SOUND OF 2013 pt.2 [10位~1位] | PUBLIC IMAGE REPUBLIC
FC2ブログ

Sound of(期待のアーティスト)

SOUND OF 2013 pt.2 [10位~1位]

soundof2013_1-10.png

「2013年 期待の新人」特集の第二弾です。「新人」の定義を「フルレングスのアルバムをまだリリースしていないアーティスト」として、個人的に期待度が高い順に1位から20位までランク付けしました。20位~11位はこちら。今回は10位から1位です。


No.10 - Carousels
Carousels.jpg

ジザメリ直系の激甘轟音シューゲイザーバンド。クロコダイルズ好きにもオススメです。2012年11月に3曲入りのデビューEP「Pop EP」をリリースしたばかり。下記より全曲フル試聴可。

Carousels - "Over Me" (Pop EP)


http://emailunlock.com/deadlypeople/sweet-honey



No.9 - Gabrielle Aplin
gabrielleaplin.jpg

Birdy好きにオススメしたいアコースティック系女性シンガー。まずキュートなルックスが目を引きますが、愁いを帯びた歌声やメロディーもいいです。デビューアルバム「English Rain」は2013年4月29日リリース。

Gabrielle Aplin - "Please Don't Say You Love Me"


http://www.gabrielleaplin.co.uk/



No.8 - Wallflower
wallflower_20121216211017.jpg

The Pains of Being Pure At Heartのライブを観たのが結成のきっかけという大阪出身の4人組ネオアコ/C86系ギターポップバンド。2012年リリースのデビューEP「Filled With Flowers」は捨て曲なしの名盤でした。最もフルアルバムが待たれる日本のバンド。

Wallflower - "Butterfly Kisses"


http://wllflowr.tumblr.com/
http://www.facebook.com/youarewallflower



No.7 - CHVRCHES
CHVRCHES.jpg

「BBC Sound of 2013」にもノミネートされたグラスゴー出身の美メロ・エレクトロポップ3人組。2013年のアルバムリリースが決定しているそうです。透明感のあるキュートな歌声が魅力のボーカルはBlue Sky Archivesのメンバー。ちなみに読み方は「チャーチズ」だそう。

CHVRCHES - "The Mother We Share"


http://www.facebook.com/CHVRCHES
http://chvrches.tumblr.com/



No.6 - Sky Ferreira
Sky Ferreira

モデルや女優としても活躍中。2011年からシングルやEPをリリースしていたようですが、いよいよデビューフルアルバム「I'm Not Alright」が2013年1月にリリース予定。

Sky Ferreira - "Everything Is Embarrassing"


http://skyferreira.tumblr.com/



No.5 - Youngblood Hawke
Youngblood Hawke

2012年に「Youngblood Hawke EP」をリリース済み。一度聴いただけで口ずさんでしまうほどキャッチーなサビを持つ「We Come Running」はUSヒットチャートにも食い込みそうなポテンシャルを秘めたシンガロング系アンセム。Foster The PeopleやGrouplove、MIKA、Walk The Moon好きにもオススメ。

Youngblood Hawke - "We Come Running"


http://www.youngbloodhawke.com/



No.4 - The 1975
The1975.jpg

既に「Sex EP」「Facedown EP」が発表済み。ジミー・イート・ワールドばりのエモーショナルな歌声とエッジの効いたギターロックが特徴ながら、EPにはR&Bやエレポップ色の強い曲もあり、引き出しの多さが期待できます。

The 1975 - "Sex"


http://the1975.com/music



No.3 - FIDLAR
fidlar.jpeg

LAの4人組ガレージパンクバンド。2013年2月のHostess Club Weekenderにも出演します。デビューアルバムは2013年1月にリリース。

FIDLAR - "No Waves"


http://fidlar.bandcamp.com/



No.2 - King Krule
King-Krule.jpg

「BBC Sound of 2013」にノミネート。ルックスはひ弱で幼い感じだけど、トム・ウェイツやWU LYFのElleryを彷彿させるブルージーな声が素晴らしいです。トラックの方はというとブルース、ソウル、ヒップホップなどを通過した、まだ誰も鳴らしたことのないようなサウンド。TAICOCLUB2012に出演。

King Krule - "Rock Bottom"


http://kingkrule.com/



No.1 - The History of Apple Pie
The History of Apple Pie

デビューアルバム「Out of View」は2013年1月28日リリース。シューゲイザーやグランジを程よくミックスした粗削りなサウンドにメランコリックなメロディー、そしてそこにキュートなウィスパー系女性ボーカルが乗ります。

The History of Apple Pie - "Glitch"


http://www.thehistoryofapplepie.com/



それにしても、以前「2012年最も期待されるデビューアルバム」で特集しながらまだデビューアルバムを出していないDOM、Casinoは2013年こそは出るはず!期待して待ちたいと思います。Young Dreamsは2013年3月リリースがアナウンスされ、Computer Magicは日本編集盤がつい先日リリース、正式なデビューアルバムも間もなくと思われます。Gross Magicは…ちょっと熱が冷めてしまいましたが。


Special thanks to:
(これらのアーティストに出会うキッカケをくださった皆さま)
ryuskeyさん、aoiさん、PSHANDYさん、SSTさん、かばんさん



関連記事
Twitter RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加 はてなブックマークに追加
次のページ
BEST TRACKS OF 2012 [20位-11位]
新着
新譜リリース情報(2025年5月)
Albums of the Month (2025年4月)
Hakoniwa Chart 2025/04/27
「新世代ジャパニーズ・シューゲイザーのムーブメントが来てる」記事のあとがき(言い訳)
最近の気になる曲(2025/4/20)
Hakoniwa Chart 2025/04/13
新譜リリース情報(2025年4月)
Albums of the Month (2025年3月)
Hakoniwa Chart 2025/03/30
最近の気になる曲(2025/3/29)
タグ
sound of 2013   新人  
プロフィール

PUBLIC IMAGE REPUBLIC

Author:PUBLIC IMAGE REPUBLIC
日々の音楽について書くブログ
Xアカウント

カテゴリ
Ado (1)
月別アーカイブ
QRコード

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ