天使のゴムパッキン 2019年04月
FC2ブログ

Flashカレンダー


プロフィール

ぜぜまん

Author:ぜぜまん
りさガスママ・67歳
ガス・トイプードル 12歳 
夫・67歳

令和5年3月でお仕事リタイア
キャンピングカーで
夫婦と愛犬•ガスと一緒の旅へ
リタイア後の新しい生活を
楽しんでます





  


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

令和

2019.4.1
👩記念すべき今日。





私もテレビの前でずっと待ってた😆

「令和」


典拠は日本最古の古典「万葉集」の「梅花三二首」の序文であると述べられました。「初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(かぜやわら)ぎ、梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」という文言から引用したとの事。

新しい天皇陛下の時代の名前になる元号。

この度の新元号、私も予想してみてました(笑)
希陽 希永 永明…
希陽ナンテなかなかいいなと思ってましたが(笑)

「令和」、穏やかでとても素敵な元号だと思います🐤
令和の時代も平和でありますように。


元号とはあまり関係ないのですが
もともと皇室にはそれぞれのかたの印となる
植物が決められ図案化した紋章があります。

各家庭には家紋があり、
最近では個人の紋章として花個紋というのも
あります。

花個紋

私の花個紋は…

丹群草枝丸 (たむらそうえだまる)








日本人らしい、素敵な発想ですよね〰️😃






🐶そんでもって、令和ナンテ知ったこっちゃない
りさガス。





食っちゃ寝+牧場付きならどうだっていいらしい😆





天然の襟巻きが面白かったので(笑)‼️







 | ホーム |  page top