研究概要 | 国立環境研究所 福島地域協働研究拠点|国立環境研究所
研究概要ページサムネイル

私たちは、過去の災害から得た経験知を踏まえ、被災地の環境回復や環境創造に貢献できるよう、災害と環境に関する研究を進めています。

福島地域協働研究拠点では、つくば本部や国内外の関係機関とも連携して災害環境研究に取り組んでいます。災害環境研究とは、福島第一原子力発電所事故を含む東日本大震災等の災害から得た経験知を踏まえた、被災地での中長期的な環境影響の実態把握・評価、地域との協働を交えた被災後の環境回復・環境創生のための実践的研究、将来の大規模災害に備えた強靭で持続可能な地域社会構築のための研究等、災害環境学の確立を目指した調査研究です。

第5期の中長期計画では、災害環境研究プログラムにおいてこれまでの取組による成果に基づき、地域ステークホルダーとの協働の下、福島県内における放射能汚染からの環境の修復、影響評価に基づく地域環境の再生・管理と、地域資源を活かした環境創生に資する地域協働型研究を推進していきます。また、過去の災害から得られた経験と知見の集積・活用・体系化により、国内における大規模災害時における廃棄物処理システムの強靭化と化学物質リスク管理に係る非常時対応システムの構築に取り組んでいます。これによって、福島県内の避難指示解除区域等における社会的ニーズに応じた持続可能な地域環境構築を支援するとともに、その成果も活用しつつ、国内の広域・巨大災害に備えた地域社会が有する災害環境レジリエンスの向上に貢献することを目指しています。