天使のゴムパッキン 2018年03月
FC2ブログ

Flashカレンダー


プロフィール

ぜぜまん

Author:ぜぜまん
りさガスママ・67歳
ガス・トイプードル 12歳 
夫・67歳

令和5年3月でお仕事リタイア
キャンピングカーで
夫婦と愛犬•ガスと一緒の旅へ
リタイア後の新しい生活を
楽しんでます





  


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

お父さん、さようなら

2018.3.29
3月22日、最愛の父が亡くなりました。
3月3日早朝腹痛を訴え救急車で病院へ。
6㎝の胆石があり胆嚢炎を起こしていました。
早速治療が開始されましたが翌日夕方「敗血症と
心不全を起こしている。」と。
命の危険もありうるとも。

抗生剤を変更しても熱は下がりきらず心不全も
少しずつ悪化し父の苦痛を和らげるために
鎮静剤で眠らせてもらいました。

22日、父は眠るように息を引き取りました。
91才の誕生日でした。

平成27年2月、母を亡くしてからの父は永年
住み慣れた家を処分し自ら老人施設に入居することを
決めました。
父亡き後私達残される家族が大変な思いを
しないための終活でしたがそれは本当に見事で
人生最後における生き方のお手本を私達姉妹に
示してくれた父の教えだったのだと思います。





我が家のわんこ達を愛し、可愛がってくれました。
わんこ達も父が大好きでした。
先に虹の橋を渡ったわんこ達にはもう会えたでしょうか。





好奇心旺盛な父との連絡はモバイルのラインから。
操作を覚えるために一生懸命でした。





父からの最後のラインです。
夜中に腹痛が起きてから何度も連絡を取って
くれたのですが私の方が日中、仕事中の為着信音を
OFFにしたままでいて気づかず、
最後は介護さんから自宅の電話でようやく気づきました。
後でこれを見て涙が溢れました。

ごめんね、ジイジ。













食べることが大好きでした。
食べているときの笑顔は最高だったよ。
25日、無事葬儀を終え我が家に帰ってきました。
今度は私達と同居です。
母の時と同様に49日までは仮祭壇なので祭壇の
お菓子を狙うアンポンタンわんこのために…





(笑)❗
父もきっと大笑いしているに違いありません。





母とは会えたでしょうかね。
今度は二人でずっと私達を見守ってくれることでしょう。



お父さん。
91才のお誕生日おめでとう。
せっかくのお誕生日なのに喜んでいいやら
悲しんでいいやらわかんないよ。
あなたの生き方を見て私も頑張らなきゃと思うこと、
いっぱいあるよ。
あなたの子供で良かった。
たくさんの愛情をありがとう❤








大雪だね

2018.3.15
今年の冬は雪が多かったから屋根の雪を
庭に降ろしたらこんなことになっちゃって
りさガスの遊べる場所がホンのちょっとに。







りさこはウキウキ🎵





ガスちんは…







「寒いのキライだ❗」
…なんだってさ😃









オウチの中がいいらしい🙇







イヤイヤ、甘えん坊だなあ〰😵










雪の中で

2018.3.1
お天気がいい日は牧場日和だね☀





行くの〰🙆❓







今年の冬は雪が多く牧場のガレージもほら❗







小屋も埋ってる❗













雪の中、真っ白になってもへっちゃら❗









フォルテちゃんは雪の中をどんどん進んでいきます。







雪の中の道をぐるぐる回って遊びます。





春はもうそこまで来ているのでしょうが
牧場の春はまだまだ。
ワンコは真っ白になって遊びます。





小屋の中はポカポカです。
窓から見える景色は雪が積もって向こうが見えない(笑)。





あらまあ、りさこはリーダーママに抱っこされて(笑)。
アナタも結構甘えん坊なのね🙋

ガスちんは…





愛用のカエルの湯タンポと一緒にスリングの中で
ヌクヌク😁

手足に雪が絡まって冷たくなって歩かなくなるの。
みんなに笑われてます😵





ヤッパリ牧場はいいなあ🙋







 | ホーム |  page top