今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2016…新潮社文庫フェア(ヤバイ本×22) : 本とアニメと音楽とエトセトラ
FC2ブログ
2024 10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2024 12

今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2016…新潮社文庫フェア(ヤバイ本×22)

kage

2016/08/19 (Fri)

夏の文庫フェア2016夏1

新潮文庫の100冊

★9月末までの期間限定配信!
文庫フェア



潮文庫『新潮文庫の100冊』。

2016年のテーマ「新潮文庫の100冊 2016」


毎年夏になると、出版各社の文庫を紹介したパンフレットが書店に並びます。

これらのパンフレットのなかでも「新潮文庫の100冊」のキャンペーンは、1976年から始まり40年近い歴史があります。

2900余点の新潮文庫の中から編集部が厳選した100点を、「恋する本」「シビレル本」「考える本」「ヤバイ本」「泣ける本」の5テーマに分類しておすすめします。

■今年の特典


#キュンタ大作戦

①一冊買えばもらえる!「座るキュンタしおり」
※「新潮文庫の100冊」が対象です。
※座るキュンタしおりは無くなり次第終了します。

②「#キュンタ」でアップすれば、
(「座るキュンタしおり」をTwitterやInstagramに「#キュンタ」をつけて投稿)

③抽選で100名様に「純金キュンタしおり」当たる!
※当選された方にはDMが届きます。
*24K (表面加工)です。

【応募締切】2016年9月7日正午まで

■フェアのジャンル項目


恋する本
シビレル本
考える本
ヤバイ本
泣ける本





ヤバイ本×22

あいつは見るのだ、本物の戦いを(P233)
 村上海賊の娘(一)/和田竜(著)

信長vs.本願寺、睨み合いが続く難波海に敢然と向かう女。

史実に基づく、壮大な歴史巨編!


村上海賊の娘(一) (新潮文庫)/新潮社

¥637
Amazon.co.jp

時は戦国。乱世にその名を轟かせた海賊衆がいた。村上海賊――。瀬戸内海の島々に根を張り、強勢を誇る当主の村上武吉。彼の剛勇と荒々しさを引き継いだのは、娘の景(きょう)だった。海賊働きに明け暮れ、地元では嫁の貰い手のない悍婦(かんぷ)で醜女。この姫が合戦前夜の難波へ向かう時、物語の幕が開く――。本屋大賞、吉川英治文学新人賞ダブル受賞! 木津川合戦の史実に基づく壮大な歴史巨編。


 


 村上海賊の娘(二)/和田竜(著)

信長vs.本願寺、睨み合いが続く難波海に敢然と向かう女。

史実に基づく、壮大な歴史巨編!


村上海賊の娘(二) (新潮文庫)/新潮社

¥637
Amazon.co.jp

天下統一に乗り出した織田信長が、大坂本願寺を攻め立てていた天正四年。一向宗の門徒たちは籠城を余儀なくされていた。海路からの支援を乞われた毛利家は、村上海賊に頼ろうとする。織田方では、泉州淡輪(せんしゅうたんのわ)の海賊、眞鍋家の若き当主、七五三兵衛(しめのひょうえ)が初の軍議に臨む。武辺者揃いの泉州侍たち。大地を揺るがす「南無阿弥陀仏」の大合唱。難波海で、景(きょう)が見たものは――。激突の第二巻。





想像力が足りない人ほど、他人に想像力を求める。(P63)
 何者/朝井リョウ(著)

就活のため、拓人は同居人の光太郎や留学帰りの瑞月らと集まるが――。

直木賞受賞作!


何者 (新潮文庫)/新潮社

¥637
Amazon.co.jp

就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブに足を運んだ。光太郎と別れた瑞月も来ると知っていたから――。瑞月の留学仲間・理香が拓人たちと同じアパートに住んでいるとわかり、理香と同棲中の隆良を交えた5人は就活対策として集まるようになる。だが、SNSや面接で発する言葉の奥に見え隠れする、本音や自意識が、彼らの関係を次第に変えて……。直木賞受賞作。





おれは逃げも隠れもせん。(P178)
 坊っちゃん/夏目漱石(著)

坊っちゃん (新潮文庫)/夏目 漱石

¥309
Amazon.co.jp

松山中学在任当時の体験を背景とした初期の代表作。物理学校を卒業後ただちに四国の中学に数学教師として赴任した直情径行の青年“坊っちゃん”が、周囲の愚劣、無気力などに反撥し、職をなげうって東京に帰る。主人公の反俗精神に貫かれた奔放な行動は、滑稽と人情の巧みな交錯となって、漱石の作品中最も広く愛読されている。近代小説に勧善懲悪の主題を復活させた快作である。





わたしはね、骨の髄から、戦うことが好きなんだよ。(P242)
 精霊の守り人/上橋菜穂子(著)

数多くの受賞歴を誇る名作、ついに文庫化! 

痛快で新しい冒険シリーズが今始まる。


精霊の守り人 (新潮文庫)/新潮社

¥637
Amazon.co.jp

老練な女用心棒バルサは、新ヨゴ皇国の二ノ妃から皇子チャグムを託される。精霊の卵を宿した息子を疎み、父帝が差し向けてくる刺客や、異界の魔物から幼いチャグムを守るため、バルサは身体を張って戦い続ける。建国神話の秘密、先住民の伝承など文化人類学者らしい緻密な世界構築が評判を呼び、数多くの受賞歴を誇るロングセラーがついに文庫化。痛快で新しい冒険シリーズが今始まる。





そんなにたくさんバターをつけないの!(P52)
 残るは食欲/阿川佐和子(著)

物欲なし。愛欲なし(と思われる)。

アガワに残されたのは食欲のみ! 

とりあえずのビールから、手間ひまかけたローストチキンまで。

おいしい日常がここに集結。


残るは食欲 (新潮文庫)/新潮社

¥497
Amazon.co.jp

幼い頃から食べることが好きだった。母手作りの素朴な家庭料理を、家族で囲んだ温かな食卓──。大人になった今は一人で作って一人で食べて「私は天才かっ」と一人で叫ぶ。季節外れのローストチキン。深夜に食したホヤ。カビの生えたパンだってちょいちょいっと削れば、あらおいしい。少し孤独。けれど食欲全開、今日も幸せ。雑誌「クロワッサン」の連載をまとめた極上の食エッセイ。





欠けて困るものなど、何一つありはしない。(P103)
 砂の女/安部公房(著)

来る日も来る日も砂・砂・砂……。

砂の女 (新潮文庫)/新潮社

¥562
Amazon.co.jp

砂丘へ昆虫採集に出かけた男が、砂穴の底に埋もれていく一軒家に閉じ込められる。考えつく限りの方法で脱出を試みる男。家を守るために、男を穴の中にひきとめておこうとする女。そして、穴の上から男の逃亡を妨害し、二人の生活を眺める村の人々。ドキュメンタルな手法、サスペンスあふれる展開のうちに、人間存在の極限の姿を追求した長編。20数ヶ国語に翻訳されている。読売文学賞受賞作。




――この物音は、何か可怪しい。(P30)
 残穢(ざんえ)/小野不由美(著)

小野不由美原作、初の映画化! 

山本周五郎賞受賞、戦慄のドキュメンタリー・ホラー長編。


残穢 (新潮文庫)/小野 不由美

¥637
Amazon.co.jp

この家は、どこか可怪(おか)しい。転居したばかりの部屋で、何かが畳を擦る音が聞こえ、背後には気配が……。だから、人が居着かないのか。何の変哲もないマンションで起きる怪異現象を調べるうち、ある因縁が浮かび上がる。かつて、ここでむかえた最期とは。怨みを伴う死は「穢(けが)れ」となり、感染は拡大するというのだが――山本周五郎賞受賞、戦慄の傑作ドキュメンタリー・ホラー長編!




恥の多い生涯を送って来ました。(P9)
 人間失格/太宰治(著)

この主人公は自分だ、と思う人とそうでない人に、日本人は二分される。

人間失格1

「恥の多い生涯を送って来ました」。そんな身もふたもない告白から男の手記は始まる。男は自分を偽り、ひとを欺き、取り返しようのない過ちを犯し、「失格」の判定を自らにくだす。でも、男が不在になると、彼を懐かしんで、ある女性は語るのだ。「とても素直で、よく気がきいて(中略)神様みたいないい子でした」と。ひとがひととして、ひとと生きる意味を問う、太宰治、捨て身の問題作。





吾輩はこの刹那に猫ながら一の真理を感得した。(P38)
 吾輩は猫である/夏目漱石(著)

日本一有名なネコの可笑しな人間観察日記。

吾輩は猫である (新潮文庫)/夏目 漱石

¥680
Amazon.co.jp

中学教師苦沙弥先生の書斎に集まる明治の俗物紳士達の語る珍談・奇譚、小事件の数かずを、先生の家に迷いこんで飼われている猫の眼から風刺的に描いた、漱石最初の長編小説。江戸落語の笑いの文体と、英国の男性社交界の皮肉な雰囲気と、漱石の英文学の教養とが渾然一体となり、作者の饒舌の才能が遺憾なく発揮された、痛烈・愉快な文明批評の古典的快作である。





私に命令できるのは、この世界で私ひとりだけ・・・・・。(P342)
 本屋さんのダイアナ/柚木麻子(著)

私は大穴(ダイアナ)。

こんな名前を初めて褒めてくれた、あの子。

最強のガール・ミーツ・ガール小説!


本屋さんのダイアナ (新潮文庫)/新潮社

¥680
Amazon.co.jp

私の名は、大穴(ダイアナ)。おかしな名前も、キャバクラ勤めの母が染めた金髪も、はしばみ色の瞳も大嫌い。けれど、小学三年生で出会った彩子がそのすべてを褒めてくれた――。正反対の二人だったが、共通点は本が大好きなこと。地元の公立と名門私立、中学で離れても心はひとつと信じていたのに、思いがけない別れ道が……。少女から大人に変わる十余年を描く、最強のガール・ミーツ・ガール小説。





椅子の中の恋!(P271)
 江戸川乱歩傑作選/江戸川乱歩(著)

読者諸君、これが日本で一番美しい犯罪小説だ。

耽美的トリック×倒錯的フェティシズムが交錯する、

本格探偵小説を確立した初期傑作9編。


江戸川乱歩傑作選 (新潮文庫)/新潮社

¥594
Amazon.co.jp

日本における本格探偵小説を確立したばかりではなく、恐怖小説とでも呼ぶべき芸術小説をも創り出した乱歩の初期を代表する傑作9編を収める。特異な暗号コードによる巧妙なトリックを用いた処女作「二銭銅貨」、苦痛と快楽と惨劇を描いて著者の怪奇趣味の極限を代表する「芋虫」、他に「二癈人」「D坂の殺人事件」「心理試験」「赤い部屋」「屋根裏の散歩者」「人間椅子」「鏡地獄」。






どの国も、救いようのないでたらめだ。(P319)
 マイ国家/星新一(著)

マイ国家 (新潮文庫)/新潮社

¥562
Amazon.co.jp

マイホームを“マイ国家”として独立宣言した男がいた。訪れた銀行外勤係は、不法侵入・スパイ容疑で、たちまち逮捕。犯罪か? 狂気か?――世間の常識や通念を、新鮮奇抜な発想でくつがえし、一見平和な文明社会にひそむ恐怖と幻想を、冴えた皮肉とユーモアでとらえたショートショート31編。卓抜なアイディアとプロットを縦横に織りなして、夢の飛翔へと誘う魔法のカーペット。





おまえのミッキーは、俺にまかせておけ。(P233)
  ミッキーマウスの憂鬱/松岡圭祐(著)

バックステージへようこそ! 史上初! ディズニーランド青春小説!

ミッキーマウスの憂鬱 (新潮文庫)/新潮社

¥529
Amazon.co.jp

東京ディズニーランドでアルバイトすることになった21歳の若者。友情、トラブル、恋愛……。様々な出来事を通じ、裏方の意義や誇りに目覚めていく。秘密のベールに包まれた巨大テーマパークの〈バックステージ〉を描いた、史上初のディズニーランド青春成長小説。登場人物たちと一緒に働いている気分を味わってみて下さい。そこには、楽しく、爽快な青春のドラマがあるはずです。





コミュニケーションはサービスである(P241)
 ウケる技術/小林昌平/山本周嗣/水野敬也

人生、笑わせたもん勝ち!! 

ベストセラーとなった「笑いの教則本」ついに文庫化。

携帯メールの極意を説いた新章も追加!


ウケる技術 (新潮文庫)/新潮社

¥562
Amazon.co.jp

相手を笑わせること。それはビジネスや恋愛を成功に導く非常に重要な戦術です。「自分は面白くないから」と嘆くのはまだ早い。本書は、笑いが生じる場面を詳細に分析し、それを応用可能な「技術」として体系化した、コミュニケーションの教科書なのです。これを読んでスキルを身につけたなら、あなたも必ず「ウケる人」になれるはず。文庫化にあたり増補された「メール篇」も必読!





軽いビョーキなのかもしれません(P70)
 もたない男/中崎タツヤ(著)

世界一笑える断捨離! 

連載26年、人気漫画『じみへん』作者の究極すぎる生活とは。


もたない男 (新潮文庫)/新潮社

¥594
Amazon.co.jp

命と金と妻以外、なんでも捨てる! 人気漫画『じみへん』作者は究極の断捨離オトコだった――。空き部屋のような仕事場、妻を説き伏せ捨てたソファ、燃やしたらスッキリした大量の漫画原稿。憧れは、マザー・テレサのようにシンプルな生き方。けれど物欲も人一倍強く、好みの茶碗を求めて地方まで出かけたり……。極端すぎる捨て方に笑いが止まらない、異才の漫画家が放つエッセイ集。





十六人が、ほんとうに一つになった心の強さのまえには、不安もしんぱいもなかった。(P243)
 無人島に生きる十六人/須川邦彦(著)

椎名誠氏が選ぶ漂流記ベスト20で、堂々1位!! 

実録痛快冒険記。

飲み水も食べ物もないちっちゃな島で、君ならどうする?


無人島に生きる十六人 (新潮文庫)/新潮社

¥464
Amazon.co.jp

大嵐で船が難破し、僕らは無人島に流れついた! 明治31年、帆船・龍睡丸は太平洋上で座礁し、脱出した16人を乗せたボートは、珊瑚礁のちっちゃな島に漂着した。飲み水や火の確保、見張り櫓や海亀牧場作り、海鳥やあざらしとの交流など、助け合い、日々工夫する日本男児たちは、再び祖国の土を踏むことができるのだろうか? 名作『十五少年漂流記』に勝る、感動の冒険実話。





僕の場合は苦手ではないけど下手なんです。(P16)
 「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー/髙橋秀実(著)

2014年4月連続ドラマ化! 主演:二宮和也

「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫)/新潮社

¥529
Amazon.co.jp

甲子園も夢じゃない!? 平成17年夏、東大合格者数日本一で有名な開成高校の野球部が、東東京予選ベスト16に勝ち進んだ。グラウンドでの練習は週1日、エラーでも空振りでもかまわない、勝負にこだわりドサクサに紛れて勝つ……。監督の独創的なセオリーと、下手を自覚しながら生真面目に野球に取り組む選手たちの日々。思わず爆笑、読んで納得の傑作ノンフィクション!





”これ”はお父さんとお母さんを殺しちゃうわ、そうですとも。(P99)
 変身×カフカ/フランツ・カフカ/著、高橋義孝/訳

世界文学史上最高の問題作。

変身 (新潮文庫)/新潮社

¥350
Amazon.co.jp

ある朝、気がかりな夢から目をさますと、自分が一匹の巨大な虫に変わっているのを発見する男グレーゴル・ザムザ。なぜ、こんな異常な事態になってしまったのか……。謎は究明されぬまま、ふだんと変わらない、ありふれた日常がすぎていく。事実のみを冷静につたえる、まるでレポートのような文体が読者に与えた衝撃は、様ざまな解釈を呼び起こした。海外文学最高傑作のひとつ。





私ははじめて、世界の優しい無関心に、心をひらいた。(P156)
 異邦人/カミュ/著、窪田啓作/訳

人間らしくホンネで生きていくことって本当は、非常識なことかもしれないな。

異邦人

母の死の翌日海水浴に行き、女と関係を結び、映画をみて笑いころげ、友人の女出入りに関係して人を殺害し、動機について「太陽のせい」と答える。判決は死刑であったが、自分は幸福であると確信し、処刑の日に大勢の見物人が憎悪の叫びをあげて迎えてくれることだけを望む。通常の論理的な一貫性が失われている男ムルソーを主人公に、理性や人間性の不合理を追求したカミュの代表作。





心で見ないからだ。(P13)
 シャーロック・ホームズの冒険/コナン・ドイル/著、延原謙/訳

天才ホームズ、事件を解決できず!? 

ホームズを翻弄する聡明な女性アイリーン・アドラーが登場する「ボヘミアの醜聞」など10編を収録。


シャーロック・ホームズの冒険 (新潮文庫)/新潮社

¥594
Amazon.co.jp

限定プレミアムカバー

ロンドンにまき起る奇怪な事件を追って神出鬼没する名探偵シャーロック・ホームズは、その怜悧な推理と魅力的な個性で読者を魅了する。近代探偵小説を確立したホームズ物語の第一短編集。赤毛の男が加入した奇妙な組合のからくりを追う「赤髪組合」、乞食を三日やったらやめられない話「唇の捩れた男」など10編。意表をつく事件の展開、軽妙なユーモアがあふれる作品集である。






ぐん、ぐん、ぐうん、落ちること落ちること。(P16)
 不思議の国のアリス/ルイス・キャロル/著、金子國義/絵、矢川澄子/訳

日常生活から逃げたいと願っているあなた、いつか、アリスになれるかも。

不思議の国のアリス (新潮文庫)/ルイス キャロル

¥529
Amazon.co.jp

ある昼下がりのこと、チョッキを着た白ウサギを追いかけて大きな穴にとびこむとそこには……。アリスがたどる奇妙で不思議な冒険の物語は、作者キャロルが幼い三姉妹と出かけたピクニックで、次女のアリス・リデルにせがまれて即興的に作ったお話でした。1865年にイギリスで刊行されてから、世界中で読まれた傑作ファンタジーを、金子國義のカラー挿画でお届けするオリジナル版。


関連記事

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック