ポン酒と焼酎・極上ワインとアラフィフのラン (山中酒造(資))
FC2ブログ

ポン酒と焼酎・極上ワインとアラフィフのラン

静岡県磐田市の地酒・本格焼酎・リキュール専門酒店です。国道150号線沿い 旧竜洋町で リカーランド ヤマヤ 酒店店長をしています、なっちゃんです。よろしくおねがいしますです。  静岡県磐田市白羽132 リカーランド ヤマヤ tel:0538-66-2104 定休日 水曜日  ホームページ http://www.yygenki.com/

葵天下 大吟醸(山中酒造(資))720ml

葵天下 大吟醸(山中酒造(資))720m

こんにちは。

いつもお世話になっております。


※※※※※※※※※※※※※※※※


葵天下 大吟醸(山中酒造(資))
720ml
のご紹介です。

me4fffbj.png



葵天下 大吟醸を醸す山中酒造さん

赤石山系小笠山の伏流水を
地下100mよりポンプアップした仕込水と
酒米を蒸したとき、ピカピカに光る様子から
「酒米のダイヤモンド」と呼ばれる
「愛山」
をを用いて 醸しています。


使用酵母はM310を使い優雅な吟醸香に、
米の旨味と甘酸っぱさを感じられるお酒。

口に含んだ後の香りは
上品でさっと消えていきます。

味わいは旨みがゆっくりと広がり、
切れがいいお酒に仕上がっています。

花 ぜひお試しくださいね  花

葵天下 大吟醸(山中酒造(資))720ml
https://www.yygenki.com/item/SY10021S/

テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

こんにちわ♪

いつもありがとうございます。

葵天下 純米大吟醸
(山中酒造(資))1.8L
のご紹介です。

SY10001T.jpg


山中酒造さんは赤石山系小笠山の伏流水を
地下100mよりポンプアップした仕込水と
兵庫県産の吟味した酒造好適米山田錦を用いて
醸しています。

花 ぜひお試しくださいね 花

葵天下 命名の由来】
天正六年徳川家康の命により
武田軍の西方進出をおさえるため横須賀城を築城し、
徳川・武田の両軍が高天神城をめぐって
「高天神を制するものは遠州を制する」
とまで云われた激しい攻防戦を繰り返した。

その後、徳川の天下となり
江戸幕府が開かれてからも300年間も存続した。
これに因んで 「葵天下」 と命名しました。

■原料米:兵庫県産 山田錦 100%
■精米歩合:40%
■日本酒度 +3.0
■酸度    1.8


葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L
http://www.yygenki.com/item/SY10001T/



テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

こんにちわ♪

いつもありがとうございます。

葵天下 純米大吟醸
(山中酒造(資))1.8L
のご紹介です。

SY10001T.jpg


山中酒造さんは赤石山系小笠山の伏流水を
地下100mよりポンプアップした仕込水と
兵庫県産の吟味した酒造好適米山田錦を用いて
醸しています。

花 ぜひお試しくださいね 花

葵天下 命名の由来】
天正六年徳川家康の命により
武田軍の西方進出をおさえるため横須賀城を築城し、
徳川・武田の両軍が高天神城をめぐって
「高天神を制するものは遠州を制する」
とまで云われた激しい攻防戦を繰り返した。

その後、徳川の天下となり
江戸幕府が開かれてからも300年間も存続した。
これに因んで 「葵天下」 と命名しました。

■原料米:兵庫県産 山田錦 100%
■精米歩合:40%
■日本酒度 +3.0
■酸度    1.8



葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L
http://www.yygenki.com/item/SY10001T/


テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

こんにちわ♪

いつもありがとうございます。

葵天下 純米大吟醸
(山中酒造(資))1.8L
のご紹介です。

SY10001T.jpg


山中酒造さんは赤石山系小笠山の伏流水を
地下100mよりポンプアップした仕込水と
兵庫県産の吟味した酒造好適米山田錦を用いて
醸しています。

花 ぜひお試しくださいね 花

葵天下 命名の由来】
天正六年徳川家康の命により
武田軍の西方進出をおさえるため横須賀城を築城し、
徳川・武田の両軍が高天神城をめぐって
「高天神を制するものは遠州を制する」
とまで云われた激しい攻防戦を繰り返した。

その後、徳川の天下となり
江戸幕府が開かれてからも300年間も存続した。
これに因んで 「葵天下」 と命名しました。

■原料米:兵庫県産 山田錦 100%
■精米歩合:40%
■日本酒度 +3.0
■酸度    1.8


葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L
http://www.yygenki.com/item/SY10001T/

テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L

こんにちわ♪

いつもありがとうございます。

葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8Lのご紹介です。

SY10001T.jpg


山中酒造さんは赤石山系小笠山の伏流水を

地下100mよりポンプアップした仕込水と

兵庫県産の吟味した酒造好適米山田錦を用いて

醸しています。

SY10021S.jpg
720mlです。

葵天下 命名の由来】
天正六年徳川家康の命により武田軍の西方進出をおさえるため横須賀城を築城し、
徳川・武田の両軍が高天神城をめぐって「高天神を制するものは
遠州を制する」とまで云われた激しい攻防戦を繰り返した。

その後、徳川の天下となり江戸幕府が開かれてからも300年間も存続した。
これに因んで 「葵天下」 と命名しました。

■原料米:兵庫県産 山田錦 100%
■精米歩合:40%
■日本酒度 +3.0
■酸度    1.8


葵天下 純米大吟醸(山中酒造(資))1.8L
http://www.yygenki.com/item/SY10001T/

テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

次のページ