2023/10/27
コラムカットに挑戦
おはようございます、しゃぼ山です。
シクロクロスに使っている自転車のコラムが飛び出ているのがかなり気になるので、思い切ってコラムカットに挑戦してみました。
ニョッキリ。
まずはステムのボルトを少し緩めてからトップキャップを外します。
プレッシャーアンカーを緩めて外していきます。
緩めすぎるとフォーク内に部品が落ちてしまうので注意!(自転車を逆さまにしたら出てきますが😂)
切断したい高さにステムを取り付けて、その上にマジックで印を付けておきます。
ステムを外してフォークを抜いていきます。ヘッドパーツのベアリング等は、嵌めてある順番をしっかり覚えておきましょう。
カーボンを切断しようとすると、カーボンの塵がかなり出るので、内部に入り込まないように切断箇所よりも少し奥の方までティッシュやウェスなどを詰め込んでガードしておきましょう。
上の画像は分かりやすいようにウェスを引っ張り出してますが、マジックの線よりも奥まで突っ込んでください。
どこのご家庭にもあるサンダーを手に持って、いざまいる!
しゃぼ山は割とサンダーを使い慣れてるので使用していますが、真っ直ぐ平面にカットするのはそこそこの度胸と技術が必要です。あと安全のためには金鋸などの人力で切断する道具を使う方がいいと思います💦
あと、カーボンの塵は体にめちゃくちゃ悪いと思うので、必ずマスクをするようにしましょう。
少し余裕を持たせて、マジックの線の少し上をカットしていきます。
切断出来たら切断面のバリを軽く取ってやってヘッドパーツベアリングの順番を間違えないようにフォークを戻していきます。
ヘッドパーツにガタなし!
もう少し攻めて切っても良かったかな?
一番下に2.5mmのスペーサーを入れてステムを載せ、さらに5mmのスペーサーを二つ載せた高さまで切断できました。
35mm飛び出ていたのを10mmまで短くできたので、随分スッキリしました。
実は妻の自転車のコラムカットの前に、しゃぼ山号のコラムカットをしてるんです😂
少し攻め過ぎたかな?30mm出てたところを2.5mmまで切ってすっきりさっぱり😂
1台分のカットした重量は23g!ほんのちょっとだけど軽量化ww
やっぱりコラムがスッキリすると全体的にスッキリ見えますね!
一年ほど出っ張ったコラムで乗ってましたが、これでようやくスッキリさっぱり!
(実はコラムカットした順番は、しゃぼ山号のあとに妻のおまゆ号をカットしたんですが・・・
しゃぼ山号の方でちょっと切り過ぎたかな・・・って反省を踏まえて妻の自転車に取り掛かったので、妻の方は割と余裕を残してありますw)
高さ調整はほとんどできなくなったけど、ハンドル高さはここでいいのがようやく分かったので後悔はない😂(しゃぼ山号はちょっと切り過ぎたかな?って思わなくもないけど思わないようにするw)
シクロクロスのレース中に自転車を押して走る時、これでステムを掴みやすくなりました。
にほんブログ村
コメント