雑貨茶屋のトホホな毎日身の程を知る。
FC2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

身の程を知る。

なかなか抜け出したくても抜け出せない…そういう状況に陥る時ってありますよね。
ああ…一筋でも光が見えたら……。
その一筋の光を目指していけば、この真っ暗闇から抜け出せるかもしれない…。

0422-2_convert_20090422005853.jpg

でも。
光が見えたからたからといって、ヤミクモに突き進むのは、

0422-5_convert_20090422010003.jpg

あまりおススメできません。
それが、自分に合った光なのかどうかよく考えてみなくては。

0422-4_convert_20090422005942.jpg

考えもせず突き進んだ結果身動きがとれなくなり、まわりに助けを求めても、そこには誰もいません。
自分を生かすも殺すも、自分次第なのです。

0422-3_convert_20090422005919.jpg

しかし突き進んでしまったなら、それはもう仕方ありません。
なんとかやってみるしかないのです。
さあ!もう一度。


0422-1_convert_20090422010025

「……だ、だみだーーー……」

そら、そーやろ。
そら出れんやろが。
風船太郎(@あらびき団)みたいになっとるがな…。

……まったくもう…。

0422-6_convert_20090422012509.jpg

「はー、やれやれ」

直径8cmもない穴から、この図体で出れると思うなよ。っったく。






二つのブログランキングに参加しています。ポチッと一押しよろちくわー。

この頃ならイケたけど。
non-angel-tanaka_convert_20090327001117.jpg
ケータイの方はこちら→人気ブログランキングへ


「さっさとたちけろーー!」
tanaka-mura1.jpg
ケータイの方はこちら→にほんブログ村 MIX茶トラ猫


今日も読んでくれて&応援クリックありがとうございます。これがなかなかウレシイものなんですよ、ホントに。



関連記事

| | 05:55 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

コメント返しだ、ありがとぅ!

おー、また溜め込んでしまいました。申し訳ありません。鼻が詰まって鼻水だーだーなので。


>裏香織さま、全然スリムじゃないですよ!実は。スリムに見えるだけ。結構ムッチリしてます。


>トメさま、来年の今頃は子牛ぐらいになってるだろうし、再来年の今頃は子象くらいになってると思う!


>まめさま、当たり!もうかなりの独裁国家になりつつあります。口に出しては何も言わないのに、従わざるを得ない、という。


>ごえもんのオカンさま、入ったままジーッとしている時と入ったり出たりを繰り返したりする訳ですが、どっちにしてもうるさいです。


>utamaruさま、本猫はデカくなった自覚あるんでしょうかね?ワタシのベッドの下に潜ろうとして肩までしか潜れず「……あり?!」とビックリしてますが。しょっちゅう。


>チャチャ猫さま、用心深くなってるなってる!ワタシがウチに帰っても、声出すまではシンクの下から出て来ないもん。無言だといつまでも隠れてる。……アタマ悪い?


>白玉さま、ヒゲで判断するってのはなんだか嘘っぽいと思いません?タナ坊は肩で判断してるみたいですよ。


>みさま、確かに長い。そしてビックリするくらい伸縮自由。猫ってすごいなあと思う、見てて。


>hiroeさま、肩が通れば全身通るってのは嘘です。だってワタシ、スカートを下からはけずに頭からかぶったりしますよ。太ももが通らないんですよっ!肩幅より太ももが太いんですよ。がっくりですよ。


風邪ですかねー、くしゃみと鼻水がとまりません。早く寝よう。

| ワタナベリリコ | 2009/04/25 18:37 | URL | ≫ EDIT

了解です

はい、身の程を知らないとですね。
少しの背伸びはいいでしょうか、タナ坊も。
人は肩が通れば全部通るらしいね、猫は何処が一番大きいのかな?
ウチの犬だと胸がごっついよ。
前は通ったって?大きくなったんだよね。
タナちゃん、逆弓なり、ブリッジの形でミョーンと長いわー。

| hiroe | 2009/04/23 01:09 | URL | ≫ EDIT

猫として

その行動は合ってるのか?タナちゃんよ。助けるのもなかなか大変そうじゃないの。
オカアサン、レスキューお疲れ…。

それにしても伸びたねー!タナちゃん。
ライオンまっしぐらだね。

| み | 2009/04/22 20:56 | URL | ≫ EDIT

あれっ?!
確か猫って髭で出入り出来るか否かを測ってから行動する生き物だったのでは…?
う~ん、タナちゃんは自分が猫だってことに気付いてないのかも。

| 白玉 | 2009/04/22 20:06 | URL |

頭はちっちゃいけどねー。

わからないでつっ走るタナち、若いなー。
歳と共にだんだん用心深くなるからさ。
でもその無防備なまんま育っておくれ。
あ、でも少しはリリさんに厳しくして貰わないと。
甘々らしいから(笑)

| チャチャ猫 | 2009/04/22 19:45 | URL | ≫ EDIT

風船太郎!(爆)
一度も成功したのを見たことない。
あ~最近見てないな、あらびき。

タナちゃん、まだちびっこ時代の感覚なのかな?
ずいぶんでっかくなっちゃったねぇ。
時の経つのは早いもんですなぁ、じぃさんや。しみじみ。渋茶ズズーッ。

| utamaru | 2009/04/22 13:44 | URL | ≫ EDIT

穴があったら出たい?

穴があったら入りたくもあり、出たくもあるわけですね。タナ坊党首(笑)
筆頭秘書殿が助け船だしてくれたんかな?

| ごえもんのオカン | 2009/04/22 12:25 | URL |

前進あるのーみ!

長いっ、長いよタナちゃーん!
襟巻きみたいにタナ坊を首にぐるっと巻いてみたいなぁ(ウットリ)

棚 「ハイ、そこ不敬罪!逮捕しりょ!」

・・・えっ、ここ独裁国家なの?党首?

| まめ | 2009/04/22 08:29 | URL | ≫ EDIT

タナち、進退これ窮まるの巻

うちのまおも昔はティッシュペーパーの箱に入れるくらいのコネコちゃんだったのに…。
タナち、おっきくなったねぇ。まだ一年経ってないのにそんなにおっきくなったなら、来年の今頃は子牛くらいになってるねぇ(オヤジギャグ我が社で流行中☆)

| 留吉 | 2009/04/22 07:19 | URL |

哲学的・・・。

ドキドキしてしまう言葉と、
タナちゃんの無謀な試み。
うん、うん頑張ったね~。
出られんようになっちょるね~。
って、長い!タナちゃん、ベロ~んって長いよ。

大きくなった!そうだね。
細長~くなってきてるタナちゃん。
その姿で寝ちゃったりするのかな。
オカアサンたち、蹴躓いたりしないように気をつけないば。
エエなぁスリムなタナちゃん。
もっちりむっちりのカレとは大違いだわ。

| 裏香織 | 2009/04/22 07:07 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

<