★えええこんな作り方だったの!?ヒートシンクを削り出すマシンがおもしろい!これ素材はアルミかな?固いものなのにまるでチーズでも切っているような不思議な感じがするね。身近なものだとCPUの冷却装置や冷蔵庫の裏などに使われている熱を逃がすための部品「ヒートシンク」その製造工場を撮影したビデオが面白かったので紹介します。部品としては知っているけどじっくり見た事がなかった。
★黄色いステッチで有名なドクターマーチン(ブーツ)の作り方。工場見学。 これ日本でも一昔前に大流行したよね。私も若い時に一足持ってた記憶。黄色いステッチで有名なイギリス(元ドイツ)のブーツブランド「ドクターマーチン」の工場見学です。さすがにブーツだけあって手作業の工程ばかりなんですね。
★お米つくりの一年を空撮。田起こし、代掻き、田植え、稲刈り→ゴハン。 このままコマーシャルに使えそうだな。お米の作り方。ニコニコで人気になっているコメコメ動画のYouTube版。お米つくりの一年を空撮したビデオが楽しかったので紹介します。どうせなら最後のゴハンも空撮して欲しかったかも。これタイトルを英語にしたら海外でも人気出そうだなあ。
aleppo soap , talal anis pearl soap (予備)
★黄色いステッチで有名なドクターマーチン(ブーツ)の作り方。工場見学。 これ日本でも一昔前に大流行したよね。私も若い時に一足持ってた記憶。黄色いステッチで有名なイギリス(元ドイツ)のブーツブランド「ドクターマーチン」の工場見学です。さすがにブーツだけあって手作業の工程ばかりなんですね。
★お米つくりの一年を空撮。田起こし、代掻き、田植え、稲刈り→ゴハン。 このままコマーシャルに使えそうだな。お米の作り方。ニコニコで人気になっているコメコメ動画のYouTube版。お米つくりの一年を空撮したビデオが楽しかったので紹介します。どうせなら最後のゴハンも空撮して欲しかったかも。これタイトルを英語にしたら海外でも人気出そうだなあ。
前も似たような動画紹介してたけど作り方大差ねえなww
脂・油をアルカリ加水分解しただけだからな。発熱に注意
アッラーアクバル!!
不揃いが多すぎて日本で売ったら大クレームもんだな
アッラーフ・アクバルな?
失敗すると石鹸工場爆発のあの動画になるわけか
そうそうアレ?又なんて思ってた
最後まで見てしまった
こういうのでも児童労働ガーとかうるせえんだろうな
高いでしょでもソープ
高いんならいらんわ
でしょ
淫夢ネタも分からんのかこいつは
↑ ≻淫夢ネタ
とイキってます・・・
円が強い時にこの石鹸を雑貨屋で売ってた雑貨屋が潰れてから見てない
ナフコとかのホムセンの化粧品コーナーにも普通にあるよ
ハンズとかそういう雑貨に強い店なら大抵あるんじゃない
シリア大変な状況なのになんで普通に入荷してんだろと思ってたら
工場移転してたのか。そりゃそうだね
この動画は正しく、新手のAVだ!
アマゾンで売ってるよ。
うちでも使ってる、一個400円ぐらいだったかな?
これはアッラーフアクバル
内戦あるまでは手頃でコスパ高いナチュラル石鹸として重宝してたのに・・高くなっちまった
内戦起きてから
えらく質の悪いものが出回るようになってしまって以降使ってないな
へぇー人気なんやね
ハゲにも優しい石鹸やったら一度買ってみようかな
ヒロカズも毛穴のケアから始めるべき。
もう手遅れだろうけど。
正直あぶら臭い
粘土に近い匂い
それはやだな。
あの土っぽい匂いが好きなんだけどな…
洗いあがりはさっぱり
それ洗濯石鹸じゃね?
固形石鹸はミューズに限る。
牛乳石鹸みたいに言うな!
この仕事は30年後にはAIがやってるよ
石鹸ランド
ほんの僅かでもミスったら指千切れるような機械で児童労働させててひどい
まんま左官の仕事だな
俺 肌弱いので頭の天辺から足の先までアレッポ使ってますが 正直 結構高いです。
でも 普通の石鹸で洗うと頭(頭皮)も体も痒くなってしまうので。
肌弱い人やアトピーの人は 一度試してみては?
ロープ買ってテメェを吊れば安上がりだぞ
こういうの観ると、ウエポンディーラ―国家の喰い物にされている事に、なぜ気づけないのかと悲しくなる。
昔アレッポまで行って買ったわ
月桂樹のオイルが入ってるやつが最高級
寝かして黄色くなるが、外見から判別できない
本当に品質の良いアレッポ石鹸探すのは難しいよ
シリアの石鹸工場って確か、アラブ諸国に分散疎開してしまって居るんじゃなかったっけ
今後シリアがどうなるかはさておき、伝統産業が完全に潰えたとは思うが
石鹸に疎開して作っていますと書いているよ。
この辺の雰囲気の動画見ると無意識に、いつ囚人服のおっちゃん出て来て首斬られたり爆発したりすんのかと身構えてしまう
5:00のとこ、いい具合にヒロカズだな
こんな正常不安定な国の小さな工場で作られた製品が日本の地方のスーパーまで行き渡ってるんだからすごい
上にも書いてあるけど、現在はトルコに疎開して作ってるのがかなり多い。
場所にもよるがシリアじゃもう作れる状態じゃないからな。
外側の茶色い乾いた部分って使えるの?
使える
1げっと
ハンマーでひとつひとつ印を押していく作業が過酷すぎる…
日本でいうタンポポを乗せる仕事が、
シリアではハンマーでパンパンする仕事なんやで。
シリアだから人の脂肪で作ってんのかと思った
ファイトクラブの見すぎ!
100均の石鹸で十分
化学兵器なんかの影響で、結構な濃度で有害物質が結構含まれてるなんて話をネットかニュースかなんかで聞いたんだけど・・・。
どうなんだろ。
安田純平も、せめてこの石鹸をお土産に買って帰って来るくらいの可愛さがあればな・・・(´・ω・`)
見てるだけで腰痛と筋肉痛になるわ
高くても使ってみたくなる
見た目は最初は綺麗というか、まあ普通だけど
使っていくうちに変色していって緑っぽくなって
匂いも見た目も図工で使う粘土みたいになる。
無駄にデカイからなかなか減らない。
手ごろな大きさに切って使う。
変色して緑になるのではなく、乾燥しきっていない内側が緑なだけ。
吸湿性が高いから、湿気の少ない場所で保管しないとブクブク太る。
風呂の使用後の換気が悪いのだろ?
アレッポの石鹸は、無鉱物無添加なので自然派嗜好の人にはお勧め。
熱湯に浸して泡立てネットを使用すると、とてもクリーミーに泡立ちますが、大きな塊でもすぐに減って無くなります。
ただの環境破壊
何の役にも立たないオマエが生きている方が環境破壊だと思うぞ
根拠のないニート認定は敗北宣言ってことでよろしいかな?
どこがどう環境破壊じゃないと反論するのが筋だろ?
さあやってどうぞ。
もう10年以上使ってる
オリーブオイルと素地だけでできてるのに、めちゃくちゃよく落ちる
でも乾燥しない
動画の大きさで一個500円弱
「手作り石鹸♪良い石鹸♪」ってどういうこと?なんのつもり?おもしろいと思ったの?ねぇ?ねぇ?ねぇ!?
回答無しに100万
このせっけん、結構でかいんだよな
レンジで20秒チンして、
人肌にしてから8当分すると良い感じになるよ
米ぬか石鹸のライバル
包装するところ見たかった
アラビア文字とかイスラム系出てくるとついつい動画閉じちゃうわ。斬首とかグロ多いから
うちの母ちゃんがこだわっててたまたま家にあるの使ったら顔とか超すべすべになる おまけにニキビだらけの顔まで治っちゃったよ
何で一度作った奴をミキサーみたいな機械にかけて再び整形してるんだ?
ドンキで300円しないくらいだぞ。
内戦避けてトルコで作られてるヤツだけど。
匂いは独特だけど洗い上がって乾けば全然気にならないし一切乾燥で痒くなったりしない。しかもでかいから頭から爪先まで使ってかなり長持ち。食わず嫌いしないで試してみるといいぞ。
「300円しないくらいだぞ」いやいや十分高い方だろ。
ごく普通の石鹸何個買えるか調べてみろ。
頭悪そうな作り方だなぁ
肝心な品物もゴミっぽそう
これがIEDの資金源か
山本美香
イスラム圏内の物使うとか無理。気持ち悪い
んー?
製造工程がいまいちようわからん
成型してわざわざ気が遠くなるほどの刻印して
またミンチにして成型して完成ってなんやねん
美容整形で吸引した脂肪を盗み出して作るんだろ?石鹸は
何の動画であれアラビア文字が入ったロゴだけで嫌悪感
近所のミスターマックスに売ってたから手に取ってみたけどアレッポ産のは1つ250円もしたからやめといたわ。マルセイユ産のは一回り大きくて350円位だったかな。
牛乳石鹸3個100円だもんな。
変に綺麗に整形しない方が逆に高級感や少数生産を感じていいな
最後まで見れ
とりあえず全体的に腰を悪くしそうな仕事だな
香料入ってないから油臭い
それがいいって人もいるんだろうけどやっぱり油臭い
うちは昔からアレッポ使ってるけど高いだけに洗い上がりのサッパリ感は最高。たしかに泡立てる時とか粘土臭があるが風呂を出て身体を拭く頃には臭いは消える。合成洗剤と人工香料どっぷりのボディーソープより断然良いと思う。
石鹸の国
誰か、何で一度成型した石鹸をミキサーで粉々にして作り直すのか教えてくれよ!
原料は何だ?
手作業で一個一個石鹸を紙で包む作業が無いやん!と思ったら
俺が好きだった石鹸工場の動画とは違う奴だったわ
管理人ってアレも知らないコレも知らない、なにか知ってることあるんだろうか?
元動画見つけたわ
最後のミキサー工程は正規品の端っこ、もしくは色の悪かったものを再加工してる
ランクを下げて安い商品として売るってさ
乾燥した中東とか砂漠地域なら良いと思うが高湿度の日本で使うのは合わないよ。あまりにもアブラギッシュすぎて流行らないよ。地域限定の石鹸だね。成分自体もネットで調べた限り特段日本で使ったほうが良い理由もないし。