地方振興:資料ダウンロードページ - 国土交通省

地方振興

資料ダウンロードページ

印刷用ページ

 「共助による除排雪体制」の事例集・ガイドブックや「安全対策」のパンフレット等のほか、市町村雪対策計画マニュアル、これまで行われた検討会・提言をまとめています。

共助による除排雪体制

<1> 取組事例集

共助による効率的・効果的な地域除排雪の整備を全国に推進するため、これまで支援した取組を事例集にしました。
皆様の地域で除排雪活動をご検討の方は、是非、他の地域の方々の取組を参考にしてください。
  1. 令和3年度「安全安心な克雪体制づくり取組事例集(令和4年3月)」(PDF 3,478KB)
    地域内での共助の力を高める体制づくりやボランティア活動など、計8団体の発展的な取組を紹介しています。
  2. 令和2年度「安全安心な克雪体制づくり取組事例集(令和3年3月)」(PDF 3,339KB)
    広域からの除雪ボランティア等雪処理の担い手を円滑に受け入れられるような、受け皿機能の組織や、除雪作業の安全対策の推進など、計7団体の先導的な取組を紹介しています。           

  3. 令和元年度 「安心安全な克雪体制づくり 取組事例集(令和2年3月)」(PDF 3,076KB)
    地域の実情に応じた除排雪体制づくりや安全対策の推進など、計10団体の取組を紹介しています。
    ※降雪状況や除雪活動内容等から逆引き可能です。    

  4. 平成30年度 「安心安全な克雪体制づくり 取組事例集(平成31年3月)」(PDF 7,732KB)
    地域住民による自主的な除排雪体制づくりや安全対策の推進など、計10団体の多様な安心安全な克雪体制づくりに関する取組を紹介しています。    

  5. 平成29年度 「共助除雪・安全対策 取組事例集(平成30年3月)」(PDF 4,238KB)
    これまでの除雪活動のさらなる深掘りや活動地域の拡大など、飛躍的にステップアップした計10団体の共助除雪・安全対策に関する取組を紹介しています。

  6. 平成28年度 「“助け合い”除雪取組事例集(平成29年3月)」(PDF 3,655KB)
    豪雪地帯最北の北海道から豪雪地帯最西の島根県まで、計11団体の活気あふれる助け合いによる除雪活動を紹介しています。

  7. 平成27年度 「安心安全な克雪体制づくり 取組事例集(平成28年3月)」(PDF 3,026KB)
    住民・ボランティアセンター・民間企業・大学生・自治体主導といった多彩な主体の体制づくり5事例、除雪活動の取組6事例、安全対策の取組4事例、計10団体の取組を紹介しています。

  8. 平成26年度 「住民除雪・除雪交流の取組事例(平成27年3月)」(PDF 3,955KB)
    地域住民による除雪活動や、除雪をきっかけとした非豪雪地帯との交流活動の事例を紹介しています。

  9. 平成25年度 「新たな地域除排雪の取組事例(平成25年3月)(PDF 4,744KB)
    雪国の問題解決に役立つ、新しい技術や仕組みを検討している「雪国イノベーション創出」事例を5事例、共助による地域除雪の取組事例を8事例紹介しています。


<2> ガイドブック・手引き

  1. 地域除雪活動☆実践ガイドブック (報道発表資料(H25.4.9)のページへ)
    地域の除雪問題を解決するため、共助による地域除雪の普及・定着を図る「地域除雪活動実践ガイドブック」を作成しました。
     ○対象者・ねらいに応じた【町内会・自主防災会向け】・【行政職員向け】の2分冊
     ○取組事例やケーススタディを充実
     ○パワーポイント形式でも公開しているため、自由に編集・加工が可能

  2. 共助による地域除雪の手引き~安全・効率的な雪処理方策マニュアル~(H22.3)
    本書では、地域住民による助け合いと協力(共助)に基づく雪処理を実施・推進しようと考えている行政担当者や地域リーダー等の参考となるよう、共助による地域除雪の考え方、ねらい、期待される効果、具体的な手順とポイント、先行事例から学ぶ知見等を整理しています。

<3> 文例集 (H26.11.25公開)

 実際の除雪ボランティア活動で使用されている受付簿や活動報告など、活動に必要な文書を掲載しています。
 皆様の地域で除雪ボランティアに取り組まれる際の参考としてご活用ください。

  ※次の2団体で使用されている文書を掲載しています。
   ○尾花沢市社会福祉協議会
   ○柏崎市社会福祉協議会

 ■一括資料ダウンロード(PDF 5,739KB)

 ■編集可能な下記ファイルもご活用ください。

安全対策

<1> 雪下ろし安全10箇条 動く電子ポスター (H25.12.16公開)

 近年、雪処理中の事故の増加が社会問題となっており、安全対策の必要性が高まっていることを受け、国土交通省では、豪雪地帯で生活する方々に「雪下ろし作業の危険性と安全に作業するための対策」について改めて確認していただくことを目的に、動くイラストと音声により注意喚起を行う「雪下ろし安全10箇条 動く電子ポスター」を作成しました。
>> 報道発表資料(H25.12.16)のページへ
 
雪下ろし安全10箇条 動く電子ポスター
 内容イメージ

ダウンロード版(3:14 wmv形式 45.5 MB)

 また、雪下ろし安全10箇条を中心に、事故の現状やその原因等の解説を加えたビデオを同時に公表します。住民の方々が集まる集会や、雪かき講習会等での利用を想定しています。
 
 雪下ろし作業、事故ゼロを目指して
 ~命を守るための雪下ろし安全10箇条~ 

(講習会等用ビデオ)【5分58秒】   内容イメージ

ダウンロード版(5:58 wmv形式 84.8 MB)
 

(ダウンロードする際の注意事項)

  • 「右クリック」 → 「名前を付けて保存」でダウンロードできます。
  • ダウンロード版は、パソコン上やDVDを作成して再生することを想定したものですが、パソコンの操作方法やDVDの作成方法についてはお答えいたしかねます。ご了承ください。
  • 大容量データのため、通信環境をお確かめ下さい(ブロードバンドを推奨)。
  • ダウンロード出来ない場合は、時間をおいて、再度お試し下さい。アクセスが集中すると、速度が低下したり、ファイルが表示されない場合がございます。
 

<2> よくある除雪作業中の事故とその対策(ポスター) (H24.4.4公開)

 国土交通省、内閣府防災担当では、共同で平成22年度の大雪災害の詳細分析を行い、学識経験者、NPO、地方公共団体等、関係機関と連携し、「大雪に対する防災力の向上方策検討会」において豪雪地帯の雪害対策について検討を行い、「よくある除雪作業中の事故防止と対策」についてポスターを作成しました。
 


ダウンロード(PDF)PDF  ダウンロード(PPT) PPT  内閣府防災担当(雪害対策)のページへ

 

<3> パンフレット



<4>注意喚起

○ 歩行型除雪機の使用に関する注意喚起
 除雪機を原因とする死亡・重傷に至った事故が多く発生しています。
 歩行型ロータリ除雪機は、簡便に扱える反面、使用上の不注意により重傷を負う可能性がある機械ですので使用に際しては充分ご注意ください。
 安全機能を無効化しない状況に応じてエンジンを切るなど、取扱上の注意を守って使用しましょう。

その他


 

お問い合わせ先

国土交通省 国土政策局 地域振興課 豪雪地帯担当
電話 :03-5253-8111(内線29-562、29-563)
ファックス :03-5253-1588

ページの先頭に戻る