ヤマセミ・カワセミ 撮影日記 + 2018年10月

ヤマセミ・カワセミ 撮影日記 +

カワセミ・ヤマセミからタカ他にも広がっていくので +

クマタカ  再び、ご挨拶

また、頑張ってご挨拶へ

1DX_9795_201809.jpg

堂々とした姿に惚れますねー
頑張って登るとさすがに疲れる


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/31(水) 19:00:00|
  2. タカ類
  3. | コメント:2

秋の渡り  最終   疲れたなあ

10月27、28、29日、3連続で南寄りや西寄りの風。ハイタカは観察されていない。
明日は所用で行けないが、今日はタイミングよく4日ぶりに北寄りの風の予報。4日分がやってくるハズ。
と、今季の最終日にするにふさわしいと気負って出撃。

しかし、風は西寄りの風、ときには背中から吹く(南西の風)。
09:40~14:20で、3羽だけ、しかも遠く、寂しい結果。

ということで、UPするものがないので20日と21日に撮影分からUP

1DX_9326_201810.jpg

明日、北風になったら大挙来日ということになるかもしれないが、
秋の渡り撮影は終わることにする。(画像はUPするけど)


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/30(火) 19:00:00|
  2. 秋の渡り(タカ)
  3. | コメント:2

ヤマセミ  これは重症ですよ  撮影日:10月29日

久しぶりのフィールドでも、ヤマちゃんはこれまでと同じようにサービス

06:34

1DX_1470_201810.jpg

ヤマちゃんのダイブが追えない。
これは重症かも。リハビリが必要でしょう。


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/29(月) 19:00:00|
  2. ヤマセミ
  3. | コメント:0

ヤマセミダイブ  これは無理  撮影日:10月28日

野暮用を済ませているうちに、禁断症状
遅いがフィールドへ

16:00 フィールドイン
   半年ぶりのフィールドだが、同じようにやってきて

   突然のダイブ  10mを切る場所へ

   ノートリ   こりゃあ500mmではムリ
1DX_1446_201810.jpg



続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/28(日) 21:02:10|
  2. ヤマセミ
  3. | コメント:2

ヤマセミ朝いち & ハイタカ記録

ハイタカ飛来数:13時までで、1羽のみ(この1羽は塒立と思われる)
           やはり、西風ではダメ

昨日(26日)は、午後には雨が降り出すということで、ヤマセミの朝いちフィールドを偵察に

1DX_1395_201810.jpg

単なる証拠写真だが、この個体の習性を知り今後の撮影に必要な観察。


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/27(土) 19:00:00|
  2. ヤマセミ
  3. | コメント:4

秋の渡り  ハイタカ飛来数  去年と今年の天候

今日(26日)は午前中から雨が落ちだした。
こんな日はこんな日で、川へ出かけヤマセミ撮影。この結果は後日UP。

ハイタカの飛来数
  去年は、100超の日が4回あるのに対して
  今年は、40前後の日がコンスタントに続き、100羽超の日がまだない
  そして、去年はハイタカ撮影の日が少ない
  ?????!!!!
  天候の影響!!! 考察は後で


まずは、写真ブログだから絵をUP
1DX_1222_201810.jpg
尻尾に紐のようなものをつけているーー
別の写真でもつけている   これは【続き】に

2017年の天候とハイタカ飛来数
    *天候データは日本気象協会のHPから、飛来数は僕のメモから

  ◇12~19日 雨(1ミリ以上)、日照時間1時間未満
   そして 20日 300羽超 日照時間7時間以上、平均3.4mの北風

  ◇21~23日 台風接近上陸  日照時間1時間未満 特に22日は最大瞬間風速20m以上
   そして 24日 350羽超 日照時間5.5時間 北の風 平均3.3m
   25日 200超 日照時間9.0時間 北の風 3.5m
   25-26日 飛来数「急ブレーキ」

  ◇28-29日 雨
   そして、30日 150羽超

2017年10月10日~26日 雨が降った日10日 に対し
今年は 4日間だけ が雨(1mm以上)
やっぱり、好天続きでコンスタントに40羽前後と納得
今年、80羽超の飛来があったのは24日。前日23日は雨であり、2日分飛来とみる。

そして、今日は雨。明日は曇り、西北西3-4m。期待!風向きがどうだろう。
火曜日は、曇り時々晴れ 風は北寄り よさそう  当たるのかなあ。
明日はどっちだ

*追伸(10/28書き込み)
  結局、28日は背中からの風。飛来数は1、カラスに追われて東の谷から頭上を。
  13時までに、この1羽のみ。やっぱり風が悪い。



続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/26(金) 17:34:55|
  2. 秋の渡り(タカ)
  3. | コメント:0

秋の渡り  ハイタカ 成鳥♂  撮影日:10月25日

今季は大爆発もないけど、坊主もない
このところ、30~40羽が続く。そんな中、昨日は80超。
ならば、今日こそ爆発と期待したが

やっぱり、15:00までに41
明日、明後日は南風、その次が大爆発か

まずは、成鳥♂

1DX_1062_201810-2.jpg

ここも都会じゃないか!


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/25(木) 20:52:06|
  2. 秋の渡り(タカ)
  3. | コメント:0

秋の渡り  ハイタカ 3桁ならず  撮影日:10月24日

前々日、前日の天候不順の後、渡りたくてたまらないハイタカが大挙  と期待
期待は期待  数は増えたものの大挙とはならず

15:00撤収時までの81羽  今季最高
  時間ごとに見ると
    11時まで:5  11-12時:17  12-13時:18  13―14時:18  14-15時:23

1DX_0081_201810.jpg


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/24(水) 19:22:53|
  2. 秋の渡り(タカ)
  3. | コメント:0

秋の渡り  ハイタカ 郊外店の上を行く

昨日、今日は南寄りの風で、ハイタカの飛来は期待薄と思い、川へ
しかし、ヤマセミの飛来がないので、在庫(今期撮影)から

眼下の郊外店を集めた

展望デッキに来た子たちが言う 「イオンがある。帰りに寄ろう」 当然、母は「寄りません」
1DX_4561_201810.jpg

眼下を通るハイタカを見つけたら、「イオンの屋上」「温泉の右」「ビッグモータ通過」と知らせあって写している。



続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/23(火) 19:00:00|
  2. 秋の渡り(タカ)
  3. | コメント:2

久しぶりに川へ  撮影日:10月22日

久しぶりにヤマカワフィールドへ

カワセミもヤマセミも鳴き声&姿を確認できるが、写せない。

ヤマ・カワに代わって、カワウが鮎を捕獲

1DX_9781_201810.jpg


続きを読む

撮影場所:原則非公開・連絡方法について
基本的にリアルタイムでの公表は控えています

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/10/22(月) 21:34:30|
  2. ヤマセミ
  3. | コメント:9
次のページ

検索フォーム

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

カツオドリだつ 2024/11/08
チョウゲンボウ 2024/11/07
ハイタカ 山頂からMark2のAFテスト 2024/11/06
ミミコ姉さん 2024/11/05
ハイタカ 2024/11/04
ハイタカ 2024/11/03
ミサゴ 2024/11/02
ハイタカ 2024/11/01
ハイタカ 2024/10/31
チゴハヤブサ 2024/10/30
コムクドリ 2024/10/29
ハイタカを岬で迎えた 2024/10/28
クロサギ 2024/10/27
ハイタカ 2024/10/25
ウミネコ 2024/10/24

カテゴリ

ヤマセミ (1068)
ヤマセミ幼鳥 (164)
ヤマセミ営巣 (53)
カワセミ (433)
ハヤブサ (165)
ヒヨドリの渡りとハヤブサ (60)
春の渡り(タカ) (189)
秋の渡り(タカ) (278)
フクロウ類 (34)
芦原の野鳥 (84)
タカ類 (125)
ツル類 (17)
我が家のお客 (6)
野鳥一般 (185)
海鳥 (13)
干潟や水辺の野鳥 (47)
星景 (34)
機材ソフト・合成 (29)
独り言・ご挨拶・他 (28)
花・植物 (3)
未分類 (37)
虹の松原探鳥 (4)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

baku9907

Author:baku9907
ヤマセミ・カワセミの撮影を楽しんでいます

2012.6.17~2015.12.9
  アサブロ在住
    アサブロの記事 → クリック
2015.12.10 ここFC2に移住

昭和22年生まれ 男性

◆使用機材◆
Canon EOS-R5
RF16mm F2.8 STM
RF28mm F2.8 STM
RF50mm F1.8 STM
EF500㎜ F4.0 L ISⅡ USM
RF70-200mm F4 L IS USM
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
Canon CR-EF-EOSR
JJC EF-EOS R
Sachtler FSB 8T
GITZO GT4542LS
BENRO GH2(GIMBAL HEAD)
BENRO C3570F
SLICK ザ プロボット スポーツ
  (一脚)
PIXEL Wireless Shutter
     Remote Control T8
Lightroom CC
Photoshop CC

個体保護のため、撮影場所情報は原則非公開としています。また、リアルタイムでの公開は控えています。

コンパクト月別アーカイブ

plugin by カスタムテンプレート