宮城観光 - 1ページ目116 - 昼下がりのカフェで眺める、スィーツ、パン、旅、グルメの雑誌みたいな日常
FC2ブログ

「仙台城(仙台市青葉区)」遠くからも見える伊達政宗騎馬像!本丸跡です。

伊達政宗騎馬像と仙台城仙台市内観光で仙台城へ。(2019.6)仙台市内を走っている循環バス“るーぷる仙台”は、市内の観光スポットをつないでいます。訪れた日は、公共の観光施設は閉館しているところも多い月曜日でしたが、行ってみたかった仙台城は問題なく観光できました!!のんびり散策です。仙台市内の観光スポットをつないで、循環しているバス“ループる仙台”。るーぷる仙台“仙台城跡”停留所は、“宮城県護国神社”の鳥居前の広場で...

「蔵王国定公園 こまくさ平(宮城県)」不帰の滝や火山の岩肌!雄大な景観の展望所

雄大な景観“こまくさ平”宮城県の蔵王ドライブ。蔵王エコーラインを“御釜”から仙台方面に向かう途中、“こまくさ平”の展望所がありました。(2019.6)“不帰の滝”が流れ落ちる様子や、ごつごつした火山の岩肌が雄大な景観が楽しめます!蔵王国定公園。“こまくさ平”は、宮城県内では蔵王でしか見られない、高山植物“コマクサ”の群生地で、6月から7月にかけて花が咲くのだそう。6月上旬のこの日は、見つけられませんでしたー。遊歩道が整...

「瑞鳳殿(仙台市青葉区)」循環バス“るーぷる仙台”で復元された伊達政宗公の御廟へ

るーぷる仙台で“瑞鳳殿”へ!仙台市中心部の観光スポットを循環しているバス“るーぷる仙台”の一日乗車券を購入して、のんびり仙台市内を巡り、初めて“瑞鳳殿(ずいほうでん)”へ。(2019.6)仙台市の中心部からそんなに離れていないところにある瑞鳳殿ですが、仙台城近くの丘陵地にあり、傾斜の大きい坂やおよそ70段の階段を上ります。前日に中尊寺(岩手県)、前々日に宝珠山立石寺(山形県)の山々を上って、三日連続!!連日の山道ですが、...

「松島と瑞巌寺(宮城県松島町)」一度は見てみたい日本三景!人気の五大堂も必見です

日本三景“松島”と国宝“瑞巌寺”東北の旅で立ち寄りたい、宮城県の松島です。(2019.6)松島湾に浮かぶ島々“日本三景”の景観を楽しんで、国宝の“瑞巌寺”も巡ります。2回目の松島、楽しみです瑞巌寺五大堂につながる橋は、足元から海面が見えるすかし橋。大勢の観光客で賑わう、人気スポットです!海岸沿いに整備された広場。広場から見る“瑞巌寺 五大堂”です。すぐ目の前に。五大堂までは、小さな3つの島にかけられた3つの赤い橋を渡っ...

「仙台東照宮(仙台市青葉区)」国指定重要文化財☆日曜の神職さんの案内では歴史背景も!

国指定重要文化財“仙台東照宮”東北の旅の途中、宮城県仙台市の国指定重要文化財に指定されて いる“仙台東照宮”を訪れました。(2019.6)思いがけず、神職さんが境内を案内してくださり、全国に東照宮がある理由や重要文化財の説明、歴史背景などを伺うことができました。こちらが“仙台東照宮”です。側道から入って、鳥居の奥の左側に、駐車場もあります。階段を上がって拝殿へ。随身門。随身門をくぐって階段を上がったところに拝殿...

「御釜(宮城県蔵王町)」青空と雪が残る山肌!エメラルドグリーンに煌めく湖はまさに絶景!!

エメラルドグリーンの絶景!!御釜宮城県刈田郡蔵王町と柴田郡川崎町の境界付近にある“御釜”を訪れました。(2019.6)“五色沼(ごしきぬま)”とも呼ばれる御釜は、直径およそ330mの火口湖で、強酸性のため生物は生息していないそうです。エメラルドグリーンの湖面が太陽に煌めく、美しい景観が人気の観光スポット!蔵王エコーライン&蔵王エコーライン“御釜”へは、蔵王エコーラインから蔵王ハイラインを通っていきます。蔵王エコーライン...

「笹かま手作り体験(仙台市若林区)」七夕飾りや藤城清治氏の作品も見学できる!

笹かま手作り体験だけじゃない!仙台の旅の途中、少し時間ができたので、仙台らしい体験がしたいなぁ~と思い立って、“鐘崎 かまぼこの国 笹かま館”さんへ。(2019.5)仙台名物“笹かま”の、手作り体験(体験料700円)をしました!“鐘崎 かまぼこの国 笹かま館”では、かまぼこの体験や販売だけでなく、仙台七夕まつりの七夕飾りや、藤城清さんの影絵作品などなど、思いがけず貴重な展示を見ることもできました。“鐘崎 かまぼこの国 笹か...