天使のゴムパッキン 2018年09月
FC2ブログ

Flashカレンダー


プロフィール

ぜぜまん

Author:ぜぜまん
りさガスママ・66歳
ガス・トイプードル 11歳 
夫・66歳

令和5年3月でお仕事リタイア
キャンピングカーで
夫婦と愛犬•ガスと一緒の旅へ
リタイア後の新しい生活を
楽しんでます





  


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

りさちゃん、眠たいの⁉

2018.9.24
🙌









いつも眠たいりさは今日もお昼寝☀️
この足、可愛いでしょ💘

りさは8月で12才になりました。
もうシッカリ高齢犬ですが今が一番元気なように思います。
牧場を駆け回り、イスにもピョンとあがります。
お顔も背中も白くなってきましたが、まだまだりさこねえさんは健在。
肝機能もお薬を続けることで落ち着いています。
年2回検診を受けていますが今のところ大きな変化もなく
気になるところと言えば白内障が相応に進んでいること。
オウチのレイアウトを変えない事はモチロン、
夜は室内を明るくして出来るだけ見える環境を
整えてあげています。
寝室も真っ暗ではなく常夜灯をつけて。
今のLEDって便利ですね🙆

でもヤッパリ以前より寝ている時間が多くなったように
思います。



















これからも元気でね☀️






牧場へ

2018.9.21
🙌先日のこと。
夫が外で家庭菜園の作業中、通りかかった
お向かいのりんちゃんのママさんから「奥さん、最近
見えないけど、入院とかしてるの?ブログも更新されて
いないし。」…って。
ママさん、ご心配ありがとう☺
私は入院もしていないし、元気で〰️す❤

ブログの更新がされないのはネタ切れと
ちょっと忙しかったせい😅
いつも見てくださっているのですね〰😢

先日、牧場に行ってきたのでその様子を。





久しぶりのいいお天気。





相変わらずいい景色☀️
もう本当に、心の洗濯ができる場所はここ以外にない❗





りさガスも走る、走る🏃





あ、右のワンコはライくん。
お久しぶり〰🙆










りさこはテーブルの上のおやつが気になって仕方ない😵





ガスちん、君もか⁉️





何かくれるまで貼り付いてる(笑)。








犬使いの(笑)ライ君ちのおねえさん。
おやつを持って歩いていくとワンコはゾロゾロ(笑)。









ヒトとワンコの距離を埋めてるのは今はオヤツってこと(笑)⁉️
りさはオヤツ命だからね🍭







朝晩は寒く北海道はもう秋です🍁
もうじき山々は紅葉になるでしょう。











はじめましてのお友だちもいました。








牧場はもうすぐ冬に。
一面真っ白になるまで後2ヶ月ほど。
寒くてもわんこ達はここが大好き。
この冬、どんな出会いが待ってるのかな☺











地震

2018.9.17
🌀北海道は地震の少ない土地と言われてきましたが
6日、予想もしなかった地震が胆振地方、札幌で。
旭川は震度4の揺れが起こりましたが幸いにも
家屋被害はなく停電による被害のみでした。
一般家庭では電気が来ない実害は冷凍庫の中の心配
でしたが病院や施設のように多くの人をお預かりしている
ところやスーパーなどの小売り業者、酪農業や
物作りを生業にしている方達は本当に大変だったで
しょうね。

6月大阪で起こった地震、9月大台風で近畿地方に
大きな被害が。
テレビで災害が放送されるたび東日本大震災を
思いだし大変なんだなあ~と思っていましたが、
まさか自分の住んでいる北海道で起きるなんて。

6日朝、地震の揺れで目が覚めました。
揺れは1分ほどで収まり再び眠りに。
次に目が覚めた時、テレビがつかず停電に気付きました。
でもそれも1時間ほどで復旧。
胆振で大きな地震が発生したことを知りました。
いつもとかわりない朝の我が家でしたが
出勤のため5分ほど車を走らせていると
信号機が点いてない❗
そこで市内で停電が起こっている地区があることを
知りました。
大きな道路では車が途切れないと交差する道路は
進めません。
それでもお互い気を付けながら走って事故を
見かけることはありませんでした。

さて職場では…
私は老健で働いています。
建物は6階建ての2階。まずは玄関に入るなり
真っ暗です。スマホのライトで着替え、
さて階段に着いたらエレベーターが使えないために
一人一人のお膳を階段でバケツリレー方式で
運んでいました。
食事は非常食で何とか終了。
転倒や転落の危険のある入所者さんは普段
危険を知らせるためのセンサーを使っていますが
それも使えないためにベットごとナースセンター
周囲に運び見守り、声かけ。
薄暗い中、おむつ交換やトイレ誘導、処置など
普段していることを行うだけでも大変でした。
日中でも日陰になる居室はかなり暗い中で作業。
通所のディサービスのスタッフは急遽受け入れを
ストップし応援に。
でも、通所している利用者さんは在宅で介護する人が
必要なわけですからそれまた仕事を休まなくては
ならない家族がいた訳なのでしょうね。

私の職場のスタッフの中には保育園が停電によって
休園となり預けることができずお休みしたスタッフも
いました。

電気のない生活の不便さを身をもって再認識しました。
これが真冬だったらと思うとゾッとします。
ストーブはつかない、水道は凍結する。
寒さで身の危険を感じることでしょう。
凍死しちゃうぞ、って笑いごとじゃなく。

ともあれ、旭川は翌日夕方にはかなりの範囲で
復旧しました。

この度の地震で亡くなられた方は41人も。
16才の若さでなくなられた方もおり、ご家族の悲しみを
思うと言葉がありません。
家屋が破壊され今だ避難している多くの方。
停電、断水が続いている中で生活している方。
心よりお見舞い申し上げます。

今や日本に絶対安全な場所はない。
旭川もいつか大きな天災に見舞われることが
あるかもしれません。
そう思って備えないと。





オイオイ、のんきに寝ている場合じゃないんですけど😵

地震で家屋が破壊されたらこの子達はどうなるんだろう😭
そんなこと考えると不安で一杯になります。








 | ホーム |  page top