去年、
清水の舞台から飛び降りて🤭
購入した広瀬園芸さんのソレイユ✨
夏越しできただけでも感謝でしたが、
何やら蕾らしき物体が(⌒-⌒; )
掻き分けて見てみると、
ちゃんと蕾が付いていました♪
こちら側にも
蕾が付いていました o(≧▽≦)o
⬇︎
去年、お迎えした時のソレイユ、
ローズピンクの花色に人目惚れでした♡
⬇︎
掻き分けてみると
新しい葉っぱは付いているけど、
どうなんだろう?
⬇︎
今年もこんな美しいお花が
見られると良いなぁ💖
こちらも広瀬園芸さんの
クリスマスローズです♪
⬇︎
ピンクのソレイユ似のお花が
沢山咲いていました♪
樹形がとっても美しくて、
花数が多くて豪華でした♡
⬇︎
新しい葉っぱは
沢山控えていますが、
蕾らしき物はまだ見えないですね!
去年お迎えした時の
ホワイトアフロディーテです♪
⬇︎
広瀬園芸さんの3種に比べると
下向きに咲くのがちょっと残念(⌒-⌒; )
そして去年のシーズンオフに
コツコツお迎えしていた大和園さんの
パステリッシュストレイン✨
⬇︎
新しい芽は出ていますが、
蕾はあるかどうか🤔
もう一種がこちら、
吉田園芸さんのピエラのダブルです♪
⬇︎
⬆︎
やはり新しい葉っぱが出そうですが、
蕾はどうでしょうか♫
残念ながら
夏に枯れてしまったのが
加藤農園さんのこちら
⬇︎
花の終わり際に
格安でお迎えしたのですが(T . T)
こんな可愛いお花が咲くはずだったのに
残念です😢
花壇には、8種か9種のクリローが
植えてあるのですが、、
昨日確認しましたけど、
蕾はまだでした。
もう一種類くらい鉢のクリローを
お迎えしたいのですが、
夫お手製のクリロー置き場が
いっぱいなんです(⌒-⌒; )
⬇︎
丈夫さと美しさを兼ね備えた
素晴らしいプリムラです♪
猛暑の我が家地方で、
もう何度も夏越ししています✌️
実母から
また『あまりん』の差し入れ🤭