- 家庭菜園で野菜を作るんじゃ!
FC2ブログ

お詫び申し上げます🍂

私のブログをご訪問くださいまして誠に有難うございます。
ここ数日来、私の個人的な事情をああだこうだと申し述べるだけで、まともな記事をお届けできず心苦しく思っております。

私は、機動性を重視して、ポケットWiFiを利用してまいりましたが、制約と制限が多すぎて、複数のブログを運営していくのは不可能と言う結論に達しましたので、本日通信会社へ参って、光回線の契約を改めてして来たところです。

工事の日程も決まり、少しほっとしているところです。
ただそれまでは現在の不自由な状態が続くので、今日のところは、お詫びの言葉だけで勘弁を願いたいと思います。

ただ、ここ3日ほど、インターネットの利用を最低限に控えてまいりましたので、明日には速度制限も解除されていることが期待されるので、通常通りに戻れることを願っております。 

ナスに初めてのつぼみが🍂

やりました!ナスに待望のつぼみが付きました!
いや~感動です!!

とまあ、本当は昨日報告したかったんです。
残念ながら、例の問題でリアルタイムでは記事にできませんでした。

それよりも、つぼみを一つ発見しただけで、御大層に感動してしまったんですが、もしこれで実がなった時にはどうなるものかと、かえって心配になりました。
とは言え、先々が本当に楽しみになってきました。
ナスのつぼみ

トマトにもつぼみを発見🍂

ルンルンルン♪ランランらー♪♪
本当に楽しくなってきました。
今朝は、ナスに引き続いて、トマトにも小さなつぼみが出来ていることを発見しました。

本当に小さくて、これで花が咲いたところで実がなるのであろうかと危惧するほどです。
それでも着実に生育していることは確かなので、いよいよ期待が高まります。
トマトのつぼみ

ゴーヤも買って来ちゃった🍂

ここ3日で、ナスとトマトにつぼみが付いたことに気を良くして、昨日の夕方にゴーヤの苗を買って来ちゃいました。


ゴーヤの苗


ゴーヤについては、実を収穫するというよりは西日を防ぐグリーンカーテンを作るのが主な目的です。
7、8年前からの我が家の習慣みたいなものですが、今年は収穫にもこだわってみるつもりです。

続きを読む

油断大敵 青虫が出た🍂

油断してました。
順調に生育していることに安心しきっていて、害虫のことまでは気にかけていませんでした。
その結果がこれです。
ナスの葉っぱにはっきりと虫食いの跡!


ナス虫

続きを読む

スポンサード リンク

ブログランキング

ランキングに参加してます
ご協力ありがとう(^^♪

家庭菜園 ブログランキングへ

このブログについて

ようこそmyブログへ^^
初めての方は、ここから見てね♪
↓  ↓ ポチッ ↓  ↓
【家庭菜園始めました!】

トマト極小

プライバシーポリシー

↑  ↑  ↑
ポチするとみられるよ(^^♪

プロフィール

コイズミヤクモン

Author:コイズミヤクモン
還暦過ぎのおじさん
女房1人、猫1匹
野菜作りに初挑戦!
どうなることやら五里霧中?
   🍂
since2015.5.2

My Blog 1

エリンP用150


ヤクモンの飼い猫のエリンです。
【変な猫 飼っちゃいました!】 ブログ公開中!
タイトルがリンクにニャっているからポチッと押して遊びに来てニャ~♪

My Blog 2

再生キャベツ200
【再生野菜とは?】
再生野菜の記事だけ独立させて、新たなブログを立ち上げました。
遊びに来ていただけると嬉しいな(⌒・⌒)

アクセスカウンター

スポンサード リンク

リンク

このブログはリンクフリーです。お気に入りのブログを勝手にリンクさせていただくことがあります。予めご容赦を願っておきます
m(__)m

ブログランキング表

記事ランキング

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

QRコード

QR