天使のゴムパッキン 2017年01月
FC2ブログ

Flashカレンダー


プロフィール

ぜぜまん

Author:ぜぜまん
りさガスママ・67歳
ガス・トイプードル 12歳 
夫・67歳

令和5年3月でお仕事リタイア
キャンピングカーで
夫婦と愛犬•ガスと一緒の旅へ
リタイア後の新しい生活を
楽しんでます





  


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

りんちゃんお久しぶり

2017.1.31
早いものでもう明日から2月。
一ヶ月前は「よいお年を」なんて言ってた時期。
時間の過ぎるの早いこと、早いこと…。





先週は久々の除雪に追われました。
仕事帰りの車から。
夜のホワイトアウトは怖い~😵
だって中央線もナニも見えないんだもの。





ほら、こんなに積もって✨
今年は家の前が広くなった分
除雪スペースも広くなって良いんだか
悪いんだか⁉





そんな時お向かいのりんちゃんに久しぶりに
会ったよ😃
去年不妊手術をしてからチョット太っちゃった
りんちゃん。
ママさんが「チョット痩せたかな?」





ハイハイ、腰回りのクビレが出てきたよ(笑)。





オチリもとっても素敵です(笑)。





りんちゃんは元気いいわ🎵
時々家の中にいてもりんちゃんの声が
聞こえることがあります。

今度一緒に牧場に行きましょうね☀


我が家のわんこ。





フェンスの向こうが気になるらしい。
ねえ、りさこも腰回りのクビレ、なかなかでしょう⁉
日曜日病院で体重計ったら10kg切ってた🙆
わ~い‼








ガスちん様は吠えまくり。
うるちゃーい‼











どこのわんこも元気だね。

なかなか牧場に行けずストレス溜まってます、
りさガス😵

頑張って時間作ろうっと🎵




粉もんずさんへ

2017.1.24
年明けびりけんさんで
串揚げを食べてからスッカリその味に
ハマりました。
また食べたいなあと友人に話したところ
是非行きましょうってことで日にちを
決めたけど残念ながら定休日‼
諦めきれず串揚げの食べられるお店を探して
決まったのが「粉もんず2条店」さん。




予約のテーブルにはウェルカムメッセージが。
これって嬉しいことでしょ🎵




早速、かんぱ~い‼





ホラホラ、ここでもあった、2度漬け禁止ソース😵
ステンレスの大きな容器がドーンと
おいてありました。





外カリカリ、中フカフカの串揚げ‼
そうそう、コレデスヨ‼
おいちー










大阪焼きそばの麺は太麺。
私はこの太麺焼きそば、好きかも❗
肝心の大阪お好み焼きを撮り忘れ(笑)。
どれも美味しかったわあ👍
パクパク、ペチャクチャ進む進む(笑)。


お店のスタッフもハキハキ、テキパキしていて
お会計の後、お帰りのお客様一人一人に
温かくしたホッカイロを。
外はとても寒かったので嬉しいサービスでした。

また行こっと🎵
一緒してくださったお姉さまがた、ありがとうございました🙆







りさこの日課

2017.1.21
冬でも家のなかでは半袖で
いることの多い私ですが、足元が冷えると
なんとなく寒さが増してくる感じで
靴下は欠かせません。
ベットに入っても暖まるまでは履いたまま。
暑くなったところで脱いじゃう。
ところが朝起きたとき布団の中から靴下を
探すのですが……いつも足元で寝ている
りさこに盗まれるのです。





朝起きたら必ず布団の中から引っ張り出して
くわえています。




しばしガスちんと靴下の取り合い……。


りさちゃん、返しなさい!

…といってもきかない。





りさこは必死です(笑)





得意気なりさこ。あー、ムカつく(笑)❗
毎朝こんなことやってます。










1年間ハッピー🎵

2017.1.17
昨日、仕事帰りに寄った大型スーパー。
なんとなくボーッとしながら
カートを押していたらカレンダーのセール品が。

何か良いものないかなあと……✴

あった‼





デカイ〰🎵
縦80㎝はあるよ‼





これ、いくらだと思います⁉




値段のシールが重なってる❗






約2000円のものが500円だよ〰👌
スゴいお買い得品なのね☀
1年間楽しめそう。

だってリサガスだもの‼









今朝パンケーキを3枚も
窃盗したりさこ。




目を会わせようとしない😵





どういうこっちゃ❗
この上に重なっていた3枚をバクバクッと。
油断もすきもありゃしない😵
タイホしてもらうぞ~。





晩ごはん、減量ですから❗






















毎日わんわんの日

2017.1.13
1月11日はわんわんワンの日だって⁉









オモチャはすぐに変わります。



今の2匹のお気に入りはこれです。





あれ?
もう一個は…?



はは、あった、あった🎵
取り合いをしていた最中ガスがポーンと
放り投げて床に落ちずにテレビの前に。
しばらく2匹が探していたのを笑って
いたんだけど忘れてた。
我が家は毎日わんわんワンの日。
賑やかに暮らしています。






↑あ、8日のです。
牧場に続く一本道。
すごい勢いで駆け抜けます✨





串揚げ びりけん

2017.1.7
穏やかなお天気の続く年明け、
友人と新年会を。
東光にある串揚げのお店、「びりけん」へ。



お通しはキャベツ。
食べ放題だって。ソースを漬けて食べるのって
トンカツの千切りキャベツを食べるカンジ。
そりゃそうだよね、同じ食材なんだから。



初めてなのでおまかせで。
長いも、蓮根、チーズ、チーズ入りちくわ、
ウィンナー、海老、鶏肉、豚肉、牛肉、
豚フィレ肉、うずら卵、オクラなど…。
どれも外カリカリ、中ふっくらでまいう~🎵





ソース2度漬けはダメなんだって😭
これが難しい(笑)。
色々考えて漬けないとね。

パクパク食べる、食べる
名物どて焼きも。
あー、写真が残ってないのですが
すごく美味しかったのでお持ち帰りしました。
写真は後でね。

パンケーキもあった🎵
すごいボリュームでした。
パンケーキ3枚にアイスがドッカーンと
のっていてクリームとベリー、チョコで
デコレーションしてあります。
ゲップすると串揚げのソースとアイスの味が
戻ってきた(笑)❗
↓これです🎵




ってことで朝はびりけん定食。





おまかせ10種です。
肉系、野菜系、色々バラエティーに
入ってました。



どて焼きをご飯にのせたどて焼き丼。
牛肉を甘辛いタレで12時間煮込んでいるそう。
これが美味しいの~🎵
お肉はホロッととろける。
それがごろごろ入っているんだよ😃



どちらも美味しかったって☀
また行きたいお店になりました。

ボク達には?



ゴメンね、アナタ達のお土産はないの。
待っていても何も当たりましぇーん‼
















明けましておめでとうございます

2017.1.1
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。




ずっと忙しい毎日を過ごして来たので
今年はもう少しゆっくり過ごしたい。

一番の目標は
①「身辺整理する」。
具体的には断捨離をします。
休みの日に家の中の一ヶ所を整理していく。
5分でできる場所もあれば3時間
かかるところもある。
一年かけ少しづつ。
終活の一貫です。父を見習って。

②りさガスを海へ。
去年できなかったことです。
りさが元気なうちに連れていきたいと
考えています。

③還暦以降の生き方を決める。
仕事の事、生活の事。
収入も減るんだから考えなきゃね。

④今できることを全力で。

さて、どこまでできるでしょうか(笑)。



牧場に遊びに行くようになって
毎年恒例の「牧場年越し蕎麦」。
今年は午後9時半ごろ牧場に集合。



雪明かりで一本道を進めるくらい
辺りはぼんやり明るいの。
我が家のわんこは小屋につくまで
行ったり来たりかけっこします。





小屋の回りにはたくさんのアイスキャンドルが
置かれ辺りを優しく照らしていました。



中は暖かくライトの灯りで会話は進みます。



会長夫妻が作ってくださった
年越し蕎麦が振る舞われます。
皆の顔が笑顔に。
いろんな話題があがりますが今年は
「宝くじで7億円当たったらどう使うか」
で盛り上がりました。
実は年末ジャンボ宝くじ、10枚あるのですが
まだ当選しているか見ていない(笑)。
もし当たっても人に話しちゃいけないそうです。  ふ~ん…。







外は雪明かりとアイスキャンドルで
ホンノリ明るい。





美味しいものを狙うわんこや





そろそろ眠たいわんこも。
そうだよね、だっていつもはもう夢の中。



牧場帰りの一本道で見た景色。
この平和がいつまでも続きますように。





帰りは神居神社で初詣。





ホラ、おんなじわんこだよ(笑)。



ガスちんはチョットお疲れ気味です。
手足が冷たくなってだっこ。

さあ、いよいよ2017年の始まりです。
今年はどんな年になるのやら。

今年は6月18日にチャリティーライブが
開かれます。

さあ、忙しくなるゾウ~✴


あ、この子達もよろしくお願いします。










 | ホーム |  page top