続・晴れのちカッパ
FC2ブログ
11 月<< 2024年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
  【更新】   ひとりじゃー!ドキドキできな~~い!  21greydoggie.gif 
 
諸事情により
下記へ引っ越しました┏○))ペコリ

https://funkyjijii.hatenablog.com/archive

引き続きコメントや★など・・・よろしくお願いします┏○))ペコリ!
  • このエントリーのカテゴリ : バイク
眠っていたハイラックス出勤

前橋駅前集合11:00
関越道はウインターシーズン渋滞を予想
ならば下道17号を走る
熊谷から群馬へのバイパスをチョイス

アレっバイクは?
冬期は北へ…または群馬へは危険
氷ですっ転ぶのは痛いからね
たまにはハイラックス走らせないと…
それにしても走りを無視すれば
車とは快適な乗り物だなとつくづく思う

真っ暗な青梅街道から環八
環八から春日町抜けて笹目橋
国道17号をひたすら北へ
熊谷からバイパス群馬へ入国
コンビニで朝食
ひや~寒いな~群馬
昔はよく仕事&遊びで群馬に通ったもです(。•́•̀。)

で、前橋駅前
神奈川号、茨城号とバイク参加が集まり計10名

最初は「おもちゃと人形自動車博物館」
ベア系から昭和、旧車とゆっくり見れば3時間はかかる所、1時間

再出発して5分
水澤うどんでランチ
うどんオカワリ無料と満腹
お腹がいっぱいになったところで
「珍宝館」
館長のセミナーは下ネタ30分で大爆笑

またまた5分程度で
「水沢観音」で、お参りと願掛け

さらに伊香保の宿に移動して
荷物を置いて
伊香保名物の「石段」へ
ペヤングのイベント中
石段からの景色は最高!
石段最頂の「伊香保神社」へ
300段強の石段地獄を上がり下がり

宿に戻り大浴場で1年のアカを落とし癒される

6:00から宴会…8:30で終宴
ちなみにどんちゃん騒ぎ

一旦着替え、夜の街へ
伊香保最後のストリップ劇場
エッチと言うより伝統芸能だね
40分堪能し宿に戻り部屋飲み
どんちゃん騒ぎは続く
11:30解散

遊び疲れて全員爆睡

朝風呂入り8:00からバイキング
各々好きな食べ物をチョイス!
またまた腹いっぱい

朝9:00解散
バラバラで帰っていった

ハイラックスはデーゼル
車自体が温まるのに
時間がかかるからみんなを見送り
関越渋川伊香保インターから帰路
バビューンと練馬へ
途中、バイク参加の〇〇くんに追いつき
車内からカシャ!

11:30無事帰宅
疲れた~でも楽しかった\(^^)/
  • このエントリーのカテゴリ : 観光

6:00出発!


当然真っ暗そして寒い!
いつも通り笑
防寒対策はバッチりです

今日はじゃじゃ馬のWR250R
エンジンに火を入れる
住宅地にヨシムラの爆音(消音入れてるのに笑)
暖機もそこそこ青梅街道へ
セローと同じ感覚で走ると
軽く時速100キロ
抑えて押さえて...

ちなみにシートはラリーでお馴染みのノグチ

細くて硬い

保険で年季の入ったエアーホーク持参(笑



所沢街道から入間へはバイパス抜け出て
国道299より飯能をかるーく通過


時刻は7:00
靴下レイン用と普通の靴下2枚履き
靴はガエルネのごつい方
へへ...つま先寒くなーい( ‘-^ )-☆

国道299走りながら
武蔵横手駅のホームに誰も居ないことを確認笑
先のファミマでイートイン!
いつも通り味気ないコンビニ弁当
パクむしゃ

マジマジと久しぶりにまたがるWRを見て...
カッコ悪ーっ笑
でも最強のバイク、腕は最低
トータル普通(笑
このクオリティ
プレミヤで高騰するのは分かるよな

オフロード世の中は
みんなセローワールド
そして無難なホンダ市販CRF種
CRF450Lは鬼のように高い
ライダーの選択肢は狭い

排ガスや規制で名のあるオフロードは姿を消した
そりゃWRは珍重されるよなー
旧車はメンテの腕を問われる
新車で買うオフロード無いじゃん

今日はそんなWRを奥から出してきて
たまには走らせないと...
現状維持を継続させるために...
ゆうなれば犬の散歩みたいなものかな笑

さっ、再出発!
国道299~国道140秩父街道
駅前をやり過ごし道の駅あらかわ
一服してたら歩け歩け大会の人が
寄ってきて僕はBMW100GS乗ってるんですよ
と話しかけてきた
これ排気量いくつですか
これからどこ行くんですか?
ダートはイイっすよねー
と、オフロードあるあるを話して別れた

※※

道の駅あらかわの裏に
林道があり、その辺を散策
秩父線の武州日野駅から
線路を渡り山側へ入り込む
熊倉山(標高1400mぐらい)

その熊倉山へ行く途中に
ダートが2キロ[林道・秩父中央線]
走りやすいと書いてあったので
向かった!


おっ、ここかー
熊出没注意の看板がやたら目に付く
よっしゃ久しぶりにWRでダート
書いてあった通り走りやすい
またはWRだからのか笑

サクサク走り


危ない落岩スルーして
泥たまりを2箇所クリアー


たんたんと2キロを走り抜け
休憩してたら


山歩きのおぢさん(65ぐらい)と出会う

今俺が走ってきたダートを指さし
この先は行けますか?

山歩きあるあるをしばらく話し

ダートを往復しようと思ってた道を
おぢさんは散策に向かった

来週仲間たちとこの辺を歩くので下調べに来たらしい
なので、おぢさんが歩く脇を通るのも気が引けるので
往復は断念し、素直に別ルートで道の駅あらかわ脇の道へ
国道140へ出た

国道140から国道299へ
正丸トンネルを過ぎて子の権現のルートから名栗へ

南川名名栗線の天目指峠で名栗村へ出て
山王峠から青梅へ
山王峠は幅広の追い越し車線
前の車がチンたら走ってたので
抜きにかかったら
いきなり加速、並列で走り
えっ、え?なんだこの運転手
長い下りで100キロオーバーで抜きさり
アホちゃうかおっさん!?
何台かの車をパスして...


あとは16号バイパスの日本亭でランチ
また、また日本亭
だって何食べても美味しいんだモーン!
モーンはやめなさい笑
毎回、お世話になりまーす

来た!チキンカツカレー(*^^*)
めっちゃ美味しーっ!
ハズレがないよな~

って一服して青梅街道
WR250のすんばらしさ再認識出来た

13:00無事帰宅でーす
洗車しなきゃだね

今年の日帰りツーリングは
今日でおしまい
また来年からは新たな気持ちで旅しますよ
そして、近場林道、待ってて下さい(*^^*)

6:00寒いなー冬みたいだ笑
相棒はTセローくん
今日も元気に走ってくれることを願う



東八道路からの調布インター
時速80キロ...中央道は混んでいた
なんでだろー
紅葉も終わって、雪も積もらないこの時期に
ほんま何処へいくやろー

藤野パーキングでおにぎりと熱いお茶
外のテーブルでひとりモグモグ
鼻水が止まらない
寒いな~
ガエルネも底冷え
手をこすり合わせてモグモグ
朝食しゅーりょー
実に味気ない笑

いい色のバイクだね
とおっちゃんに話しかけられる
ありがとうございます
このスクリーンとフォグは社外か?
なんて、丁寧に答えましたよ
俺も乗ってんだヤマハ
ん、そこ?笑
じゃあ聞きますよ話
少し話してさいなら

さっ西に向かって進みますよ

初狩からの富士山は真っ白
山々は茶色
背後からの日差しは自分を道路に映し出す
寒さはいっこうに和らがない
時速100キロの巡行さえ体を芯から冷やす
つま先は痛く、防寒したかいもない

8:00境川パーキング
距離と時間をかせぐのに高速道路は過酷だ!
少し体の温かさを取り戻すのに出発を拒む
実に寒い!!

須玉インターで降りてコンビニ
つま先も解凍され少し暖かくなってきた
ランチを買い準備万端
山登りの年配の人に話しかけられて昔、私もXL乗ってたんですよ
少し話をして...
8:45すっかり山梨県
家を出て3時間...気温上昇を願うばかり

県道須玉増富線で塩川ダムをすぎて
黒森鉱泉へ


その少し先が横尾山林道
13キロのダート


その前に通行止めのゲート脇を抜けクリア


ダートはフラットで走りやすい


3速、時には4速
セローくん軽快だね

5キロぐらいはしり反対側の通行止めゲート


ここも脇からスルーしてダートの続き


終点から起点への逆走
ジジイらしい笑
相変わらず道ダートはフラット
走りやすい



横尾山林道のダート13キロしゅーりょ~

ゲートばかり

舗装路になり休憩
風邪は冷たいが心は熱い
東屋に腰を下ろし


鍋焼きうどん
冷凍のアルミ箔の器
火にかけるとアルミ箔器の底から
ポタポタ出汁がこぼれてる
ウソでしょ
底に穴空いてるー



あわててコッヘルへ中身を移し
調理開始
ふ~何とか出来上がった


危ねー見てなかったら出汁みんなこぼれてたよな


湯を沸かしコーヒー
おいちー、温まった!


品川ナンバーの1台の車、中からおっちゃん
こんにちはーと交わし
景色見て行っちゃった
品川からこんな山奥までひとり
いい趣味ですね

満腹になり
塩川ダムまで戻り、韮崎増富線で
観音峠大野山林道へ
ここからクリスタルラインで山梨市へ
山を超えて帰ることにします

木賊峠(標高約1700m)に出て
クリスタルラインは続く
池の平林道・・・土砂崩れの通行禁止で通れません(>︿<。)
マジか(-"-)

仕方ない観音峠(標高1300m)大野山林道を抜け出て
大明神林道を通り
山を下って甲府に出るしかない

意気消沈して休憩

ポーズ2

ポーズ3

ポーズ4

甲府も芸がないから
途中から昇仙峡ライン
おおぉぉ・・・下の方は
ガッツリ紅葉してまんがな
いいね~紅葉ね中のワインディング

(信州峠近辺から)北杜市の山中は何度来ても面白い
地図にない無数の林道があり
時間が許せば、走って探索したい
クリスタルラインの周りも
道が枝分かれ、ダートも沢山ある
今日、走った横尾山林道の13キロのダートはマウンテンバイクでも楽しめるハズ

と、甲府と石和の間の市街地に出た
生活道路混んでます!
まいったな~国道20号(甲州街道)へ
ばーびゅんと国道を走り一宮インター

一宮インターから中央道
藤野パーキングでモスバーガー笑
ガッツリ!
もう15:00
どんだけ走ってんだー
気温は暖かい
眠い笑

へ、けえるべー
調布インターから東八道路
無事帰宅16:30
林道三昧含め
約12時間走りっぱなし笑
アホやろ!?

日が昇る9:00
アンダーウェアを充実させ
ナビをセットし、いざ出発!

五日市街道をまっしぐら
ん~相変わらず混んでるな
信号多すぎやろ
チンたら立川に到着
NMAXのアクセルが重~い??
ま、いいか

ひゃー車渋滞
ココは国営昭和記念公園
バイク駐車料金260円
入場料450円
国営ーっぼったくり過ぎー

半分枯れて半分鮮やか
微妙~
しかもなんで外国人あふれてる
ぺちゃくちゃ...うるさい!

それでもスマホをクシして
アングル考えながら撮影

銀杏並木

足元も黄色

鮮やか

出たな~オタク・カメラ小僧

いちょうトンネル

コンビネーション

たまには赤い

メインの噴水

無理やり写メお願いして...

出口間際でアメリカン
夜はライトアップすんだんべな~

と、アメリカン飲み干して退散
ギリギリ間に合った東京の紅葉

で、武蔵村山へ移動
ソックス武蔵村山店へ
ハンドガード付けたがアクセルと干渉しオートクルーズになる笑

このリヤバック...オフロード用なんです

オフ車の人が見たら何だこのスクーターって

言う言う笑


工具を借りて・・・
アクセル重い原因が分かった
ハンドガードの位置をずらし解消
快適なアクセルワーク笑

14:00帰りに山田うどんで
かき揚げのうどん
って注文したら
かき揚げ丼とうどんが出てきた
えっ、かき揚げのうどんだよ
謝りもしないで引き下げ
次出てきた時に天ぷらうどんってわざわざ言いやがって・・・
ガキのバイトじゃ仕方ないからスルー


これどう見てもかき揚げうどんじゃん
こちとら天ぷらうどんって言えば
エビやナスなんかが入ってるうどんだよと声に出さず
後で苦労しろと...心でつぶやいた笑

オレが小さいのか笑

で、無事帰宅
いやー紅葉ってなぜか癒されるよな~
らい週末は紅葉見れないね


めっちゃ寒ーーい!
朝5:30
身も心も震える~~
今日の相棒は...Tセローくん
先週、パワーBOX、スプロケ+チェーン取替えたから
その試乗もコミコミでやんす



それにしても気温5度の出発は...
ヒートテック上下二枚重ね
インナーもウィンドストッパー、ヒートテックもどき
パンツはダイワの防寒パンツ
アウターは風魔+1のゴア
靴はガエルネくん
手袋はノースくん
(グリップヒーターあるから安心)
ネックウォーマーはワークマン
ひゃひゃひゃ完全防備だす!

で、Tセローなんですが
出だしから違います笑
48T→50T
グググと体を押してくれます
やっぱり、スコココ...と進むよりは
少し自分がコントロールしてる感じが良い
2T増やしただけなのに...
まさか・・・パワーBOXの微力は
気休めしかないよな笑
SP忠雄の気持ちいいー的な感じは歴代でも感じない笑

って、、、伝わらね~笑

所沢街道~バイパスで飯能
7:00飯能をかわして日高市
おっ、ミニストップで暖まろー
自家製のおにぎりセット
おいちー、暖まるな~

日が上ってきた
あたりの山々がキレイだす
タップリ30分休憩して
いつもより余裕があるなー
目的地は近いのだ(^ ^)

ナビを林道入口にセット
そのまま走り出す
えーと、ココを曲って・・・
ん、ここでいいのか


林道「赤木慈光線」
タタタタタタ・・・
わぁー、通行止め←まじガード固い
行けないのか
近場だし、行っちまうか!
ダメなら引き返せばイイし
ゲート脇、空いてるし

舗装工事が進む林道
終点まで行けないのかな~


フラットなダートを走り
先の工事を気にしながら
加速、減速を繰り返す

おや、またもや舗装
わぁーゲート反対側からの通行禁止


だけど脇もガッチリガード
でもチト山側に切り込み
バリバリゴリゴリで通れた
ん~ん、ダート3キロあったかな~

次行って見よう!
「栗山七重線」舗装路か


途中、高台のトイレ
見たことなーい笑


トイレ脇のベンチから景色最高!


くねくね走り分かれ道れば県道
右へ行けば白石峠の天文台へ
左は館川ダムへ
こりゃあ天文台だな
舗装路は間違いない

途中に東屋
舗装路脇からはダート
むむ、トレッキングコース
一般車の通行禁止
って、見ない見ない
この時間、登山者いるかな
いいか行っちゃおー
で、天文台へのトレッキングコース
歩くと2時間って・・・


いざ!
ひゃほーいダート
しかも走りやすいぞー
わーっ、きゃーっ!楽しい象


どこまで行けるんだろー
登山者に会わない会わない
なんだかんだ5キロ以上のダート

落葉したのガレ場に気をつけ
前に前に標高あがるなー

調子こいてたら
大きな石にヒットし
危なくコース変えし転けそうに
んー集中!集中!

で、天文台手前の舗装路に出たー

そこから結局、白石峠へ


白石峠のベンチで一服して出発


顔振りの刈場坂峠へ出た
先客、トライアルタイヤを履いた所沢ナンバーのセローが・・・
しばらく2人で近隣の林道の話をして別れた

刈場坂峠から正丸トンネル上り側に出て
国道299を飯能へ
駅手前の美杉台を抜け出て青梅側へ


小曽木街道からの岩倉街道

で、圏央道の青梅インターをパスして
16号バイパスの「日本亭」でランチ!
まんぷくセット
時間は11:00過ぎ

ペロり・・・いやー苦しい


あとは青梅街道でチンたら自宅
12:00に無事帰宅
楽しかったで~~す(^ ^)

健康診断の日
(ヘルスチエック)

会社内診療所にて
大便2日分と尿1日分、問診票を
持参し指定日に伺う

1年に1度、ありがたい話である
言うなれば、1年に1度のからだの健康試験(通信簿)なのである

(画像はイメージです)

1日に100人程度の対象者
始まる1時間前に来て・・・
順番表を引く→13番
12人の人、どれだけ早いんだよ笑


(画像はイメージです)
1番から12番のブースに呼ばれ
それぞれの診断を受ける
胃の検査だけは拒否
バリームは体に良くないからね
(別日に別の病院で胃カメラは毎年恒例)

10:00に終わり
社内にあるファミマでおにぎり2つとお茶
イートインで軽く平らげ
フロア隣の喫茶室に移動して
ミックスサンドとアイスコーヒー

診断結果は14:00
13:00から健康に関するセミナー
帰宅する訳にはいかず
それまでは社内に軟禁状態なのでR

健康診断が終われば
朝食、ランチをいっぺんに...笑
それでも13時までに時間はタップリある

かと言って健康診断は特別な有給
社内にある自分の部署へ行って
仕事する気にもなれず
顔出しすらしたくな~い

喫茶室でスマホいじって時間を潰すしかないのだ
幸いにバイク用品検索やバイク情報をサーフィンできる

ヤバい時間を持て余す
そーだ
いつも会社から見下ろしてる
旧芝離宮恩賜公園を散策しよう

テクテク入口まで8分
途中、噂のマリオカート
いったい何が面白いのか
事故率高そー

おっココかー
入園料150円


せっかくだからグルりと回りますか


それにしてもどこを撮影しても
周りのビルが入る

しかも水もにビル郡が反射する

最悪な撮影場所だね
うちの会社のビルが邪魔なんだ笑

ベンチにどカリと腰掛け
タバコをふかす
あたりは外人ばかり
羽田空港アクセス前に立ち寄るには丁度え~

なんかの支柱なんだけど・・・
で、この景観

残念すぎるよなー

ビルビルビル!


まだ12:00を過ぎたばかり
このままココにいて老け込むかな笑

最後に記念撮影

会社に戻り
診断結果発表ーっ!

と、その前に健康セミナー60分
絶対寝るなー
眠くならないわけがない笑
ぐ~ぐ~(_ _)zzZ

診断結果
頭以外に何が悪い?

出たーっ悪玉コレステロール
やっぱり中性脂肪
しかもギリでアウト(惜しい)
その他はオールAでした

つまり健康って言うことで
また1年バイクに乗れますよ(^ ^)
って、体にとって特別な日でした

おしまい



以前のセローにも
SP忠雄のパワーBOXを装着していた流れで

今回もパワーBOXへ取替え希望
早く発売されないかと
以前の筒のつくタイプかと思わせて・・・
エキパイが太く長くなる
今度は美観重視なんだな!

おっ、発売された!!
ポチっと
本日取替え~っ
えーと、ついてるマフラーを外し


新型エキパイ(パワーBOX)を取付け

新型はO2センサーがあるから面倒
センサーの配線コネクターを外し
エキパイ装着し、O2センサーをグリグリ取付け

ボクにも出来たー\(^^)/

スイッチON
ん?あれっ、メーターのエンジンマーク点滅
エンジンかかるのに
スイッチ、配線に異常なし
走れば直るかと軽くぐるりと走る
あれっ、消えない

取付け説明書きを見たら
なるほど
完全にエキパイ、マフラー、O2センサーを完成させてからスイッチONにしないと
メーターのインジゲーターが点灯しますと...
早く言ってよー
でも途中ONにした記憶なく
組み立ててからONにしたのに
無意識で途中、なにか確かめる時ONにしたのか

まいったなー
しかもインジゲーター点灯したら
バイク屋さんへ行き、解除すれば消えますとの注意書き汗

仕方ない入院だね

偶然にもNMAX納車して
メーターガラス内部に汚れありで
NMAXを引き上げてメーターガラス取替えの段取りをしたばかりだから
一緒に入院だね笑

今週中に2台引き取り
直して今週中に戻しますと・・・
さすがSOX特待生(笑

作業ついでにYZのワイドペグへ取り替えました
かっちょえーー
YZワイドペグはセロー用に加工したものを入手したモノです
あしからず笑

もうひとつ
プラグをイリジウムへ替えて
プラグコードを取り替え
現行セローはプラグコード短い
なので取替えも無理やり短めにカットして装着

それにしても
どんだけ「青」好きなんだよ笑

で、インジゲーターの点灯が治ればほぼ完成
あとはマフラー(サイレンサー)を何にするかだよ

週末のルーティン
一日はツーリング
一日はバイク整備又は改造

すいません
意味のわからない人
ブログを見てもらって・・・
┏○))ペコ!



  • このエントリーのカテゴリ : 改造

5:00出発
暗さと寒さと孤独感
いつもの様に走り出した

青梅街道は暗い
ただひたすら車のヘッドライトに追われ西へ走る
体の震えは止まらず
鼻水も容赦ない笑

紅葉ラストチャンス
奥多摩は枯れていた
奥多摩をすぎる頃あたりは明るくなる
丹波山に入り気温はグッと下がり
バイクを降りても震えはおさまらない

る✱

7:00道の駅たばやま
数台の車とバイク
みんなどこへ行くんだろう?
山の中腹から山頂にかけて
色鮮やかな山のグラデーション
次期に紅葉が終わる

極寒の柳沢峠
きゃー寒い寒い!気温5℃
出た!わぁーお!富士山
見事な富士山が・・・
いやー来てみるもんだね
ダメだ体の震えと足踏み笑
寒すぎるー

早く山梨に降りないと・・・
下りをコンスタントに走る
だんだん寒さは和らいできた
山梨を見下ろす


いつもの販売機コーナー
缶コーヒーをカブ飲み
温まらねー泣

で、8:40
勝沼でて20号で帰りますか
いつも通りじゃつまらない

で、上野原から和田峠
陣馬街道だね
久しぶりに来た和田峠
茶屋の駐車場有料
周りのちょっとしたスペースも有料って・・・
最低だな~
逆に混まないか

昔は和田峠と言えばダートだっだよな
今はハイカーしか寄らないね
ま、サクサクっと退散

夕やけこやけの里を右手に見て
高尾山から八王子
むむ、なんだこの人混み
沿道には溢れんばかりの人
パトカーも多いにゃー
八王子いちょう祭りって

確かに沿道の街路樹は1キロにわたって全ていちょう
あざやかな黄色
なるほど八王子市の便乗まつりか笑
走る街道は露天商の放つ匂い満載

抜け出て、11:30リンガーハット
野菜たっぷりちゃんぽん
ふ~腹いっぱい
さ、帰るか

12:00過ぎ無事帰宅した
あったけーっ!


昨日の信州ツーリングで
セローも1000キロ越え

確かに新型はパワーアップしたものの
優しさは忘れていない
ただ、ギア比の問題か、排ガスの改良か
心もとない速さは俺には合わない


それと178センチの身長に
ハンドル位置が合わないと・・・
(スタンディングもハンドル遠い)
再確認出来た

今日は1000キロ点検を予約
オイル交換、エレメント交換
ついでに
ポチっして所有したスプロケ(ISA)と

高砂チェーン(DID428-130コマ)を
持参し取り替えてもらった

チェーンはつなぎの太い信ぴょう性のある高砂をチョイス
50Tのスプロケに130コマでセローは丁度ええ
(高速を犠牲にしないタメもある)
スプロケはツープレートにすると

伝達にロスがあるのかとワンプレートを選ぶ
とするとISAが好ましいと判断
リアのみ交換で48T→50T
ちとトルクフル狙い

バイク屋さん特待生の私は・・・
全部で864円と破格値で作業してもらえた笑

帰り道
おっ、いい感じで加速を感じる
たった2T増やすだけでこれほど違うかと実感できた
さすがセローのクオリティ

あとはSP忠雄のパワーBOXが届いて

サイレンサーを変えて、吸気のエアーエレメントを

良いものにすればツーセロは完成される

ライディングの腕が上がらない今
バイクの方から自分よりに近ずいて来るしかないなと

次のツーリングが楽しみでR


  • このエントリーのカテゴリ : 改造

5:30闇に向かって
「行ってきまーす!」
駅の方から
「行ってらっしゃい」
って聞こえた気がした
ん~オレ病んでるのか笑

ひゃー今日の朝も寒いね
誰に向かって話してるんだ?笑
音さえも闇に包まれた
つねに病気ぎみの1人ごと笑

まだ目の覚めてない練馬の住宅地

セローの小刻みの音だけが走りぬける
大泉インターから関越へ

時速は90キロ
車にばんばん追い抜かれ・・・
いやーこの時間、車、大杉連だよ
死んじゃったよな~残念だな
え、な、何の話やねん?

6:00をすぎて辺りの景色が鮮明になる
気温の上昇と共に低い平地も雲海っぽい
見あげれば雲の切れ間も大きくなり
背中を太陽の光が押し始めた
道路に映る自分の影を追いかけセローは北西へ

鶴ヶ島あたりからノロノロ
みんな去りゆく秋を追いかけて
どこへ行くんだーい?
すり抜け開始
直ぐに解消され
6:30嵐山パーキング

あっ、7:00からなんだよね嵐山パーキング
仕方ない、♪わたし待つわ~

で、おにぎりを鷲づかみ
温かいお茶をかぶ飲み
腹に入れるものはなんでも良い
空腹は判断を鈍らせるからネ
さ、再出発、気温よ上がれーっ!

群馬の藤岡から上越線へ
相変わらず車は慌ただしく先を急ぐ
山のほとんど茶色
所々、赤みや黄色みが秋の終わりを感じさせる

群馬の下仁田インターで高速を降りて道の駅しもにた
ん、工事中で脇から・・・
入れんのかーい!?
断念して先のコンビニ
ランチを買い込んで山へ入る準備
のどかな田舎町の下仁田
さ、ナビはどこへ誘うのか(^ ^)

天気は良いし、暖かくなってきた
国道254を走り千曲川沿いに走り
いつものおかた屋を左に見て


内山峠
この峠を超えれば長野県だ!
山頂は佐久市と歓迎か、、、?
えっ、うそー、真っ白で何も見えない
トンネルを抜ければ・・・
そこはガスだらけ
マジか
みるみるシールドは曇り、サングラスも水滴だらけ
ヤバい調子こいて走れない
チンたらチンたら下り
ふ~やっと視界が開けた
いやー寒すぎる、しかも曇り
天気予報なんとかしろー
出来ないよねー笑

国道141号線は
相変わらずのにきわい
ゆっくり走り進路は野辺山、清里なんて・・・
今じゃあ誰も行かないだろー
昔は若い女子が集まる避暑地だった
それを目当てに男子も増える
あの人気はなんだったのか笑

途中から農道つながりの山越え
おっ、川上村に到着
本来なら埼玉の秩父を抜けて
中津川林道を走れば川上村に出れるのに・・・
中津川林道は冷ややかに通行止め
もーこの長い林道は走れないのか
そして復旧工事に1年も過ぎている
無念だな~

なので迂回して
反対側から川上村なのです
平坦な農村は
キャベツ、レタスと日本一の生産量
みなさんノんびり暮らしていますね

川上村の中心から「信州峠」の看板
今日の目的地なのです(^ ^)
さーキャベツ&レタス畑を見ながら山へ吸い込まれますか

♪オーレーオーレーの
松平林道から初めま~す
ん~ん、ガれてるなー
フラットな所、砂利巻き、深いわだち
でも、転けないようにコンスタントに走ります


景色はすっかり冬なのです
道は落ち葉で埋め尽くされ
ギャプが見えな~い
構わずかっぱいて走る


*晴れてきてますよ晴れて・・・
林道から見る山梨側の景色最高
走りはヘタクソで最低ー

次は、不動滝へつながる林道
ヤバい、わだちが深すぎる
10月は雨が多かったからダートも荒れ放題(笑
なんとかごまかして前に進むくん

で、オレなんで不動滝へ向かってんだ笑

車もチラホラ駐車してる
って、深いわだちの林道へ
どないして来たんやろー?
マジ卍! (スルーして下さい)

*長野県川上村~信州峠近辺の山々
山梨県の北杜市いいな~
みずかき山の周りは管理されてる
林道たく山あるし、山道も整備されてる
こりゃあ、山にしては訪れるひと多いはずだわさ
横尾山林道の入口を見落とし、気がついたら、かなり離れてた泣

**適当な林道脇で停車し
今日のランチは鍋焼きうどん
冷凍食品も腐らずして食べれます
なぜならシートバックが保冷仕様のヘンリービギンズだからです
山間の川沿いにステイ


ストーブに直接鍋焼きうどん
いやーいつもながら手抜きだね
食後はコーヒー
癒されますー

**13:00長い山間を抜けて須玉へ

あまりにも紅葉すぎてみずかき湖に立ち寄る

*

***須玉から高速(中央道)
早朝、群馬県の下仁田から長野県、山梨県と
いくつもの山越え、クネクネ道も飽きたし
帰りは高速でバビューンだね
XTZ125の時と違って高速も走れるから楽だ

境川パーキングで休憩
あとは眠気と戦いながら中央道
ひたすら走る

藤野パーキングでトイレ
宇宙からのメッセージ(ラブレター)
も健在だね
記念日にはあの手紙開くって・・・
知らなかったな~

で・・・
ここからがアホちゃいまんねんパーでんねん
八王子インター料金所を通過し左側の広いところで休憩

再出発したはイイいものの
トラックの運転手が俺に向かって叫ぶ
バック!バック!

ん、あれっ、ウエストバックが・・・
荷台に置いたまま走り出したから
料金所からの本線合流で落とした

歩いて戻るか←これ違反なんだっけ?
いや、ヤバイよな
仕方ない高速電話使います
料金所から100mぐらいに高速電話

もしもし・・・
バック落としたんですけど・・・
と、簡単に成行きを説明
で、高速歩いて戻っていいですか?
絶対ダメですよ!
(だよなー、ジジイの歩いて逆走・笑)
ガードレールの内側で待ってて下さい
はーい!

何分ぐらいで来れますか?
低姿勢で優しい声だして

料金所のパトロールカーがいれば
2、3分で行けますよ
ありがとうございます

待つこと30分
来たー黄色い派手なパトロールカー
その間、何台もの車にジロジロ見られ
ライダー達からはガン見され
恥ずかし過ぎるやないかーい!

ありがとうございます
無事ウエストバックは戻った
幸いにバックはひき逃げされてない

パトロールの人は気さくな人で・・・
私もホンダのCRF250L乗ってるんですよー
ラリーは買わなかったんですか?
高いから断念しました
休みの日は1人で林道走ってます
オレと一緒ですね
なんて会話しながら書類にサインして
手元にバックが戻った
財布や免許証も無事だった

路肩で加速して合流してくださいね
ありがとうございました┏○))ペコ!

ふ~っ、良かった良かった
そのあとは安堵感で調布インターで降りて無事帰宅した

めでたしめでたし!
*
*
*

6:00本気の寒さ到来!
着すぎかな~
モコモコ体の自由がきかない笑

で向かうは群馬県伊勢崎市
別に伊勢崎に何かあるわけやないけど
知人からイベントの招待状が届いたから...
行きますかって(^ ^)
少しの紅葉を期待しながら...

*

7:00
17号をひたすら北上、熊谷の手前、北本の松屋で朝食
日差しがまぶしい・・・今日も快晴

熊谷に出て前橋へのバイパスを走る
伊勢崎市へ着いたのが9:00

時間も早いので観光へ
華蔵寺公園
おやっ色づいている・・・少し秋の訪れ
菊まつりやってました
たまには人工的に手入れされた花も良いよね
適当に菊を鑑賞した


*

*

*

*

*

*


また、巨大生物とのこと
わああああ、、巨大昆虫がいる


長いすべり台があると
伊勢崎市民ならこの画像は必ず撮影するだろう笑

*

次は、国定忠治の墓
架空なのか実際に存在したかは諸説あるとして
赤城山の麓の街に来たなら
ココは外せないでしょ笑
「赤城の山も今宵限り・・・」笑

*

*

国定忠治は1810年に生まれ
バクチで散々儲け、
あげく悪いことをして
赤城山にこもり
41歳で処刑されたらしい
本名は長岡忠治
その墓がこの養寿寺にある
いやー歴史は深いよね~

で墓石が四角だったんだけど
バクチうちがたくさん来ては
石を削ってご利益を持ち帰るので
墓石が丸くなっちゃったらしい

で、10:00イベントへ伺って

*

*
帰り道に利根川の河川敷へ降りる
適当に遊んで

*

*


*

本庄児玉インターから関越
嵐山パーキングでランチ食べて



バビューンと15:00に帰宅

ツーリングセロー
なんと1周まわって.....
てか3周回ってツーリングセロー



250インジェクションになってしばらくしてから買った1台目
所詮セローだしとバカにしてた期待を軽く裏切られた
な、なんて乗りやすいんだーっ!
どこにでも行けたので...良きコケた記憶がある

2台目はベージュが出たのでどーしても欲しくて
1台目は良くコケたのでキズだらけ
外装のみも考えたが...
下取りだしてベージュを手に入れた
パワーボックスとビームスマフラーでトルクアップをはかった

そして今回、3台目
排ガス規制で新色と外見のテールランプのみ
アフリカツインアドベンチャーを1000キロで手放したので
買うには余裕で手に入れた

既にすっかり慣れたセローだが
自分なりの改造をほどこす
まだ新型にパワーボックスがないので発売まで我慢
マフラーはノーマル同型のビームスマフラーにしたい

では細かな改造を見てください

グリープヒーター、フォグスイッチ、シガソケ電源、バーパット

ハンドルガードはツーセロの純正は最初から装備されてるが

黒で大袈裟なガードになってるので

軽い感じに変えるため白に変更した

合わせてブレーキ&クラッチレバーはピポットに変更

ナビは信頼のPanasonicのゴリラ

チエンジレバーは高いのでゴムのみ交換

アルミのサイドスタンドへそっくり交換

ついでにブレーキレバーの先もブルーに交換しましたよ

ディスク。フロントガードは以前あったランツァ用を流用

ライトガードはモンキー用を流用し

筒状の工具箱。中にはリペアパーツ

セロー用のフォグは以前のものを使用

配線とスイッチは汎用を購入

バックはデイトナのクーラーボックスとして使えるシートバック

やとぱりモトコのサイドケースステー40,000円

ボックスはE21E22に対応する

スイングアームのデカールは青のYAMAHA笑

こんな感じで改造しました

400キロ走ったインプレは

文句無く運転しやすい

角が取れて滑らかな出力

スタートからストレスなくどのギアでも加速はしてくれる

しばらくこのツーセロで楽しみます

また、改造したら更新しますね(^ ^)

  • このエントリーのカテゴリ : 改造

5:00
真っ暗、寒~い...もう冬だね
住宅街に小気味良い単気筒の音
時速70キロ
6:00
埼玉吾野のコンビニ
いつもの様に朝食...やっぱ寒い

先週は昼も夜も充実してた
けど週末は自分の時間
バイクに乗れば自身にかえる
しばらく休んで出発
手袋を薄手から厚手にチエンジ

埼玉→群馬→長野の山へ
ビザなしで3国を通過する
早起きライダーも行動してる
知らないけど気持ちは同じ笑

7:30ライダーのまち小鹿野
いやー気温10℃・・・鼻水すすります
コンビニで休憩 少し温めて

国道299志賀坂峠・・・気温5℃
息が白い

群馬県突入
山深いな~
国道299上野村
御巣鷹山付近から十石峠
本来、御巣鷹山辺りの林道(御巣鷹山トンネル)を通れば目的地まで早いのに、クソっ!
何故か御巣鷹山周辺の林道は通行禁止になってる
とライダーの間では噂になってる
日航機事故、または東電の隠蔽

よしっ十石峠・・・ダダダ・・・
えっ土砂崩れで通行止め
なんでやねん!?
だったら
ぶどう峠から抜ければよかった



仕方ない引き返したくないから
下仁田側へ回り南牧村へ
途中、寒さに負けて公衆トイレ
そこは蝉(せみ)の渓谷
秩父からつながる男装、いや断層らしい



この道なに、どこ?
で、俺どこ向かってんだ
標識・佐久平って・・・長野入国してますやん
武州街道ってなに..?
で、この先は、小海、ナビのバカ
小海線沿いに南下して・・・


やっと北相木村、南相木村の標識
くーっ...やっとかよ
結局、さー
十石峠を選ぶ・・・通行禁止
迂回、武州街道からの小海線へ
って、迂回に100キロって
かなり遠回りやろ!

南相木村へ出て15キロ先

途中、ここさえ通れれば・・・の怪しい御巣鷹山トンネル入口

紅葉も始まってますがな
かなり寒いからね

11:30
やっと着いたよ「南相木村ダム」
ひゃー寒い、寒い
標高1500mって、この時期真冬(笑
腹減ったー
今日のランチはカレーぷらすサラダ

ダム見学者をよそにベンチで調理開始
米は15分、カレーは5分
さ、さ、食べますか
う、美味い!
空気が違う、環境が違う
500円ランチ終了~~っ(^ ^)

食後のカフエラテ・・・至福のとき温まるー

どーやって帰る?

地図を開く
高速(中央、関越)はココからかなり遠い
んじゃあ北相木村へ出て魔のぶどう峠だね


山深い長い長いクネクネ道

下りのタイトなコーナー

泥と山水にノリ

リアがロックして左右に揺られ

あぶなくすっ転ぶところ

何とかカウンタあて気味でクリアー

何事も無かった様に走り出すが

心臓バクバク笑

冷や汗はんぱねー笑

たった40キロで上野村
だから朝コッチ来てれば
あとの祭り(泣)
それにしても・・・ぶどう峠
めっちゃ紅葉キレイ
来週はマジみごろ!

国道299
志賀坂峠でモタード3台にあおられ道を譲る
ちくしょー勝てない(泣)
からの小鹿野まで時速80キロペース

小鹿野で休憩
ふ~さすがに距離かせいだ
ここまで来れば秩父から
目をつぶっても・・・ぶつかるわ!
帰れる

ん、秩父~飯能~青梅街道
つまんなーい
いいや秩父・吉田から皆野へワープ
皆野有料道路から関越
いやー高速道路ってたいくつ
睡魔と戦いながら練馬
で、無事帰宅

いつもの様に誰にも心配されず
走行距離→400キロ
走りすぎやろ・・・しかも山山々
ちかれた!とベッドにバターん!

あれっ、雨降ってる
セーフ(^ ^)








暗い寒い朝5:00
天気予報は明日雨が降ると・・・
んじゃあ土曜日くもりに走る
インナーにフリース
アウターを着てちょーどええ



ナビに従い普段は通らない五日市街道を真っ直ぐ西へ
中央線に並行して走る五日市街道
この時間なら渋滞はないだろうと
久しぶりの五日市街道
立川に入り多摩都市モノレールの砂川七番駅
へー変わった景色、初めて通ります笑

半ちゃん家の近く
半ちゃん寝てるかな~走ってるかなー?
と、無用な考えが頭をよぎる笑

拝島に突き当たり16号を少し走り
あきる野市へ
やっと明るくなってきた
寒いなー
コンビニで朝食
イートインがない
田舎ほどイートインが無いのだー

早起きは三文の徳と考えてる人を
あちこちで見かける
みな中高年だ笑
誰もいないよりは心強い(^ ^)
ツーリングのライダーもまばらに走ってる
やっぱ道が空いてるうちに

行動した方が走りやすいからね

再び五日市へ向けて走り出す
相変わらず気温は上がらない
厚着して来て良かったと・・・

五日市駅前に出た
左折して奥多摩へ
途中、檜原村への看板通り右折
ギリ東京都...山道は整備されている
クネクネ曲がり林道へいざなう

山間の神戸園、神戸ロッヂとキャンプ場を抜け
本日の目的地『神戸岩』に着いた

よーく見て・・・板とハシゴが出迎える(汗)

神戸岩は、書いてあるとおり
「神域への入口」


つまり神と人間界の境(結界)になる
てことは、ものスゴいパワースポット

✱足場は人1人が歩ける程度

鎖がないと歩けない

足元はやばいぐらい狭く、下は川

コレが結界か

1枚岩が扉のように開き、神域への扉のような?

画面右側に沿って歩く


で画像でわかる通り
結界はやはり半端ねー
山靴で来て良かったと・・・
激しい渓谷を鎖やハシゴがないと歩けない
まさに神の領域

落ちれば奈落か

ひとつの岩が2つに離れ・・・
それにしてもスゴいなー
身の危険さえ感じる笑
足を踏み間違えたら川底に落ちること間違いない
オラ、ワクワクすっぞ!
しかも岩はヌレヌレなのだ

足の置き場はコレっぽっち

さー、神よオラにパワーーを下さい
もりもりメキメキー
きっと他人から見たら
今、オレ、スーパーサイヤ人に見えるはず笑

これ、まじヤバいよなー

3組の観光の人と出会い
挨拶や会話を交わす
みんな危険を感じたので
気持ち寄り添いたいんだなと
自分を含めそー感じた

結界を抜けると入口から先の林道へ出た
あれっ、こっちからの方が結界は見やすい笑
入口、出口は林道の暗いトンネルでつながっているんだ

指の間から鎖が奥へ

鎖がなければ歩けない

足元ヤバいよヤバいよで
カブまで戻り
そこにいたライダーと話す

この先行けますかね?の質問に・・・
ロードバイク・・・??
ま、なんとかなるかなと
ルートを案内した
通行止めのゲートは開きます
ガれた舗装路、標高1100m鋸山の山頂にはトイレ
下って行けば奥多摩駅へ出るはず
ただし、ゲートの脇を抜けられたの話と伝えた
気おつけてー(^_^)/~~

こんな山中に来るなら
オフ車にしたらいいのにネと
Twitterで、つぶやいた、つもり

ブログ見てくれてる皆さん
気づいたと思いますが・・・
先週、半ちゃんに連れられて
雨の中、奥多摩駅から五日市へ抜けた鋸山の山岳林道のふもと
あの時も神岩戸を通過したんだけど
雨のため断念した
今日はそのリベンジなのでR笑

来た道(檜原街道)を戻り北秋川~五日市
8:00コンビニで休憩
まだ8時かよ!?
ココから帰るのもつまらないと
五日市から瑞穂へ出て
いつもの狭山湖北側林道を抜けよう

五日市から福生
福生から瑞穂
そしてひんやりした六道山公園
狭山湖へ向かうダートへの入口は2つ
1つはオートバイ進入禁止
もう1つからは入ることが出来る
なら・・・遠慮なく

プルプル・・・、
17インチのフロントタイヤ
頼みますよーっと
カブで走るとダート感半端ない
散歩、トレイクさんもたまに出くわして挨拶

クロスカブのへっぽこ走りはコチラ↓

https://youtu.be/6uncwEmAquM

適当に撮影して・・・狭山湖へ
狭山湖、、、水無いな~
東大和に出て・・・
東久留米のドイトに寄って
帰宅したのは11:00前

さー雨降って気なさーい笑
1日どんよりと曇りなんだろうね

おしまーい




6:00前出発
どんより曇ってるけど
ま、晴れてくるだろう?
頼むぜ天気予報?
比較的穏やかな3連休の最終日

初心者(涼太くん)の同行ツーリング
立川の半ちゃんも巻き添えにして笑

ビビピーと青梅街道
東大和のいつもの松屋
休日は豪華にエッグソーセージ朝定食

7:00箱根ヶ崎のマックに集合
あれっ、俺が1番最後
CRF250ラリーが2台
きゃーおそろ
ラリーってる2人だからイイヤ笑

青梅街道を奥多摩へ
奥多摩湖で休憩して
道の駅たばやまで2度目の休憩

道の駅たばやまから左に折れて小菅村
小菅村出る前に林道フラットダート2キロ

初心者くん転ばずしてコンスタントに走り抜けた
初心者は転ばないと
可愛くないよな~笑

https://youtu.be/D4-uaJPKLq0

XTZ125のジジイのくそ走りはコチラ↑



小菅村へ出て白糸の滝までダート2キロ
雄滝へ再びダート2キロ
そして行き止まり
ココから歩いて抜ければ大菩薩峠なんですけどね


10:30ダートを引き返し雄滝駐車場
気温は15℃程度
初心者くんが寒い!
確かに薄着だ笑

途中コンビニで買ったランチ
食後はコーヒー(^ ^)
ヤバい霧雨が降ってきた
山々の山頂はガスに覆われている
雨は強くなってきた

✱             

白糸の滝まで行くと霧雨が降ってないので
入口にバイクを停めて
片道5分の山道をゼイゼイ歩く笑
白糸の滝に出た
おーーーっと初めての2人
良かった良かった

ダートを戻り
ん~んつまりダートは全部で
10キロ走ったことになる
なのになーぜ初心者くんが転ばないのか
運動神経なのか体幹なのか
これから先うまくなっちゃいそうー

13:30小菅の湯はパスして奥多摩駅まで戻り休憩
カッパ着るほどの雨
あれっ、初心者くんはカッパ無し

五日市・新宿の標識を奥多摩駅から山岳林道を抜ける
通行止めのゲートを無視して
脇を抜けて悪いおじさん達は
平気で山岳を始める
ダートより酷い荒れ果てた舗装路
倒木、落石、砂利、落ち葉、
そして雨なのだ
まるでアドベンチャー
しばらく足元に注意しながら標高をあげる
走りにくいのに初心者くんは構わずついて行く
ただものでは無い
そんなにCRF250ラリーは良いのか!?

標高1100m山頂(鋸山)のトイレ
マウンテンバイク2人が雨宿り
そしてどこから現れたかわからない登山者
ココはどこ?私は誰?
ガスってるし雨は止まない

さ、足元すくわれる下り
相変わらず舗装路は荒れ放題
コレならダートの方がマシだー
正式には鋸山林道
やるやないかーい!

ふ~普通の一般道にでた
ソコがあの・・・あの神戸岩

人間界と神の結界ですよ
パワースポットで有名ですよ
雨なので今回はパス


北秋川を抜けて払沢の滝の道脇にでた
五日市のコンビニまで行き休憩
雨止んでますけど・・・
カッパを脱ぐ

✱五日市街道を走って立川の半ちゃん家に到着!

新しい立派な家
家族はあいにく出かけていた
気を使わなくて助かる
半ちゃんが初心者くんへ冬アウターをあげた
初心者くんカッパ無しを不憫と想い
着なくなったアウターをあげたのだ

初心者くん当たり前の顔

半ちゃんと別れ
そこから初心者くんと青梅街道へ
三連休の最終日めちゃくちゃ混んでます

初心者くんとはぐれ
ネコまっしぐら
いやー内容が濃いツーリングだった
16:00帰宅
バイクめっちゃ汚い!
洗わないと山塩が鉄をサビさせる
シャーーキュキュッときれい
お疲れ様でした

初心者くん
大してストレスなく転倒もなく
大変楽しめたツーリングでした
また機会があればよろしくです

先頭の半ちゃんありがとね
初めての山岳林道・・・最高!笑

ジムニーを買って3年目
20年振りのフルモデルチェンジ
売るしかないよな~120万って値がつく
新型が出れば価値はダダ落ち
車なんかいらなーい

と、その前に昨年末から
マニアを賑わすトヨタ20年振りの商業車
その名もハイラックスWキャブ
どんなもんだい?
2.4リッターディーゼルターボ
イイネ!
テロ要素満載のランクル70にディーゼルは無いし
コレかなり魅力的

見に行ったのは今年の初め
馴染みのTOYOTA営業マンに根掘り葉掘り
んーん、コレにするよ
でいくら?
そっかー、金ならある!
と、紀州のドン・ファン風(笑

人気の黒なのか青なのか
いやー迫力ありすぎ
やっぱシルバーでしょ笑
汚れないし目立たない

で、納車は?・・・早くて9月!
マジか!?
あと9ヶ月待つんか
気が変わりそう

そうこうしている内にジムニーの新型が発売
ヤバいかなりカッコイイ!
で、納車1年待ち
ははは、どんだけ皆んな飛びついたんだよ
今になって旧型ジムニー売っておいて良かった

TOYOTAの営業マンから納車の連絡があったのは8月の猛暑日
金は払っちまったから再確認と言われても首を縦に振るしかない
赤べこ状態

来ましたよ・・・ついに
営業マンが盛り上げるも
9ヶ月の月日は気持ちをあげない
冷静沈着に態度をあらため
よーし、予定通り改造するか

トヨタのオプションは最小限
こちゃこちゃヤらかし実車(納車)

高級なシートカバー取付け
社外品のフロントアンダーグリルでマスクを引き締め



ボンネット脇の腕ほどあるダサい補助ミラーをもぎ取り
フロントサイド確認の代わりに
フロント&サイドカメラを取付け
室内に確認するルームミラーモニターを設置した
かなり(車検)グレーな改造とした



持参したパーツをディーラー隅で
馴染みの営業マンと2人で取り付けた
リア荷台のトノカバー


アルミアンダーガード


トップレールモール


オーバーフェンダー(片側9mm)


ボンネットダンパー
作業には5時間かかり
車検的にはグレーな仕様だね笑

次の日、吉祥寺のイエローハットにてマフラーを交換
コレも認可されたおとなしいマフラー
ボディ後方のサイド出しにしてもらった



まだまだ改造の日々は続く
4駆ならリフトアップでしょ
希望は災害等を考え10cm上げたいところ
フロントはコイルスプリングのみ交換して4cmアップ


+デフダウン(リフトアップで吊り上げられた周辺パーツを元の高さに戻す)


リアはリーフ板に箱を挟み2.5cmアップ
前かがみだったボディを並行にしてくれる

な、なんと、この作業をTOYOTAのディラーがやってくれる
車検的には範囲内の改造だがグレーなのだ・・・
ディーラーがやれば何となく保証もつく?
さすがTOYOTA営業担当者←顧客継続だね

次はリアガラス交換
ハメ込みの1枚ガラスを
スライド窓付きのリアガラスに交換
これはTOYOTA営業担当者のおかげでガラス屋さんへ早く段取りできた

合わせてリアサイドに貼付するお気に入りのデカール
長さ1.2高さ30cm程度の大きいデカール


色んなところに断られたが
ディーラーの紹介で
デカール貼付作業を引き受けてくれる事になった
ついでにボンネットにinvinciburuのデカールも貼ってもらった



ここで問題が・・・
フロントリフトアップで
ショックにスペーサー(6cmUP)をかませるか
ショックのコイルスプリング(4cm)を取替えるか
迷ったが、信頼のあるジャオスのコイルスプリングを取替えることにした

ディーラーからリフトアップが仕上がって来たのは
コイルスプリング交換した上に
スペーサーをかませた形でリフトアップされていた
げーっ、両方はまずいだろー汗

元々フロントはドロップ(前下がり)していたので前後のバランスは取れたものの
やっぱまずいだろー←これ!?

ハイラックスの全高が1800mm
屋根のトップまで
メジャーで簡単に調べると
おっ1830mmちょい笑
フロントリフトアップは90~100mm程度上がってるのに・・・
屋根の1番高い部分はそれ程上がってない
つまりテコの応用ナノだ!

こりゃあ車検イけるナ~
で笑えるのはバックブザー
商業車だから付けないとね笑
ギアをバックに入れると
音じゃなくて
「バックします、バックします」
話します
(ガッツ石松)

残るは、1サイズ大きいタイヤ&ホイールへの交換
既に購入済みだが・・・
これを履くと全高1cmアップは免れない
ま、これは最後の最後

車検ギリギリのここまでの改造
まー、だいたい思い描くハイラックスに仕上がった

invincburuヨーロッパを意識したのか
TRDアメリカを意識したのか
いつの間にかどっち付かずの仕様になっちまった


意識的に乗る事も価値もなく
災害時や緊急時の出勤にしては
高い買い物となった
悔いはない、短い人生、そーしたければヤるっきゃない!

ま、たまには1人ドライブでも楽しまないと
駐車場の鉄くずになりかねないね
バイクライフの合間、計画立てて出かけますよ
誰か誘い出して下さーい┏○))ペコ!
俺が運転しますから・・・笑

  • このエントリーのカテゴリ : 乗り物

5:00出発
暗いくらーい日の出前
原チャリ2にサイドBOXつけて
旅気分

ナビ任せ
東八から国立へ八王子から神奈川県
退屈な下道はトラックとのバトル

6:00神奈川県座間のローソンで朝食

半ちゃんからのLINE
ん、合流?
来週のツーと間違えたLINE笑

ナビは国道246へ
右折すればヤビツ峠への秦野を通過し
沼津を目指す
かなりの山越え、がんばれー原チャリ2

8:00道の駅ふじおやきで休憩
混んでるは・・・飛んでいる
でも休まないと...
体が持たない
日差しはかなり高くなり
あったかいんだからぁ~古っ!
3台のスクーター(原チャリ2)が来た
ナンバーは青梅市、あきるの市、武蔵村山市
ヘルメット取ったら70前後のおじ様たち
実に楽しそうだ!

構わず先へ進む
おてんば・御殿場を無視して沼津へ
あの沼津インター前の大通りにひょっこりはん
沼津から1国で静岡を目指す
いやー渋滞はないものの
車、バイク、トラックと混雑してるね

心なしかリッターバイクやアメリカンが多い
なんか神奈川からの太平洋側の人種って感じがする
新富士駅を通り過ぎ道の駅富士
ここは寄らないと・・・
駐車場にはアメリカンだらけ笑
アメリカンあるある←容姿がいかつい笑

一服して再出発!
調子こいて時速80キロで走ってたら
由比浜手前でガソリン・・・エンプティ
ヤバイよなヤバイよな
充電させてくださーい笑
Gスタンド見っけ!
満タン、ついでに携帯用ガソリンタンクにも・・・
ポリタンは入れられません!
そこをなんとか
これガソリン専用ですから
2.5リッターのポリタンも満タン笑
640円

ふ~何とかバイク押すのは免れた
優先道路に戻り
しばらく走って清水港
♪しみーずーみーなとの名物は~
歌ってる場合かっ!?
白石埠頭にて海見ながら休憩

なんて混んでんだ静岡駅をスルー
ひたすら優先道路を走り
気がついたら焼津
焼津漁港・・・興味なし
なので先を急ぐ
俺が先?、御前崎!笑

11:00を周り道の駅や公衆トイレや施設パーキングを

探したが見当たらない
海沿いって・・・こんなもんかな
仕方なくコンビニで休憩

やり過ごしてきたヵなり有名な観光地
三保の松原、日本平
この景色は富士山からめないとダメなんだなー
って過去に何回か訪れた

12:00を回って
ボチボチ昼メシにしないと
場所を探して焼津漁港の先の吉田漁港をさ迷う
海に出ては引き返し
また海に出る
日陰が欲しい

防風林の松林の脇に日陰
ココで良いかな
サイドBOXからいつものアイテムを取り出し
テーブル&イス、そして湯を沸かす
日差しはキツイが松林に助けられ
時おり吹く風に体も冷やされる

今日のランチはどん兵衛のキツネ
湯気の向こうから吉岡里帆は出てこない笑
それと野沢菜わさび(おにぎり)
ヤバいこれ超絶うまい!
水筒の茶は、キンキンに冷えてやがるぜ!と藤原竜也風(笑

ゆっくりのんびり
御前崎まであと30キロ
急ぐことは無い(^ ^)


海沿いを走ってるんだけど
防波堤がずーっと、ずーっと
海の景色なんかこれっぽっちも見えない
東海トラフ地震来たら
たかが2.3メーターの防波堤なんて役に立たない
むしろ10メーターの防波堤ですら
どーなることか
それよりもいち早く避難だよ
日頃の避難訓練と避難場所
これが大事なんだよな~
だから防波堤なんて止めて
海の景色を優先したらいいのに...

と、御前崎灯台に出た
売店前に駐車し
しずおかコーラ(300円)を飲む
タバコも吸えて快適だ!

2:00灯台散策しまーす

入場料200円
灯台のぼれるんだ
ゼイゼイヒーヒーひや~目が回る
絶景・・・太平洋の大海原


資料館見て、汗かいて退散
途中、海沿いを無理して走り
良い場所があったので休憩



さ、御前崎市街へ行きますか
その前ににっくき浜岡原発
写真撮ったら怒られた!
パワハラ~笑


東海トラフで津波来たらどーなることか!?


で、市街にきたらバカでかい鳥居
昔、群馬の伊勢崎にも似たくさいバカでかい鳥居あったな~
鳥居の先に桜の池って有るみたいなんだけど
途中で道路封鎖して車両入れないみたいだから
断念してUターン
別に見なくても死なないからね

べルシアで夕飯買って・・・


4:00前に宿(大浴場、朝食有)に到着!
安げな5500円
お世話になりまーす!

【追記】

帰路でーす!

バイキングの朝食

卵かけご飯で仕上げて

6:30に東京へ向けて出発

御前崎~焼津~静岡~沼津を目指す

ただただ走るだけ!

沼津手前から新富士、富士宮

朝霧高原へ

富士山の西側から回り込む

朝霧高原から河口湖、富士吉田~都留~大月

行きは国道246から東名道を起点とした一般道

帰りは中央道をベースとして国道20の一般道

行きよりも帰りの方がガソリンが減る

山道はガソリン食うね~

2度の給油で700円

つまり旅費が700円

恐るべし原チャリ2のカブ

2.5リッターのポリタンのガソリンは不使用

距離は往復600キロ弱

近れた~

下道って、色んなものが見れて楽しい

しかーし、地元おばさん、地元軽トラ、ダンプは、

ストレスを溜める走り

カブで長旅してる人たちは

もっとノンビリした気持ちで

無理せず走るんだろーな

無事帰宅



日曜日です
5時でも暗い・・・秋だよな

昨日は雨


知合いの半ちゃんに
突発の2泊のキャンプツー誘われたけど
連休適当に予定あったから断った・・・
行きたかったな~

でも休み続くからライダーくん
バイク乗らないとだよ
予定の合間をぬって朝早く&帰り早く
今日の相棒はXTZ125
原チャリ2で充分だよね
てか原チャリ2が楽しい

気温20℃
徘徊場所は埼玉小川町から東秩父あたり
青梅街道から所沢街道
所沢から入間のバイパス
飯能から国道299
って、いつもの道だーね笑

いつものコンビニ
イートインで朝食
可もなく不可もなく笑

*

でも秩父へは抜けず
吾野から右へ登り顔振り峠

*
おっ、ちょっと雲海笑
尾根伝いに走り白石峠へ
あっ、道、間違えた汗
黒山三滝へ下った
越生から都幾川、県道172にて白石峠へ

飯能から気温はいつもの様に下がる
ヤバイよな夏のコスチュームで来ちまった
ノラりクラりの林道を走り
自転車野郎いっぱい走ってる
なんとか白石峠に出た
落ち着く~寒い~っ

白石バス停へって看板が気になる
多分、林道栗山七重線だと思う
登山道だけど無理したらバイクで行けそー
でも車両通行止めの看板も気になる
やーめた!

定峰峠へ出て東秩父を下る
麓の長慶寺辺りから林道萩平笠山線
グングン標高を上げる
あれ舗装路か
笠山を回り込んだあたりに脇道ダート発見
通行止め看板ないし行ってみるく

*

おぉー、ダダダダダ・・・
イイね~ダート
ガリガリ走り、わー、きゃーとメットの中!笑
山間を抜けて、ココはどこ?

道の駅・和紙の里ひがしちちぶに出ました
7or8キロの(ダート)林道だった
先を急ぎ小川町の道の駅
時間は10:00
すっかり様変わりしちまった

販売機の前の喫煙所は撤去
悲し過ぎるやろー

小川町から都幾川町へ
日帰り温泉入ってく?自問自答
だねーっ!
5キロ走って都幾川温泉・四季彩館
3時間820円←がめついナ~
ゆっくり温泉を堪能し温まったー

*

*

しかーし腹へったなー
朝コンビニで買ったランチ
どこで食べよーかな
山奥がいいな~
地図見て弓立山?
ココでいいや

くねくね登って、入れんのかーい、山頂いけんのかーい

手前でランチ支度


前の会社の送別でいただいたヘリノックスの折りたたみイス
高い小さい便利なソトのホップアップソロテーブル
湯を沸かしてカップラーメン
おにぎり&ゆで卵
ご馳走っす
やっぱ何度食べても外の空気と一緒に食べると美味しいので・・・
ふ~

*

*

さ、腹も満たされたので帰りますか
越生から宮沢湖脇を通って飯能、飯能からはバイパス所沢
日中は道混んでるよな
ガソリン720円←やっすいツーリングですねー

*
*
*

カブの排気の抜けを良くしようと
思い切ってマフラー交換

Webで調べるとたーくさん出てる
ハンターカブ仕様、キャプトン仕様、アップタイプ
どれがいいんだろう?
誰も選ばないようなタイプ
よし!これだ!
メイドイン日本のワンオフのRPM

アンダーガード、マルチキャリアに干渉しないか心配だったが
何とかクリアー
サイドケースの干渉も気になる

以前、フロントブレーキアームをアルミに替えたから
リアのブレーキアームもアルミにしよう、そうしよう

まず初めに取り組んだのは
ゴムステップ→オフロードのステップ(ペグ)
オフロードステップとしては
XR100、CRF100用のペグがある
かなり加工しないと
取り替えられないらしい
これかとポチッと・・・
オールステンレス製
加工しようとしたがステンレスに歯が立たない
あきらめて・・・また、ポチッと
今度はアルミ製←加工しやすい
金ノコとヤスリで切ったり削ったり1時間
ふ~ボクにも出来た!
なんか、いかにも・・・になった

*

さーて旅に出たらドリンク
ドリンクフォルダーは適当にネジ選んで固定した

サイドケースを持って来て設置
おお、ギリクリアー
良かったーマフラーの角度だと
走りながらサイドケース溶かすかなと・・・
案ずるが産むが易しだーね

*

これで旅にもダートにも出掛けられるね

ただし気持ちが乗ればの話し

*

*

*

  • このエントリーのカテゴリ : バイク

仲間が迎えに来たのが9:00
白のワンボックスカーが家に横付け
おはよーと車は練馬の住宅地を抜けて大泉
外環から東北道
羽生パーキングで飲み物で喉をうるおし
バビューンと栃木インター

栃木インターから目的地の…
11:00「岩保の流しそうめん」
ココが集合場所
軽く後続の2人に30分遅刻され
なんとか席を確保してランチ
(えっ、何、何、見たことない車
…トヨタのオーリス?)

キターっ流しそうめん
こ、コレが栃木式なのか笑

流しそうめん5人前
から揚げ2人前、イカの丸焼き2人前
4人は、おとこ前←笑

目の前には流れるプールの縮小版
おもちゃの流しそうめんを巨大化
水の勢いは脇のバルブを開け閉めして調整
おばちゃんが来て
なんとザルから5人前のそうめんを
ざばーんと投げ込む
そうめんはバラバラになり勝手に回り出す
は、は、速い!
4人の男が一斉にハシを立て
そうめんをすくい食らいつく


ん~ん、美味しいとかの味わいもなく次々食らう
丸焼きのイカはあっとゆう間に無くなり
使い込んだ油で揚げたから揚げは山を崩さない
きちいいなーこのから揚げ
全員グロスを塗った艶やかな唇

ひとり2000円
かなり混んできた店をあとに
流れだけと満腹感を堪能して店をあとにした

次は、栃木駅近くの「岩下の新生姜ミュージアム」
オラは以前バイクで訪れたので
今回は3人のリアクション拝見

入場は氏名、住所を記入するだけ
ココからは画像で判断して下さいね





✱            
    


フーって感じで退場し
日帰り温泉「湯楽の湯」へ


駐車場は満車に近い
820円を奪われ入浴タイム
湯船は内、外と数多い
露天風呂を堪能と癒し
1人は寝っ転がる寝湯で
口開けて爆睡

休憩室で待ってたが
かなり遅れて寝ぼけ顔で現れた
飲み物とかき氷
体を冷まし、退浴

こんなアイス←映~~

宇都宮市街へ向かう
1台は北関東自動車道、もう1台は下道
宿に着いた時間はたいして変わらない
5:00に宿から宇都宮の駅前へ

地元宇都宮の1人が合流
5人で餃子フェス
ビールでキャンパーい!
店の20種類のギョーザメニューのほとんどを注文
定番、水餃子、スープ餃子は大人気
軽く100個は注文して平らげた


く、く、苦しい
く、く、臭い
ニンニク全開!
満腹、満腹!
夜8:00散歩しましょう
宇都宮駅近くの後から合流した仲間の働く事務所へ
あれっ事務所…電気ついてる
構わず事務所へ侵入

ひとり残業中
こんばんはーっ金目のものを物色笑
仕事の邪魔になるので即退散

駅に戻りはなの舞
キャンパーい!
酒とザクッときゅうり食べて
ひとり700円笑

コンビニでブレスケアとミンティア
お口スッキリ!

ココからは怒涛の大人の時間
ん~ん、自分的には記載できる内容なんだけど
個人差があるので…想像
あっ、地元の仲間がひとり合流したんだ汗
変態野郎がMAX7名…笑

オラがラーメン食べて
宿に戻ったのは日付が変わった頃
何人かは深夜2時前ぐらいかな
ま、宇都宮の夜は楽しいって事で

朝、7:00、モーニング
誰にも会わずにひとりバイキング
奴らはまだ、寝てるよな

宿の前で記念写真を撮って…9:00現地解散
宇都宮の空はどんより
雨もパラパラ…
帰るには良い天気だ

東北道、雨が降ったりやんだり激しくなったりと…
秋の訪れを感じた
みなさんお疲れ様でした
&ありがとうございました┏○ペコッリ!

  • このエントリーのカテゴリ : 地域

おはよぉーございます┏○ペコッリ!

朝4:30出発…残暑厳しいね~
青梅街道を時速70キロ
でも車に追い越される
この時間の青梅街道は
直線のサーキットだね

国道16号
横田基地を脇に見て福生には5:30
駅前を抜けて郊外へ
日差しを背中に受け
バックミラーが眩しい
奥多摩の山が見える頃、
気温は2℃程度下がる

コンビニ←イートインがない
ベンチはチャリンコ野郎に占領されている
仕方ないスタンディングおにぎり
とりあえず胃袋へ詰めとけ

五日市駅手前
「鹿野(ろくや)大仏」東京・日の出町「宝光寺」にあります
げっ、拝観は9:00から…
て、て、て、まだ6:00だよ泣

仕方ないこの近辺で時間つぶすか
と、
あきる野市からの五日市へ
秋川渓谷を進む
涼しいね~←でも東京だから
奥多摩周遊側へ行かず
檜原村へ


「払沢の滝」
車両侵入禁止ってなってないから
小さい丸太越えを何回か繰り返し行ける所まで
ん~んチップが引き詰めてあるし
どう見ても遊歩道だろっ
良心がとがめて適当に駐車

わざとらしい歩行は…カメラオートだから

森林浴だす

クマがいてもおかしくないそこから約10分歩き滝へ
森林浴とマイナスイオン浴
浴ばっちゃダメだよ笑
いつ来ても立派な滝だよな
そして何より涼しい

マイナスイオンくださーい!

充分森と滝を堪能しバイクに戻る
いや~山はえーなー
涼しくて仕方ない
ココはでも東京だから…

このまま五日市へ戻って大仏開園には早い
この尾根を走るとどこ行くんだろう
ナビには抜けられないと…構わず走る小岩へと看板


標高は上がる上がる
ある頂に出た峰の茶屋と店はあるが閉鎖中
眺めが良いな~
で、どこなんだ?


檜原村の山の中には間違いない
行けるところまで行き小岩に出た
これ県道だな
水根本宿線って県道205号から倉掛
まだ先はある
倉掛林道入口って、
ダートだしそそられるな~
行っちゃえ!
いきなりガレ場かよ
きゃきゃ言いながらダート林道を抜ける
1キロあまりのダートと先へ続く林道
構わずさきへ先へ

ダン!檜原街道(奥多摩湖周遊)へ出た
都民の森手前あたりだな
よーし、五日市へ戻るか



⬆️この真ん中の尾根をあちこち走りました

檜原街道でリッターバイク2台に一気に抜かれた笑

そりゃーそーだよな

9:30に塩澤山宝光寺に到着
駐車場200円
おぢさん高いよ!
大仏の膝元までバイクで行っていい?
ダメだよオラが住職に怒られちまうよ笑
じゃあ参道ギリギリに邪魔にならないように駐車しなよ
サンキュー!

この辺走り回りました

あっ居た!大仏ーっ!

日除け何もなし

でも魔除にはなるのか!?

なんて凛々しいんだ

後ろの雲も一役かうね

大仏からの目線

入口脇に駐車して参道を7分程度歩く

滝のような汗汗汗
ふ~着いた着いた
大仏デかーい!
確か鎌倉の大仏より大きいんだよな
いやー立派だな~
五日市の街、あきる野市を眺める高台に位置
景色最高だ…しかーし暑すぎるやろ
3組しか会わないから知名度無いんだろうな~

戻り道…涼しげだけど汗ぐっしょり

さっ、帰ろ!テクテク歩いてバイクにまたがり
次は、羽村から瑞穂を抜けて郊外へ

ダート入口です

瑞穂の六道山公園
ここからは狭山湖の北側を走る
ダートだけど
マウンテンバイクや散歩の人に気をつけて走る
ダート距離にして約3キロ
森の中を走るフラットダート
ご機嫌だぜ!

こんな感じで走ってるんですけど

涼しいそうだけど…暑いーっ!

狭山湖を縦断し東大和へ
11:00青梅街道に出た
下界は暑い暑い、どないやねん!?
東大和の山田うどん
腹減ったので野菜炒め定食
ガッツリ食べてゲップり
青梅街道を走り帰宅

山芋苦手なんだよな~

※昨日、装備したパワーバルブ

エンジンブレーキが滑らかになり
乗りやすくなった
たったコレだけの装置なのに
走りが変わった
効果大だね

先々週から調子悪かったアクセルワイヤー
通販でたまたま見つけたので
コレも昨日取り替えた
アクセル絶好調
やっぱ自分でイジるのが一番だネ

※スタンドワイドかも林道やダートで駐車する時に安心してスタンドを出せる
めでたしめでたし笑

8/19←バイクの日
バイクに関わってるなら行動しないとだよ

まずは
朝から昨日の林道で
泥んこになったXTZをジャブ洗い
ついでにスタンドを改良
ドリルで穴あけ単車屋さんのワイドスタンドを取付け
これでぬかるみは安心だ

次にクロスカブのプラグを
イリジウムのプラグへ交換
合わせて武川のプラグコイル+プラグコードを変更
これで高回転も効率よく点火してくれるはず(^ ^)

こんな感じでバイクの日も終わるかなと…

CRFラリーの半ちゃんから
「丹沢、檜原、小菅ツーリング中」のLINE
さすがバイクの日笑
ん、じゃあオラも出かけよーっと

清瀬市の下清戸
「清瀬ひまわりフェスティバル」
https://www.himawaribatake.net/kiyose.php

フェスと言わずにフェスティバルと言うのが逆に新しい

西東京から新座に抜けて清瀬市へ
志木街道、駅前から伸びる道は大渋滞
マジか、畑と住宅地しかない下清戸周りは半端ない混雑
正直に動かない車後ろにいてもなー
と、対向車線を構わず走る
やっとたどり着いた
会場わきに駐輪スペースあり
っても空き地(笑

そこから行列が猛烈に珍列
いやーっ畑一面にひまわり&ひまわり
露天と猿まわし
まさにフェスティバル&カーニバル笑
こりゃあスゴいね
単なる畑にひまわり植えるだけで…
しかも無料なのだ
ついでに地主さんの行為の催し

スンバラシイね清瀬市
オラの実家もあります\(^o^)/

帰りは…Googleアース並みに
空から自分の位置を…
もしかしたらひまわり畑から
ダート道を走り新座側へ出れるかも

車は狭くて走れないけど、
よし、みんなと反対方向へ
ビンゴ!ひゃっほい!
新座の通信基地
正式には
大和田通信基地の米軍通信隊
脇道はダート
クロスカブでも余裕(^ ^)

帰りは難なく裏道で自宅へ
昼も過ぎてるので
ランチに…近所の中華屋でもやしそば

たった3時間弱

確かにカブで出かけたけど…

これってツーリングって言うのかな笑

朝5:00
ジジイの朝は早い
一昨日までアフリカツインで東北ツーは過去のもの
よって約1/10の排気量XTZ125

気温は20℃ぐらい
薄暗い住宅街に125の頼りない排気音
適当に荷物を詰め込み出発!

走り始めて…寒い
夏のコスチューム
ん、大丈夫だろう
青梅街道から所沢街道
所沢から入間、飯能
国道299はいつもの道
しかしながら寒い
♪今更悔やんでも仕方ないから~



秩父に着いたのは7:00
いやーまっこと寒い!気温15℃
我慢できなくなったらカッパ着るしかないね



8:00道の駅大滝温泉
まだまだ中盤だ
ここから山へ山へ行く予定
アクセルワイヤーの調子が悪い
ハンドルアップの影響
マジ、ワイヤー替えないとだな
帰りにバイク屋さんへ行こう

大滝から山梨に通じる雁坂トンネル方面へ

途中右折して中津川渓谷に突入
中津川のキャンプ場から先へ
中津川林道、ダート開始
ん?、あれっ?通行止め、
しかも全面通行止め
ゲート開けて無理して行くか
※注意書きに…無断で通行した場合は通報します
やっべっぞ!
通行止めじゃなくて通報止めしてや笑


マジか!ここまで来て
なんでやねん!?


三国峠、長野県川上村には行けないのか
たった3キロ程度しかダート走れなかった
戻る途中、左に折れて、
上野村へ向かう林道もトンネル崩落で通行止め
これ行けそうだよな
でも、ジジイは意外と真面目なんです笑
やーめた!戻ろ!



八方塞がりで意気消沈⤵
大滝ダムへ
またの名を「奥秩父もみじ湖」
おっしゃれ~
って言ってる場合か!?

ダムを見下げる東屋で休憩
さっ、このまま雁坂トンネルを抜けて
山梨の三富村~笛吹市に出て
塩山勝沼から20号で帰るか
はたまた来た道を戻るか
まいったな~~

時刻は10:00←朝食食べてから4時間笑
メシの支度でもするか
本来、中津川林道の峠山頂で食べようと思ってたのに…
悲し過ぎるやないかーい

お湯沸かしますよ
(サトウのご飯)米入れて15分
電子レンジなら2分なのに…
次は(ハウス)カレー入れて3分以上
電子レンジなら2分なのに
これが昭和なのか、、贅沢なのか
サラダにシーザードレッシング
見ごと!ランチの出来上がり笑
いただきまーす!
ヤバいめっちゃ美味い!
最後にコーヒー沸かして…美味いな~
なんだこれ、いくら?
あっ、タダか笑

若い頃からずーっとこうしてきたけど
なんかこんな生活がたまらなく好きなんだよな~
ホームレスになれるよな~笑
やっぱ俺バカなんだ(今頃?)

なんか物足りないな~

国道140大滝温泉から戻る途中
左側に林道あり
…行ってみるか
何気に林道へ、やがてダートに
かなりガレ場だなー
あれっまだまだ先がある
それにしてもこの先どこへ出るんだろう
御岳山を回り込んで、
登山口を何ヶ所も確認しながら林道は続く
ワダチも多くて、走りにくい
125ccのXTZは遅いけどオフローダー
ヤバいヶ所もなんなとクリア
意外と頼もしい
多分半分ぐらい走ったところで
反対からセロー250とXTZ125(青)が
やってきたので軽く挨拶
四阿屋山を越えてのダート抜けられるねと半信

そこからまだまだ林道は続き
転けそうになりながら走りきる
出た所は秩父小鹿野の県道
結局15キロダートを走破した
ふ~っ汗グッショリ
いやーガレ場だらけで腕も上がるわ
良かった転けなくてと水カブ飲みし一服


サルがいた

1匹は逃げて

また、1匹に威嚇された

サルものは…

毎回、ガレ場の記事を書くけど

ガレ場の画像はない

なぜなら転けないように必死に走ってるからなのだ笑

小鹿野の県道から
ナビにて両神温泉を過ぎて国道299
秩父に出て、山伏峠超えて名栗へ

山伏峠までの上りは我慢の125cc
山伏の下りで…125スクーターをパス
その後セローモタードをパスして
リッターバイクの後ろに
ピタッと付いて走ってたら
道を譲ってくれた
ありがとうございます┏○ペコッリ!
譲ったあと俺のピンクナンバーをリッターバイクの人が確認したのか
あわてて追従してきた汗
まさか125にあおられて
譲ったって自分が許せなかったのかな笑

大鳩園の入口トイレで休憩
リッターバイクの人は何も無かったかの様に走り抜けて行った
後ろ姿にすいません125であおって…汗

名栗から飯能抜けて山王峠
青梅街道で武蔵村山市のバイク屋さんへ
すいまてーん、なんかアクセルワイヤー無いっすか?
フットワーク良い店長が対応してくれた
スロットルの動きが悪いのだ…応急的にいじり
チャイナ製だし…仕方ないあきらめますよ
あっ、ついでにオイル、
エレメント交換をお願いしまーす┏○ペコ!
メカニックの人の遅めの昼休みを待ち
初回点検
あれっXTZ125ってオイルエレメントないんじゃん笑
初回点検とオイル代972円で点検終了
4:00過ぎちゃった笑

ありがとうございました
と、青梅街道をネコまっしぐら
で、走行距離は約250キロにて無事帰宅

明日はバイクの日→8/19
XTZ125バシャバシャ洗いますよ



おはよー
雨降ってるんかーーーい!
いやーテンション下がるわ
ま、天気予報あたってるんだけどね

昨日、仙台みんなの杜水族館の駐車場で

スポーツサングラス落としたの気がついた

も~ないよね

誰かの顔にかかってるよな~

って、取りに戻る気なし、連絡取る気もなし笑

足を伸ばすのやーメタ
水島ーっ、日本に帰ろー
ミスターローレンス笑
チャリ乗りジョニーさんはSNSで確認したところ
昨夜に帰宅してるはず、または茨城あたり←賢明だよな~

昨日は全て下道(約400キロ)だったので
今日は贅沢して
仙台港北インターから
東北道は避けて、常磐道を選ぶ
ただだけ走るだけ泣

雨じたく
リアバック内、ウエストバック内は
ビニール袋で梱包し
リアバックは雨よけカバー装着
ナビは雨カバー
カッパを取り出し…
ふ~っ、テンション上がらないな~汗
靴はウォータープルーフだから
nankaiさんの靴の試験だね

おっ宿の駐車場に
習志野ナンバーの同じアフリカツインAS⤴
一昨日も恐山の駐車場で見たし
やっぱロンツーにはこのフォルムか
これだけ…す売れてるってこと?
早くヤマハのT7発売されないかな
即、乗り換え笑

で、マジで…土砂降りの中出発
ナビは東北道へ誘導
あれ常盤道ナビにあらしまへん
古いナビはコレだからご機嫌(笑

車のしぶきと土砂降りで視界はままならない
禁煙なんて話しとらんと
車の泥除け付ける法律を…
適当に時速は120キロ

仙台離れて常盤道は片側一車線
チンたら
雨が止む てか雨から離れた
南相馬のあたりからマイクロシーベルト表示
素人にはわからん
ただ高速道路から見る景色は閑散としたもので
至る所に被曝線量ゴミがある
これでもまだ日本は原発推進するのか!?

やっとパーキング
120キロ走り休憩
カッパ脱ぐ
日本海側は雨だから
太平洋側の常盤道を選んで正解かも(^ ^)

車線が副車線になったのはいわき中央を過ぎてから
やっと普通に走れる
それにしても今は仙台から福島、茨城って来れるんだね
昔は東北道の郡山から常盤道が始まってたのに…
便利になりました

で、いばらきーは気温30℃晴れ
なんだったんだろう仙台の土砂降り

日立中央過ぎ
100キロ先のパーキングで休憩
THERMOSの水筒持ってるから
いちいち買わなくて済むし
いつも冷たい水が飲めるんだ
って、自慢してる場合か笑

暑いぞ茨城、田舎だぞ茨城
って、関東圏、安心しますよ
水戸すぎて友部SAで最後の給油

最後の休憩はちっちゃい谷田部PA
デカいSAはトイレ行くにも何するにも歩くのが大変

つくばを通過し、川崎の奥さん元気かなと…

ぐらいしか思い浮かばない笑

あと数時間でこの旅も終わり
SNSにスタンプ・いいね
ありがとうございました┏○ペコッリ!
遠くにいても力になります

帰宅後、ゴシゴシ4日間の汚れを落とす!

しゅーりょーーー!

朝3時過ぎに目が覚めた
昨夜は確か夜9:00だいに寝ちゃった様な…
天気は曇り気温26℃
今日も快適に走れそうだ

アフリカツインASは順調
体はちとダルい
これはロンツーでのいつもの事
仙台に向けて出発
朝食時間が7:00と遅め

えっ、なにわナンバー関西圏から八戸か


しばらくは下道でのんびり走るから時間制限なし

八戸から葛巻へ一般道の山間部を走る
全て追い越し車線
時速は80~90キロ…助かります
途中、二戸、九戸を通過
すれ違うバイクはなし


みんな高速道路か市街地側の道を選ぶよね
60キロ走り
葛巻から久慈へ
久慈は数年前、龍泉洞とじぇじぇじぇの海人ちゃん
見に行ったからパス

100キロ過ぎて
スーパーは空いてないしコンビニ1軒もなし
仕方なく川沿いの広い場所で
給水して…立小便と一服


リアバックに赤とんぼ
山深いところは、既に秋に向かっています

岩手県に入り遠野まで遠かった
結局200キロ走ってコンビニ一軒(笑
さすが東北、こりゃたまらんわ!

何度も岩手県遠野は来てるので
とりあえず遠野駅により
恒例の駅、カッパ交番、カッパたちを記念撮影


海にも高速にも行かないルートで
ナビを駆使して山越えだけを狙う
よってほとんどが岩手ナンバー
海沿いは混む、高速道路近くの市街地は混む
山道は涼しくて空いてる

八戸出てから国道は340からの343
なかなかナビでは走らせてくれない

国道343から
山超えて国道456で宮城県登米市へ
なんか国道でしか説明出来ないもどかしさ
山は涼しいけど
海側みたいに気仙沼や釜石、石巻とか有名なところがない(笑
一方、一関や中尊寺、花巻とか
高速道路周辺も有名どころがある

ま、混む道を避けてると思ってもらえばイイかな汗

12:00適当な山間で少し広い場所で昼食
いつもの様にかっぱメシ
今日は豪華にわかめタンメンとにぎり2個
どーだーいワイルドだろぉ!古っ!
さ、登米市へ向かって出発
って、どこだよ?笑

山間、山越えを繰り返し
松島を飛び越え、塩釜に出た
そこから仙台へ
仙台は暑い
4:30東北1の水族館「仙台うみの杜水族館」

夏休み満員御礼
2100円カツアゲされて入館
ぐるりと周り、イルカショー
適当に見学し、ん~ん東北1?
なんかアクアマリン福島の方が個人的に好きだ
チェックインの時間があれので
そうそうに切上げた

駐車場です

うーーーマンボ!♪

養殖もしてま

じぇじぇじぇ

このータコ!

何だこの人たち笑


宿…プレミアイン仙台多賀城
1泊朝食付き大浴場5350円
部屋は広いし、部屋の浴室も大きい
周りは飲食店やコンビニあり
ツーリングなら仙台来たらココはオススメですよ

大浴場も入ったし
さっ夕飯食べにいってきまーす




朝5:00に目が覚め
昨日買ったおにぎり朝食
出発しようとホテルの駐車場
うっ、すごいバイクの数
20台は停まってる
横浜、多摩、足立、品川…
フェリー乗り場に近くだからか
皆んな北海道へ
おっ、仙台からカブ
いいね~

で、昨日は気がつかなかったけど
ホテルの周りは風俗だらけ
あおもり案内場って風俗街
青森駅からちと離れた場所に固まったんだな
船乗りさんも大満足(笑

青森港からむつ湾を海沿いの道をただひたすら走り北上
景色は抜群、道はガラガラ
気温24℃走りやすいぞ!
下北半島付け根でコンビニ休憩
海沿いをグリンと回り込んで下北半島のむつ市へ

むつ市の信号でバックミラーに
ん?ん?振り返る(2度見)
ま、まさか千葉のジョニーさん!?
次の信号で並列に駐車
あのTwitter見てますと声を…
Twitterフォローしてます!と、ちと大きい声

あっ、ありがとうございます
これからどちらまで?とジョニーさん
「恐山」からの大間
一緒ですねと、何も決めぬまま変走
ツるんで恐山まで…
いや~本物に…会えるなんて
偶然、青森の下北半島で、信号待ちで…
まるで好きな芸能人に会えたかのようにテンション上がるわ~
ジョニーさんの後ろを走り恐山までクネクネ
ジョニーさんはちなみに
千葉から下道で寄り道しながら下北半島

恐山を一緒に見学し、あれやこれやのバイク談義
ジョニーさんのTwitterやInstagramで
いつも元気もらってるんですよ
若い時はまったくジョニーさんと同じで林道三昧
今も老体になっても…まだ走れるって、ジョニーさんのTwitterみる度に

チャリ乗りジョニーさんとツーショット

風車の弥七の動画撮ってます

画像も何枚か撮り、ジョニーさんのInstagramに動画アップされ(笑

見学を終え、しばらく雑談して
ジョニーさんは
温泉に入って大間までの林道をチョイス…って、別れた
(アフリカツインじゃなきゃ付き合ったのに泣)

で、どんな人かは下記へアクセス

Twitterチャリ乗りジョニー (@charinoriJohnny)さんhttps://twitter.com/charinoriJohnny?s=09

Instagramチャリ乗りジョニー
https://www.instagram.com/charinorijohnny1991/

charinorijohnny
「チャリ乗りジョニー」で検索してもヒットするかも…

ひとりになり…
ポツンポツン!、ん、雨、マジか
恐山の上空に重い雲
慌てて来た道を戻り大間へ

山間を抜けて海沿いの道を
チンたら車の後ろをはしる
追い越し車線だけど慌てる旅でもないし…

大間に着いたのは10:30
唯一の食堂でマグロでも…
うわあぁぁ長蛇の列
みなさん
大間のマグロじゃないんだけど
大間のマグロは築地へ売られてくから
大間で出されるマグロは
インド洋か日本の近海物なのだ
ま、大間へ来たらマグロ食っとけって雰囲気だよね
大間「の」マグロではなく
大間「で」マグロ(笑

お土産屋のポスターも風俗案内さながら(笑

勝手にトランザルフさんと記念写真笑

殴って殴ってー

適当に海見てボーッと…
ま、ジョニーさんが来るのは昼すぎだろうから
だいぶ時間があるし、そそくさと退散

大間崎からさほど離れてない「ばんやめし」
ん~んそそられる
ココは何も聞かずに刺身定食だよな
おっ来た!
あれっ、ま、マグロ無しかーいっ!
ま。1000円だからこんなもんだよね
東京で食べる刺身定食の方がうまいよな(笑
大間来てマグロ出さんで、どないやねん
青森県民てか大間市民←頑張ろうよ
ラーメンにしとけば良かった泣

天気予報は夕方から雨
その前に宿に着かないと…だよ
でも今日はのんびりしたーい

来た道を戻り横浜市から下北半島脱出(神奈川じゃないっすよ)
朝早くとは違って、混んでます
暑くなっても28℃

急がない急がないと車の後ろを走る
昨日から今日とすれ違うバイクとの挨拶何回したかわからない
かなり左手を振り続けた
でも…ありがたいねライダー同士
みんな仮面ライダーにはなれないんだけどね(笑

あの六ヶ所村
街はキレイ道もキレイ街は無い
でも関わる人の腹は汚い
仕方ないか原発様様なんでしょ!?
ココを抜ければ八戸だ

八戸って、一戸からあるの知ってた?
(東急リバブル風)
一戸、二戸、・・・八戸、九戸、で、最後が十和田
やるじゃん青森県民(笑

道の駅みたいな所でのんびり
えっ、カブの白ナンバー府中市
ま、マジか…しかも日本一周中
昔はたくさんいたけど…
今やれるって最高だね!賞賛!

さっ、行きますか
このまま八戸へ行っても…
八戸観光←大したもんないし

脇道のダートでも走りますか
短いけどフラット
アフリカツイン走れますやん(笑

4:00八戸市街
暑いと言っても28℃
宿近くのスーパーへ
飲み物買って…
タコ焼き!?
九条ネギたっぷりの奴4つ下さい
と、タコ焼き屋の兄ちゃんと会話
暑いから大変ですねから始まって
15分程度
タコ焼き焼き続けて
笑わせないと暑さでめげちゃいますからね

で、宿
夕朝食付きで6000円はありがたい
オマケに大きな風呂も部屋のとは別にある


朝4:00スタート
ま、真っ暗よ!
気温28℃…暑い

大泉インターから外環
おっ、バイク…くらいから分からないな~
なんとアフリカツイン
サイドケース付き…類似か
ま、珍しくもないか
並走しオレは東北道へ

佐野SAで朝食お茶&おにぎりはいつも通り
やっぱ栃木県は涼しい
SAは既に混雑
まだまだチンパンジーはお盆休みだね

出発してしばらくすると
路肩に3台のバイク…大丈夫かや
どーやら旧車ZⅡが故障したらしい
まー、旧車は普段のメンテと無茶な運転はご法度だね

小雨がパラパラ
そらはドンより
なんか旅らくしなってきたかな

阿武隈の手前で濃霧発生
時速は80キロ規制とノロノロ
追い越し車線もチンたら

そんな時、左の路肩にビックスクーター転倒したばかり
運転手はヘルメットをかぶりながら
四つん這いでハイハイ状態
何かを探してるのか
気が動転しているのか

原因は(想定)
・車の幅寄せ
・濃霧?
・脇見運転
・バイク故障
なんだろー、身が引き締まるよ

とっさの事と追い越し車線にいたオレは
停まることが出来ない
誰か車の人、手助けしてあげて
と、願いながらパス
ハイハイしていたから大したケガではなさそう
無事を祈る

阿武隈PAにて休憩
7:00気温25℃
ジメジメ感はゆがめない

8:00気温28℃
国見SAにて休憩
ここまで約300キロ
なんつったって満車
さすがお盆休み
帰省と家族サービス
食堂もガツガツ食べる早起きの家族(笑
頑張るな~日本のお父さん達
誰に教わったんだ(笑
初老の夫婦も毎日休みなのにお盆は元気です

仙台前後でノロノロ運転
適当に交わしながら
温度計をみると38℃
許して下さい

9:30長者原SA
ガソリンくださーい!
ってか腹減ったかも
テレレっテレ~♪かきあげうどん
さすがにイートインは空いてます
冷房も効いてて心地よい

ん~ん、かき揚げうどん…美味くないな~
昭和の立ち食いうどんだな
腹ごしらえだから仕方ないか(TT)
日陰で休憩してても汗がひたたり落ちる

一服して出発!
暑い暑い…走る方がマシかも…

100キロ先まで暑さから逃れ?
花巻PA
はなまきじった←懐かし
全然暑さから逃れられないよ
で11:00気温うなぎ登り
距離は自宅から500キロぐらい走ったかな
この暑さ東北じゃあーない
この辺まで来るとスイスい走れる
時速は120~130キロが良いペース
追い越し車線の車も譲ってくれれしね(^ ^)

秋田県に入国し八幡平がやたら
気温は盛岡辺りから30℃
走ってれば何とかなる
車も時速120キロが当たり前
岩手県に入ってからは山山畑


12:00田山PA
既にどこかさえ分からない(笑
ただ風が時より吹き28℃は耐えられる
ここまで走行600キロ
4:00に出発してるから
6時間で600キロ
休みは100キロ毎だから
良いペース良いペース

高速料金…東北自動車道・弘前まで10500円
目的地の津軽富士見湖「舞鶴の橋」まで
あと100キロぐらいかな
一度は来たかったから楽しみ
頑張るしかない頑張れ!

岩木山に向かって一直線


弘前インターで降りて一般道

五所川原へ向かって走る
めっちゃ混んでるな生活道路
一般道20キロ走りココかココなのか

ん駐車場いっぱいやん
反対側から行くか


自転車置き場と東屋
ここに無断で駐車
歩いて150m…暑いキツい

ひゃ~鶴の舞橋だー!
いいーねっ!
はるばる来たかいがあったよ
堪能!





岩木山の山頂が雲に…
残念だけど橋が見れただけイイか
広島の岩国の錦帯橋を思い出す
細くして長くした感じ
どちらも釘や金具は使ってないから驚きだよね

バイクへ戻る時にタンチョウ鶴見ました

さすが舞鶴の橋(笑



さっ、宿へ行きますか
ココから40キロ先


青森フェリー乗り場に近い
青森ワシントンホテル
あのワシントンホテルとは別(笑

スーパーの惣菜売り場で夕朝食のご飯を買い
こんにちはーっ!
バイク駐車込で5050円になります
はーい

走りましたね~

今日1日で780キロも走っちまいました汗

ちかれたー

職場で山手線の踏切は1つしかない
なんて話になり
え~って不覚にも関心しちまった

飲み会で清瀬のヒマワリ
(清瀬ひまわりフェスティバル)は
有名…なんて話になるから

朝5:00に出発して、いざ都内へ
そらはどんより、今にも雨が…
青梅街道から環八
練馬から池袋へ
途中、王子方面へ
この時間の都内は高速道路なみの
速さとガラガラ感
たまらんち会長
電車でちまちま乗り換えるより
断然早い

滝野川から駒込を経て
住宅地を抜けて山手線沿いへ
あった第2中里踏切!
山手線駒込駅と京浜東北線の田端駅の間

ココか~山手線唯一の踏切
なんか、いいなー
オレは鉄ちゃんか!?
6:00前、こんな踏切に誰もいない(笑
だよな~
いずれは無くなったちまうんだろうな~
京浜東北線が地下、山手線が地上を走る
道は込み入ってるから
この踏切が無いと住民が反対側へ渡れないんだ

いる間、ひっきりなしに警音と遮断機が降りる
そりゃそーだ
山手線は2分に1本
それが上下だから遮断機に休み無し
記念写真を撮って退散

池袋へ出て国道254をくだる
板橋の5本けやき
練馬の自衛隊を左に見て
成増から朝霞の坂を上がり和光
あれっ、雨?、ヤバい雨だ(TT)
空は真っ暗に…くっそーっ!
小雨だから強行しても
いや待てよ
ヒマワリはお日様の下で見たいかも…

本来ならこんな感じ

急遽、新座から左折して大泉へ
西東京へ進路をとり
あとはバビューンと帰路
自宅近くのコンビニで朝食を買い
7:00朝食…

1日が始まった!(笑






朝3:30起きた!
起きちまった…>_<…
仕方ないウダウダしてても
…走りに行きますか(笑

今日は1000でもなく250でもなく原付2種

4:00暗いぞ、でも暑いぞ
荷台に工具を縛り付けて山へ
所沢~入間~飯能
5:00
飯能に入り気温がグッと下がった
これこれ涼しく走るには山がえぇ!
やっぱ夏の朝はライダーが多い
賢明だな(^ ^)

吾野に入りファミマ
既にライダーが5人タムろってる
朝食をサクサク済ませて一服


さっ出発!
秩父市街から吉田に入り皆野を抜け
ナビの思うがまま
おっ、暗い林道
なんだろう舗装路とダートが入り乱れ
ヤバいよヤバいよ
至る所にクマ出没注意
容易に休憩できないよ
リアブレーキを適度に使い
うき砂利と凸凹をクリア
オフ車で良かった(^ ^)汗
ん?普通の道に出た  ウンチしたい

いつの間にか群馬県に入国してた
山の中の児玉から山の中の藤岡市
下りながら山々の景色
気候ももーしぶんない
下っていくとアノ神流湖
周遊してボート乗り場
へ~こんな所あったんだ

ちとゆっくりしますか
最高の癒しの景色
休日って感じでしょ

ところで肝心のXTZ125のインプレは?
いや~平地だと70キロぐらいが調度イイ
軽やかな上りも勢いで1速落とし
急の上りは…かなりヤバい(笑
ギアは2速、3速…必死
それに比べて下りは、
軽いからヒラヒラと右左
リアサスは先週柔らかくして正解
スピード乗りすぎてキア落とす場面も…
ブレーキは効かないよね~
開き直れば何とかなるさ
で、調子こいて下道(当たり前か)で
群馬県まで来ちまった汗
時間は7:00過ぎ
神流湖を充分満喫した

どこ行こうかな~
東京へ戻らないんかーい!?


そうだ井森みゆきんち
1、2、3ん下仁田町だーっ!なんて考えて適度に走る
神流湖畔沿いを走り
鯉のぼりを川に何百と泳がせるで有名な万場村
万場村の神社を右折して御荷鉾(みかぼ)方面へ



登りキついな~って塩沢ダムで休憩
気温上昇中だけどまだ爽やか

おっとメール?
だれ誰?
佐々木さんじゃん
なになに…
内山牧場のキャンプ場でひとり楽しむ

ん?近いぞ近い
ここから下仁田町まで山超えて40分
佐々木さんがいるキャンプ場から
下仁田町まで30分
ならば下仁田町のおかた茶屋で合流の提案
2人とも山にいるからスマホの電波悪すぎ(笑
えーと下仁田町まで1番近い方法は
万場からだとナビは山道へ導かない
こっちだあっちだ!と勘で走れ!
で、あれっなんだか林道入っちまった
えーと御荷鉾(みかぼ)スーパー林道
これか…一か八か、、、下仁田町へ行くぜ!



若い時に御荷鉾スーパー林道は
全面舗装化って

完全に舗装されてるだろうから

まったく全然この林道は敬遠してた

それが半分以下の舗装路

予算なくて全面舗装化やめたんかな
ヤバいかなり長いよこの林道
抜け出せないのか、下仁田町へ向かってるのか

しかもダートだからたいしたスピードでねーし
走りやすいけど…
佐々木さんが待つ下仁田町へ急がなくっちゃ



XTZ125のオフロードの本領発揮

125ccだからってバカにするなよ
ちくしょーダート楽しいぞ


ま、遅れたら遅れただな
なかなかスーパー林道抜け出せないや
ま、コケない程度にコンスタントに走ります
後半の下りはガレガレで石、岩、わだち
頼むからコケるなよー
もがき苦しみ舗装路へ出た!
ふ~疲れた!腕もあがりました
で、ココはどこ?クマはいない
ん?下仁田町の看板
やったー近道じゃなかったけど
目的地は近い
持ってるな~俺(笑

下仁田町の市街に出ておかた茶屋を目指す
11:00ん?佐々木さんいないや
待つこと15分佐々木さん登場
いやー久しぶり~


ひとりでキャンプ
涼しい場所でやっぱり現実逃避か
仕事、家庭から離れ
ひとりになりたかったらしい
満天の星みながら快適な夜を過ごし
朝食(トースト焼き器にて)食べてオレにメール
夜は迷惑だから

朝からハーモニカ吹いてたらしいよ(笑


⬆️これは佐々木さんから送られてきたキャンプの様子

ひとりになりたーい!

なんか…わかるよな~(笑

で合流して

俺は早めのランチ
佐々木さんは朝食後だからソフトクリーム
1時間ばかり話をして別れた

佐々木さんは横浜まで帰るので高速を選択
当然、オレは原チャリ2は下道で帰るしかない
佐々木さんを見送って、

俺は下仁田町より山を超え上野村から国道299
志賀坂峠を抜けて山から山、秩父からいつもの道
飯能を過ぎたら熱波…暑すぎるやろう
休み休みで軽く4時間費やす
さすがにケツ痛い!

ふ~無事に4:00帰宅
まるまる12時間のツーリング

やっぱ山は涼しい

原チャリ2で
ダート入れて300キロ強ぐらい走る

アホでしょ(笑

給油は1回812円(交通費)

朝食とランチ合わせても安上がり

お疲れちゃーん!



【追記】

次の日さっそく洗車

ケルヒャーの高圧洗浄機は

グリス類も落としてしまうので

水まき用のシャワー

御荷鉾スーパー林道を走って

ドロもついたので

フェンダー裏やアンダーガードを念入りに洗車

ナビフォルダーもズレたので

ダートでも動かないようにガッツリ固定

峠の下りにフロントブレーキのタッチが悪く

ブレーキレバーを遠目にして

イザッて時はギチッと握れる様にした

リアブレーキも遊びが多く心もとないので

長めのネジに交換し遊びを少なくした

リアランプとの整合も調整した

クラッチもキレ悪くコレも遠目に設定したが、

次回走りながら調整しよう

アクセルの動きが回していくほど重くなる

前回、キャブまでのアクセルワイヤーの取り回しを

替えたせいかもしれない

グリスを注入して様子を見ることに…

XTZ125のホイールはスチールなので

アルミに換える金もなく

リムステッカーの黒(5mm)を貼って

ん?仕上がりみたら

スチールホイルがピカピカして

全然分からない

意味ないじゃーん(笑

リムステッカーは別として

1度のツーリングで

バイクの挙動を含め自分好みにするには

各箇所の調整が必要なのだ

 

オフ車情報

 

旅にバニア

 

てるてる坊主


-天気予報コム- -FC2-
 

みんなの掲示板


 

お近付リンク


ていじんさん

エイドリアーンさん
 

ブログ投稿画像

 

携帯から・・・

QR