これから高尾山に登ろうとしているヒトにはまったくなんの参考にもならない
反面ミシュランガイド高尾山編、とうとう最終回番外編となりました。
前回はこちら→
☆モモ松っつぁん念願のだんごも無事腹におさめ、そろそろ帰りのケーブルカーの時間。
我々整理券9組グループは今か今かとケーブルカーが登って来るのを待っていた。
思い起こしてみると今回の遠足、どうも交通機関で引っかかっているな、わし。
まず最初は朝、高尾駅で京王線に乗り換える時だった。
ニャゴヤから東京へはもちろん新幹線だが、それもICカードなので、
新幹線乗り換え口で新幹線用のICカードとSuicaを重ねてピッとあてるだけでOK。
そしてそのまま中央線に乗って高尾駅に着いたわけで。
確かにSuicaの残高がちょっと不安だったのだ。
でもまあままよ、トそのままみんなとしゃべりながら高尾駅の乗り換え口でピッ。
ばたーーん…ト閉まる改札……ト同時に
『Suica等のチャージ金額をお確かめの上お通り下さい!』
……そんなマイクで言わんでもええがな、改札のおにいやん。
あわててチャージをして再度ピッとあてて出ようとすると
『充分な残高のあるICカードでしたら乗り換えもスムーズですっ!』
……絶対わしに言うとるやろ!えいくそ。
そんなドタバタのあげく、あの『登りのケーブルカー・
消えた乗車券』事件。
![141124-11_convert_20141123191409.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-11_convert_20141123191409.jpg)
……いかん。
またあんなことになってはいかん。
今度は持ってるぞ!ト、ポケットの中でぐっと握りしめていた券を
もう一度確認。
………!!!せせせ……整理券しかないやん!
乗車券がない!9って書いてある券しかない!
やばいやばいやばい!!
「大変お待たせしましたぁ〜〜9組の方〜〜乗車口へどうぞ〜〜」
ソフトな声がわしらをいざなっておる!!
うっわーーーー!!
なんでないのよっ!さっきまで持ってたのに!!ついさっきまであったのに!!
「え!またないの?!」
「マジで?!」
「お約束?!」
うわーん!!マジでないよぅ〜〜!!
「さっきアレに入れてたよ?カードケース」
うん、それが見つかんないんだよぅ〜ポケットがぁ〜〜多過ぎてぇ〜〜。
「わざとやってない?」
『9組の方〜順番に前へお進みくださぁ〜〜い』
ひぃぃぃぃぃ!!!
![141124-10_convert_20141123191355.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-10_convert_20141123191355.jpg)
……無事乗車。
ぎりっぎりで発見。ご迷惑おかけしました。
でもさ、『もみじ』と『あおば』2種類あるのに
登って来た時とまた同じのだね、ケーブルカー。
「で、これは松葉?」
…松葉?
「これ、松葉?」
アカレンジャイ……『もみじ』と『あおば』の2種類と言っとろうが。
てゆーか松葉て!
どっから松が。見渡す限りは松の木なんて生えとらんぞ!
ト、降りるまではなごやかだったはずなのに、ケーブルカーを降りた途端に
ミョーーに早足のアカレンジャイとモモ松っつぁん。
息があがりつつ駅に到着した時にはすでに改札を抜けている二人。
ななな…なんでそんなに……
「コレに乗ると次の乗り換えがスムーズなんだよーー!」
えっ!マジで?じゃあ……
ト、小走りになりかけたところに
『危ないので走らないでくださいっ!!』
…おいおい……また改札に叱られたよ、おれ……。
さすが『凶』…。
さあもう時間も夕方、計画通り。
今回の遠足、第二の目的地『門前仲町』に到着〜。
![141124-9_convert_20141123191251.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-9_convert_20141123191251.jpg)
ババーン!!
フルーツパフェー!!
フルーツ専門店でパフェーー!!
いやいやいやすごいね、やっぱりフルーツ専門店のパフェは違うよね。
なんだかよくわかんないけど旬のフルーツがどっさり。
柿とかパパイヤとかパフェで使うイメージまったくないのに
食べたらうまい。
![141124-8_convert_20141123191234.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-8_convert_20141123191234.jpg)
フルーツパフェというだけでテンションがあがって大きいのをたのんだわたくし。
「次があるからさぁ〜」トいう理由で他のみなは小さいサイズ。
むむっ!比べるとこんなに違うじゃないか。
そして「門仲ならこんなのがあるよ!」ト、
このパフェを鼻息荒く提案したそこのアカレンジャイ!!
なんでアンタはプリンなんて食っとるんだっ!
「………プリンが食べたかった」
…計画たててるときからココに着くまであんなにパフェパフェ言ってたのに……。
そして、その後は今回の遠足の最終地。
予約してあった時間より1時間近く早く入店したそこは
『ちゃんこ 三重ノ海』。
![141124-7_convert_20141123191220.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-7_convert_20141123191220.jpg)
『三重ノ海』は第57代横綱三重ノ海が経営するお店。
武蔵川部屋のちゃんこが食べられるのだ!
チャキチャキした女将さんのおすすめでまずは『かつおの叩き』を注文。
へぇ、たたきって『叩き』って書くんだね。
「ってか、このかつおうまい!」
そうなの?アタシかつおってイマイチ好きじゃ……ってうまっ!!
「でしょ?!」
うまいっ!!
「やだ、ちゃんこすごい期待できるね!」
![141124-6_convert_20141123191157.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-6_convert_20141123191157.jpg)
うーむ…。
アレは三重ノ海なんだろうか。
ねえねえ三重ノ海って鼻のとこにほくろあったのかねー?
「えー?知らないよ〜。だっていつ頃のヒト?」
ミドレンジャイが言うのもごもっとも。
「え?!ついこないだじゃん!」
は?!アカレンジャイ、なに言っとる?!こないだじゃなかろうよ。
「えーー!若貴とかそのへんじゃなかった?」
若貴より前だよーー!あたしその頃いちばん相撲観てたから、いたら知ってるもん。
ってゆーか!
若貴をついこないだっていうのはいかがなもんかね。
もう20年以上も前だよ……。
「えっ!そんな前?!」
本気でびっくりするアカレンジャイ。
アンタは時をかける少女か、ケン・ソゴルか。
![141124-5_convert_20141123191143.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-5_convert_20141123191143.jpg)
「ってゆーか、三重ノ海といえば水色のまわしだよね!」
…だから知らんというに。
「なんでーー!三重ノ海といえば水色のまわしじゃん!」
水色のまわし……水色って見ないよねえー。
それ、確かかね?アカレンジャイ、遠藤がピンクだったりするけどさ。
「あ、ピンク……ピンクだったかも。水色もピンクも同じだよね」
って全然違うがな!
「同じパステルで」
キミはタイムトラベラーな上、アバウト大王やな。
![141124-4_convert_20141123191128.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-4_convert_20141123191128.jpg)
とうとう鍋登場。
なんと鶏つみれを女将さんが箸でささっと丸めて鍋に投入してくれる。
すっげーー早技!すごーーい!
「親方はこちらに来られたりするんですか?」
さっそくアカレンジャイ。
「ええたまに来ますよ」
にこやかに女将さん。
「今日は……」
「今日は残念ながら……」
「ざんねーーん!!」
「じゃあフタをしてもうしばらくお待ち下さい」
キビキビと女将さんが帰ったあと。
なんで鼻の横にほくろがあったかどうか聞かへんかったのよ!
「聞こうかと思ったんだけどさ〜〜」
「親方ってここにほくろがありますか?って聞きなさいよ〜」
「聞きなさいよ〜〜」
「そうよそうよ!」
「聞けないよーーー!!」
![141124-3_convert_20141123191114.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-3_convert_20141123191114.jpg)
親方のほくろはさておいて、野菜も投入してちゃんこできあがり!
これがもう!めっちゃウマイ!!
鶏のダシがきいた塩味のスープ。こんなウマイちゃんこは初めてだ。
全員うまいうまいと大絶賛。
地鶏の唐揚げやら一品料理もちょこっとたのんだけども
女5人でちゃんこ2.5人分にしてもらって、それでも死ぬほど満腹。
おそろしいほどの満腹感。
なのに……。
「〆どーする?」
「やっぱしラーメンでしょう!」
「だよねー!」
……ってキミらすごいな!アタシもうギブ…。
「あたしもギブ!」
アオレンジャイ、キミもか。
「昼のカレーが…」
あー……あたしはさっきのでかいパフェのせいだな…。
なんであの時みんな止めてくれなかったのだ…。
![141124-2_convert_20141123191059.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-2_convert_20141123191059.jpg)
結局ラーメン一人分だけ追加。
「うっまーーー!!!」
「これ最高!!」
「うわーーーマジうまい!!」
………マジ?
「これ食べないと後悔するって!」
………じゃあ…一口…。
「食べるんかいっ!」
だってぇ〜〜〜。
いやもうこれ、ホントに絶品。
無理にでも食べてよかった。
夜中ホテルで腹壊したけど、我が人生に悔いなし。
![141124-1_convert_20141123191042.jpg](http://blog-imgs-45.fc2.com/z/a/c/zaccafe/141124-1_convert_20141123191042.jpg)
高尾山でのあれこれ。
パフェからちゃんこ。
一日びっちりどこをとっても楽しかった。
……今度の遠足はどこにしようかね、ゴレンジャイのみなさん。
※長々とおつきあいありがとうございました〜。
高尾山、ほんとおすすめ。
ちゃんこもほんとおすすめ。
わしらのセレクト、まつがいないな。