↓web 漫画更新しました(11/11更新)↓
↓私が一生忘れない「旦那の決意」↓
-------------------------------------
ある日、
長女ももが言った。
どこでぴかぴかの泥団子情報を
仕入れてきたのか…
私が、一番に思った
正直な気持ちは
「公園行きたくない」
…だった。
でも泥団子を作るのは
楽しそう!…と、いうことで
うまく長女を説得して
キットを買いました。
せっかく作ったので
ご紹介します!
こちらセット内容です。
一番手前にある
「しんようつち」に
水を混ぜます。
もーみもーみ。
ドサドサー。
これをこねます。
丸いきれいな
おだんご目指して!
3色あるので、おだんご3つ
作りました。
巨大なおだんご1つでも
いいんですよ!お好みで(#^.^#)
これ、さらこな。
公園で見つけるのは大変ですよね…
まぶします。
まぶしてー待ってー
まぶしてー待ってーを
合計5回繰り返します。
5回終わり!
青い色こなです。
まぶします。
これも、各色とも
さっきと同じように
まぶしてー待ってーを
合計3回。
三色できた!
よし!いよいよ仕上げ!
ピカピカにするぞぉーー!!
…と、その前に
30分休ませます。
はい、30分経ちました~。
右に左に
コロコロコロコロ。
さらに円をえがくように
コロコロコロコロ
テンション
MAX--!!
…しかし!
またまた
30分休憩!!
そうなんです。
5分から10分転がしたら
30分休ませないとだめなんです。
小学1年生の
30分×3回はつらい…。
途中で遊びに行ったりしながら
コロコロ。
途中で飽きて
旦那もコロコロ。
最後は下敷きで
仕上げます。
約3時間半かけて
ようやく出来上がりました!
ピカピカ
泥団子♪
ちょっとひび入り(笑)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
↓色々挑戦してみたシリーズ↓
「ハロウィン!カボチャ&
オバケの練り切り体験」
「夏休みの自由研究☆
三枚おろしに初挑戦!!」
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
今回からブログ村が増えました♪
どうぞ応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング にほんブログ村
ーーー
↓私が一生忘れない「旦那の決意」↓
-------------------------------------
ある日、
長女ももが言った。
どこでぴかぴかの泥団子情報を
仕入れてきたのか…
私が、一番に思った
正直な気持ちは
「公園行きたくない」
…だった。
でも泥団子を作るのは
楽しそう!…と、いうことで
うまく長女を説得して
キットを買いました。
せっかく作ったので
ご紹介します!
こちらセット内容です。
一番手前にある
「しんようつち」に
水を混ぜます。
もーみもーみ。
ドサドサー。
これをこねます。
丸いきれいな
おだんご目指して!
3色あるので、おだんご3つ
作りました。
巨大なおだんご1つでも
いいんですよ!お好みで(#^.^#)
これ、さらこな。
公園で見つけるのは大変ですよね…
まぶします。
まぶしてー待ってー
まぶしてー待ってーを
合計5回繰り返します。
5回終わり!
青い色こなです。
まぶします。
これも、各色とも
さっきと同じように
まぶしてー待ってーを
合計3回。
三色できた!
よし!いよいよ仕上げ!
ピカピカにするぞぉーー!!
…と、その前に
30分休ませます。
はい、30分経ちました~。
右に左に
コロコロコロコロ。
さらに円をえがくように
コロコロコロコロ
テンション
MAX--!!
…しかし!
またまた
30分休憩!!
そうなんです。
5分から10分転がしたら
30分休ませないとだめなんです。
小学1年生の
30分×3回はつらい…。
途中で遊びに行ったりしながら
コロコロ。
途中で飽きて
旦那もコロコロ。
最後は下敷きで
仕上げます。
約3時間半かけて
ようやく出来上がりました!
ピカピカ
泥団子♪
ちょっとひび入り(笑)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
時間がかかるな!というのが
一番の感想でした。
でも、時間をかけた分だけ輝くので
愛着もわきます♪
いつか公園の土で再チャレンジしてみたい
ですー(*^_^*)
一番の感想でした。
でも、時間をかけた分だけ輝くので
愛着もわきます♪
いつか公園の土で再チャレンジしてみたい
ですー(*^_^*)
↓色々挑戦してみたシリーズ↓
「ハロウィン!カボチャ&
オバケの練り切り体験」
「夏休みの自由研究☆
三枚おろしに初挑戦!!」
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
今回からブログ村が増えました♪
どうぞ応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング にほんブログ村
ーーー
コメント
コメント一覧 (10)
めっちゃピカピカに輝くう○こ 作った幼馴染は神と崇められました(笑)美しく巻いてました(笑)
さら砂 って言うんですね。
「ええこんこ」(良い粉っぽい砂って意味かな?(笑))って呼んでました。
超ローカルな言葉(笑)
今はこんなのあるんですね(*^_^*)
昔よく誰かが作ってたけど、時間かかるし一度の休み時間で作れないからみんな下足入れに保管してましたw
ピッカピカに作れる子すごいなぁって思ってました(*゚▽゚*)
そういうの大好きです(笑)美しく巻くの
テクニックですよねぇーー!
「ええこんこ」!粉のことを「こんこ」って
言うんですか?初めて聞きました♪
とってもかわいい響きですね(#^.^#)
私、作ったことが無くて!
すごく時間がかかるものなんですね。
下足入れに保管。なるほどーー!!
良いアイデアだ♪
ピッカピカにするのはほんと根気ですよね…
今回のも、もう少し輝くと思うんですが
根気が足りなかった…(;^ω^)
寝かしたりこねたりパン作ってるみたいですね
ほんとだーー!!
パンも作るの大変ですもんね♪
綺麗な玉ができましたー(*´ω`)
そこで光る泥団子作るの流行ってました。
やっぱり上手な子と、下手っぴな子がいて………。
今では園自体が改装されてしまったので
粘土質の小山も潰されてしまったのですが、良い思い出です。
クロワッサン道も厳しいんですね!
でも、おいしい♡
どんな土が良いのかも、よくわかってなかったので
参考になります。
深く掘るって書いてるサイトがあったんですが
粘土質の土を採るためだったのですね。
ちょっとの違いだと思うのですが、手先の器用な子は
上手に作りますよねー!
今度はふつうの土でチャレンジしてみたいです!