2012.7.17
朝5時に起きて能取湖に行ってきました。毎年行くアサリ採り。今年はどれだけ採れるかなあ。

りさちゃん、海に行くんだよ。去年も行って楽しかったもんね。
アミちゃんも一緒だよ。


沖では漁船がエンジンの音をたてていました。何を採っているんだろう。

お天気は曇っていたけどりさには暑すぎずちょうどよい気温でした。海からはモヤが立っています。

海は波が穏やかで砂地です。遠浅なので小さいりさもあちこちチョロチョロできます。

このアシアト1個120エーン!!

初めは恐る恐る。私の腰のベルトに20メートルのロングリードをつけて好きなように動けるようにしました。



海草のあるところはリードに絡んで動けなくなるの。
ダメと言ってもお構いなしに何度も動けなくなりその度にレスキュー。
なんだか落ち着いて採っていられない。もう、言うこと聞いてくださいね!


アミちゃんも真剣。



収穫は・・あきれるほど小さいのばかり。最近はだんだんサイズが小さくなってきているように思います。
でも、採ることが楽しいの。。

こんな調子でバケツ半分くらい。量は結構いくんだけどね。
りさはもう、飽きちゃって帰りたいオーラムンムン。
ダメダメ、まだ帰らない!
アタシ、もう、飽きちゃったよ。
帰りの車でのりさ。なんだかイジケテカンジわるーい!
このふてくされ顔見てください。


ふて寝?イヤイヤ、疲れちゃったんだね。

常呂でホタテ、紋別でカマボコをお土産に買ってきました。今日はごちそうだよ!