夢路の見た空
FC2ブログ

旅立ち

fc2blog_20231026101928389.jpg













2023年 10月19日


享年 19歳


ルパン 旅立ちました
















fc2blog_202310261021000c5.jpg













去年の12月から後脚が立たなくなり

寝たきりになりオムツ仕様、

お散歩はカートに















fc2blog_20231026102153858.jpg













それでも食欲はあったし

表情も豊かだったから

明るく介護生活になれば良いなって思えた













fc2blog_20231026102433c3e.jpg













寒い冬も














fc2blog_20231026102538d5a.jpg













毛布を巻き巻き

近くの神社に初詣














fc2blog_2023102610261985b.jpg













シフォンとクレープと一緒に散歩















fc2blog_20231026102756ae5.jpg














桜の季節














fc2blog_20231026102830120.jpg














fc2blog_20231026102910815.jpg















fc2blog_20231026102955055.jpg
















fc2blog_20231026103033ced.jpg
















fc2blog_20231026103110527.jpg













穏やかに


穏やかに


春が終わっていった
















fc2blog_20231026103302697.jpg













初夏の花  オオデマリ














fc2blog_202310261031556df.jpg














花盛り
















fc2blog_202310261032283b9.jpg














優しい瞳















fc2blog_20231026103344983.jpg














白百合の季節














fc2blog_202310261034226e9.jpg













この頃からは後脚も前脚も浮腫んできた















fc2blog_20231026103629bde.jpg














暑い暑い夏













fc2blog_2023102610371543a.jpg













なんとか自力で水が飲めたから


今年の夏を越せたと思う
















fc2blog_20231026103748ff7.jpg













朝夕 涼しくなりはじめて

夜明けの色が綺麗になった














fc2blog_202310261038558df.jpg












朝の散歩は朝日を見ながら

オヤツを食べてた















fc2blog_20231026104027d53.jpg














朝の空気は気持ち良かったね
















fc2blog_20231026104102ba4.jpg













9月になって前脚も突っ張って動かなくなった














fc2blog_2023102610412482a.jpg













それでも

可愛い笑顔を見せてくれたね















fc2blog_20231026104151d24.jpg













今年はキンモクセイが咲くのが遅かった















fc2blog_20231026104241973.jpg













桜の花びら ひとひら 落ちた














fc2blog_20231026104301ed9.jpg














10月桜じゃないけれど

桜の花が時知らずに咲いた















fc2blog_20231026104323b8f.jpg














秋晴れの青空の下














fc2blog_20231026104353b49.jpg














その日がルパンとの最後の散歩


















fc2blog_2023102610444599b.jpg














青空の昼、ルパンは旅立った

私達が仕事を終えて戻った時には

ルパンはもう息絶えていた

私達は

看取れなかった…




キャロル、ポアロ、クレープ、シフォン、ゴンザ

仲間達に見送られルパンは逝った…















fc2blog_20231026104522232.jpg











長生きしてくれて ありがとう


介護させてくれて ありがとう











花丸の犬生だったよ



ルパン




ありがとう












1度目の記念日(羽夢)

fc2blog_202204301132236f0.jpg













わが家の庭の春の花盛り














fc2blog_202204301132494c9.jpg












白い花が好きだから


白い花が多いけれど












fc2blog_20220430113314cab.jpg












ムルチコーレの元気な黄色や


ネモフィラの空の色も好きだ






良い季節♪














fc2blog_20220430113345169.jpg













こんな気持ちの良い季節に

羽夢はわが家に来たの














fc2blog_202204301134146ed.jpg













シェルターから連れて帰って一年。



今日は羽夢の記念日♪



乳細菌入りチュールでお祝い☺️













fc2blog_20220430113449701.jpg











おむつ替えがあるから

毎日、私達と一緒に出勤、

仕事場の女子更衣室は羽夢の部屋。













fc2blog_20220430113517374.jpg












日向ぼっこ♪













fc2blog_20220430114027080.jpg















わが家では


僕(しもべ)扱いの〈彦〉を捕まえたり(笑)











fc2blog_2022043011405123e.jpg













〈茶利〉にプロレスを挑んだり…💧












fc2blog_202204301141169cc.jpg














仲良く舐め合ったり…















fc2blog_20220430114155b7a.jpg














うじゃうじゃいるわが家の猫達の中に
















fc2blog_20220430114254be9.jpg













ちゃんと自分の位置を確保して(苦笑)















fc2blog_20220430114327076.jpg














たくさんの猫達の中のひとりとして


上手に過ごしてる♪















fc2blog_2022043011482096c.jpg














みんなで好きな場所で寝転がる















fc2blog_20220430114847c79.jpg














お家が安心出来る場所で良かった☺️
















fc2blog_20220430114910c25.jpg













羽夢、



1度目の記念日、おめでとう㊗️





普通の毎日を


平穏な毎日を


過ごしていこうね













☀︎

日曜日の預かり仔猫

fc2blog_20220419075148031.jpg












わが家の庭のモッコウバラも花盛り














fc2blog_20220419075251515.jpg












今年の一番目の一泊二日の預かり仔猫

白黒ちゃん3匹💕

体重300g前後で離乳したばかり。





代表は、
土曜日は兵庫県にお届けで、
帰って来てシェルターを終わらせて
わが家に3匹連れて来たのが22:30。

翌日、日曜日は
大阪で仔犬を連れて譲渡会!
代表ひとりで行くので
向こうでの接客を考えたら
乳飲み子達は連れて行けない。

急遽の預かりになりました。













fc2blog_20220419075316c19.jpg












お皿で離乳食、食べられました♪













fc2blog_20220419075358b3e.jpg











テディ(ハナクチョ)317g













fc2blog_20220419075425fbf.jpg











スリット(背中開き模様)290













fc2blog_202204190754486a3.jpg












フリル(背中巻き模様)300g














fc2blog_20220419075547508.jpg













4時間おきの離乳食、

食べて、遊んで、確かに社会化期がきてる♪

その時期の仔猫にしては300gは小さい💧













fc2blog_20220419075635046.jpg











「手脚の長さに違和感が💧
(後脚はまだ頼りないですけど)
本来は450gくらいの仔猫の
動きをしているような気がする。

オモチャをみつけたり、
狂言し始めてますもんね。」



「とりあえず食事量増やして
体重増加を目指しますね😅」









って順調だった日曜日のお昼前。














fc2blog_202204190756580a2.jpg













午後2時の離乳食時に異変。

テディとスリットが食べない……

遊ばずにソフトケージの中に戻ってじっとしてる💦

嫌な兆し💧





そのうち、スリットが大量排便❗️

そして嘔吐❗️



続いてテディが嘔吐❗️



仔猫はこれだから怖い💧

嘔吐するとたいてい低血糖になるから

緊急措置としてガムシロップを口に含ませ、

ブドウ糖もシリンジで少し飲ませ

あとは様子見しかないのは分かってるけど

テディとスリットのグッタリした姿に

焦っても仕方ないけど焦る💦



「スリット、
大量にウンチして、ぐったり💧
ガムシロ飲ませて様子見します。

テディは
ウンチはしないけど
気持ちが悪そうで…😭
二匹チーン😰

フリルはひとり元気😓」


「多分消化不良💦

10時の食事分が
消化しきれてない感じ😭」


代表に連絡を入れる。











2時間後……






fc2blog_20220419075726893.jpg












「今、少し復活して
お腹すいたそうにしたけど
ミルクだけ舐めさせて
犬の散歩から帰ったら
離乳食ミルク多めで
用意しますね。

スリットには点滴お願いするかも💧」




その1時間後


「復活した❣️
(痩せちゃったけど😭)
遊びだした❣️」


「さっきチーンだった2匹は
少しづつ復活中❣️

さっき、
ひとりで元気だった子は
お腹いっぱいで寝てる💧」













fc2blog_20220419075745cb9.jpg











フリルは眠そう😅






「仔猫は怖い怖い💧」

「10時の時がガツガツ食べて、
足りないって感じだったから
2時の時、多めに作って
食べさせようとしたら
2匹は食べずに嘔吐し始めて💦

今だってそんなに食べてないけど
すっごく遊んでる😰
良いのかしら💧」



「痩せたの分かってるから
体重測定したくないけど

テディ320
スリット286
フリル306

あ〜あ💧

やっぱりスリットが
嘔吐も大量排便もしたから
危険だったと思う。」










fc2blog_20220419091346972.jpg











「食欲はイマイチだけど
元気になったので、
安心して返せます😅」












fc2blog_202204190758123eb.jpg













わが家での最終離乳食時、21:00


「今、チビ達は
ガツガツ食べました〜😅」



「最終体重

テディ325
スリット295
フリル310

まぁ、元気でなにより😅」







22:30にお迎えに来た代表に

無事に渡せて預かり終了。















fc2blog_20220419075214fde.jpg











仔猫の体調は安定しないから


いつだって緊張して預かってるけど


無事に返せて


譲渡時期に譲渡会で会えると


やっぱり嬉しい😊







元気に育てよ白黒ちゃん💕












☀︎


命日(サマンサ)

fc2blog_20220417121245209.jpg











わが家の庭も花盛り













fc2blog_20220417121416241.jpg













オオデマリの花の咲き始め













fc2blog_20220417121444d4c.jpg













花の下のわが家のお墓














fc2blog_202204171215136d6.jpg












フリージア、クリスマスローズ、ビオラ…


庭の花を摘んで供える












fc2blog_2022041712153736f.jpg











今日はサマンサの命日












☀︎

オモイカエセバ

fc2blog_20220415092147506.jpg











静かな雨の降る朝





〈ひかりこ〉の命日に

少しオモイカエシテミタ














fc2blog_20220415092126c61.jpg











私は今でこそはボランティア団体のひとつに

仔猫の預かりボランティアとして登録しているけれど

それは3年前からのことで

それまでは個人ボランティアでもなく

ただ、目の前に現れた子犬、子猫を保護して

里親さんを探して

見つからなければ自分達の家族で飼ってきた。

ただ、保護する数が多かっただけ。

ふと、今まで何匹保護したんだろう…











犬はコロから
チャッピー、ポチ、コロ2、
サマンサ、ダリ、サクラ、弥太郎、寝太郎、
ダーリン、リリー、サリー、
ルパン、キャロル、マイ、ナナ、メリー、リュウ、
太郎、次郎、ミカン、ロビン、ハチ、
スポット、ポアロ、ハナ、ルミ、ロン、
シフォン、クレープ、ゴンザ、レン。
32匹。

猫はレオから
モモジ、ミーコ、マリン、サブ、マネ、モモ、
トラ、ムーン、アイク、マリ、ハッピー、
ミーコ2、クロエ、タマ、ヨモギ、ヨモニ、
マメ、モズク、マロ、ウー、ミー、
ナズナ、スズナ、セリ、コアラ、
ザマク、イロハ、ヒナタ、コテコ、グレン、ユイ、ダンボ、 
さくら、魯粛、アクア、ダイヤ、ラピス、レン、
萩乃、夢路、武蔵、八雲、虎鉄、
慈雨、翠雨、祈雨、文太、甘露、
伸之助、菜月、浅葱、山葵、
ほたる、かがり、マイケル、甚八、
蜜豆、寅巻、ノア、織姫、ハニー、しい太郎、育、
蓮音、みると、羽夢、茶利、彦、坊。
68匹。



保護した日に亡くなった仔猫
コクロ、ミコト、ヒカリコ。

3日目に亡くなった子
エナ、緑雨。



仕事場で暮らした子達、

私の両親宅で暮らした子達、

里子に出た子達、

私の家で暮らした子達、

暮らした場所は様々だけど

名前をつけて世話した犬猫足したら100匹!




TNRした名前もつけていない子達、
そして、
その子達のお腹の中にいたコ達は
産まれることなく消えて…

忘れてしまった子もいるんだろうな…






















fc2blog_20220415092218518.jpg












ふと、数えてみた時に

ちょうど100匹っていうのも

なにか感慨深いものがある…












命日(ひかりこ)

fc2blog_202204150910510bc.jpg












雨の朝












fc2blog_202204150911133f6.jpg













今日は〈光子(ひかりこ)〉の命日














fc2blog_202204150911431f1.jpg











菜月の姉妹

保護して3時間で失った





ひかりこ


菜月は7歳になったよ


1番好きだった兄さん猫を亡くして


誰にも寄り添わず


ひとりでいることが多いけど


賑やかなわが家で


好きなように暮らしてるよ






ひかりこ も

どこかに生まれ変わって

幸せに暮らしててほしいなぁ













プロフィール

風人

Author:風人
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

風人

Author:風人
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR