たくが幼稚園から
1枚の用紙を持って帰ってきた。
それは
「弟妹入園申込書」
りくを年少から幼稚園にいれる・・・
めちゃくちゃ悩んだ。
たくは年中から入園した。
友達ができるか心配やったけれど
とりあえずは楽しそうに登園している。
りくは社交的なので
幼稚園に入れても全く問題ないと
思っている。
でも・・・たくは私なりに
いろんなことを教えて、たくさん遊んだ。
「よーし!もう幼稚園行ってこい!」
と、送り出せるくらいに相手をした。
りくは
気づけば
大きくなっていた。
そう、思ったときに決めました。
・・・りく。
りくにしたらお友達と遊ぶほうが
いいのかもしれんけど。
それは引き続き幼稚園のプレに
通ったりして遊ぶ機会をいっぱい作るからな。
だから、もう1年だけ・・・・・
ママと一緒に
遊ぼう。
\(^_^=^_^)/
●○●○○●○●○●○●○○●○●○
たくが入園したら、ゆっくりとりくの相手を
してあげようと思ったらももが産まれました。
りくはほっといてくれ!と思ってるかもしれんけど
やっぱり思い残すことなく、遊びたい。
でも、お友達と集団で遊ぶことも
とっても大切だと思うので
色んなところに連れて行きたいです。
私の勝手で・・と悩みましたが、決めたからには
1年たっぷし遊びますっ!!(≧∇≦)
☆ランキングに参加しています☆
↑年中でいいよ。年中で。↑
↑同意してくれた年中先輩(?)に愛の1クリックを!!↑
1枚の用紙を持って帰ってきた。
それは
「弟妹入園申込書」
りくを年少から幼稚園にいれる・・・
めちゃくちゃ悩んだ。
たくは年中から入園した。
友達ができるか心配やったけれど
とりあえずは楽しそうに登園している。
りくは社交的なので
幼稚園に入れても全く問題ないと
思っている。
でも・・・たくは私なりに
いろんなことを教えて、たくさん遊んだ。
「よーし!もう幼稚園行ってこい!」
と、送り出せるくらいに相手をした。
りくは
気づけば
大きくなっていた。
そう、思ったときに決めました。
・・・りく。
りくにしたらお友達と遊ぶほうが
いいのかもしれんけど。
それは引き続き幼稚園のプレに
通ったりして遊ぶ機会をいっぱい作るからな。
だから、もう1年だけ・・・・・
ママと一緒に
遊ぼう。
\(^_^=^_^)/
●○●○○●○●○●○●○○●○●○
たくが入園したら、ゆっくりとりくの相手を
してあげようと思ったらももが産まれました。
りくはほっといてくれ!と思ってるかもしれんけど
やっぱり思い残すことなく、遊びたい。
でも、お友達と集団で遊ぶことも
とっても大切だと思うので
色んなところに連れて行きたいです。
私の勝手で・・と悩みましたが、決めたからには
1年たっぷし遊びますっ!!(≧∇≦)
☆ランキングに参加しています☆
↑年中でいいよ。年中で。↑
↑同意してくれた年中先輩(?)に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (6)
子供が可愛い っていうのは いろんなことにリンク
していくんだってことです。
僕は子供が生まれることは、ただ盲目的に大人になるまで
育てていくことだ、って思ってました。
そんな単純じゃないんですよね
今の瞬間を切り取って残したいと思う気持ち
今の瞬間を子供と一緒に楽しみたい気持ち
仕事や自分の事って、実は子供たちといっしょに
むしろ子供たち中心で回っていく物なんですよね
いつか、僕は子供たちを僕の楽しみに巻き込んで、一緒に
たのしめればいいって思っていましたけど、逆なんですね。
子供たちの成長や、楽しみ方にあわせて、どうやったら
あいつらが嬉しい顔をみせるだろう、って思うとワクワク
してたまらない自分がそこにいる事に気づきます。
いつまで親と一緒に楽しんでくれるかはわかりませんが
できる限り、僕の時間をあいつらにあげ続けようと、
けぇこさんの記事をよんで思いました。
初めてコメントします。
けえこさんよく決断されましたね。
うちには年長の娘がいます。
うちは年少から行かせてよかったって思ってるんです。
昔は3年保育なんてほとんどなかったのに今はちがうんですね。
年少で入れるのと年中で入れるのとではようちえんライフが変わってきますよ。
結局、年中になってクラスがかわっても、年少でできたお友達が親子ともどもわかりあえてるっていう感じで、仲良くいられるんですよね。
うちのようちえんも年中から入ってきた子も数人いますがあれ誰?みたいな扱いで親子で孤立してる感があってなんかさびしいですよ。
わたしはそういうのすごく気にしてしまう小心者で。
年少の1年間ってほんとに親子で成長したと思うし、結果的にはよかったと思ってます。
親がやってあげられないことをいろいろさせてもらえるし、親から離れてお友達や先生と過ごす時間って、特別ですよね。
でも、けえこさんみたいな考えもありだと思います。
自信があるんですね。
わたしももっとしっかりしなきゃって恥ずかしくなってきてしまいました。
徳島って公立の幼稚園はほとんどが2年保育なんです。
なので幼稚園の前に1年保育園に行く友達もよく聞きます。
うちは外に働きに出てる訳でもないので家で見てましたが…。
でもこの1年反抗期なんかわがままになったり偉そうな口の聞き方になったり。
毎日怒り続けてると保育園に入れた方がよかったんかもって思う事もあります。
なんだかんだ言うても一生の内でこんなに24時間一緒におれるのも今だけやと思って、怒りながらもこの時間大事にしてます。
後約半年…今はまだ娘が園児服着てる姿も、一人で幼稚園におるのも全然想像つかんけど、寂しいやろうなぁって事だけは今からわかります(∋_∈)
でも・・・。もう少し決断できるまで悩みたいと思います。
真ん中て、どうしても大人の目が薄くなってしまいがち。
故に寂しい思いもしたり、早く大人な諦めや、実状を受け入れたりするんだと思います。
が、お母さんにそうやって時間を作りたいと思って貰える事、絶対幸せな事です♪
これから先、成長するにつれ、男の子は特にどんどん共有する時間が少なくなってしまうと思います。
ももちゃんもいて、大変だと思いますが、けぇこさんの素敵な想い、りくくんと一緒に大切にしてください☆
何より・・・うちは2人だけですが、やはり、長男に比べると、「あれ?いつの間に?」が多いんですよね。長男の予定で引っ張り回されたり。
幼稚園までは特に。
小学校入ったら、だいぶそのへん違うのかなぁと思うので、来年一年って大きいのかも!
今年まさに「次男と思い切り遊ぶ&体験する」を目標にしていましたが、なかなか・・・。
私も離れがたい所あるのですが、うちの方では、年中から入ることはなかなか難しいので(受け入れが少ない&兄弟枠年中入園でもあるのか不明)仕方なく年少から入れる人も多い地域なので・・・選択の余地ないのです。そういう意味でもうらやましいです。