のほほん楽かぶロード 2017年02月
FC2ブログ
以前から興味があったカブを某ネットオークションで購入したオッサンの徒然なる日常&ツーリングの記録です

2017_0211_150907-P2114086.jpg
2016年 2月11日(土曜日)

高野山、白銀に彩られる真冬が一番美しい♪

カブなら行けまっせ~!(自己責任でね)

2017_0211_134257-P2114053.jpg
(前回の記事の続きです)

昼飯を食った後、徒歩で奥の院へ向かいました


2017_0211_134351-P2114054.jpg
灯篭にメッチャ雪が積もってるなぁ


2017_0211_134610-P2114059.jpg
雪が積もってるのは灯篭だけではなく・・・


2017_0211_134703-P2114060.jpg
観音像にも容赦なく積もる新雪


2017_0211_134554-P2114058.jpg
ツタンカーメンみたいに積もってるw


2017_0211_135012-P2114061.jpg
白雪に彩られし奥の院の美しさたるや!


2017_0211_135349-P2114065.jpg
足元注意でさらに奥へ奥へ・・・・


2017_0211_135232-P2114064.jpg
積もり方がヤバい仏像  その1


2017_0211_135356-P2114066.jpg


2017_0211_135516-P2114068.jpg
豊臣家墓所


2017_0211_140358-P2114073.jpg
積もり方がヤバい仏像  その2


2017_0211_140237-P2114070.jpg
お堂の屋根も凄い事になってるな

落雪に注意しないと・・・・


2017_0211_141524-P2114074.jpg
雪景色の奥の院良いね~
また来年でも来たいもんです


2017_0211_145706-P2114078.jpg
再びカブに跨り、町の中心の方へ向かいました


2017_0211_145747-P2114079.jpg
所々で稼働してる除雪車は見かけたけど


2017_0211_150111-P2114080.jpg
あまりの積雪量のせいか除雪が追い付いて
ないみたいですな


2017_0211_150145-P2114081.jpg
車は走ってるけどバイクは見かけないなぁ


2017_0211_150637-P2114083.jpg
まぁ、当然かw

我ながらこんな状態の高野山によく来たもんだ
でも、カブでだったら意外と来れるから仕方ないね


2017_0211_150833-P2114085.jpg
霊宝館の前を通過

歩道と車道の境界が積雪で曖昧ですな


2017_0211_151249-P2114088.jpg
少し吹雪いてきたかな

でわ、そろそろ帰りろうかね


2017_0211_152303-P2114091.jpg
雪化粧の美しき大門にお別れして
国道480号線で麓の方へ向かいました


2017_0211_153635-P2114095.jpg
行きのR371に比べたら交通量が多い道なので
いつもより念入りに融雪剤を撒いてるでやろうから
そんなに雪は積もってないと踏んでたんですけどね


2017_0211_154812-P2114097.jpg
どうも考えがスイートやったようですな

R371より酷い路面状態に苦戦しましたわ


2017_0211_162815-P2114099.jpg
花坂あたりで路面状態も良好に回復~

この後は紀ノ川から橋本市まで向かいまして
紀見峠経由で大阪府に無事に帰還しました




おしまい!


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村






追記を閉じる▲

【2017/02/18 21:54】 | 未分類
トラックバック(0) |

2017_0211_114017-P2114001.jpg
2016年 2月11日(土曜日)


カブって雪道に強いよね~的な?

2017_0211_104227-P2113992.jpg
10時42分


前日の~日本列島に襲来した大寒波の影響で
高野山が積もった雪で凄い事になってるらしい

高野山まで到達できるかどうかわからんが
リトルカブで行ってみる事にしました

まずは大阪府から和歌山県の橋本市へ
国道371号線経由で向かいました


2017_0211_113309-P2113998.jpg
橋本市~高野山区間の国道371号線

最初は積雪はこんな程度でしたが・・・・


2017_0211_114017-P2114001.jpg


2017_0211_114326-P2114003.jpg
狼頭峠付近から徐々に積雪UP的な?


2017_0211_114605-P2114006.jpg
龍神まで56キロでっか
さすがに今回そこまでは行かんけどね


2017_0211_114833-P2114009.jpg
道の先に雪煙が急に吹き荒れた

まさか雪崩か?と一瞬思ったんやけども
木々に積もった雪が山から吹いた風のせいで
宙に舞い上がっただけでしたわ


2017_0211_120047-P2114016.jpg


2017_0211_120642-P2114020.jpg
竹が雪の重みでメッチャしなってました
多分、普通の木なら折れてるんでしょうな


2017_0211_121049-P2114023.jpg
降りたての新雪なので~カブで突っ込んでも
思いのほかスイスイ前に進めるのが楽しい♪


2017_0211_121731-P2114025.jpg
徐々に路面の積雪が


2017_0211_121927-P2114028.jpg
良い塩梅になってきましたな


2017_0211_123216-P2114034.jpg
路面ツルツルで登れない区間は多少あったけど
カブを降りて押し歩いてな強引に突破~

車体が軽くて足付きが良いリトルカブ
積雪走行に向いてると言えましょうな


2017_0211_123723-P2114035.jpg


2017_0211_123920-P2114039.jpg
今回はR371ルートを選んで正解でしたな

カブで走れないほど積もってる事も無く
良い塩梅の雪道で嬉しいですわ♪


2017_0211_123832-P2114037.jpg
ちなみに、対向車は地元の方らしき
軽自動車を2台すれ違いました


2017_0211_124338-P2114040.jpg


2017_0211_124734-P2114041.jpg
あらら~倒木・・・・
辛うじて電線に引っかかってますな


2017_0211_125205-P2114042.jpg
トンネルを抜けるとそこは・・・・


2017_0211_125342-P2114043.jpg
さっきと変わらずの雪国でした


2017_0211_125555-P2114045.jpg
ある程度は予想はしてたけど凄いなぁ
こんなに積もってるとは・・・・


2017_0211_125846-P2114048.jpg
12時58分

関西ツーリングライダーの聖地的な存在の
高野龍神スカイラインの入り口付近に立つ
看板の前に到着でございます


さすがに今回は龍神スカイラインの方には
行きません、冬季二輪通行止めなのでね

て言うか~この日は寒波の積雪のせいで
車の方も通行止めでしたね


2017_0211_130751-P2114049.jpg
龍神スカイライン看板の裏に建ってる
お土産屋さんで昼飯タイムの巻


2017_0211_133941-P2114052.jpg
昼飯をいただいた後は~駐車場にカブを停めて
雪深き奥の院へと徒歩で向かいました



次回に続く!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



追記を閉じる▲

【2017/02/13 21:22】 | 未分類
トラックバック(0) |


ピクセル
凄いですなぁ…
いつかは雪道を走ってみたいですが、なかなか実現いたしません。続きを楽しみにしています!

ピクセルさんへ
かぶずきん
全然凄い事はないですよ
リトルカブ自体の走破力に助けられてる感じですかね~

カブで雪道走行してる人は割と多いですしね



コメントを閉じる▲

2017_0122_125429-P1223976.jpg
2016年 1月22日(月曜日)


リトルカブで積雪の舗装林道を進撃~♪

2017_0122_084530-P1223918.jpg
8時45分

この日は奈良県までラーメン食いに行きました


まずは国道309号線で、こてこての大阪から
歴史情緒あふれる奈良県へ進入~♪


2017_0122_092240-P1223922.jpg
このブログでは過去に何回も登場している
秘境ラーメン屋と名高い「ラーメン河」へ・・・


2017_0122_093447-P1223924.jpg
9時34分

無事に到着~ラーメン河!

既に先客が数人居てはりました
相変わらず人気に陰りは無い模様ですな


2017_0122_094532-P1223925.jpg
開店時間まで暇なので河原を少し徘徊~


2017_0122_095914-P1223928.jpg
河原から見上げるラーメン河

凄い断崖の上に建ってる様に見えるけど
実際はそうでもありませぬ


2017_0122_112154-P1223930.jpg
11時21分

毎度お馴染み?至高の塩ラーメン

いつまでもこの塩ラーメンを食べに来たいけども
ラーメン河に残された時間は少ない・・・・・


2017_0122_114747-P1223934.jpg
ラー河を出た後は国道169号線で
ちょっとだけ南下する事に~


2017_0122_115544-P1223937.jpg
道の駅で休憩した後は~舗装林道伝いに
吉野山方面まで行こうかと思いましたが


2017_0122_121502-P1223938.jpg
何かしらの事情で通行止めになってましてね

潔く吉野山行きは諦めました・・・・


2017_0122_121743-P1223939.jpg
とりあえず国道169号線で再び南下

以前から気になってる道を探索する事にしました


2017_0122_122232-P1223943.jpg
ダム湖を挟んだR169の向かい側にある道

おそらく、国道が山の崩落とかで通行できなく
なった時のバックアップ的な道?と思います

紀伊半島は土砂崩れが結構多いからね


2017_0122_123050-P1223953.jpg
良い感じで落石が点在しておりますな

この道も土砂崩れの恐れがあるやん的な?


2017_0122_123219-P1223954.jpg
ダム湖の方で興味深いモノを発見!


2017_0122_123233-P1223955.jpg
何処かのブログで見た事ある様な道路ですな

旧国道169号線やったかな?
それともダム工事関係の作業道路・・・?

なんにせよ廃道である事に変わりはあるまい


2017_0122_123303-P1223956.jpg
一度走ってみたいもんですな

どう考えても無理やけど・・・・


2017_0122_123343-P1223957.jpg
国道側に合流するあたりで舗装林道の
武木小川林道の方へチェンジ!

この道は、5年ほど前にセローで反対側の
東吉野側から走破したことがありますわ

そん時は真冬の2月ぐらいで思いのほか積雪が
酷かった記憶がありますな


2017_0122_123758-P1223961.jpg
さてはて、今回は積雪しておるかな?


2017_0122_123957-P1223965.jpg
どんどん山道を登っていく・・・・


2017_0122_124304-P1223968.jpg
おいでませ~林道に暗躍する白い悪魔共!

我がリトルカブで引き裂いてくれようぞ♪


2017_0122_124920-P1223972.jpg
この程度なら全然余裕~


2017_0122_125104-P1223973.jpg
まだ・・・行ける!


2017_0122_125314-P1223975.jpg
この辺でカブの馬力だけでは無理になってきた

そういう時はカブを降りてスロットル捻りながら
押し歩いて行けばOK牧場!


2017_0122_125731-P1223978.jpg
しばらく押し歩き戦法で進んで行ったけど


2017_0122_130215-P1223980.jpg
シンプルにしんどいし~腰が痛くなってきたので
無念の撤退と相成りました


真冬の武木小川林道・・・・なかなかに手強い!


2017_0122_140814-P1223985.jpg
14時08分

無事にNO積雪の舗装路に帰還


まだ早いけど雲行きが怪しいからね
さっさと大阪府に帰りましょうかね


2017_0122_141640-P1223986.jpg
帰り道は雨や雹に降られちゃいましたけど
無事に大阪府に帰還いたしました



おしまい!


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


追記を閉じる▲

【2017/02/01 19:29】 | 未分類
トラックバック(0) |


のりまき
「武木小川林道」は去年走りました。
交通量が少ないし、舗装されているし、気持ちの良い道で気に入りました。
ただ、積雪している時に突っ込む勇気はありません。凄いです。

R169の対岸の道ですが、次は「武木小川林道」の方ではなく、南下し探索したいと思っています。
きっと、走られたことがありますよね。
いつもツーリングルートの参考にさせてもらっています。

のりまきさんへ
かぶずきん
今回走った「武木小川林道」真冬しか来た事ないですけど、秋とか走りに来たら良い感じで紅葉が拝見できるかもしれませんね~


軽量なリトルカブならこその積雪アタックですね
意外とカブ系で雪道走ってる人は多いもんですよ

もしもオフ車以外の中型車に私が乗ってたとしたら
さすがに私も積雪林道には行かないと思いますねw



コメントを閉じる▲