yutake☆イヴの《映画★一期一会》 映画『パディントン2』☆vs.ヒュー・グラントで危機一髪!
FC2ブログ

映画『パディントン2』☆vs.ヒュー・グラントで危機一髪!

キャプチャ


作品について https://www.allcinema.net/cinema/361373
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。

・ブキャナン: ヒュー・グラント☆

前作はニコール・キッドマンと対決?しましたが
今作は、ヒュー・グラントと競演です!(^^)/

ロンドンに来たことがないルーシーおばさんの
100歳の誕生日プレゼントとして、ロンドンの名所の飛び出す絵本を
買おうとしたパディントン。
かなり高額なので、バイトを始めていたが
あるとき、その絵本が盗まれるところに居合わせ
泥棒を追いかけていたら、パディントンが逮捕されてしまった!(>_<)

紳士的なクマさんが、可愛いいだけじゃなく
悪気のない“仕出かし“コミコミで
ドタバタやってくれるので、いい気分転換になります♪(^^)/


▼~▼内容にふれて雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼

1.川で拾われたパディントン!

パディントンの生い立ちを知らなかった!

ロンドン行きを楽しみにしていた、ルーシーおばさん夫婦が
橋で、マーマレードサンドイッチを食べていたら
川で、流されていた子熊を発見!

ココは、桃太郎みたいに、どんぶらこと流れてきたのではなく
水害級の流れ方!(>_<)
おばさん夫婦に、助けられたパディントン。
おばさんは、ロンドン行きを取り消し、彼を育てる決心をする。

そうして
ロンドンの飛び出す絵本を見つけたパディントン。
そんなおばさんのために
この本で、ロンドン旅行気分を楽しんでもらおうとするが
高額のため、バイトをはじめる。


2,マーマレードの使い方(汗)

パディントンといえば、マーマレードサンド☆

でも。いくら可愛くても、パディントンが
サンドイッチを、かぶっている帽子の中にいれるのは
ちょっと抵抗ある……汗。
頭の臭いが、つきソ……( 一一)

床屋さんでバイト中、成り行き上のアクシデントで
お客(裁判官)の後頭部を、バリカンでズルんッと……( 一一)
ごまかそうと、そこにマーマレードを塗りたくるも
べたつくので、べろんと舐めた……( 一一)
おじさんの頭を舐めたくない!!!!!!(>_<)

その後。マーマレードの名誉が、守られそうなエピソードあり☆(*^^)v


3.パディントンに冤罪!(>_<)

その絵本には、作者が、財宝を隠した暗号があるらしく
役者のブキャナンが、狙っていた。
盗難に居合わせたパディントンが、追いかけたが
パディントンが、逮捕されてしまった。
しかも、裁判官は、パディントンにバリカンで剃られた方。
床屋での罪もあわせての収監って……( 一一)

パディントンの“家族“=ブラウン一家は、冤罪をはらさんと奔走。
一方、ブキャナンも、謎を解くべく変装して、出没開始。

(尼僧に変装したとき、今までみたことないくらいの美女と
言われるブキャナン=ヒュー・グラント☆)


4,マーマレード(サンド)の威力!☆(*^^)v

刑務所の食事がマズいので、パディントンは
皆が恐れる料理人に、メニューの見直しを言ってみた。
パイにするゾと脅されたとき、パディントンが隠し持っていた
マーマレードサンドが、彼の口に入り
美味しさに魅了された料理人に
パディントンは、作り方を教えることになった。

マーマレードサンドを食べた囚人たちは
その美味しさに、恍惚の表情に☆(*^^)v
ほかのレシピを、料理人に教える人も続々現れ
刑務所は、美味しいものにあふれ、幸せな場所になる♪

パディントンは、料理人ともほかの囚人とも
仲良くなっていくが、いつしか脱獄することに!(>_<)


5.移動遊園地の秘密

そもそもは、その町に来た移動遊園地。
主催者が、断捨離をして。創業者が作った絵本を
売りに出したのが、はじまり。

盗んだ絵本の秘密を解いて
移動遊園地のオルガンを追って
列車に乗ったブキャナンを追って
パディントンとブラウン一家も追った!

そこで、トム・クルーズさながらのアクション&ハラハラが
あったなんて!!!!!!(>_<)

列車ごと水中に落下し、溺死しそうなパディントン!(>_<)
コレは、かなり厳しいョ~!(T_T)
と思ったら、脱獄した料理人たちが助けに!\(^o^)/


6.おばさんの誕生日☆

絵本は、事件の証拠品で押収されてしまい
がっかりするパディントン……

けれど、日頃から
パディントンの親切に、恩義を感じる人たちが
おばさんを、ロンドンに連れてきてくれた!
疑いも晴れたし、よかったね、パディントン。

でも、イイ人ばかりではないんです………
彼がクマだというだけで、排除しようと
嫌がらせする人もいる………orz
(コレは、なかなか現実的でよい。その人を見て
嫌悪を感じたら、自分もそうであってはならないと、戒めにもなるし(^^)/)

ルーシーおばさんは、少しの登場ですが
雰囲気からも、パディントンの言葉の端々から
このおばさんは、賢母な方なんだろうなと感じる。
すごく世話になったと恩を感じるパディントンの
孝行息子ぶりにも、じんとする。


▼▼▼


パディントンが、刑務所の洗濯係のとき
赤い靴下が片方、洗濯機に入っただけで
囚人服がピンクに染まる。(^^♪
色落ち、スゴイヮ……

エンドロールでは
ブキャナンが収監されたあと
刑務所が、ミュージカルのステージと化する♪
囚人服は、色落ちせず、ピンクのままで☆



にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村


関連記事

テーマ : 洋画
ジャンル : 映画

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

パディントン2

誰に対しても礼儀正しく親切なクマのパディントン。 彼は、ロンドンのウィンザー・ガーデンで、ブラウン家の“家族”として幸せに暮らしていた。 ペルーのルーシーおばさんに誕生日プレゼントを贈るため、パディントンは働いてお金を貯めようと決意するが、無実の罪で逮捕されてしまう…。 ハートウォーミング・ストーリー第2弾。

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 毎度です。

こんにちは~☆

パディントン2やっとみました!
彼は、いつも、マーマレードのビンを持ってるんですよね~。
使い方がすごいこともありますが.......汗。

毎度です。

マーマレード!
子供時代の給食とかで、嫌々食べてた記憶がありますが、言われて思い出したら懐かしくてむちゃくちゃひとくち舐めたくなりました。
プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR