映画『マンデラ 自由への長い道』★長尺でもマンデラさんの真意が印象的にテンポ良く
![img_0_20140531011426bb2.jpg](http://blog-imgs-63.fc2.com/y/u/t/yutake2415/img_0_20140531011426bb2.jpg)
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/164570/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
南アフリカ共和国のアパルトヘイトに抗議し
27年間も投獄されていた、マンデラ元大統領。
“27年間も投獄”―というのが、辛すぎるのですが
上映時間2時間半の長さを感じさせない!と聞いて
鑑賞しました。
映画『インビクタス/負けざる者たち』では、大統領に就任後、
ラグビーの国際試合を通して
マンデラさんの信念を、感動的に見せてもらいました。
本作は、獄中期間がメインで
2番目の妻との婚姻期間になります。(と言っても一緒にいた時間は少ない)
自伝を基にした作品だそうなので
マンデラさん自身の肉声が伝わるような、ドラマチックな面白さだったと思います。
(浮気もした……orz)
▼~▼ 内容にふれて雑感です。
▼▼▼
1、差別と権利
少数の白人支配のための、有色人種へのしめつけ。
白人の意識は、どうなってるのかと思いますね……
(アメリカでも、オーストラリアでも)
白人以外を人間とみなさない感覚は、今でこそ悪いものとして認識されますが
ちょっと前までは、それが悪い事でなかったという価値観が、恐ろしいことです。
有色人種の方が怒って、暴動になるのもわかります。
暴動の有様だけ見ると、テロ?と思われてしまうのですが
それは、権利の主張なんですね。
(マンデラさんも、テロと書かれるのは心外だと)
黒人を護らない法律の下で、弁護士をする虚しさ……
黒人のためになっていない法や政府への“抗議活動“によって
終身刑になってしまう……
(死刑もいとわないと言いますが、テキは、お前の望むようにはさせないと(>_<))
刑務所内でも、権利の主張を行うのが、マンデラ流☆
受刑者といえども、終わりではない。
たとえ、長ズボン一枚でも、要求は、し続ける。
権利は、放棄しない!
(支払いを踏み倒す?人にも、あきらめずに、請求し続けないとダメみたいなものか…)
2.妻の力よ!
獄中のマンデラさんだけでなく、外界の妻たち有志も、志気を
高め続けていました。差別は、続行中ですもんね。
マンデラ夫人も、因縁つけられてか、逮捕されて、1年半も投獄……
途中、廃人になってしまったかと……
けれど、彼女は、強い!
「力を!」支援者も力をもらうようです。
この女優さんも美しく、強さが映えるのですが、
この強さも、素晴らしかった☆
夫への信頼なんでしょうね…………
妻の闘志がみなぎるのは、その強さで、夫の分もがんばってきたから。
けれど、塀から出た夫に、戦意は無い。
志の根っこは、同じはずなのに、二人の視線が離れていく……
強い想いは、ちょっとのズレが、決定的な差になってしまうのでしょう………
なんとも哀しいことです。
3.赦し
映画『インビクタス/負けざる者たち』では、27年間の投獄の恨みでなく
赦しの心で未来を拓こうとするのが、とても感動的でした。
なかなか、出来ることじゃありません。
この作品でも、妻や仲間たちが、報復戦を主張するのを退けて
建設的な道を諭します。
やられたら倍返しにしたいのが、人情とは思いますが
27年もの歳月を奪われた人にとっては、残された時間の貴重さが
ほかの人とは違うと思われます。
ドンパチして、無駄に血を流し合っている時間はないんです。
恨んで、足の引っ張り合いしたところで
自分の気が済むかといえば、よけいに、虚しくなりそうですよね………
人生を取り戻す、とはどういうことか?
それは、憎むことでなく赦すことから始まるーー
それをマンデラさんは、誰よりも、痛いほどわかっていた。
だから、彼の言う“赦し“には、ものすごい説得力があるんですね。
▼▼▼
白髪まじりになるにつれ、段々、マンデラさん本人にそっくりになるのも、
興味深いです。(*^_^*)
終りのほうは、監視付きでも、住宅で軟禁状態になれたのには、少しホッとする。
私のノーガキ↑では、作品の面白さが伝わりにくいと思いますが(汗)
マンデラさんの真意が印象的に、テンポもよく、出来ていたと思います。
(エラそうにすみません)
マンデラさんの語録を引用いたします。
「生きるうえで最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのではない。
転ぶたびに起き上がり続けることにある」
↑コレ、とても好きです(*^_^*)
ちょっと転んだだけで、くじけてしまいそうな自分が、恥ずかしくなります(―_―)!!
転ばないことが重要なんじゃなくて、起き上がることが重要☆
すぐには起き上がれなければ、
せめて、起き上がろうとする心意気は、持っていたいもの(^_-)-☆
元気をもらいながらの
あっと言うまの、飽きない2時間半でした☆
PS:
昨年、亡くなられたマンデラ元大統領には、本当に、大変な人生、お疲れ様でしたと思います。(合掌)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_01.gif)
![](http://ecnavi.jp.eimg.jp/contents/invite/img/bnr/bnr_120x60_1.png)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ](http://movie.blogmura.com/moviedairy/img/moviedairy88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
にほんブログ村