雑貨茶屋のトホホな毎日食欲の春
FC2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

食欲の春

去勢手術後のタナちゃんといえば。

IMG_0258_convert_20090401234510.jpg
「おりがなにか?」

あんなに食に興味がなかったのが嘘のように、食欲もーりもり。
とはいえ、先代・ワタナベのように、早朝からシモベを叩き起こすとか食べれもしないインスタントラーメンをびーりびりにするとか部屋中をクッキーのお花畑にするとかシンクの三角コーナーから鮭の皮を盗み食いしようとしたらオレンジの皮だったとか、そーゆーことは一切なく。
ただちょこちょこ食べだったのが、出されたものを即、食べるようになった…というくらい。

IMG_0246_convert_20090401234030.jpg
「もっとくり」

それと、「ごはん…ほしいな…」トいうそぶりをするようになった。
朝、ワタシか姉のどちらかが目をさますのと一緒に起きて、トットットッと自分のお皿の前に座って待っている。決して「ごはーん!」ト訴えるわけじゃなく、ちんまり座っている。
……ホントーになんておっとりさんなんだろうか。

IMG_0253_convert_20090401234257.jpg
「エ、おっとり啓助でございます、エ」←それは鳳啓助。

子猫にしてはめずらしく本当に食に興味がなくて、同じフードが朝晩続いただけで食べなかったりしてた今までが嘘のようだ。
ただし、ワタナベは一週間後には「ごはん」トいう単語を覚えた剛の者だったが、タナ坊はいまだ覚えず。
はよ覚えんかなーと、ごはん前には必ず「ごはん?」ト声をかけるのだが、なんのこっちゃ?とキョトーンとしていらっせる。ごはんが欲しそうにうろうろしてるので「ごはん?」ト水を向けてもまったくスルー。なのに、ごはんの棚に手をかけると「ソレソレ!」と小さな声をあげる。
やっぱり……もしかして…ちょっとユルい。

でも今までがあまりにも食べてくれなかったので、食べてくれることや欲しがってくれることがうれしくて、ついついあげすぎてしまっている…気がする。
その分追いかけっこでバタバタ走り回って消費はしているつもりだけど。
……どうだろう……。

IMG_0256_convert_20090401234403.jpg
「このカーブがほっぺたにぴったりだ」

どうだろう…。
その頬肉は。
そのむんにょりはみ出した頬肉は。

イカンイカンイカーン!!
いい気になって食べ過ぎだわ、タナちゃん。
ちゃんと節制せんと!

IMG_0252_convert_20090401234143.jpg
おめーもな!


……はい。






二つのブログランキングに参加しています。1日1ポチ有効です。

ゴハンと一緒にクリックも下さい。
ピンク仮面_convert_20090322192920人気ブログランキングへ


現在3キロちょいのタナ坊にクリック、プリーズ。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村にほんブログ村 MIX茶トラ猫

今日も読んでくれて&応援クリック、どうもありがとうございます。毎日励みにしています。ありがとー!
やっぱり焼き魚には興味無し。そのかわり食パンを入れた瞬間にトースターにかぶりつき。そんな茶トラってどうですか。
関連記事

| | 05:55 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

コメント返しだ、ありがとぅ!

♪雨に~ぬれながぁら~たたずぅ~むひっとがいっるぅ~~。


>裏香織さま、アタシは子供心に(アタシって京唄子に似てるわぁ~…)と複雑な思いで見てました。いや、京唄子がどーだとか、あーだとか言ってるわけじゃなく、ただただ…残念な気持ちで。


>トメさま、7.6~~??!!すげーー!タオルで巻いたらまんま枕じゃん。今出てるCREA CATにもデブ猫特集あったけど、猫るう結構いい線いってるよ。


>utamaruさま、そうそう、なにげに似合いそうなんだよタナ坊。蝶ネクタイと半ズボン。


>チャチャ猫さま、いやぁ~惜しい!てか、なんで鳳啓助が「ポテチ」(笑)!シュールだわー。正解は「ポテチン!」です。ポテチン、もどーかと思うけど。


>モモ松さま、「ごはん」は覚えてなくても「イモ!」は覚えてるとか?「散歩」はわかんなくても「シャンプー」はわかってるとか?ポチ子さんはそーゆータイプ。


>白玉さま、そうそう、冬眠もせんのに秋になると食欲もりもりになるとかね。育ちがいいというより性格のせいな気がしますね、アレは。それかちょっとゆるんでるだけ。


♪こーぬかーあめふるーみっどっおおすぅじ~

| ワタナベリリコ | 2009/04/04 15:12 | URL | ≫ EDIT

食欲の秋っていいますけど、春もなかなかのものだと思います。
脳みその片隅に人に進化する前の動物の記憶が残ってて、冬眠から目覚めてどか食いするクマのような心境になったりするのではないでしょうか。

タナちゃん、本当に育ちがええのね…

| 白玉 | 2009/04/03 21:21 | URL |

ちょっと太めの

ほうがいいのよ、女子はっていう母親の言葉にだまされた子供時代。あのときにもうちょっと考えてれば、今頃…。でも、タナちゃんが太ってるふうには全然見えませんけどね~。で、拙宅の犬は7歳にもなるのに「ごはん」も「散歩」も覚えられません。

| モモ松 | 2009/04/02 22:37 | URL |

ポテチ(ケースケ言ってなかったっけ?)

なんで猫っていつもこう、いい場所を見つけるのか。
このまま茶屋のカウンターに乗せてもらうか?看板猫になるか?
おっとりしてるからやれそうだよね。

うちのチャチャは今4.3キロくらい。
数カ月前は3.5キロのやせっぽちだったから今ちょうどいい感じ。
ちなみに某ブログのまこちゃん(猫)は3.5キロなのに見た目太ってる(笑)
全長によるし、雄と雌でも違うし。
タナ坊はもう3キロかぁ早いなぁ。虎になるか豹になるか。
どちらかと言うとアライグマ系?(系?)

| チャチャ猫 | 2009/04/02 16:01 | URL | ≫ EDIT

おっとり啓輔(爆)
前髪パッツンにしてね。別れた女房はクチビルオバケでね。
って、唄子に怒られるっちゅうの。

もしかして、タナちゃんは外人なのでは?(笑)
だから、「ごはん」って言葉も通じなかったり、焼き魚よりもトーストがスキだったりするのかも!!

…んなこたぁない。

| utamaru | 2009/04/02 11:16 | URL | ≫ EDIT

まぁ素敵なオサレカゴ

頬肉はみ出してても可愛いな~
本体がはみ出す事態にならんように気を付けなされ。

そう、去勢手術すると太るとゆわれちょる。
3キロちょいか……先日、病院で正確に計ってもらったらさ、猫るう、7.6キロでしたがな。(8キロなかった)
まおは多分4キロくらい。
比べる相手がアレなんで、どー見ても痩せっぽっちにしか思えんけど、標準?だよね。

タナち、太りすぎには注意!だよ(笑)

| 留吉 | 2009/04/02 07:02 | URL |

おっとり啓助に異常に反応。

ぶははは。
タナちゃん、そんなオサレなカゴで
おっとり啓スケかぁ~。
マチ子はんの大きなお口が好きでした。
ンが~って吸い込まれそうで。
美人のくせに~。
3kg程なんだね。
トースト好きのタナちゃん、やぱしオサレ。

付け足し。↑utamaruさまのコメ見て。
マチ子・・・
どっからでてきたんだ?←あとで思い出した。
            京マチ子・・・っていたよね。

唄子はんでした。顔はまつがってなかったのに。
ああ、また余計なことを。忍耐がたりナイ。

またご報告。タナちゃんのカレンダーを記事の中で
使わせていただきました。リンクも張らせて頂きました。
ご容赦のほど。事後報告で失礼。

| 裏香織 | 2009/04/02 06:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

<