2016年 6月21日(火曜日)
超高層ビルと五重塔
意外と相性が良いかもね?
午前中に時間が空いたので、大阪市内の
四天王寺さんに向かいました
このお寺さん、毎月21日は
いわゆるガラクタ市で賑わいます
ここのガラクタ市に来るのは
今回で5回目くらいかな?
毎度毎度大したものは買いませんけどね
このハニワ ・ ・ ・ ・
いつか誰か買うんでしょうかね?
いつか売れるとしても~誰が買うんやろ?
美容師の卵さんとか?
不気味過ぎるカゴの中身 ・ ・ ・ ・
この状態のままでカブに据え付けて
カフェカブとかにエントリーしちゃったら
さぞかしカフェ会場がざわつく事でしょうw
カブ乗り的には少し気になる一品
額入りとは豪勢ですね
値段が3000円はちょい高いかな~?
個人的に気になった一品
エジプトの砂漠の砂 400円
200円なら買ってたかも ・ ・ ・ ・
さり気なく右側に見える大きなビルは
今のとこ日本一高いビルのあべのハルカスです
さて、お次は「日の本一の兵」と褒め称えられた
伝説の武将が戦った古戦場へGO!
四天王寺から歩いて5分も掛からぬ
場所にある天王寺公園に到着
ちなみにこの場所は天王寺公園の
北側にある堀越神社の近くです
大阪城を背にして白馬に跨る真田幸村さん
どうも最近ここに設置されたみたいですな
燃え尽きる運命の大阪城と幸村公 ・ ・ ・
ありがちで陳腐な例えですけども
滅びの美学的な匂いがプンプンしますかねぇ~?
久しぶりに茶臼山に登りましょうかね
およそ25年ぶりくらいかな?
この先が茶臼山
まぁ、標高5メートル程?の低い山ですわ
どうって事のない低すぎな山ですけども
あの大坂の陣で、真田と徳川の本陣跡に
選ばれた古戦場でもございます
茶臼山の頂上はこんな感じ
特に何もありませんね
まぁ、代わりと言っては何ですが
茶臼山の麓?付近には ・ ・ ・ ・
妙に味のある看板がありました
この御仁は家康公でしょうね
まぁまぁ普通の顔立ちですけど
こちらの幸村公の御顔が微妙 ・ ・ ・
さっきの大阪城バックの幸村公を見た後
なのでね~余計に微妙に思うのかもしれぬ?
やっぱこっちの幸村公の方がイカスよね♪
お次は茶臼山の近くにある河底池の方へ
この池、「じゃりン子チエ」の劇中に登場する
「ひょうたん池」のモデルになった池らしい
ちなみに池の向こうに見える塔は通天閣なり
この後は特に何をする事もなく帰宅しました
おしまい!
にほんブログ村
追記を閉じる▲
2016年 5月28日(土曜日)
毎度おなじみ?秘境のラーメン屋へGO!
7時59分
この日は午後から雨が降りそうな感じでしたけど
多少は降られるのを覚悟して、奈良県は
吉野の方にツーリングに行く事にしました
吉野が誇る秘境ラーメン屋さんの
ラーメン河に到着~
幸運にもこの日は1番のリでした
開店するまであと1時間半ぐらい
ラー河周囲を適当に散策して
時間潰しでもしますかね~
川の流れを見たり
花を愛でたり
徒歩で橋を渡ったり~
ん ・ ・ ・ 茂みの中に何か居るね~
黒いヘビか~
白いヘビなら崇め奉ってるとこなんやけどね
10時40分
天気悪いのにお客多いね~
さすがはラー河といったとこかな?
この日も美味しく優しい味付けの
塩ラーメン&まぐろ丼をいただきました
飯食った後は温泉でも行きましょうかね
さて、どこに行こうか ・ ・ ・ ・
ラーメン河にほど近い場所にある
津風呂湖温泉に向かいました
地味な外観と内部ですけど良いとこでっせ
昭和の渋い雰囲気が好きな方には
お勧めの温泉処ですかね~
13時22分
温泉の後は津風呂湖の周囲を走る事に
小雨が降って来たけども
本降りで無ければどうでもいいわw
湖の北側は長らく道路工事してたのですけど
最近通行できるようになったみたいです
まずは湖の南側を反時計回りで
のほほんと進んで行きまして~
新しく開通した湖の北側の道へ
最近完成した道なのでね
予想通り走りやすかったです
道幅は狭いけど ・ ・ ・ ・
小刻みにカーブが連続してておもろかった
リトルカブくらいの小型バイクですと
ちょうど良い塩梅の道と言えましょうかね
北側の道が完成してグルリと周回できるようになった
津風呂湖は個人的に株が上がったかな?
14時18分
夕方から少し用事があるのでね~
早々と大阪府に帰還しました
おしまい!
ひと押しよろしくです~
にほんブログ村
追記を閉じる▲
| ホーム |