★ボーイング737MAXの離陸角度がおかしいwwwほぼ垂直に上昇とかできるのかよww
デモフライトだから座席とかの重量物が何も入ってないと思うんだけど。それでもあり得ない角度wwwでもまぁこれは前から思っているんだけど撮影角度のせいなんだよね?さすがに垂直に近い上昇とかできないよね?
★ジェットエンジンの噴射に吹き飛ばされた女性がコンクリートで頭を強打しちゃうこれはセントマーチン痛い(@_@;)プリンセス・ジュリアナ国際空港で起きた事故映像です。滑走路端のフェンスでジェットエンジンのパワーを楽しんでいた女性がその暴風に耐えられなくなり、飛ばされながらバランスを崩す形でコンクリートブロックに頭部を強打してしまいます(@_@;)まぁ自己責任なんだけど、あの位置にブロックは危ないなあ・・・。
Boeing 787-8, RR Trent 1000, High power ground run Boeing 777-300ER high power engine run
まさか
なんで飛ばないの?
鉄の塊が飛ぶわけないだろ
チョッパリ(朝鮮語: 쪽발이/쪽바리 )とは、韓国および北朝鮮における日本人に対する差別用語 [1]。
ロールスロイス製なんだ
なぜ日本人(←馬鹿)は、飛行機すらロクに作れないのか、これで分かったな。
おまえ馬鹿じゃね? ぷっ
馬鹿チョンは半島に帰れ。
え?チョンって飛行機作ってなくなくなーい?
共食い整備しか出来ない基地外チョ ン猿の細やかな抵抗にジャングルが生えるwwwwww
先進国の制度に甘えてないで帰れよ
ミンチ製造機
むしろジューサ-ミキサー
煽りマンはお母さんに働けっていわれたの?
動画1は圧縮機のテストっぽいね。着火してないように思う
ジェットエンジンの構造しってる・・?
その圧縮機は何で回ってんの?
陽炎がないから着火してないように見えるけど
APUだけでここまで回せるかも疑問だな
点火せずに80%もの推力得られるのか!!
君の頭の中は夢世界だね
こんなに叩かれるとはw 別に専門でも何でもないけど、ジェットエンジンの始動には圧縮空気を得るために電源で圧縮機を回転させる必要があるんじゃないのか?そのテストではないのかって書いただけだぞ。実際80%の推力をギアブレーキだけで静止できるとも思えん。てか推力80%って管理人のコメント真に受けただけで実際にソースの文章読みに行ったわけ?
あんたもソースの文章読んだ方がいいじゃね
youtubeに小学生レベルの英語で書いてあるけど…
地上だと8割回しても推力でないんだよ。
もし仮に万が一出たとしても冷却できなくてぶっ壊れるわ。
なんでこんなことがわからん。
TRENT1000は従来機と違ってエンジンスタートに圧縮空気は使ってませんよ。
燃料使わないでなんの為のテストだと言うんだい
推力がそんなに強かったら、翼が折れたり、足の付け根が折れても不思議はないが、それが折れないのだから推力は思っているほど大きくは無いのかもしれない。
小便小僧みたいな放水は何?
放水しているんじゃなくて、空気が吸い込まれるときに気圧変化とかの関係で雲状になっている
できる原理は飛行機雲と同じ
放水かな?
小さい竜巻のように見える。
流れを見るために地面から煙をだしてるのかと思ったけど、そうじゃないみたいだね。
なんであんな形になるんだろう??
放水www
真性の馬鹿なんだろうな。可哀想に。
通常は前に移動するので常に冷えた空気を吸うが、
この場合は後部から排出された熱気も一緒に吸い込んでしまうため、
前方からの冷えた空気と熱せられた空気が混ざって、下部だけ空気中の水分が集中する。
なので下部だけ垂れ下がるように白い雲ができる。ってのは今思いついた嘘。
しばく
全員間違い。
圧力低下→温度低→飽和、結露。つまり蒸気。
ひこうき雲→燃料の水素分が燃焼して水になる。つまり蒸気。
同じ蒸気ではあるが過程は全く異なる。
ゔぁかどもが!ちんこちんこ
エンジンが強力に空気を吸い込んでその辺りだけ疑似断熱膨張状態になるから、空気中の水分が析出して霧状になる。下部にその減少が顕著に見られるのは、エンジンに対して上部は解放されているのに対し下部は地面で閉鎖されているのでそれが抵抗と成ってより気圧が低下することで起こるのだろう。
エクトプラズムです。
日本では一反木綿と呼ばれています。
vapor vortex とか縮流と呼ばれる現象
えっ?水たまり…いや、そうじゃない。危なかったぁ…
これはまさか・・・・放水じゃないかな。
ラジコンのEPで回すダクテッドファンみたいな音だな。
純粋にファンの音が煩いってのがよく分かるわ。
高バイパス比のエンジンだからね
純粋なジェットの推力は2割くらいで
残りはジェットエンジンの回転を使ったファン
高温の噴流を低温のファンの風で包んでいるんで
ジェットの爆音がかなり抑えられてるの
カーンカーン「まわせーっ!」
って奴だな
なんで動かないの?
おそらく、ファンで空気をどんどん吸い込むけどコンプレッサーにはあまり送らずに空気の圧縮を飛行時ほど行わず、燃焼も少ししかさせてない
高温高圧のジェットガスが噴出しない=空気が後ろに流れていくだけなので、推力はあまり発生してないと思う
ただし少しは燃焼させてエンジン後部のファンを回さないと、吸い込み側のファンも回らないので
機体が進まない程度の推力が生まれるくらいにはジェットガスが出ている
これ見ると仕組みがわかる↓たぶんコンプレッサーの前でバイパス側に空気の大部分を逃がしているかと
ttps://www.youtube.com/watch?v=HV6gtimmNvU
なんでそんな出鱈目をw
ブレーキかけてるから
分かりやすく言うと車やバイクでニュートラル入れてエンジン回してもブレーキかけてれば動かないのと一緒
ちゃんと動かさないと220トンの重さの飛行機にまともな推力発生しないし
そもそもこの程度で飛ぶなら停留時に台風来たら飛行機全部飛んでいくわ
GE製を選ぶか、RR製を選ぶかで
その航空会社が欧州、米どちらかに依存しているのかがわかる。
欧州の航空会社がボーイング機種を導入すると大体はRRのトレントを選択する理由がこれ。
特に欧州発着のドル箱路線においてB747からA380に置き換わったのは、747-8iにRRの選択肢が無かったこと言われている。
飛行モノは政治が強く影響する。
以上、自称専門家ですた☆
>>11 本が読めるようになったんだね
GEのエンジンしか使ってないB747-8のローンチカスタマーは、旅客型も貨物型も欧州のエアラインだぞ
近くで聞くとこんなピャーみたいな音するんだね
大抵はゴーとかキーンって感じの音に聞こえるけど
なんでコインチェックの広告外したの?ねえねえ?
ブレーキが効くのは単に止まってるから。空気が少ししか入ってこないから推力も小さい。ジェットエンジンは空気を圧縮し、燃焼させて推力に変えてるわけだからね。
少ししか燃やしてないとか、バイパス比変えてるとか変なデマ流さないように。
なるほど、ラム圧が重要なんだね
それラム圧っていうんやな
ラムジェットのラム圧やな
尾翼ぶるぶる
FOD対策してるんだろうけど、周りのもの全て吸い込むよな。
紅の豚のピッコロおやじみたいに小屋がバラバラになっていったらおもろいのに
この状態でリバーサかけたらどうなるか見てみたい。
MRJはエンジン位置が外に寄りすぎてるので
片肺飛行すると失速か機体に大きな負荷がかかり
老朽化を早める
三菱も大分乗っ取られてるんだろな
開発陣にどの程度日本人のエリートを使ってたのか疑問
意外とつまらんな
>>11
BAとかAFとかKLの飛ばしてるB773ERはどう説明すんの?
>>14
吸い込んだ空気と噴出した空気の運動量の差が推力になるのに機体が止まってる進んでるは関係ないだろ
推力80%じゃなくて扇風機の回転が、だろ
そんなのもう飛んでてもおかしくないわ
エンジン点火してたらこんな音じゃ済まないはず
バゴオオってゆって撮影者も吸い込まれるレベルの風が発生するし
勘違いするなよ。これは燃料噴射してないからな
燃料噴射してるはず
説明欄にfluid leakないかチェックする、と書いてあるし
そもそも点火せずにここまで高速回転させるのは無理
意外とエンジン前方は静かだよ
後ろの方はジェット騒音すごい
飛行機前の方に座るのと後ろの方で座るのとではだいぶ違ってくる
正直 動画自体よりコメ覧の方が面白いのがこのサイトの特徴だよなぁw
とくにこのページはおもろいな
タイヤで駆動して走るわけじゃないからブレーキ掛けてりゃ意外と走り出さないもんじゃないの?
羽田や成田(NRH)で普通にハイパワーランしてるぞ。
タイヤブレーキもそうだが、鉄製のチョークもセットする。
近くに俺様がいたら吸い込まれるの?
作業員がミンチになってる画像とかたくさんあるぜ
ブッシャーって散らばって原型留めてないけどw
こんなでかいものが1秒間に100回転以上するなんて分かってても信じられない
787はほんと静かだよな
777のエンジンが最高だけど
だからなに?動画
くだらん
アロンアルファすげーーー
エンジンのほうに空気がいってないから、ブレーキでとまってられるのか
こんな近くで撮影して吸い込まれるんじゃないとかヒヤヒヤするわ
これもそのうち電気モータに変わるんだよな
実際マイクロ波で電力を頂いて飛ぼうというのと、レーザーなどのエネルギービームを反射して進もうという外部動力飛行計画がある。雲が有るので発電衛星が出来てからの話だし、後者は普通に殺戮兵器になるから闇やのう。
外部動力交通機関てのは未だ電車しかない。旧ソ連はトロリーバス・トラック運用区間を各地に作ったので最近は事故動画でおなじみやね。あれも全部電車やぞ
エンジンから貞子が出てくるにだ
ダイソンより静かやな
近づいたら吸い込まれてグシャグシャだわな…おっかねえ
すごい。
扇風機よりも、回転が速いかもしれない。
飛行機のブレーキって案外耐えられるんですよね。
旧石垣空港みたいに滑走路が短いところはエンジンフルパワーまで上げてからブレーキ解放してロケットスタートかましますし。
なんのためにこんなバカなことやってるのか知らないけどさ
もしも翼が力に耐えきれなくなって折れたら大惨事になるって分からないのかな?
本当に気が滅入る
↑で放水がどうの言ってるが、出してるんじゃなくて吸い込んでるね
吸入口の縁にもうっすら見える
セイシの尻尾みたいな現れてるな。よくエンジンの付け根や翼の付け根がもげないもんだな
重量に対して推力は三分の一とか四分の一なのでブレーキかけてたら動かない この場合推力を出すほどタイヤにかかる荷重が増えるからなおさら
動画の最後の方で エンジン回転↓ 胴体前足↑伸び
翼位置で押されるから?
安全上から車輪のブレーキ(タイヤの摩擦)だけじゃなく何らかの固定装置ありそうだけど