他分野の取り組み平成28年熊本地震関連情報
平成28年熊本地震関連の情報を掲載しています。情報は随時更新していきます。
国民の皆様へのお知らせ
健康・医療
- 熊本地震で被災された皆様の医療機関等での受診の際のご負担が猶予されます
- 医療機関の方々へ 熊本地震で被災された患者様について、窓口での一部負担等の支払いを受けとる必要はありません
- 被爆者健康手帳や患者票等がなくても、公費負担医療を受けられます
- 避難生活の際に、インフルエンザ・ノロウイルスにかからないように、大切なことをまとめました
- 避難所におけるアレルギー疾患を有する被災者への対応について
- 深部静脈血栓症/肺塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)の予防について
- 避難生活を送られている皆様へ(エコノミークラス症候群の防止と給水・入浴について)
- 避難生活での栄養・食生活支援について
- 避難生活における食中毒対策について
- 被災地における熱中症予防についてまとめました
- 避難生活に伴う心身の機能の低下の予防について
- 被災地での健康を守るために
- 「避難所生活を過ごされる方々の健康管理に関するガイドライン」について
- 平成28年熊本地震の被害に遭われた糖尿病患者の皆様へ
- 難病の患者さま、慢性の疾病を抱えるお子さまのご家族の皆さまへ
- 妊産婦を守る情報共有マニュアル@避難所(一般・避難所運営者向け)
生活支援
- ボランティアについて
- 消費生活協同組合及び同連合会が実施している共済について
- 預金通帳を紛失した場合等における預金の払戻しについて
- 熊本県熊本地方の地震により被災された方への生活福祉資金(福祉費(住宅補修費・災害援護費))貸付けの特例措置について
雇用・労働
雇用保険(以下のカテゴリーからの再掲)
- 厚生労働省からのお願い(休業等による雇用の維持に最大限努めてください)[PDF形式:169KB]
- 休業や一時離職する場合の給付金のお知らせ[PDF形式:199KB]
- ハローワークに来所できない場合の「失業の認定日」の変更等ができます
- 休業中の方がボランティアをした場合について
- 平成28年熊本地震に伴う雇用保険失業給付の給付制限の特例
- 雇用保険の特例措置の取り扱いについて、Q&Aにまとめました
離職した方へ・仕事を探している方へ・休業して賃金を受けることができない方などへ
- 熊本市内のハローワーク出先庁舎「くまジョブ」で、土曜日に職業相談を行っています
- 雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成しました
- ハローワークに来所できない場合の「失業の認定日」の変更等ができます
- 休業や一時離職する場合に失業手当を受給できます
- 労災保険の請求は、事業主や医療機関の証明書がなくても受け付けます
- 倒産等による未払賃金の立替払制度について、申請手続きの簡略化を行っています
- 中小企業退職金共済について、請求書等の再発行、掛け金の納付延長ができます
- 勤労者財産形成持家融資について、返済猶予が受けられます
- 労働金庫の預金通帳・証書・届出印を紛失した場合でも支払いを行います
- 健康管理手帳を提示できなくてもアフターケアを受診することができます。また、義肢等補装具がき損等した場合は、修理費用・購入費用を支給します
- 平成28年熊本地震に伴う派遣労働に関する労働相談Q&A
- 休業中の方がボランティアをした場合の失業給付の取扱いについて
- 平成28年熊本地震に伴う雇用保険失業給付の給付制限の特例
- 雇用保険の特例措置の取り扱いについて、Q&Aにまとめました
事業主の方へ
- 熊本市内のハローワーク出先庁舎「くまジョブ」で、土曜日に職業相談を行っています
- 雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成しました
- 賃金や解雇などの労働条件について、使用者が守らなければならないことをQ&Aにまとめました
- 平成28年熊本地震に伴う派遣労働に関する労働相談Q&A
- 職業紹介事業・労働者派遣事業の許可の有効期間延長等について
- 雇用保険の特例措置を従業員が受けるために、事業主が行う手続きについてQ&Aにまとめました
- 労災保険、労働保険料の適用徴収について、Q&Aにまとめました
対策の概要・その他
- 熊本市内のハローワーク出先庁舎「くまジョブ」で、土曜日に職業相談を行っています
- 「平成28年熊本地震に係る当面の雇用・労働対策」について
- 熊本労働局及び熊本県内の全労働基準監督署に労働条件、安全衛生、労働保険、労災補償等に関する相談窓口を開設しました
- 被災した学生・生徒の皆様へ(柔軟な対応に係る経済団体等への要請、学生等震災特別相談窓口の設置)
- 災害復旧作業を行う方々に対し、作業を安全に行うための防じんマスクなどを無償配布します(被災した方や復旧作業を行う方の安全・健康対策)
- 熊本労働局管内の熊本地震関連労働災害発生状況
熊本地震被災地の雇用情勢
社会保険・労働保険
- 国民年金保険料の免除について
- 厚生年金保険料等の納付の猶予について
- 厚生年金保険料等に関する納期限の延長措置について
- 20歳前の障害基礎年金受給者等の年金の支払いの停止解除について
- 熊本県内の事業場の労働保険料の申告期限・納期限を一律に延長します
- 熊本県内の事業場の労働保険料などの申告・納期限等を決定しました
介護・福祉
各種照会先
透析可能な施設などの照会について
中国残留邦人等の支援策一般に係る照会について
- 九州「中国帰国者支援・交流センター」
- TEL:092-713-9988
- 厚生労働省社会・援護局援護企画課中国残留邦人等支援室
- TEL:03-3595-2456
年金に関する照会等について
慢性の疾病を抱える子ども・難病の患者の方の避難生活等に関する相談先等について
ボランティアに関する相談窓口について
ハローワークに関する相談窓口について
被災した学生・生徒の皆様に対する就職活動に係る相談窓口について
熊本労働局及び労働基準監督署の震災関連相談窓口について
熊本県熊本地方を震源とする地震について
関係通知等
その他(関係リンク先等)
- 首相官邸ホームページ 熊本地震被災者の皆さまへ 政府応援情報
- 内閣府防災情報のホームページ
- 電子政府の総合窓口e-Govにおける熊本地震関係情報ページ
- 新着情報を掲載した場合は、厚生労働省のツイッターでお知らせしておりますので、そちらもご確認ください。
【厚生労働省ツイッター】https://twitter.com/MHLWitter