近世化を導いた豊臣の支配は、単なる「専制」ではなかった。実務を担う奉行や自律的な社会集団に注目し、東アジア史との連関を視野に政権像を大きく更新する。
谷 徹也 著
価格 税込8,800円/本体8,000円
A5判・上製・624頁
ISBN978-4-8158-1181-5 Cコード3021
在庫有り
2025年1月の新刊
近世化を導いた豊臣の支配は、単なる「専制」ではなかった。実務を担う奉行や自律的な社会集団に注目し、東アジア史との連関を視野に政権像を大きく更新する。
谷 徹也 著
価格 税込8,800円/本体8,000円
A5判・上製・624頁
ISBN978-4-8158-1181-5 Cコード3021
在庫有り
医療面接の基本知識と模擬患者になるための方法をやさしく解説する。医学・歯学・薬学・助産・看護分野に対応した好評のシナリオ集も大幅に増補。
鈴木富雄・阿部恵子 編
価格 税込2,200円/本体2,000円
A5判・並製・214頁
ISBN978-4-8158-1185-3 Cコード0047
在庫有り
水への安定したアクセスなしに、熱帯アジアの経済発展はありえなかった —— ボトルネックとなった過酷な環境に焦点をあて、新たな発展モデルを提示する。
ティルタンカル・ロイ 著 小林和夫 訳
価格 税込3,960円/本体3,600円
四六判・上製・240頁
ISBN978-4-8158-1176-1 Cコード3022
在庫有り
現場の実践にビルトインされた概念を根本から問い直し、多岐にわたる活動を貫き支えるPKOの本質を鋭く析出。内在する緊張や矛盾も視野に、その行方を展望する。
山下 光 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・248頁
ISBN978-4-8158-1179-2 Cコード3031
在庫有り
2024年12月の新刊
この人なくして映画は語れない ——。『日曜洋画劇場』の解説で人気を博した淀川長治。多様な価値観を包摂する変革者=映画人の思想・仕事・人生を描きあげた力作。
北村 洋 著
価格 税込4,950円/本体4,500円
A5判・上製・304頁
ISBN978-4-8158-1178-5 Cコード3074
在庫有り
物理学分野の個々の事例に基づくボトムアップ式議論と、従来の哲学分野におけるトップダウン式議論とを往還しつつ、創発の伝統的な捉え方を塗り替える。
森田紘平 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・278頁
ISBN978-4-8158-1175-4 Cコード3010
在庫有り
当主の支配確立から、武士・百姓・下人のあり様、流通・金融を担う商人との関係まで、戦国大名の領国経営を包括的に解明、新たな歴史像を立ち上げる。
安野眞幸 著
価格 税込13,200円/本体12,000円
A5判・上製・576頁
ISBN978-4-8158-1177-8 Cコード3021
在庫有り
2024年11月の新刊
植民地における人道主義のイデオロギーを跡づけ、非白人への屈折したまなざしや人種隔離との両義的関係を析出。救済・福祉・支配がかさなりあうその姿に迫る。
大澤広晃 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・466頁
ISBN978-4-8158-1174-7 Cコード3022
在庫有り
神宮寺建立から本地垂迹説の成立まで、仏法と神信仰の融合過程を大陸との交流に着目して解明。日本宗教の特色を世界史的視座で捉え直す、第一人者の集大成。
吉田一彦 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・448頁
ISBN978-4-8158-1173-0 Cコード3021
在庫有り
2024年10月の新刊
いかにして猫は「愛らしいペット」になったのか。啓蒙期の科学・文学・美術を通して猫観の変容を跡づけ、「ネコ好き」社会をもたらした感情共同体の誕生に迫る。
貝原伴寛 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・498頁
ISBN978-4-8158-1172-3 Cコード3022
在庫有り