マルスEXウイスキー(本坊酒造)1.8Lこんにちは。
いつもありがとうございます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※マルスEXウイスキー(本坊酒造)1.8Lのご紹介です。

良質の水と豊かな自然に囲まれた
中央アルプス駒ヶ岳山麓宮田村で蒸留しています。
国産ウイスキーの生みの親として知られる故竹鶴政孝氏。
当時、24歳の竹鶴氏を上司として英国に送りだし、
日本の本格ウイスキーの夜明けを託した男。
その人こそ、私たちマルスウイスキーの生みの親、
故岩井喜一郎氏でした。

国産ウイスキーの原点「竹鶴リポート」も、
まず岩井氏に手渡されたそうです。
マルスウイスキーは、
その岩井氏の指導のもとに設計されたポットスチルにより、
原酒の製造を始めました。
以来、今日まで30有余年。

正統スコッチウイスキーを超えるべくまず原点に忠実に、
製品造りに情熱を注いできます。
その成果は、大手メーカーも含めた国産ウイスキー品評会で
ベスト・ワンを獲得するなど味と品質が認められ、
ウイスキー通のあいだでは“幻の逸品”と称されています。
ぜひお試しくださいね 
マルスEXウイスキー(本坊酒造)1.8L販売
http://www.yygenki.com/SHOP/NH103055T.html
テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ
吟醸グラッパ木樽貯蔵300ml(関谷醸造)こんにちわ♪
いつもありがとうございます。
皆さまには いつもお世話になっています<(_ _)>

明日
3月30日(水曜日)は、
通常定休日です。
よろしくお願いいたします。
≪リカーランド ヤマヤ≫
〒438-0235 静岡県磐田市白羽132
電 話 0538-66-2104
メールアドレス info@yygenki.com
ホームページ
http://www.yygenki.com/ 水曜日定休 AM 9:30~PM21:00 営業
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※今日は
吟醸グラッパ木樽貯蔵300mlのご紹介です。
吟醸 grappa 吟乃精 Gin-no-Sei 木樽貯蔵 Kidaru-cho-zou

吟醸グラッパに木樽貯蔵が新たに加わりました。
香り高い吟醸クラスの酒粕だけを厳選し、
蒸留して造られた吟醸グラッパを
シェリーの樽に入れ
熟成させました。
木樽の甘く香ばしい香りが楽しめます。
素晴らしい日本酒を醸造する蔵元様の
本格樽熟焼酎です。
ぜひお試しくださいね 
吟醸グラッパ木樽貯蔵300ml(関谷醸造)販売
http://www.yygenki.com/item/AS20004S/ 原材料 : 吟醸粕
アルコール度数:35度
内容量 :300ミリリットル
テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ
車坂 純米大吟醸 うすにごり1.8Lこんにちは。
いつも皆様にはお世話になっています。
吉村秀雄商店さんの渾身の逸品とも言えるお酒のご紹介です
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※車坂 純米大吟醸 うすにごり1.8L
車坂 純米大吟醸 うすにごり新酒(吉村秀雄商店)は、
仕込みは、『純米1トン小仕込み』、
播州産山田錦を50%精米しての酵母は「明利酵母」。
新酒の味わいを口当たりよくするために
爽やかな酒質に適度に滓(うすにごり)を絡ませることによって
微炭酸とまろやかな口当たりを演出し、
飲み頃の程よい旨味のある
やや辛口に仕上げています。
ほのかなフルーツ系の吟醸香もします。
そして全ての「
車坂」シリーズにいえることなのですが、
二~三年熟成させる事によって旨味が乗ってきます。
少し寝かせても美味しい
純米大吟醸。
ぜひお試しくださいね 
■蔵元:吉村秀雄商店
■産地:和歌山県
■酵母:1801酵母
■原材米:播州産山田錦100%
■精米歩合:50%
■アルコール度:17%~18%
■日本酒度:+4
■アミノ度:1.2
■酸度:1.5
■在庫をご確認してください。
車坂 純米大吟醸 うすにごり1.8L
http://www.yygenki.com/item/WY100201T/
テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ
眼精疲労には血行促進が有効&PEAK-WHISKY玉泉堂酒造(株)1.8Lこんにちは。
いつもありがとうございます。
目の疲れが気になっている店長。
ちょっと何かいい方法がないかちょっと調べてみましたら、
ありましたよ♪
■
眼精疲労には血行促進が有効まず、眼精疲労は目の周りの筋肉がコリ固まり、
血行不良になることが多くの原因であると考えられています。
そのコリをほぐすには、血行を良くすることが重要!
目を見開く→ぎゅっとつぶるを繰り返すエクササイズや、
温かいホットタオルをのせるなどがオススメです。
でも、もっと簡単な方法があるんです。
それはガムを噛むこと。
ガムを噛むことで、
脳への血流がアップする話は有名ですよね。

あるTV番組の眼精疲労の特集で、
ガムを噛むことは目への血流もアップさせる
という記事がありました。
ガムを噛むことで唾液が分泌され、
内臓にも良いとか。
ガム製造会社の回し者でもありませんが、
いい事のようですので、
早速試してみたいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ホットでも
ハイボールでも美味しい
地ウイスキーはいかがですか?
ピーク ウイスキー(PEAK-WHISKY)玉泉堂酒造(株)
昭和50年代から昭和60年頃、
一世を風靡した「地ウイスキー」です。
発売当初より現在までかたくなに製造方法を守り
「地ウイスキーファン」の方の為に世に送り出しています。
イギリス産のスコッチウイスキー(モルト 8Y)と、
養老山系の清らかな伏流水を仕込水に、
玉泉堂酒造にて製造したウイスキー(モルト)をブレンド後、
再度樫樽に貯蔵し、熟成10年で樫樽より取り出します。
これによりグレンウイスキー(原料:とうもろこし)をブレンドし
琺瑯(ほうろう)タンク内で更に6年貯蔵しました。
これに、養老山系の伏流水を加え、度数調整後、
冷却ろ過(ろ過温度1度)の工程を経て、瓶詰されています。
貯蔵したまろやかな味わいのウイスキーを
ハイボールにしてみませんか?
ぜひお試しくださいね
ピーク ウイスキー(PEAK-WHISKY)玉泉堂酒造(株)http://www.yygenki.com/app/goodsItemsView/index/GoodsCode/GG103033T
テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ