「近江屋伝兵衛(石川県金沢市)」近江市場で海鮮丼ランチ!!
近江市場で海鮮丼ランチ金沢の近江市場。2階にある“近江屋伝兵衛”さんでランチです!!(2012.4)歩くだけでも活気があって楽しい市場で、金沢の海の幸盛りだくさんの海鮮丼を満喫しました。いつ訪れても活気がある近江市場。歩くだけでもワクワクする市場ですねー。新鮮な魚介を中心に、果物など旬のグルメが並びます。 やっぱり蟹は目を引きます!!魚介だけでなく、果物も。さくらんぼがこんなに~!!美味しそう((∩^Д^∩))近江市場の2...
「あやとり橋(石川県加賀市)」山中温泉の鶴仙渓に架かるユーモラスな赤い橋
山中温泉の“あやとり橋”加賀温泉郷の一つ“山中温泉”は、鶴仙渓の渓谷に沿った温泉地です。鶴仙渓にかかる“あやとり橋”を訪れました。(2012.4)1991年に建設されたあやとり橋は、雑誌で見て是非訪れたかった、名前のとおりあやとりのような形状の橋です。見上げるあやとり橋も、あやとり橋からの景色も、どちらも素敵でした!!遊歩道にある川床でいただく、お茶も魅力的です。温泉街の鶴仙渓の上流側にかかる“こおろぎ橋”です。現在は...
石川県☆山代温泉の旅館「瑠璃光」一向一揆の太鼓ショーは必見!思い出に残る旅館です。
思い出深い山代温泉の瑠璃光加賀温泉郷には、JR加賀温泉駅を拠点に、“粟津温泉”“片山津温泉”“山代温泉”“山中温泉”の4つの温泉地があります。その中の山代温泉にある、“瑠璃光”さんに宿泊です。(2012.4)山代温泉には、明治19年築の総湯を復元した古総湯が完成していました。ロビーで開催される“加賀一向一揆太鼓”は印象的で、素敵なひとときが過ごせ、とても心に残る旅館になりました。JR加賀温泉駅。事前にお願いしていたら、無料...
「志摩(石川県金沢市)」ひがし茶屋街の国指定重要文化財でいただくお抹茶☆
国指定重要文化財“志摩”石川県金沢市を訪れたときに、ひがし茶屋街の“志摩”さんへ(2012.4)1820年に建てられたお茶屋さんで、江戸時代の姿のまま残っているそうです。入館料は必要ですが、観光客でも中を見せていただくことができます。“志摩”さんがある、ひがし茶屋街です。現在は、国の重要伝統的建造物群保存地区になっているそう。個人所有の方々が守っている、伝統のまちなみなんですねー。建物の前に案内がありました。エント...
「兼六園&金沢城(石川県金沢市)」真っ青な空と雪のコントラストが美しい!
兼六園と金沢城金沢を代表する観光地の一つ、兼六園と金沢城を散策しました。(2012.4)景色と散策を楽しもうと(o‘∀‘o)♪お天気の良い、雪が残る2月で、梅の花も咲き始めていました。兼六園兼六園の雪釣り。見たかった景色です。真っ青な空と雪。素敵なコントラストです。波がほとんどない水面に映る景色も良いですねー。梅林の梅が咲き始める季節でした。両サイドに雪が積もった小道も素敵です。金沢城兼六園と金沢城の間には飲食店...
石川県☆金沢のホテル「ホテル日航金沢」豪華でお上品な素敵ホテル☆観光拠点にぴったり!
JR金沢駅前の“ホテル日航金沢”石川県金沢市の“ホテル日航金沢”さんに宿泊です。(2014.3)“ホテル日航金沢”さんは、ロビーもカフェも豪華でお上品で素敵なホテル。JR金沢駅の目の前にあって、観光の拠点にもとても便利! “ホテル日航金沢”さんは、お部屋の窓から金沢駅を眺めることができるほど、金沢駅の目の前に位置しています。 圧倒されるくらいステキなロビー。 どこも絵になるような空間です。 &nbs...
石川県☆七尾市の旅館「和倉温泉 加賀屋」プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選総合1位の旅館
和倉温泉 加賀屋石川県の旅で和倉温泉を訪れました。楽しみにしていた”和倉温泉 加賀屋”さんに、何度目かの宿泊!(2014.3)お部屋、お料理、イベントなどなど、素敵な時間を過ごさせていただける旅館です。第44回の「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(昨年12月発表)でも1位に! のと七尾線の“和倉温泉駅”から、車で248号を進み7~8分で“和倉温泉 加賀屋”さんが見えてきます。 こちらが“和倉温泉 加賀屋”さんです。い...
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館(石川県七尾市)」和倉温泉でのティータイムを過ごしたいカフェ
ル ミュゼ ドゥ アッシュでティータイム石川県の旅の途中で、和倉温泉にある“ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館”へ。(2014.3)七尾市出身の辻口博啓氏が、地元に作った美術館併設のカフェで、2006年にオープンしました。海のすぐそばに建てられた“ル ミュゼ ドゥ アッシュ”さんで、素敵なティータイムです。 和倉温泉の加賀屋さんの目の前にある、“ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館”です。歴史ある温泉街に、モダ...
「千里浜なぎさドライブウェイ(石川県羽咋郡)」絶景&感動!日本で唯一車で走れる砂浜
最高のひと時を過ごすなぎさドライブウェイ趣味の旅行。「今まで行った場所のなかで、どこが良かった?」と聞かれることがありますが、必ず思い出す場所のひとつ“千里浜なぎさドライブウェイ”です。今回も、能登半島ドライブで訪れました(2014.3)何キロも続く砂浜をドライブ、冬の日本海から打ち寄せるキラキラした波を眺めながら、最高を感じる時間を過ごします。 “なぎさドライブウェイ”は、千里浜“今浜口”から“北口”まで続...
「近江町 井ノ弥(石川県金沢市)」お目当ては溢れ出そうな海鮮丼!“ちらし近江町〈特盛〉”
近江市場の“井ノ弥”石川県の旅の途中の金沢市内観光。「金沢と言えば○○!!」と言って思いつくものはたくさんありますが、先ずは金沢グルメを楽しみます。近江市場の“井ノ弥”さんへ。(2014.3)金沢の海の幸を満喫できる海鮮丼をお目当てに伺いました! 近江市場へ。たくさんの人で賑わっていて、活気があります。 お目当ての“井ノ弥”さんへ到着です。 お店の前には行列。評判どおりの人気店ですねー。 入り口横の...