乐胖代购免代理版
薬剤師が教える健康術 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • がんサバイバー:転移が・・・

    先週、外来にて検査のみを行い、今週はその結果を聞いてきました。 進行が早くなっており、残念な感じでした。 胆管から肺と肝臓に転移 造影CTの結果、肺と肝臓に転移していました。 肺は夏の時点で転移していると言われていました。 ただ、小さかった

  • マイクロCTC検査の結果公開!

    東京都の代々木駅近くにある代々木ウィルクリニックにて、マイクロCTC検査を受けてきました。 ピンクリボン月間に合わせて通常の半額になっていたため、いつかやるなら今でしょ!ということで検査してきました。 どんな結果だったかシェアしたいと思いま

  • がんのヨード(ヨウ素)治療を行っている医師・クリニック

    がんの代替医療の1つにヨードを用いた治療があります。 情報収集をしてみましたのでシェアします。 如月総健クリニック 白川太郎先生 福岡県福岡市にあるクリニックです。 もともとは東京の銀座に東京中央メディカルクリニックがありましたが、現在は閉

  • がんサバイバー:VITANOTE 7回目やってみた

    7回目の栄養検査です。 70代のがんサバイバーです。 過去の結果はこちら 6回目 7月24日 5回目 6月18日 4回目 4月15日 3回目 1月30日 2回目 12月20日 1回目 11月3日 さっそく内容を見てみましょう。 結果スコア:

  • がんサバイバー:外来で造影CTと血液検査を受けてきました

    先日、大学病院の外来があり、造影CTと血液検査を受けてきました。 今回は診察はなく、検査のみ。 結果は来週聞きにいきます。 外来で造影CTは初めて? これまでは入院中に造影CTを撮影したことがありましたが、外来で造影CTを撮るのは初めてでし

  • がんサバイバー:胆管がんの生存率について

    がん情報サービスという国立がん研究センターが運営する公式サイトがあります。 そこではがんに関する様々な情報を得ることができるため、がん患者にとっては欠かせないサイトの1つです。 これまで胆管がんの生存率について低いイメージはしていたものの、

  • 山崎実業のタオル掛け上ラック タワーの買い換えの口コミ・レビュー

    山崎実業の人気のシリーズ「タワー」。 これまでにいくつも購入しています。 今回は、浴室のタオルバー上ラックを買い換えましたので、ご紹介します。 前回購入は2021年4月 3291(ホワイト)、3292(ブラック)という型番になります。 約3

  • がんサバイバーでも入れる保険について

    ほとんどの生命保険・医療保険は病気や手術をしていると加入することができません。 しかしながら、がんサバイバーでも入れる保険が存在しました。 (知り合いの保険屋さんに教えてもらいました。) 本日はその保険をご紹介します。 アフラックの終身保険

  • マイクロCTC検査が期間限定で半額!2024年12月13日(金)午後6時まで

    前から気になっていたマイクロCTC検査。 検査費用は1回198,000円と結構高額であったためネックになっていました。 それがなんと! 2024年10月14日(月)午前0時~2024年12月13日(金)午後6時まで がん啓発月間 特別半額キ

  • NLR(好中球・リンパ球比率)とは

    これまでリンパ球の数値、割合にばかり気を取られていました。 何とかリンパ球数で2,000に届かないか、血液検査の度にドキドキしていました。 その後はリンパ球は質も大事ということに気付き、体温を下げない生活を心掛けています。 リンパ球の質を測

  • がんサバイバー:余命半年の宣告から1年が経過

    私の母は、2023年9月末に余命半年の宣告を受けました。 今日は2024年10月1日なので、ちょうど1年経過しました。 母の場合、肝門部胆管がんの状態から、外科手術は適応外。 (手術するとしたら肝臓を半分近く取ることになります) 放射線はそ

  • がんサバイバー:腫瘍マーカーCA19-9の推移

    約1か月ぶりの外来。 今回は血液検査とレントゲンの撮影をしました。 レントゲンの結果 レントゲンでは、 ・PTGBDのチューブ位置が問題ないか ・胆管ステントの状態確認 をしました。 いずれも問題ないとのことでした。 腫瘍マーカー CA19

  • 水道水から異臭 都が原因発表 墨田区・港区で発生(2024年9月24日)

    水道水から油&シンナー臭…原因は配水管路内で停滞した水の水質悪化か? 墨田区・港区は「関係性なし」【Nスタ解説】 世界でも“安全”とされる東京の水道水に何があったのでしょうか。24日、都内で水道水から油やシンナーのような異臭が発生した問題で

  • 都民府県民共済の請求手続きはマイページからがおすすめ

    前回、都民共済の請求は、 電話で書類請求 ↓ 書類にスマホ請求手続きQRコードがあった ↓ QRコードからスマホで請求 という流れでした。 今回は、電話で書類を請求しなくても済む、マイページに登録して、手続きを行いました。 電話の場合、営業

  • がんサバイバー:お灸をはじめます

    PTGBDをやっていると、湯舟に浸かることができません。 体内にお湯が入ってきてしまいます。 よく、ガンの患者さんはお風呂に長く入り、体温を上げましょうと言われますが、それができないのです。 これは非常に困ります。 足湯などもやりましたが、

  • がんサバイバー:AHCCのサプリメントの服用を開始します

    本人いわく、最近の悩みはお腹が空きすぎることらしいです。 普通食べれない方で悩む方が多いのですが、何とも不思議です。 このところ、様々な改善を行っています。 水を変えたり、サプリの種類を変えたり。 代替医療の場合、選択肢が多すぎるというのも

  • がんサバイバー:PTGBDのGボトルの身に着け方

    経皮経肝胆囊ドレナージ(PTGBD)を行っていると、常に排液ボトル(Gボトル:300mL)を身に着けておく必要があります。 寝るときも、トイレに行くときも、外出するときも、365日・24時間です。 この負担を少しでも軽減できないかと考え、改

  • がんサバイバー:ACMπウォーターを契約しました

    これまでは、金城の華(アルカリイオン水)+浄水器(クリンスイ)を使用していました。 体液をアルカリ性に保つことが重要と考えたからです。 しかしながら、浄水器を通した水道水を調理や湯沸かしに使うのはベストの選択ではないし、どうにも面倒で、いろ

  • 医師が使用している水素サプリメント

    抗酸化作用が期待される水素サプリメント。 ヒドロキシラジカルを除去することができます。 がんの場合、特に活性酸素が発生しやすいため、抗酸化対策は非常に重要です。 がんの治療を行う医師の先生方も水素サプリメントを取り入れています。 検討しやす

  • がんサバイバー:腫瘍マーカーCA19-9の推移

    退院後、初の外来。 退院してから念のため、抗生剤を5日間服用しました。 服用中ちょっと体調は良くなかったみたい。 先週退院したので、まだ1週間も経っていません。 やっぱり心配になりますね。 血液検査の結果ですが、肝臓の数値を含め、かなり落ち

  • がんサバイバー:急性胆管炎の治療が終わり、無事退院

    急性胆管炎で入院となりましたが、無事に退院となりました。 大事に至らず、良かったです。 急性胆管炎の治療 入院中にERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)という処置を行いました。 内視鏡を口から入れて、食道⇒胃⇒十二指腸と進め、胆管にアプロー

  • 水道水で食品のビタミン損失 星薬科大学

    知っているか、知らないかで大きな差が出ることがあります。 今回はそんな知識をご紹介。 水道水で食品を洗っちゃダメ! え?水道水で洗っちゃダメなの!? ほとんどの方は水道水で野菜洗って食べてますよね? 私の家でも普通にそうしていました。 でも

  • がんサバイバー:急性胆管炎で入院(5回目)

    水曜日に37.3℃の発熱。 (38℃を超えたら解熱剤を服用するよう言われています) そこから様子を見て、36.2℃に。 木曜日は36.2℃、36.1℃ 金曜日36.0℃ 土曜日に再度37℃を超えて来たため、やっぱりおかしいぞ。ということで、

  • VITANOTE 6回目やってみた

    6回目の栄養検査です。 70代のがんサバイバーです。 過去の結果はこちら 5回目 6月18日 4回目 4月15日 3回目 1月30日 2回目 12月20日 1回目 11月3日 さっそく内容を見てみましょう。 結果スコア:77/100(↓2)

  • がんサバイバー:血液検査

    1か月半ぶりの外来があり、血液検査を行いました。 結論から言えば、大きな問題はなく、また約一か月後に外来の予約をして終了となりました。 血液検査結果 白血球数 6,100 好中球 61.5%(3,770) リンパ球 25.8%(1,580)

  • シャワーヘッドの浄水についてとトルネードスティックの詰め替え

    前回、トリートメントを頑張る前に塩素除去しようという記事を書きました。 今回はそのアップデートです。 ヤシガラ活性炭+PEフィルターの浄水フィルター シャワーヘッドを購入した際に付属していました。 Frion 浄水シャワーフィルターです。

  • 歯医者で初めて褒められたときの話

    歯医者に行くのが嫌いという人は多いと思います。 私もその中の1人です。 特に型を取るのが苦手です。 他にも、 歯医者のにおいが苦手 歯医者の音が嫌だ 何回もいかなきゃいけないのが面倒・・・。 様々な理由があると思います。 虫歯にならなければ

  • がんサバイバー:謎の微熱

    金曜日に37.4℃の熱が出ました。 がん闘病中に熱が出ると、周りは結構焦ります。 熱の推移 37.4→36.8→36.6→35.8→36.0→36.6 のような感じでした。 発熱が起こるパターンとして多いのは、 ・胆管のステントが詰まり、炎

  • 添加物だらけのサプリメント

    DHCのビオチンのサプリメントを摂取していました。 しかしながら、ほとんどが添加物。 結局摂るのを辞めてしまいました。 サプリメント=有効成分+添加物 です。 内容量3000mg中、有効成分は0.5mg DHCのサプリメント 持続型ビオチン

  • 水道水をそのまま料理に使うのはNG!最低限浄水しよう。

    以前の記事で塩素除去のシャワーヘッドを紹介しました。 その際、たった2ヵ月使用しただけでフィルターが汚れていたことは、衝撃でした。 シャワーであれば、身体の内側に入ることはありませんので、まだ許せます。 しかしながら、身体の内側に入る料理に

  • がんサバイバー:最近の悩み

    最近も特に問題なく、自由に過ごしています。 日帰りバスツアーに行ったり、ひさびさに知人に会ったりとしています。 このところ、本人が気にしているのは、痩せについてです。 ガンの末期の方を見るとよくわかりますが、筋肉が落ち、やせ細ってきます。

  • がんサバイバー:水素サプリメントを服用し始めました。

    6月26日から水素サプリメントを服用し始めました。 水素の効果については、賛否両論ありますが、まずは1か月試して効果を検証したいと思っています。 水素に期待される効果 なんといっても抗酸化力です。 活性酸素の中でも、もっとも悪質なヒドロキシ

  • がんサバイバー:1か月にどのくらい歩いているか集計してみた

    がんサバイバーはできる限り歩くことが推奨されています。 歩くことにより、足腰の筋力の維持や、血液の循環を良くしたり、体温を上げたり、様々な効果が得られます。 できれば、1日30分以上が推奨です。 どのくらい歩いているか、一か月間調査してみま

  • がんサバイバーが定期的にVITANOTEを行っている理由

    がんと診断されたのが、2023年の8月。 そこからどのようにしてがんと共存していくかを考え、様々な書籍を読む中で必要だと思ったことが、栄養の改善でした。 栄養の改善を視覚化するために、VITANOTEを選びました。 栄養検査は血液or尿 栄

  • VITANOTE 5回目やってみた

    5回目の栄養検査です。 70代のがんサバイバーです。 過去の結果はこちら。 4回目 4月15日 3回目 1月30日 2回目 12月20日 1回目 11月3日 さっそく内容を見てみましょう。 結果スコア:79/100(↑6) 前回はグレーの線

  • 余命宣告期間を過ぎてくると少しずつ自信がついてくる

    余命宣告を受けたのが、昨年の9月末。 半年とのことだったので、2023年10月・11月・12月、2024年1月・2月・3月が当初の余命期間ということになる。余命宣告自体、かなりあいまいということはもちろん承知している。 しかしながら、当の本

  • 東京MITクリニックの資料を請求してみた

    宇野克明氏が院長を務める東京MITクリニック。 これまで宇野氏が書いた著書を何冊も読んでいたため、クリニックでの治療検討のために資料を請求した。 東京MITクリニックは、がん免疫治療を行う自由診療型クリニック がん免疫治療「ネオアンチゲン複

  • 胆管がん切除不能の場合、どのように戦うか

    主治医から示された選択肢は、 ①手術 ②抗がん剤 ③緩和治療 でした。 ①手術についてはその後の検査で、手術はできないとの結果になりました。 残る選択肢は、②抗がん剤と③緩和治療です。 胆管がんに抗がん剤は効くのか? 出典: ②に分類される

  • 胆管がん 腫瘍マーカーの推移について CA19-9

    胆管がんの腫瘍マーカーとして、CEAとCA19-9を測定しています。 CEAには大きな変化がありませんので、CA19-9について推移をご紹介したいと思います。 ※保険治療の場合、マーカーは3つまでしか検査できないようです。 腫瘍マーカー(C

  • PTGBDのチューブに亀裂が入り、急遽病院へ

    現在、PTGBDで体外へ胆汁を排泄しています。 今回はPTGBDに使用しているエクステンションチューブに亀裂が入って胆汁が漏れてしまったため、急いで病院に行き交換をしてもらいました。 PTGBDに使用しているチューブは裂けることがある NI

  • 都民府県民共済がスマートフォンでの請求手続きが可能に

    入院にあたり共済金の請求をしようとしたところ、今回届いた請求書にはQRコードが付いていました。前回はなかったので、最近追加された機能だと思います。 さっそくやってみました。 所要時間は5分ほどでした。 QRコードを読み取り、領収書をアップロ

  • 胆管がんの想定される経過について

    胆管がんになって困ったことは、今後どのような経過をたどるかわからないということです。 書籍も極端に少なく、体験談なども少ないからです。 パターンがあれば、いまこのくらいの段階だな。という感じで、想定しておくことが可能です。 しかしながら胆管

  • がんサバイバーの保険のこと

    万が一のときに備える生命保険。 しかしながら、がんになってから「入っておけば良かった」という言葉がある通り、全員が全員保険に加入しているとは限りません。 今回は、加入していた生命保険について、思ったことを書きたいと思います。 都民共済に入っ

  • がんサバイバーの必要コスト

    がんになり、仕事ができなくなると、当然収入が減ります。 私の母も70代でしたが、仕事をしていたため、少し収入がありました。 病院にかかることで、医療費がかかります。 さらには様々な費用がかかるため、がん闘病中のコストについて考えてみたいと思

  • 入院4回目(12日間)

    今回は初めての緊急入院。 さらに救急車を利用しての入院となりました。 経緯 数日間原因不明の熱が上がったり、下がったりしていました。 変だなと思っていましたが、汗をかいて熱が下がることがあることから、様子を見ていました。 熱は高いときは38

  • 入院3回目(11日間)

    今回の入院では、2回目の入院の際に留置したステントを交換を行います。 状況に応じて、プラスチックのステントか金属製のステントか、医師の方で状況を見て判断することになりました。 ステント交換 ステント交換は無事に終了しました。 今回は金属のス

  • 検査入院2回目(17日間)

    入院の2日前にPCR検査だけを受け、陰性だったことから、入院日が確定しました。 今回の入院では、中断していた検査の続きを行いました。 検査 胆管はかなり細いため、造影剤を使った撮影と細胞診がメインでした。 細胞診は内視鏡を用いて口→食道→胃

  • 検査入院1回目

    大学病院の外来に行ったところ、血液検査の結果、即時入院と言われました。 本人が一度家に帰りたいと言ったところ、命の保証はできません。ということで、本人も観念したようです。入院となりました。 即時入院の際の血液検査結果 白血球数 19,800

  • 鶴見隆史著 真実のガン治しの秘策

    胆管がんに関する体験談や症例報告を掲載している書籍は非常に少ないです。 そのため、見つけるのも至難の業です。 私が様々な本を読んでいく中で見つけたものは記載していこうと思います。 症例3 胆管ガン 肝転移が完全に消えてしまった(P.092)

  • VITANOTE 4回目やってみた

    4回目の栄養検査です。 過去の結果はこちら。 3回目 1月30日 2回目 12月20日 1回目 11月3日 さっそく内容を見てみましょう。 結果スコア:73/100(→0) 前回はグレーの線で示されています。 不足と判定されたのは、ビタミン

  • 2023年8月に胆管がんで余命半年と診断されました

    70代の母の話です。 2023年の途中から、徐々に体重が落ち、日に日に元気がなくなっていきました。 かかりつけのクリニックに行き血液検査をしてもらったところ、異常な値のため、すぐに大学病院への紹介状をもらいました。 大学病院で診察を受けたと

  • 水の硝酸態窒素を測定してみた

    硝酸態窒素は、アンモニアが分解されてできたもの。 水道水の基準値として、「硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素」として、10mg/L以下となっています。 硝酸態窒素は、還元されると亜硝酸態窒素に変化し、 乳幼児にメトヘモグロビン血症をおこしたりするこ

  • 花粉症を治した方法

    高校生の時から花粉症に悩まされてきました。 いろいろな方法を試してきましたが、ついに症状が軽くなり薬なしで生活できるようになりましたので、これまでどのようなことを試して、どの方法で治ったか、お伝えしたいと思います。 なお、今回使用している治

  • 足のタコ、魚の目を削るのにおすすめなグッズ

    足裏のタコやウオノメが痛い。 市販のスピール膏を貼って溶かしたり。病院に行ったり。 いろいろと悩まされている人も多いと思います。 今日は足裏のタコ、魚の目のケアグッズをご紹介します。 そもそもタコ、魚の目の原因は? 身体のバランスが崩れ、足

  • VITANOTEの栄養検査で葉酸の数値だけが改善しない理由

    これまで4回の栄養検査を実施しています。 その都度サプリメントの見直しを行い、ほとんどの数値は改善が見られました。 しかしながら、葉酸に関してだけは改善が見られませんでした。 相変わらず、「不足」の評価となっています。 その理由について調べ

  • 【随時更新】がんになった人におすすめの書籍 BEST100

    がんを患うと、真っ先に始まるのが情報収集です。 私の家族もがんを患っていたため、よくわかります。 ただ、がんに関する本は非常に多く、キリがありません。 そこで、私が読んだ中で良かったという本をご紹介します。 人によって私の感覚に合う人もいれ

  • 肥厚爪(水虫?)が自然塩で治った

    以前、ガサガサかかとのケア方法についてココナッツオイルと自然塩を使った方法をお伝えしました。その記事はこちら。 それを実践された方からの体験談をご紹介します。 何十年も肥厚爪に悩まされていました(女性) 爪が厚くなってしまう、肥厚爪。 厚さ

  • 竹塩とぬちまーすならどっちが良いか?

    読者の方から『竹塩』と『ぬちまーす』どちらが良いかと質問を受けましたので、私なりに回答したいと思います。 どちらも良い塩であることは間違いない まず前提として、どちらも生産者がこだわって作っており、良質な塩です。 ぬちまーすは、独自の製塩法

  • たかの友梨ビューティークリニックに竹塩を使ったメニューがある

    エステティックサロン「「たかの友梨ビューティクリニック」では、2021年9月より韓国発「竹塩」のすごい美容パワーを取り入れた新感覚エステ『竹塩デトックトリートメント』を提供しています。 厳選した「還元竹塩」に、“たかの友梨”独自成分をかけ合

  • 竹塩石鹸で洗顔?その効能とは

    竹塩は健康だけでなく、美容面のメリットもあります。 そのため、韓国からのお土産で竹塩の石鹸をもらったという方も多いのではないでしょうか。 人気の竹塩石鹸をご紹介します。 ジュゲン 竹塩石鹸(日本) 日本のジュゲン株式会社が製造販売する竹塩石

  • 竹塩のサプリってあるの?

    竹塩が身体に良いと聞くと、サプリがあるのかな?と思うかもしれません。 しかしながら、竹塩にはサプリメントは存在しません。 そもそもサプリの形状にする必要がなく、固体のものを口に含んで溶かして、水で飲めば十分だからです。 固形のものと粉末のも

  • 竹塩の値段はいくら?販売価格を調査しました

    仁山竹塩 商品 価格(税込) 9回焼 紫竹塩1kg固体 \45,360 9回焼 紫竹塩1kg粉末 \41,796 9回焼 紫竹塩240g固体 \13,392 9回焼 紫竹塩240g粉末 \12,636 9回 オリジナル竹塩1kg固体 \37

  • 竹塩の発音、読み方について

    竹塩の発音と読み方について 日本語では、『たけしお』または『ちくえん』と読みます。 韓国語では、『죽염(チュギョム)』と読みます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薬剤師が教える健康術さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薬剤師が教える健康術さん
ブログタイトル
薬剤師が教える健康術
フォロー
薬剤師が教える健康術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用