2012.05.04 (Fri)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングを励みに更新しています。
応援よろしくお願いいたします。
■出場しようかなぁと考えている大会
※★はエントリー済み
【 6月】★敵は本能寺にありマラニック(約45km)
【 8月】かっとび伊吹(約10km)
【 9月】★歴史街道丹後ウルトラ100キロマラソン(100キロ)
【10月】あざいお市マラソン(10km or ハーフ)
【11月】いびがわマラソン(フル)
【11月】大阪マラソン or 神戸マラソン(フル、抽選当たれば)
【12月】奈良マラソン(フル)
おはようございます。
昨日は久しぶりにサイクリングロードを走りました。
最近は土日しか走っておらず、
いや、走るというか、山歩きばかりで、
平地を快適に飛ばせるかと期待しましたが、
まだ剣豪と忍者の里マラニックの疲れが抜けていないのか、
終始足が重かったです。
では、先日よりお送りしております
剣豪と忍者の里マラニック レポの続きです。
ここまで走り始めてすでに4時間近く経っています。
地図上では下図(クリックで拡大)のちょうど真ん中付近、
27キロすぎです。
このショートカットできる部分の長さは
4~5キロというところでした。
ダム湖までは登り、対岸に渡って、
ダム湖からショートカットできる橋までの戻りは下り。
ダムから見える景観は期待通り最高でした。
写真じゃ伝わらないですけどね。
この日一番壮大と感じる景色。
がんばったご褒美ですね。
でも、暑い、しんどい。
このあたりで歩いていたランナーさんを抜いていく。
声を掛け合う。
「来るんじゃなかった(笑)」とか言ってた。
辛いけど、楽しい。そんな会話。
ショートカットできるダム湖までの道4~5キロをぬけるのに
40分くらい要したでしょうか。
その40分で抜かれたり抜いたりしたのは3人だけ。
制限時間ぎりぎりになるこの時間帯の人は
ほとんどの人がショートカットしているのかもしれない。
対岸をみてみると、悪魔(実は天使?)の勧誘が続いているのが見えた。
実際、このあたり確かにきつかった。
というのも、しばらく自動販売機がなかったんです。
食堂の時点では飲みかけのペットボトル2本携帯していて
あまり意識していなかったんですけど、
グーグルアースで確認したところ、
15キロ近く自動販売機はなかったんじゃないでしょうか。
最初のうち意識していなかっただけに、
見落としていただけという可能性もありますが。
炎天下。
ペットボトルの水はどんどん減っていく。
残り1センチくらいになった水を舐めながら進む。
すぐガサガサになる唇。
ダムのまわり、公園みたいになっていて、
そこには自販機くらいありそうなもんだけど見当たらない。
赤いコカコーラ、青いサントリー、なんでもいい。
自販機はまだか。
京和トライアスロンクラブでは
エイドはないと書かれていたんですが、
一か所エイドを設けてくれていました。
ですが、それはまだまだ周りに自販機のあった地点で。
来年以降、せっかくエイドを設けてくださるなら、
ぜひともこの区間で設けていただきたい。
私は、もし来年出るとしたら、十兵衛食堂あたりで
2本くらいペットボトル調達すると思います。
登りを走る脚は売り切れていましたが、
平地、下りはまだ走れる。
水が切れないうちに走ろう!と走ってみるも、
下りで走ると徐々にポンポンが痛みだし、
走ることもできなくなった。
平地はまだ響かないのですが。
辛い区間でした。
そして、やっとみつけたDydo!
思わず写真を撮ってしまうくらい歓喜!
Dydo愛してる!
・・・が、商品をみてみると、
残っているのは甘いコーヒーのみ。
そういえば、昔、のどが渇いているのに
残っているのはあったかいおしるこだけって漫画、
読んだことあるなぁとか思い出した・・・。
まさか同じ目にあうとは。
泣く泣くDydoをスルー。
でもほどなくして道の駅のようなものがあって、
ようやくそこで喉を潤すことができました。
誘惑に負けて三ツ矢サイダーまで飲んで、
もともと痛いポンポンを
更に痛めつけるという
アホなこともしましたが・・・
そして、この道の駅でちょっと気になることが。
道の駅手前の道路に白い矢印で左折するよう書かれているんですよ。
ですけど、直進していく人が結構いたんですね。なぜ?
あの人たちは大丈夫なのか?
呼び止められるような距離でもないので、
そのまま私は矢印どおり左折した。
八幡橋を渡り・・・
すぐにうんざりするような山越え。
もうこのあたり、登りは走れず歩くのみ。
頑張って歩く。
その坂を登り切るか~ってところで、
イケメンコンビがなんか地図を見ながら騒いでる。
横をすり抜けて行こうかな~と思ったんですけど、
聞き捨てならないこと言っていたので、声をかける。
えぇ!この坂登らなくていいの?
どうも、渡された地図を見る限り、
先ほどの道の駅の手前の道路、
左折せずに直進するのが正規ルートらしい。
じゃぁ、道路に白い矢印書くなよ!
こちらの道、地図でみると、
先のほうでつながっているみたいだけど、
途中地図切れてて載ってないし(笑)
正解はしばらく川沿いを走る。
対してこちらは山越えのドMコースだった。
※振り返って見下ろせば、遠くに見えるさっき渡った八幡橋
もう結構登ってて、今更戻る気にならないし、
イケメン2人と大笑いしながら仕方なく進む。
辛いけど楽しい。
井上ワールド最高!
※上記のような認識でしたが、
あとでグーグルアースで標高を確認すると、
私が通らなかったコースも
結局合流地点付近で結構な坂が待っているようでした。
標高は若干マシみたいですが。
図で言うとこんな感じ。
水色が私が走ったコースで、
赤色が正規ルート(?)です。
そんないい加減な井上ワールドですが、
大事な部分はしっかりしていて、
このあたり、いや、もうちょっと前からかな、
車で「大丈夫ですか~」と声をかけながら
巡回してくれていた。
それにしてもいつまでたっても奈良県奈良市。
いつになったら三重県に入るのか。
もう40キロ越えるんだけど・・・。
と思っていたところでついに見えた看板。
三重県伊賀市。
時刻はもう15時をすぎ、陽も傾き始め、
心地よい風が身体を包む。
それにまぎれて肥溜めのかおり・・・
臭い、臭いよ。
臭い区間は数百メートルにわたり続いていく。
加えて、いたるところでなんか燃やしてて煙い。
伊賀の町はランナーに優しくない。
というか、ゴールまであとどれくらいなんだろう。
先ほどのショートカットをおすすめしていた
オフィシャルの方の話だと、50キロ以上になると言っていた。
もう間に合わない時間だった。
でも、やっぱり時間内完走がしたい。
が、走ったり歩いたり・・・。
いつまで経っても広がる田園風景。
上野公園は市街地の中にあるはずだけど、
市街地どこよ。
あの角を曲がれば、あの角を曲がれば、と思うけど、
曲がれど曲がれど広がる田園風景。
san-anサンたちの記事で読んだ
チャレンジ富士五湖での曲がっても曲がっても湖の気分が
少しわかる。
予定の45キロを過ぎるけど、やっぱり田園風景。
そして、16時、走り始めて6時間45分、
制限時間を越えた時、
私の時計では47.7キロでした。
木々の向こうに、チラチラと市街地が見え始めていた。
次回(最終回の予定)に続きます。
更新の励みになっています。
明日の日本のマラソン界のためにも(?)
応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
2012.05.03 (Thu)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングを励みに更新しています。
応援よろしくお願いいたします。
■出場しようかなぁと考えている大会
※★はエントリー済み
【 6月】★敵は本能寺にありマラニック(約45km)
【 8月】かっとび伊吹(約10km)
【 9月】★歴史街道丹後ウルトラ100キロマラソン(100キロ)
【10月】あざいお市マラソン(10km or ハーフ)
【11月】いびがわマラソン(フル)
【11月】大阪マラソン or 神戸マラソン(フル、抽選当たれば)
【12月】奈良マラソン(フル)
剣豪と忍者の里マラニックを終えて、
63キロをきるまでになった体重も
2日で65キロに逆戻りした井出です。こんばんは。
では、前回の続き、行きます。
峠の茶屋で草もちを食べ終えて、再スタート。
のんびり餅なんか食べてたもんだから、
周りにランナーが少なくなっていた。
仲良く話しながら走る女性3人組をかわすと、
前にランナーがいなくなった。不安。
コースロストした京滋トレイルを思い出す。
それに、正直いって、もらった地図がわかりにくい。
特にコースの前半は本当にわかりにくく、
基本道なりに、迷ったら周りの人と相談しながら進んで、
私、地図はほとんど見ませんでした。
そんなわけで、近鉄が発行している手書きの地図と、
裏面の途切れ途切れにコピーされた地図、
この二つをつなげて
ようやくコース全体像を表していると気が付いたのは
家に帰ってから(笑)
このへん、さすがいい加減な井上ワールドといったところか。
いや、地図よくみろよ、私ってところか。
どちらにしろ、コースに関しては
3月に参加した京滋トレイルランのほうが
事前に地図を送付してくれ、
ポイントを説明してくれている分、
まだイメージがつかめた。
地図の話がでたところで、今回私が走ったマップを。
※クリックで拡大します。
開始地点は、奈良県、近鉄奈良駅、
終了地点は、三重県、上野公園です。
5キロごとにポイントがついています。
現在地点(峠の茶屋)は6キロすぎあたりです。
しばらく走っていくと前に人が。
序盤は周りと話したりしなかったんですけど、
このあたりから一人で走っている方には
すれ違うときに声をかけて、
ちょっとお話ししながら進む。
そのほうが楽しいしね~。
で、おそらく、そうしていなかったらひどい目にあっていたと思う。
このあたりですれ違った金髪のイケメンおにいさんに
抜くときに声をかけて、ちょいっとお話しして、
その後数キロ、顔を合わすたびに何度か声を掛け合いました。
このおかげで後々救われることになる。
峠の茶屋をすぎるとそこからしばらくは下り。
ロードの下りは苦手だけど、
トレイルの下り、大好き。
ランニングシューズなんであまり無茶できませんが、
それでも気持ちよく飛ばした。
このころは、まだまだ元気だったな~。
後半と言いますか、昼食後に一刀石を見に寄り道するんですが、
それを除けば残りの30キロはほぼすべてロードでした。
前半約20キロは思っていた以上にトレイルコースが多く、
昼食のとき、トレランシューズでもよかったな~って思うくらい。
まぁ、その後ほとんどロードだったので、
やっぱりランニングシューズでよかったと思ってますけど。
風景は、山を抜ければ田園風景、そんな感じ。
で、道は相変わらずわかりにくい。
スタート前、
「道に白い矢印書いてるから、だいたいわかると思うけど」って、
京和トライアスロンクラブの人が話しているのを聞いたけど、
矢印がひかれているのは、主に後半、昼ごはん食べたあとからの部分。
前半は標識頼りで柳生を目指す。
でもそんなことも詳しい説明がないから周りの人と相談しながら。
たぶん柳生でいいんでしょう、くらいな感じ。
13キロを過ぎたころ、携帯が鳴りだす。
おっとーサンから、同日行われていた、
堺シティマラソンで娘さんがPBを出したとの速報でした。
おぉ!と、返信を打ちながら歩いていたら、
後ろから大声で呼びかけてくれてる人がいる。
さっき声をかけあった金髪おにぃさん。
私、スマホに夢中で気が付いていませんでした。
柳生の標識見逃してた。
あっぶね~!
もし、金髪のおにぃさんが声かけてくれなかったら、
まっすぐ行って、その後どうなっていたか・・・。
仲良くなっておいてよかった。
※コースロストしかかったのは赤丸の部分。
この辺り、結構道がわかりにくかった。
標識はあっても、それがどの道を指しているのかわからなかったり。
周りの人と相談しながら進んだけど、
あっちこっち、違う方向から人がやってきたり、
進もうと思ってたほうから人がやってきて、
「こっちが正規ルート!」って教えてもらったり。
えらく離れたところで、私が走っていないコースを
走っている人も見える。
そんなのもひっくるめて楽しかったんですけど、
それは周りに人がいたから。
もし一人旅だったら心細かっただろうな~。
今回のコース、20キロ手前の昼食場所までは、
山に入っては、田園地帯へ抜ける、
そしてその途中途中で観光スポットがあって、
なかなか楽しかった。
田園の風景も素敵だ。気持ちいい。
・・・暑いけど。
そうなのよ。この日は夏日でちょっと暑すぎた。
9月にウルトラ100キロ走るぞって言ってる人が
こんなこと言ってちゃいけないんだろうけど。
左手に十兵衛杉を見据え、
交差点を右折すると昼食場所である食堂に到着。
19キロをすぎたあたり。
昨年までは違う食堂で、梅うどんが振る舞われていたそうで、
それを楽しみにしていた。
昼食場所が変わったのは、ハガキで知らされていたが、
出てきたのはでっかいおにぎり3つに
おかずにがんもどき、卵焼き、ちくわ、漬物。
・・・ちょっとガッカリ。うどんがよかった。
昨年までのレポを読んでみると
行列ができていたと書かれていたので、
その対策なんでしょうね。
でも、おにぎり3つは多すぎる。
次回以降、おにぎり2つでいいから、
おかず増やしてください。
いや、ちょっとくらい待つのでうどんが食べたいです。
しかもそのおにぎりがまずい。
・・・というとちょっと言い方が悪いですが、
3つあったうちの一つ、おかかおにぎり、
異様にごはんがこわかった(固かった)。
これ、3つも食うのか・・・と思っていたんですけど、
残り2つは普通の固さでおいしかったです。よかった。
それにしても残り20キロ以上走るのに
(実際は30キロ以上走ったけど)
この量は多すぎるだろ。
ラップにくるんで持っていく人もいたけど、
かなり暑い中おにぎりを持ち歩くのも怖かったし、
基本、出されたものは全部食べる主義なので、
無理やり全部押し込んだ。
トイレを済ませて再スタート。
ロスは20分くらいだろうか。
お腹が重い。しばらく歩いて、
軽く走り始めるけど・・・
ポンポンが痛いよぅ。
やっぱり無理して食べるもんじゃない。
再スタートしてしばらくすると、
また山のほうに分け入っていく。
柳生宗厳が切り裂いたと言われている一刀石。
私はこれを見るのを楽しみにしていて、
途中で声をかけていたおにぃさんに写真を撮ってもらう。ウフ。
私が元気だったのはこのあたりまで。
その後はつらい30キロが始まります。
延々と山の緑、田園風景が続く。
前半は気持ちいいと感じたけれど、
もうお腹いっぱいです。
27キロを過ぎたところ、
橋の手前で京和トライアスロンクラブの方が案内をしている。
悪魔の囁き。
この橋を渡ったらショートカットできるよ。
※赤丸部分に橋が架かっています。
前を走っていた女性3人組は迷わず橋を渡っていく。
オフィシャルの方の話だと、
この先歩いていくなら、
ゴールまで1時間は時間が違ってくると。
で、コース通りに走ったら50キロは越えてくるよ、と。
いや、今回のコース、約45キロじゃないのかよ、
と心の中でツッコミをいれる。
正直、結構疲れていた。
おそらく傾斜角度30度くらいありそうな、
とても走れない坂もあったこともあり、
序盤から歩いていて、
走れる坂も歩いちゃうことに抵抗はなくなってしまい、
実際ここまでもいくらか歩いている。
というか、このあたりから、
登りで走っている人のほうが珍しいくらい。
普通のマラソン大会なら走ってるだろうな~っていうくらいの
緩やかな坂でも。
でも、今日は9月の
丹後ウルトラ100キロマラソンのトレーニングも兼ねている。
100キロ走ろうって言っているやつが
50キロくらい行かなくてどうする。
しんどいんでショートカットしましたなんて、
ブログに書けません。
というわけで、ショートカットはせずに直進!
その先に見えるというダム湖の景観も楽しみにしつつ。
今日のところはここまで。
次回につづきます。
たのくるサン風に言えば
「楽苦しい」
そんな言葉がぴったり当てはまる大会でしたよ。
更新の励みになっています。
明日の日本のマラソン界のためにも(?)
応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
2012.05.02 (Wed)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングを励みに更新しています。
応援よろしくお願いいたします。
■出場しようかなぁと考えている大会
※★はエントリー済み
【 6月】★敵は本能寺にありマラニック(約45km)
【 8月】かっとび伊吹(約10km)
【 9月】★歴史街道丹後ウルトラ100キロマラソン(100キロ)
【10月】あざいお市マラソン(10km or ハーフ)
【11月】いびがわマラソン(フル)
【11月】大阪マラソン or 神戸マラソン(フル、抽選当たれば)
【12月】奈良マラソン(フル)
日曜に剣豪と忍者の里マラニックを走ってから2日。
ダメージ、意外とたいしたことないです。
翌日の月曜、嫁さんと二人で
近所をウォーキングしたんですけど、
そのときは股関節がちょっと痛むなど、
若干不自然な感じがしたんですけど、
今日はもう普通に歩く分には問題ないですね。
階段はちょっとしんどいですけど。
距離が長いこともあって、
京滋トレイルランに比べたら、
登り、だいぶさぼっていたのでそのおかげですね。
さ、今日からその剣豪と忍者の里マラニックを
私の主観ではありますが、できるだけ詳しく
ご報告しようかと思います。
おそらく、今回含めて4回にわけて
ご報告することになるかと思います。
では、普通のマラソン大会にはない、
魅惑の井上ワールドをお楽しみください。
※京和トライアスロンクラブというところが主催されているのですが、
(たぶん)いい意味でのいい加減さがウケて、
井上ワールドと呼ばれているらしいです。
2012年4月29日。
天気は快晴!
朝は5時すぎに起きて、
ちょっと多いかなと思いつつお餅を4つ。
私、レース当日の朝はお餅が多いです。
集合は8:20、近鉄奈良駅。
ネットで調べてみると8:10に到着する電車がありました。
昨年奈良マラソンのときにも行ってるところだけど、
万一乗り換えでミスったら遅れるし・・・
でもその前の電車というと、40分も早くなるし・・・
迷った末に8:20に着く電車で行こうとしたんですが、
京都駅に着くと、それよりちょっと早く着く、
ちょうどよい電車が!
こんなのネットでひっかからなかったのに。
というわけでその電車に乗ったんですけど、
忘れてました。
近鉄の特急って、
特急券別に買わないといけないんでした・・・。
普段、阪急ばかり乗っているので忘れてた。
そういえば、ネットで検索するとき、
特急料金かかるのは除外してました。
ひっかからなくて当然だ。
車掌さんに話して、500円余計に出費。
あぅぅ・・・。
電車に乗るときにメールが届いていることに気付いた。
こんな時間にメールくれるなんて、
嫁さんしかいない思い、やべぇ、なんか忘れ物したか?
と思ったら、おっとーサンとゆるりんサン。
それぞれの言葉で励ましてくれた。
今回はマラニックっていうことで、
気合を入れてってことはなかったんですけど、
すごくうれしかった。
で、わりと早めに着いて、早速受付。
地面に置いてあるゼッケンをとって、
それを持って送られてきていたハガキを見せて受付。
地図を受け取り、ミネラル不足防止、と
塩飴のつかみ取りをさせてもらって、
参加賞のバンダナ(数種類の中から好きなの選ぶ)をもらう。
レポで事前に知ってはいたけれど、
井上ワールドのゼッケンにはデカデカとフルネーム。
今回はいいけど、6月に出場予定の
「敵は本能寺にありマラニック」は、
地元京都で、普段からよく通っている道も走るようだ。
そこをフルネームゼッケンで走る。
・・・罰ゲームみたいだ(笑)
徐々に賑わう近鉄奈良駅の前。
全員走ったのかどうかわからないけれど、
参加者名簿をみると312人。
今回は3組に分かれて、15分おきのウエーブスタート。
私は最終組だったので、
のんびり構えていたんですけど、
第1組のスタートが間近迫ってきてるのに、
まだ受付には行列が・・・。
※スタート10分前の受付の様子。
こりゃスタート時間遅れるのかなぁ。
なんの挨拶もないし・・・
って思ってたら、
いきなりなんか拍手が・・・。
なんかしらんうちに第一組スタート。
おいおい、なんの挨拶もなしか。
あーでも、レポートでも何言ってるかわからなかったとか
書いてるブログを見かけたし、
もしかしたら、私が気が付かないうちに
何かやっていったのかも。
でも私、受付から、10~20mくらいしか離れてなかったけど・・・。
で、なんかよく見ると、
第二組、第三組のゼッケンつけてる人も結構な人数、
第一組に紛れて普通にスタートしてるし・・・
このへん、いいかげんと言われてる
ちょっと井上ワールドらしいというか、なんというか。
なんか笑えてきた。
基本的に根が真面目な私、
一応最終組スタートの時間まで待ちました。
で、第一組がスタートしてから30分後、
9:15、まばらな拍手の中、スタートです!
制限時間は16時まで。
第一、二組より若干短い6時間45分。
スタートしてすぐお出迎えしてくれるのは奈良公園。
昨年12月、奈良マラソンの応援に行ったときに見た風景。
結構な人数が向かってきているのに、
驚いた様子もない鹿の背中をなでたりしながら進みます。
のっけから地味ながらアップダウンに信号待ち。
リズムに乗れずちょっとしんどい。
ただ、先頭もそんなにスピードをあげるわけでもなく、
一個小隊って感じで集団で進む。
正直、もらった地図じゃよくわからず、
確認しながらじゃものすごく時間がかかるので、
これは助かった。
奈良公園、住宅地を抜けると、
3キロ地点くらいからお山のほうへ。
ここで、今回の標高図を。
こうみると序盤以外たいしたことないですね。
私のGPSウォッチ、Pianta GPS-22HRW、
標高図、たまにポカやらかすんですけど、
どうも3キロあたり、おかしくなってるんじゃないかなと思います。
海抜0m以下まで下ってるような印象はなかったので・・・。
といいますか、グーグルアースで確認したところ、
一番高いところでも500m手前っていうところでした。
だいたいは合っているぽいですけど。
どちらにしてもそこからの登りが結構きつい。
微妙な石畳に、トレイルと、
あまり走りやすいともいえないところだし、
ランナーの力の差が徐々に表れてきて、
前も後ろも周りの人が減ってくる。
そんなところで現れた峠の茶屋。
まだそれほど疲労感はなく、
休憩にはちょい早いな、と思いつつも
レポで存在を知っていて、草もち食べようと思っていた。
今日はマラソンじゃなくて、マラニック。
こういうのも楽しまないとね~。
130円支払って、草もちを一つもらう。
で、どうもポットにお茶が入っているようで、
ゆのみが置いてあるのだけれど、
どれも中が濡れていて、使い終わったあとのようだ。
せっかくの草もち。
ゆのみでお茶をいただきながら食べたいので、
お茶が欲しいですと店のおじいちゃんに伝えると、
あるよ、あるよ、と、ペットボトルの爽健美茶をだしてきた。
違う、違う、そうじゃ、そうじゃない。
いや、ゆのみは・・・?
ほら、お茶。
いや、ゆのみ・・・
ゆのみ・・・
私の言葉はおじいちゃんの心には届かず、
しかたなく持っていた水で食べることにした。
せっかくの草もちだけど、
ちょっと切ない思い出となってしまった。
今日のところはここまで。
これからもっと楽しくなるよ~。
最後に峠の茶屋までに見かけた観光ポイントを。
朝日観音に(近くに夕日観音もあるらしい)、
首のところで割れている首切り地蔵。
コース前半はこんな感じの
観光ポイントがいっぱいありました。
更新の励みになっています。
明日の日本のマラソン界のためにも(?)
応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
2012.04.30 (Mon)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングを励みに更新しています。
応援よろしくお願いいたします。
■出場しようかなぁと考えている大会
※★はエントリー済み
【 6月】★敵は本能寺にありマラニック(約45km)
【 8月】かっとび伊吹(約10km)
【 9月】★歴史街道丹後ウルトラ100キロマラソン(100キロ)
【10月】あざいお市マラソン(10km or ハーフ)
【11月】いびがわマラソン(フル)
【11月】大阪マラソン or 神戸マラソン(フル、抽選当たれば)
【12月】奈良マラソン(フル)
おはようございます。
昨日、奈良県、近鉄奈良駅から
三重県、伊賀市、上野公園まで、約45キロを走るという、
京和トライアスロンクラブ(通称井上ワールド)主催の
剣豪と忍者の里マラニックに参加してきました。
日焼けのせいか、疲れのせいか、
身体のほてりが収まりません。
詳しいレポも書くつもりではいるのですが、
とりあえず、結果と概要というか、
簡単にご報告を。
なんとかかんとか完走はしました。
いや、メールでおっとーサンにご報告したところ、
それ、完走っていうの?(笑)
ってツッコミをもらっちゃいましたので、
言い換えますと、なんとかゴール地点までは行きました。
えぇ、制限時間までにたどりつけなかった。
7時間半も駆けずり回りましたよ。
ただ、GPSウォッチを見ると、
走った距離、53キロ超えてるんですよね。
別に道に迷った覚えはないんですが・・・。
というか、途中でコース通りに走っているのに、
途中のコース案内に立たれていた方に話を聞いたら、
ショートカットしなかったら
確実に50キロ超えますよとか言われるし。
謳われているとおり、45キロだったら、
ぎりぎり制限時間に間に合ったというところでした。
何枚かお写真を。
※スタート地点の近鉄奈良駅
※ゴールの上野公園、上野城
※前半は観光的なみどころがいっぱい。これは一刀石。
※後半は延々とお山。いや、前半もお山なんですけど・・・
前日、近所の山道、唐櫃越(からとごえ)を走りながら、
「まさか、こんなにきついところは走らないだろう」
※唐櫃越は、400Mくらいの山を駆け上がって、
しばらく小さなアップダウンを繰り返した後、
また一気に駆け下る感じ。
って思ってたんですけど、
出だしの山で余裕で500M以上あるし・・・。
家に帰ってGPSウォッチでとった高低図を確認すると、
その後も標高差100Mくらいのアップダウンが4,5回あるし・・・。
でもまぁ、終わってみれば楽しく、
いいトレーニングになりました。
途中で草もちを買って食べたり、
昼食に腹いっぱいおにぎりを食べたり、
終わって京都でハマムラでビール飲みながら
担担麺とチャーハンのセット食べて、
家でも晩酌したにも関わらず
朝の体重63キロくらい。
わぁい。ちょっと痩せた。
昨年いびがわハーフを走ったときと並び、
走り始めてから、一番体重落ちている状態です。
また、あらゆるブログでいいかげん(いい意味でね)と
評されている井上ワールドも"らしさ"全開。
いろんな意味で楽しめた。
ただ、事前に読んだレポでは、
いいかげん、いいかげんというイメージだけ感じていたんですが、
車で「大丈夫ですか?まだいけますか!」と
見回りに回ってくださるなど、
大事なところは逆にきちんとしてるなと感じました。
※いいかげんと聞いていたのでハードル下がってるだけかも(笑)
9月に挑戦する予定の、
丹後ウルトラ100キロマラソン。
ここまでの標高差はないのですが、
前半に150Mの峠越え2回。
そして後半に400Mの峠越え。
やはり甘かった。
今のままでは完走できるとは思えない。
更新の励みになっています。
明日の日本のマラソン界のためにも(?)
応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
2012.04.28 (Sat)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングを励みに更新しています。
応援よろしくお願いいたします。
■出場しようかなぁと考えている大会
※★はエントリー済み
【 6月】★敵は本能寺にありマラニック(約45km)
【 8月】かっとび伊吹(約10km)
【 9月】★歴史街道丹後ウルトラ100キロマラソン(100キロ)
【10月】あざいお市マラソン(10km or ハーフ)
【11月】いびがわマラソン(フル)
【11月】大阪マラソン or 神戸マラソン(フル、抽選当たれば)
【12月】奈良マラソン(フル)
こんばんは。
明日は剣豪と忍者の里マラニックに参加してきます。
奈良から三重にかけて45キロほど、
途中で食事しつつ、制限時間7時間で走ってきます。
コースは山の中のイメージが強く残っていたこともあって、
長袖のほうがいいかな~と、
嫁さんにお願いして、
アンダーアーマーのコンプレッションシャツを2枚買ってもらいました。
最近は山道走ることが多いので、長袖のほうがいいですしね。
色は黒と赤。
コーディネート的にも遊べるようになります。
走り始めたころは地味なウェアに
シューズだけ鮮やかな感じがいいなぁとか思っていたんですが、
最近、少しずつ派手な色に慣れてきちゃいましたね。
明日もせっかくスタートが奈良だし、
またこれで走るかどうか悩んでます。
※パゴちゃんTシャツ
奈良県の斑鳩町のマスコットキャラだそうで・・・
まぁ、たぶんやめるけど。
ただ、先ほど、もう一度前年度までの
忍者の里マラニックのレポを読んでみると、
それほど山道少なそうですね。
半そでの人が多いし、手袋もみんなしてないし。
トレランシューズかランニングシューズか迷っていましたが、
ランニングシューズで十分そうですね。
まぁ、せっかく買ってもらったし、
ちょっと暑そうだけど着ていこうかなと思います。
日焼けもお肌によろしくないですし(笑)
そんなこんなで、
今日も近所の山道、唐櫃越(カラトゴエ)へ。
最初は普通に往復しようと思いましたが、
身体が重たかったこともあって、
最後の傾斜のきついところは避けて引き返しました。
明日も45キロほど走るわけですし、
ダメージ残さないようにゆったり。
走れるところも歩く感じで。
9月のウルトラ初参戦に向けて、
とりあえず長時間身体を動かすことに慣れていきたいと思います。
というのは言い訳で、単純にしんどかった。
今日、暑かったですし・・・。
ほんと、ちょっと、
このままじゃ9月のもっと暑くなる時期に、
ウルトラ100キロなんてとても完走できそうにない・・・。
あ、でも身体が重かった理由、もう一個あった。
先日、これまた嫁さんにお願いして、
ハイドレーションパック買ってもらっちゃいました。
で、今回初めて使用したわけなんですけど・・・
一応水洗いしておいたんですが、
なんか、ゴム臭さがぬけておらず、
暑いからのど乾くけど、水まずいし・・・
唐櫃越、途中で自動販売機なんてないし・・・
加えて、思っていたより
水の音がジャバジャバうるさいんですよね。
私のリュック、ペットボトルホルダーが二つあるんですけど、
ペットボトルさしておいたほうがまだマシなくらいで・・・。
使い方間違ってるのかなぁ。
こんなものなのかなぁ。
そんな感じでテンションも下がって
歩きまくった次第でして・・・。
こんな調子で明日大丈夫でしょうか。
まぁ、唐櫃越ほど傾斜きつそうとも思えないし、
完走は大丈夫だと思うけど・・・
とりあえず、イベントとしては
ハーフまでしか走ったことがない、
私のなんちゃって初フル。
昨年5月に走り始めた
私のマラソン1年生の集大成です。
楽しんで走ってこようと思います。
更新の励みになっています。
明日の日本のマラソン界のためにも(?)
応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓