知床にいってきました。
またまた1週間遅れの記事です...(^^ゞ
先週のこと、天気予報で道東の晴天が続く日を選び、知床に行って来ました。
もう一度シレトコスミレが見たくて。
約440kmを交替で運転し、岩尾別登山口に到着。
百名山で人気の羅臼岳は、ほとんどが岩尾別からのピストン、縦走組はあんまりいません。
重い荷物が肩にこたえるけど、それよりもこたえたのは暑さ!
湿度も高く、風もなく、涼しい苫小牧とは大違いです。
大沢の雪渓がいつもよりずっと少ない。
初めてかも?こんなに少ないの。
軽アイゼン持って行ったけど、使わなかった。
オホーツクの海と知床五湖が見下ろせます。
陽射しから逃れることが出来ない羅臼平。
もう暑くて暑くて...
怖そうなおっちゃん...
カメラと水だけ持って羅臼岳へ。
見下ろす知床峠と羅臼湖。苦労して登った遠音別岳や海別岳。
遠くは阿寒の峰々や藻琴山も望めます。
反対側の三峰やサシルイ岳
羅臼側は雲海の下。雲の上に見えるのは国後の爺々岳。
羅臼平に戻り、お花畑の中を三峰に向かって登ります...
ますます暑くなってくる.....
三峰から見る羅臼岳。さっきまであのてっぺんにいたんだ。
三峰キャンプ地、まだ12時半。
時間はあるけど、炎天下のサシルイを登って二つ池まで行く元気はない。
ここで泊まることにします。
水が心配だったけど流れていました。安心♪
早速ビールを冷やしておきます。
夕方まで散策と写真撮り。
テント場から少し離れた場所に、ヒグマ除けのフードロッカーが設置してあり、食料とかゴミとかコッヘル等をしまっておきます。
ここからはオホーツクの海が見下ろせるのです。
なかなかいいわ〜♪
カレー&トマトワカメサラダ、チリコンカンの夕食。
食べると元気が出てきます。
オホーツクの海に落ちていく夕日を眺めながら、まったりと過ごす至福の時。
さて、明日どうする?という話。
M:Oni、縦走してきたら?私が車を回してあげるから。
O:明日下りよう。ヘリのお世話になっても困るし。
ヘリのお世話って...(Oniは私がいつになくバテバテだったので、心配していました。)
結論:朝が来たら撤収して下山しよう。来年のもっと早い時期にシレトコスミレを見に来よう。
この夜はウチラだけかと思ったけど、夕方5時半頃に5人パーティーが到着。
静かだった夜。
すごく疲れていたし、前夜寝不足だったこともあって、夜中起きることなく爆睡。
翌朝、雲海です。
朝ご飯が終わると撤収。
さあ下りましょう。
昨日は花の写真を撮る余裕はなかったけれど、今日は楽しみながら行こう...
ミヤマサワアザミ
エゾツツジ
三峰に向かって登っていくと...
ずっとお花畑です♪
途切れることがありません。
昨日どこかで落としてしまったサングラス(;O;)
ミネズオウの中で発見!偶然です♪
チシマクモマグサ...
お馴染み、エゾノツガザクラとコエゾツガザクラ
花の多さは大雪を凌ぐかも♪
羅臼平からはまたまた人がいっぱい。
朝早いので、下山組はまだいません。
終わりに近いころ、登山道から僅かに外れた場所に岩場があり、初めて登ってみました。
おお〜〜!この場所こそ、展望台の名に相応しい〜
ミヤマラッキョウがすっくと立っています。
花もありました!
ホタルサイコ。お初にお目にかかります♪
モイワシャジン
エゾノカワラマツバ
最後の締めはクルマユリ♪
岩尾別の登山口に着いたのはまだ10時前。
早すぎて、ホテル「地の涯」ではまだ入浴できません。
そこでOniは露天風呂に入りにいきました。
さすがに私はパス。
帰りは雨、長い長い道のりを交替で運転して戻りました。
今回はとにかく暑さにやられたのが敗因。
熱中症気味になっていたのは確かです。
あれだけ注意していたのに....
3年ぶりの知床だったけど、また来年、もっと早く、暑くない日にスミレを見にいこう。
固く決心したのでした。