと雪がもうこんなに少なくなっていた〜。
あらら、雪がある方がなんとなく富士山らしいのよね〜🗻(笑)
なんてひとり言・・・

IMG055456-2.png

富士山よりも、別の何かに興味津々なももじ。
田んぼになにか居た?(笑)
お田植えが終わった田んぼ周辺のお散歩は、朝も夕もなんだか涼しく感じます

そして夜のオシッコ散歩の時は、
カエルさんの大合唱で田んぼはどこも賑やかです。🐸🐸🐸

20220613_055346.jpg

月曜日、
週末よりゆっくりマッタリしているももじ。(#^.^#)
平日はマイペースで過せるらしい〜(笑)
も『ふぅ〜幸せ♡』

IMG_9393.jpg

午後2時頃、
お届けものですよん♪
私のお友達が〜穫れたてじゃがいも(きたあかり)を
沢山持って来てくれました〜 ( ^ω^ )

ごちそうサマです!!
も『ねー、このままイケる?』(笑)

IMG_9396.jpg

そしてこんなカワイイカードも一緒に。
クリームソーダー、久しぶりに飲みたくなった〜!!(´∀`*)

IMG_9398_20220613152009014.jpg

シュワシュワ〜が涼し気〜

今更ながらですが・・・

こんにちは♪

朝のお散歩後、ごはんには少し時間があるため、ヒマヒマ〜なももじ。(#^.^#)
私達の朝ごはんの仕度が先なので、大人しく待っております。(笑)
手持ち無沙汰!? またまた滑り止めカーペットの端を折々して暇つぶし。

IMG_9385_20220610133337b34.jpg

なんとなんくそろそろかな〜♪
なんて察すると、匍匐前進(笑)
いつの間にか、近くまで様子を見に来ているももじ。

IMG_9386.jpg

昨日の夜には思い出していたお薬のこと。
今朝のお散歩の時には、もうすっかり忘れておりましたー💧
で、朝ごはん前に急にまた思い出し・・・ふぅ〜良かったぁ〜(*´~`*)

今日はこれねー!!
も『ほーい♡』

ごはんを完食後、一口でパクリ。(笑)
噛み締めて味わっておりました。

IMG_9390_202206101333400cf.jpg

今日はお昼寝も早かった〜
『掃除機の音なんて全然気にならんしー』なももじです。
年々、マイペース度も増し増しでございます。(苦笑)

それにしても気持良さげ〜
こっちまで眠くなる。(。-_-。)

IMG_9391.jpg


そう言えばの話し。
暑くなると、リビングのドアを開けておく事が多くなり、2階へ向う私が気になって、ももじくん着いて来ることも。
たまに上って行ってイタズラはしませんが、あれやこれやと見るのが楽しいみたいですよー(#^.^#)

IMG_9354_20220610133534e4b.jpg

高いところと階段はあまり好きではないももじ。
それでも一生懸命上って来るので・・・

今更ながらですが、階段に滑り止めを張りましたー。
シニア犬、滑って転んですってんころりン💧・・・そんなことになっても困る困る〜(ノ_<)
若い時とは瞬発力も衰えてくるし、ケガをしたら一大事!!

IMG_9357_20220610133516a5a.jpg

行きはよいよい・・・帰りはなんとやら。(´・_・`)
問題は下り、
下りれないことはないのですが、やはり苦手なももじ。
しばし立ち止まり、考え中!!

IMG_9362.jpg

・・・なにその笑い!?
引きつりながらの『余裕だぜ〜!!』なのでしょうか。(*ノ∪`*)
私が抱っこで下りて来ることも多いのですが、抱っこがこれまた好きではないももじ。

IMG_9364_20220610133513d0c.jpg

見ていると、なかなか下りて来ないみたいで・・・
私は一足先にリビングへ。

しばらくして、下りて来る足音が
勢いに任せて〜 ではなく、ゆっくりですがテンポよく下りて来た感じでした。
前よりも下り易くなったかな?

IMG_9365.jpg

気が済んだのか、一安心して爆睡ですぅ。(*ノ∪`*)
今まで同様、何回も階段を上って来ることはないと思いますが、シニア犬なので念のため。

IMG_9373.jpg

そんなのとっくに・・・というオウチも多いはずですが、
我が家では今更ながら・・・のお話でした。(#^.^#)

落ち着きますかぁ〜?(笑)

こんにちは♪

今日の午後は気温がどんどん下がって来たので、これは行かねば・・・
急いでお散歩の仕度です。
(出かけていたので、遅めの昼ご飯を食べ終わりすぐのこと)

雲行きも怪しくなって来たので、涼しくなってくれて良かった♪
午後3時過ぎ、22℃ぐらい、風吹く午後散歩は快適でした。( ^ω^ )

その後のマッタリ〜姿です♡
私もしばし休憩タイム〜 

静かだな〜と思っていたら・・・ふふふっ。(#^.^#)
私のスリッパを枕にむにゅむにゅ・・・

IMG9374-2.png

横から見ると、ちゃっかり前脚をスリッパの中にもぐらせておりました(笑)

IMG_9378_2022060718183041d.jpg

で、しばらくすると・・・
なんとも微妙な格好で気持ち良さげに寝ちゃいました。

IMG9381-2.png

片方のスリッパだけ、盛り沢山状態で・・・(笑)
私的には、ちょっとだけ嬉しいかも!?

梅雨時ならではの、コチラ。

こんにちは♪

サマータイム、ワンコも頑張って早起きなので・・・
そりゃ〜眠いよね〜 (*´~`*)

IMG_9335.jpg

お顔にキリンちゃんの耳が、くい込んでます。(笑)
ニヤリ・・・おかげで口角上がっちゃってるし。

IMG_9332.jpg

さてさて、土曜日はカラッとした良いお天気に〜
じゃちょっとお出かけ

午後から小淵沢方面へ。
途中、『小淵沢の道の駅』によりちゃちゃっとお散歩〜
お天気が良いのでなかなかの混雑ぶり。
風が気持がいい〜

天然氷のかき氷やさんが後ろに・・・
カラッと気持が良いお天気だったので、氷を食べている人もあまり居ず・・・
まだまだ暑さの本番は今からだもんね。

IMG_9339_2022060508175353d.jpg

ももじくん、なぜか日向ばかりを歩いておりました。
歩きながらの天日干し〜!?(笑)

IMG_9338_2022060508182753c.jpg

こちら、『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』
今月から恒例の飾り付けが・・・(´∀`*)

何年か前から、『アンブレラスカイ』から『ふれふれスカイ』へと変わったピーマン通り。(6/1〜7/10まで )
雨の多い日も、楽しみましょう〜♪ってことなのかな。

入り口にはこの時期らしい飾り付けが。
長靴と如雨露が可愛いらしい〜♪

IMG_9343_2022060508175239e.jpg

1500個以上のふれふれ坊主がお出迎え〜(笑)
人(お客さん)が居ない隙にパチリ・・・💧💧

IMG_9344.jpg

お休みの日だけに、昨日はなかなかの人出。
ワンコ連れもチラホラ〜♪
ももじくん、いちいちご挨拶に行ってましたよ〜(。-_-。)

IMG_9350_20220605081749526.jpg

こちら側にも♡
ピンクのアジサイ、ご近所ではなかなか見当たらない。
それにしても、全然、全く・・・写真に写ってくれないももじ、(私と2人だと、とっても協力的なのにねー

IMG_9352.jpg

プイっ。
おやじ〜がスマホで撮った一枚(ちょっと近い💧)
今回はイイ感じの一枚はあらず〜残念。(*ノ∪`*)

20220604_150905.jpg

も『ふれふれ〜なんて協力出来ないよっ
お散歩の大敵、雨降りはどうしても歓迎出来ないももじなのでしたー。(笑)

ももじ、マブダチと再会(笑)

こんにちは♪

サマータイムになってから、なかなかお互い会えなくなったこの2匹。
朝も夕方も、微妙にお散歩時間ってそれぞれ違うもんね〜

で、昨日はももじくん、農道コース。
もちろん、お散歩終わりに寄り道するのはココ(笑)
マブダチんちー(*ノ∪`*)

ももじに気が付き、二階からすっ飛んで
いつものように華麗なジャンプで玄関からお庭へ〜
10歳でも衰えることのないジャンプ力でしたよ・・・(#^.^#)

で、お互い遊ぶ事もなく・・・マッタリ〜♡
シャンプーしたばかりのももじ、芝生のお庭がチクチクするのか思わずへんてこりんな歩き方になっちゃったー(笑)
(足裏の毛をキレイにカットしたばかりだから、芝生がチクチク直撃なんだよねー 笑)

お互い変わりなく元気であることを確認!?(´∀`*)
『今年の夏も暑そうだ!!お散歩頑張ろうぜぇ〜 』・・・なんて言っているかはわかりませんがねー(笑)

IMG084651-2.png

で、最近のお昼寝定位置はココ。
二階の窓からリビングの窓へと、風が流れるちょうどいい場所をキープ!!((^∀^*))
ほぼ一日中、ココに居ることもあります。

その証拠にカーペットが折れ折れ〜💧💧
洗っても何しても、もうクセ着いちゃいました。(ノ_<)

IMG_9328_20220601182027981.jpg


これは、お散歩コースで見付けた光景。
これって〜サニーレタスだよねぇ〜
上にのびてるし・・・
塔みたいになってるし・・・(°_°)(°_°)
サニーレタスって、放っておくとこんな具合になるのね〜
そして、これはどこまでのびるのかしら・・・(笑)

20220529_063709.jpg

なんか〜並んでるから尚更面白かったです。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる