野鳥と夕日 |2010年10月
FC2ブログ

Entries

アカアシチョウゲンボウ

 今日はむにゃむにゃ公園をうろうろした後 むにゃむにゃ農耕地をうろうろしていたら 突然おやじさんと夢子さんでしょうといきなり逮捕されそうになりました 香川県風呂が~でなくてブロガーの鶴屋六代目さんに声かけられました ビックリしておしっこちびりそうになりました その後行った今年2回目の雨の中のアカアシチョウゲンボウです   数少ない旅鳥ですが今日も雨の中会うことが...

ホシムクドリ

 数少ない冬鳥 いっぱいのムクドリに混ざり探すのが至難の業ですが見つけることができました 一度見失うと探し当てるまで100年はかかります  曇り空で露出が難しい  スズメがちょっかい出しにきます スズメの方が強いです  さあ? 明日はどこに行こうか? また徹夜で寝て考えます ...

キビタキ♀

 この前アリスイを撮りに行った時にたまたま出てきてくれたキビタキ♀ この週末は天気が悪そうでガックリしています  急に気温が下がって その上台風が接近してる おかしい天気や???  昨日の夕日が沈んだ後の景色です 呼吸を止めて心臓止めて撮りましたが ブレてます...

カワセミ

 むにゃむにゃ公園のカワセミです ご存知おやじはカワセミを見てから野鳥に嵌りました  これはただ撮っただけですが 一番最初撮るまでどれだけ時間がかかったか? どんなところにカワセミが居るのだろうと探して探して 探し歩いて100年 やっとこの場所にカワセミが居ることを知って弁当もって行きました 10分もしないうちに飛んできてあっけなく撮れたことを思い出しました &nb...

アリスイ

 アリスイの舌を伸ばしたのが撮りたくて 通ってますが 3回目ですが 撮れません  この日は出が悪くブッシュの中で動いていて 抜けた場所には出ませんでした  うちの嫁半は目がでかいですが この子の目はムチャ小さいなあ~...

アカアシチョウゲンボウ

 昨日はむにゃむにゃ農耕地を後にして西に向かった 途中から大雨になってきて現地に到着したころには 野鳥どころではなかった 念のため近くにいると思われる鳥友に糸電話してみた 何とアカアシチョウゲンボウがいるとのこと ヤンボーターボーエンジン全開で現地に  数少ない旅鳥とのことです 雨のためボヨンボヨン写真ですが   鳥友さんへ  何時も珍鳥情報...

またまたノビタキ

 今日もノゴマが来てないかむにゃむにゃ公園に偵察に じゃんねんながらまだでした その後むにゃむにゃ農耕地へ 先週は抜けてしまっていなかったノビタキ 違う集団が入ってました  ブロッコリーに留まったノビタキ  むにゃむにゃ農耕地から更に移動して 雨の中珍鳥に出会いました 後日アップしますね ...

チョウゲンボウ

 今日もむにゃむにゃ農耕地に行きましたが 新しい野鳥はじぇんじえんいませんでした  チョウゲンボウ撮った後むにゃむにゃ公園にノゴマが来てないか見に行きましたが ノゴマはまだでした  ノゴマの代わりに野鳥友達がたくさん来てました  明日は天気が微妙ですが もちろん出撃予定です...

モズ

 週末が近付くと野鳥写真の在庫もなくなり この週末は何処に行こうかと徹夜で寝て悩む日々です  そろそろノゴマも入ってくる頃ですが 今年はどうなんでしょうね? 昨年10月25日のノゴマです ...

ノビタキ

 成人してから 背伸びたっけ? この野鳥はノビタキ  思いっきりお粗末でした...

Appendix

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
だるま夕日と野鳥のブログです
主に香川を中心に撮影してます
だるま夕日は只今休止中

カウンター

最新記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

月別アーカイブ