・建設産業における女性活躍・定着促進については、
「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画」(令和2年1月)に基づき、
官民一体で取り組んできたところです。
・同計画策定から約5年が経過し、建設産業を取り巻く情勢が変化していることを踏まえ、
女性活躍・定着の更なる促進に向け、令和6年8月から新たな実行計画策定に向けた
検討会を開始いたしました。
・検討会等の詳細はこちらから
【過去の取組】
「中小建設業の多様な人材確保・定着のための柔軟な働き方事例集」を公開しました【令和5年度予算事業】
○ 柔軟な働き方の導入を検討される中小建設業の経営者や管理職の方などにご参考いただける事例集を作成しました。
・中小建設業の多様な人材確保・定着のための柔軟な働き方事例集
○ 「建設産業女性定着支援ネットワーク」において、建設キャリアアップシステムの活用に向けた取組事例発表等を行うブロック別意見交換会が随時開催されます。
・「建設産業女性定着支援ネットワーク」の活動についてはこちら
「建設産業における建設キャリアアップシステムを活用した女性の定着促進」に取り組んでいます【令和4年度予算事業】
○ 復職等に役立つ「建設キャリアアップシステム」の活用を推進しています。
・女性の就業継続のための建設キャリアアップシステム
「建設産業における女性の就業継続にむけたキャリアパス・ロールモデル集」を公開しました【令和3年度予算事業】
○ 建設業の様々な職種で働く女性のキャリアパス・ロールモデル集を作成しました。
・キャリアパス・ロールモデル集
「女性定着促進に向けたアクションプログラム」を公開しました【令和2年度予算事業】
○ 行動計画の実行力を高めるためアクションプログラムを作成しました。
・アクションプログラム
「建設産業女性活躍推進ネットワーク」を創設しました【平成30年度予算事業】
○ 女性活躍を推進する団体間の交流や情報共有することを目的としたネットワークを創設しました。
・概要
〇過去の取組についてはこちら(平成29年度以前分)
☆総合ポータルサイト☆
↑Click!!↑
※建設産業総合ポータルサイト「建設現場へGO! -見る、知る、働く、建設産業のJobポータル-」(建設産業戦略的広報推進協議会)
特設ページが開きます。
もっと女性が活躍できる建設業を目指し、平成26年8月22日、官民挙げた行動計画が策定されました。
内容については以下の通りです。
・「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」(概要)
・「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」
・「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」(10のポイント)
もっと女性が活躍できる建設業を目指し、国土交通省と、建設業5団体(※)が会談を行いました。
(※)建設業5団体
・(一社)日本建設業連合会
・(一社)全国建設業協会
・(一社)全国中小建設業協会
・(一社)建設産業専門団体連合会
・(一社)全国建設産業団体連合会
平成26年4月24日
・もっと女性が活躍できる建設業へ向けた国土交通省と建設業5団体の会談(第1回)
平成26年8月22日
・もっと女性が活躍できる建設業へ向けた国土交通省と建設業5団体の会談(第2回)
令和2年1月16日、「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画~働きつづけられる建設産業を目指して~Plan for Diverse Construction Industry where no one is left behind」を策定しました。建設産業における女性の定着促進に向けて「働きつづけられるための環境整備」を中心に官民一体となって取り組んでまいります。
・計画の概要
・計画の本文
国土交通省は、建設業における女性活躍の取組を更に一段進める新計画を策定するため、建設業5団体※1及び建設産業女性活躍推進ネットワーク※2と共同で、「建設業における女性活躍推進に関する新計画策定のための委員会」を開催し、新計画の検討を行いました。
※1 (一社)日本建設業連合会、(一社)全国建設業協会、(一社)全国中小建設業協会、(一社)建設産業専門団体連合会、
(一社)全国建設産業団体連合会
※2 女性活躍を推進する団体間の交流や情報共有することを目的としたネットワーク
・令和元年7月5日(第1回)
・令和元年11月8日(第2回)
・令和元年12月25日(第3回)
・令和2年1月16日(計画を大臣に手交)