2016年 11月6日(日曜日)
(前回の記事の続きです)
秋の天川村の美しい渓谷を
のほほん歩いて秋を満喫の巻~♪
11時38分
このまま国道をトコトコ歩いて行けば
みたらい渓谷に自動的に行けるけども
国道から川を挟んだ向かい側にある
遊歩道経由で向かう事にしました
写真には写ってないけど向こう側から
そこそこ人は歩いてきてましたね
凄い大木を見かけましたよ
枝や幹の生え方がなんとも独特ですな
でっかい岩やなぁ~
何万年前からここに存在してるんやろか?
これは落石か?
こんなん直撃したらひとたまりもありませんな(汗)
吊り橋を渡って国道側へ~
この辺の紅葉はなかなか綺麗でおました
お次は右上に見える橋の方に
向かいましょうかね
遊歩道をさらに進んで行く
遊歩道はまだ続いてたけど
キリの良いとこで引き返しました
14時38分
みたらい渓谷から天川村のもみじ祭り会場に
戻って再びリトルカブに跨りました
帰りは県道49号線でも走ろうかね~
国道168号線に合流
前方に見える赤い鉄橋は五條~新宮間を
繋ぐはずだった幻の鉄道「五新線」の遺構
戦前に計画された鉄道事業やったんですが
資金難&その他諸々の事情により列車が走る
事は無く、代わりに長距離路線バス専用道に
なった稀有な存在らしい ・ ・ ・ ・
その鉄道遺構をちょっとだけ拝見しますかね
ちなみに路線バスの方は、数年前から
五新線の区間だけは走らなくなりました
数あるトンネルの老朽化のせいで ・ ・ ・ ・
一部のトンネルは封鎖されてるらしいが・・・?
封鎖されてますな
反対側のトンネルも封鎖されてますね
トンネルの横に山の上に続く道があったので
もののついでに徘徊する事に~
漢字だらけの渋い看板 ・ ・ ・ ・
出るんや~この辺
非力な我がリトルカブでは逃げ切れんかもね
さらに上を目指すが・・・
特に何もなかったので引き返しましたよ
眺めは結構良かったけどね~
お次は♨ね~
身体が冷えてきてたまらんとです
小一時間ほどほっこりした後
R310経由で大阪府に帰還しました
おしまい!
にほんブログ村
追記を閉じる▲
2016年 11月6日(日曜日)
紅葉色づく秋の天川村へGO!
9時06分
この日は奈良県の天川村に向かいました
まずはR309で山を越えて奈良県へ進入~
吉野郡下市町を駆け抜ける!
下市の町を抜けて山間部へ
道の駅 吉野路黒滝で休憩~
親、あの看板は ・ ・ ・ ・ ?
ほほ~コンビニですか
確かにこの辺コンビニ無いよね~
長いトンネルを潜りぬけて~
天川村に到達
今回天川村に来たのは11月5~6日に催される
もみじまつりを見に来る為でございます~
もみじまつり会場に近づくにつれ
人が増えて来ましたよ
10時13分
もみじまつり会場に到着
売店で何か買い食いするのも良いけど
とりあえず ・ ・ ・ ・
ヘリコプターに乗りまっせ~
これ、前々から乗りたいと思ってたんですよね
5分の遊覧飛行で4000円は少し高い気もするけど
ヘリコプターなんか滅多に乗れないのでね~
て言うか、ヘリコプターに乗るの今回が初めてですわ
まずはワゴンカーに乗って、会場から離れた
ヘリポートへ向かいました
思ってたより会場から離れてました
車で7分くらやったかな?
うちのポンコツなリトルカブやと
10分ぐらいは掛かりそう的な?
山の中腹の広めの空き地に到着
ここでヘリに乗るっちゅう訳ですな
5分ほど待った後にヘリがやって来た
思ってたよりもヘリコプターの
羽から吹きすさぶ風が強いな~
人生初のヘリ搭乗 ・ ・ ・ ・
いささか緊張しますなぁ
パイロットさんの隣に搭乗の巻
ほぅほぅ、これがヘリのコックピットか
計器類がやたら多いっすなぁ~
いざ、天川村の上空へ!
初体験の浮遊感にちょい仰天しましたわ
さっきまで走ってた国道がよく見える
あいにく天気はイマイチですけども
上空から見る御手洗渓谷や天川村は
メッチャ新鮮で楽しかったですわ~♪
さっきまで居てた「もみじまつり会場」
駐車場に停めてた我がリトルカブを
何とか肉眼で確認できましたw
たった5分ほどの空中散歩でしたが
思いのほか楽しかったです♪
次は天気が良い日に乗りたいもんだ
もみじ会場に再び戻りました
腹が減ってきたのでなんか食いますかね
シカとイノシシのカツを食す
ビールと共に食いたいとこですけど
それはやってはダメよ~ダメダメ!
(懐かしいエレキテル連合ネタw)
食後の運動がてら会場周囲の集落を
のほほんと徘徊しました
良いタイミングで地元カブおじさんを激写の巻
一度に乗れる人数5人までの吊り橋
地元の人やとカブで通過してそう?
吊り橋からのナイスな眺め
この後は会場から無料のシャトルバスで
みたらい渓谷の方へ
シャトルバスはここまで
こっから先は徒歩でみたらい渓谷へと
向かいました
次回に続く!
にほんブログ村
追記を閉じる▲
トラックバック(0) |
寛斗 おひさしぶりです。
時期違いですが。
天川村のもみじまつり、非常に良さそうですね!!
来年行ってみよう!!
寛斗さんへ
かぶずきん どうもお久しぶりです
この日は天候がイマイチでしたが、晴れた日の
ヘリの遊覧飛行はお勧めな感じですね
来年は是非ご子息様と晴れた天川村の空を
飛ばれてみてくださいませ~♪
2016年 11月11日(金曜日)
今回は珍しくリトルカブ以外のバイクでの
ツーリング記事でございます
今年の7月末から長期休業状態だった
奈良県の吉野郡にある ラーメン河
めでたくこの日に復活するみたいなので
早速馳せ参じる事にいたしました
8時28分
無事にラーメン河に到着
一番乗りかな~?と思ったけど
惜しい事に2番手でした
とは言え1番手の方は店のオープン時に
居なかったのでね~
結局、1番手は当方に順番が回りまして
復活ラーメン河の最初の塩ラーメンは当方が
食す事と相成りました
久しぶりに見るラー河周囲の風景
僕たちの元にラー河が帰ってきたんだ ・ ・ ・ ・
こんな嬉しい事はない!
(初期のガンダムの最終話のアムロ風)
久しぶりに見るラー河周囲の風景その2
何回も見たラー河周辺の風景その3
さっきまで曇りやったけど
良い塩梅で晴れて来た♪
紅葉もまぁまぁ良い塩梅と言えようかな
2時間ほど店の前で待ってからの入店の巻
特に何も無いラー河の前でボケ~っとしながら
待つ時間の無駄で退屈な一時 ・ ・ ・ ・ ・
だが、それが良い!
(前田慶次風)
塩ラーメン&まぐろ丼セットが来たけども
何か違和感があるんじゃない的な?
何かが足りない ・ ・ ・ ・
さて、なんでしょう?
正解は~
ゆでタマゴちゃんでした
どうも店の店主、100日ぶりの調理なので
器に入れるのを忘れてたみたいですねw
後でゆでタマゴを投下してくれましたよ
ゆでタマゴ大好きな板東英二氏やったら
激おこ状態でしょうねw
久しぶりに食う塩ラーメンめちゃ美味い♪
30杯以上は食ってるけど全然飽きないですわ
調子に乗って2回目のまぐろ丼注文
さすがにラーメンの方は止めときました
とり丼の方も久しぶりに食いたいけど
今はもうやってないんですよね~
果たして復活の日は来るのか ・ ・ ・ ・ ?
そういや店主から聞いたんですけど
ミシュランガイドに掲載されたみたいです
残念ながら星は付かないみたいですけど
ミシュラン調査員のおススメ店に選ばれたらしい
そのせいで休業期間に沢山電話がかかってきて
まぁまぁ大変やったらしいですわ
ますます人気が出るね~ラーメン河
ハードルがだんだん高くなりまんがな(汗)
11時15分
復活のラー河を堪能した後は寄り道がてらに
大台ケ原方面へ向かいました
紅葉は既にピークを過ぎたらしいけど
運が良ければ霧氷が見れるらしい?
とは言え今日は思いのほか気温が高い
さすがに標高の高い大台ケ原とは言え
霧氷は無理やろうね~多分?
伯母谷のループ橋を通過
この辺は良い塩梅で紅葉してますね
R169から大台ケ原ドライブウェイへGO!
風は強いけど、そんなに寒くは無かった
12時22分
終点の駐車場で引き返しました
ホントはここから絶景ポイントの大蛇嵓まで
歩いて行きたかったんですけどね
膝を痛めてるので今回は諦めました
来た道を引き返すけど ・ ・ ・ ・
途中の、以前から気になってた道で
国道の方に戻る事にしましたよ
このトンネル前を左折ね~
ある意味バイクには関係ない看板と言えよう
ほうほう、紅葉 ・ ・ ・ ・ ・
良いじゃん♪
これはナイスなルート選択と言えましょう
おまけに
素敵な角度のカーブが結構ありますな
また来年にでも走りに来ようかね~
13時19分
国道169号線に合流
川上村の方へ引き返しました
最後にもう一つ寄り道しまひょ
大迫ダムの堰堤の上を駆け抜けて~
奈良県道224号線へ
この先にあるのは~
入之波温泉 山鳩湯
ここで冷えた体をポカポカする事に~
温泉を出た後は寄り道せずに
大阪府に帰還しました
おしまい!
にほんブログ村
追記を閉じる▲
トラックバック(0) |
こてつ 情報ありがとう♪
めっちゃ楽しみにしていた情報です‼
ぜひ、年内に1度は行ってみたいです♪
ピクセル あー、しばらくはジッとしとくつもりやったのに…こないな記事見たらまた走りたなりますわ(笑)
ミシュラン、いらんことすんなよ―
こてつさんへ
かぶずきん 例の南海フェリーのキャンペーンが発動したら
お得にラー河まで来れるでしょうね
逆に私は四国のうどん屋に行きたいとです♪
ピクセルさんへ
かぶずきん 冬眠にゃ~まだ早い気がしますけどね
確かにミシュランガイドは余計な事しぃですわな
ハードルが上がって逆にワクワクする気もしますがねw
| ホーム |