2009.02.10 Tue
夢のコラボ

クサクサマンになってきたので洗われた、タナ坊のオトモダチ。
グラミー賞にレディオヘッドが出ていた。
チョーかっちょよかった。やっぱし無精ヒゲはいい…じゃなくてー。
レディオヘッドがマーチングバンドとコラボしてたのがすごくかっこよかったのだった。

「こりは…トモダチか?ニオイがちがうにょ」
コラボというのはなかなか便利な言葉だ。
もともとは協力するとかそーゆー意味合いだと思うけど、まあ、ちがう分野の人が協力することとか、またはそれで完成した作品を指すと思っておけば合ってる…ト思う。
雑貨業界でも何かっちゅーとコラボ、コラボ、ト言っている。
某デザイナーとのコラボ!
某って。
……って、そこを秘してどーする。

「ほんとに、ほんとに、こりはトモダチか?!」
でも最近聞いた中でいちばんびっくりしたコラボ。
近所の業務用スーパーでカイモノをした時のことだった。
その業務用スーパーは、ホントに業務用!なカンジのスーパーで、夜になるとなぜか外国人が家族総出で来たりして、ものすごーく日本じゃない場所になるのだ。品揃えも、聞いたことないメーカーのラーメンとか聞いたことないメーカーのドレッシングとか聞いたことないメーカーの納豆とか、華やかさのカケラもない。
結構広いのにレジ係が二人いるだけ。BGMもない。スポットもなく蛍光灯のみ。
おまけに、見ていたら、お客さんがレジの人に「トイレありがとうございました」と言って鍵を返していた。
そんな、なかなか殺風景な地味スーパー。

「……………トモダチ…………」
そんなビミョーな顔してないで。湿ってるから干してくるね。
そんな超地味地味スーパーで姉とふたりでおカイモノをしたのだが、会計を済ますと、レジ担当の20代後半男子が「今、お買い上げいただいた方に粗品を差し上げています」ト、ボールペンをくれた。
二人なのに、一本かよ…。
ト、小声でぼそぼそ言う阿呆姉妹。
買ったものを持参したエコバッグに詰めつつ、「なになに?ボールペン?」ト姉の手元を覗き込むと、クマのイラストが描いてあった。
………コレ、リラック……マ……?!
有名キャラクターの某リラックマがボールペンに描いてあった。
それだけなら別に、粗品としてそのボールペンを用意したんだな…ですんだのだろうが、そこにはクマだけでなく、その超地味スーパーの名前まで描いてあった。
俗に言う、名前入りボールペンだ。
でもどうみても有名クマの方が目立つ。

「ちょっとマテ…こりは…ホントにトモダチか?」
コレ、ホンモノかー??
「しーーーっ!」
だってさー!この有名クマがさー……
……ト、姉とボソボソ話していると…。
突然後ろから。
「そちらは、コラボレイションでございますねっ!」
ト、レジ担当20代後半男子。
それも『レイ』にものすごいアクセントをおいた発音で。
コラボレイション!
……コラボレイションて……。
「あ、そうですか」
後ろも振り返らず姉が答えた。
え~勝手に名前だけ入れたんとちがうのー?それでコラボって…。
ト、またワタシがボソボソ言いかけていると。
さらに後ろから声が。
「コラボレイションでございますねっ!」
…なんでもコラボっていえばいいってもんじゃないよねえ…。

干したいんだけど、タナちゃん。
「ホントにホントに、トモダチか?!」
しつこいっっ!
ト、小声でさらにブツブツ言ったワタシもしつこかったけど。
「ウチとそのキャラクターのコラボレイション!で!ございますねっ!」
……あーはいはい。
コラボコラボ。
いや、コラボレイションコラボレイション、と。
チャチャ猫さんが作ってくれたよ!雨降りタナ坊バナーをクリック!

トモダチと、タナ坊の、華麗なるコラボレイションにワンクリック。

今日も読んでくれて&応援クリック、どうもありがとうございます!
ずーっと前にタナ坊と2ショットで写ってたパチもんシリアルは、このスーパーで買いました。エジプト産のシリアル……。
- 関連記事
-
- その後のおふろオバケ・予告編 (2009/02/13)
- ウチのコの証 (2009/02/12)
- 夢のコラボ (2009/02/10)
- こりがおりのあそびかた。 (2009/02/08)
- 旧正月? (2009/02/07)
| 猫 | 05:23 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑
コメント返しだ、ありがとぅ!
いかんいかん、コメント返しが大変遅くなっております。がんばらばくっちゃ!
>裏香織さま、うちのあたりにはないですねえ~外人用スーパー。ハイカラな響きですねえ~。
>チャチャ猫さま、まるしーついてたかな?おまけにまったく館内放送とか聞いたことないしね、ここ。しーーーんとしてる。バナーどうもありがとね。いひひ。
>utamaruさま、著作権的なもの…まったくそんな心配をしてる風ではなかったが。大丈夫なんだろうか。ぷぷ。今度の粗品が楽しみだわ。
>みさま、うまく活用してくれてて先生はうれしいぞ。つけてみそかけてみそ、とよく似てるやつで「献立いろいろ味噌」ってのもあるのだ。今度はそっちにしてみるからな。こっちの方が甘みが少し抑えめだぞ。
>トメさま、ボールペンって何本あっても使うものだからねー、アタシはどこ行っても大抵おみやげはボールペンにするのだ。
>yuzu姐さま、あーそうか!あたしもなんか引っかかってたんだけどお笑いだとは思いつかなかった。弾丸ジャッキーか。「テイッ!」だよね?禁止ワード…なんだ?マン?(笑)
>タナカさま、いしだ壱成、どのあたりからこんなんなっちゃったんですかねえ~。ビョークはかわいくて大好きです。ここの人たちはみんなビョーク好きなタイプだと思います。ま、オーバーエイジ枠限定コメ欄といっても過言ではないので。
>モモ松さま、以前姉がお客さんに説明するのが面倒になったらしく「あ、それはデザイナーとメーカーのコラボです」って言い切ってたのを小耳にはさんだことがあります。大胆な意見やのー、と身内ながら感心しました。デザイナーとメーカーて……。
>裏香織さま、ワタシは友達なんていらないので、彼氏がほしいです。
>utamaruさま、すっきりしてなにより。ワタシもすっきりしました。てぃっ。
またタナ坊にしゃしょわれてしまいました。あーもうキリがないっ!
| ワタナベリリコ | 2009/02/12 23:22 | URL | ≫ EDIT