乐胖代购免代理版
豊能里山暮らし - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊能人(とよのびと)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/13

arrow_drop_down
  • 里山菜園近くの管理道の緑地除草

    今週は、最悪の体調でした。

  • 箕面森町の法面除草活動

    今日も暖かいお天気でした。

  • 今年は花が長く咲いてる

    今日も初冬とは思えない暖かい日だった。寒さが長続きせず日差しがいつまでもきつい。庭に咲いてる花が、いつもなら散るころだがこの暖かさでいつまでも咲き新しい花を咲かしてくれている。

  • 里山の「森やんたちの学び」

    今週は、少し季節が戻りそうだ、日差しがきつく汗ばむほどの陽気だ、そして朝晩の気温差が大きく、お昼間一枚脱げる服装が必要かも。昨日今日と来週土曜と森の守り人「森やんの」学びが開かれている。

  • 野菜畑の手入れ

    朝は、放射冷却でとても寒かった。10度前後、お昼は陽気のせいで20度超えるお天気実に寒暖差の激しい一日、朝は、さすがにストーブ入れないと体の調子を取るのが難しいです。一番いいのは。朝は厚着、昼に向け一枚ずつ脱いでいく。

  • だんだん菜園の冬ごしらえ

    先週からの気温低下でようやく畝起こしが出来そう、暖かい状況での畝づくりは、病気の元だ、今日の気温は、10前後、ミニの耕運機「マメタロウ」で畝起こし、まず畝を作り所の整地そして「苦土石灰・燻炭」を撒いて、耕運を始める。

  • 秋の京都 立冬

    今週は、週初めからどんどん温度が下がり、今日は、立冬を迎え、豊能の気温は 10度冬の気温に急に変わった。

  • 里山の森の活動

    朝から結構気温が下がり、14度ぐらいになってました。11月に入り、急激に下がってきて体がついていくのがやっとです。今日は、NPOの活動日です。

  • 果樹園の大根

    今年は、良く育っています。いつも植えてあまり手入れしていなかったですが、植え方を変え間引きで間隔をあけながら育ててます。

  • 秋の里山の休日

    今日は、豊能のスカウト祭りがおこなわれてました。

  • 山と緑のフェステバルに参加しました

    今日は、朝から秋の空が広がり、とてもいい気持ちです。

  • だんだん菜園にネギを植えました。

    秋の深まりと共に、季節がもう冬の入口へ今年は、秋が短そうです。明日から11月暖房の欲しい季節へと夏が、猛暑だと冬は寒いと聞いてますここ豊能も冬は一番早く来そうです。

  • 秋見つけに里山へ

    秋の深まりと共に、日を増すごとに気温が下がってきました。お昼の気温も25度を下回りようやく夏を脱したようです。今日は、近くの学園の生徒さんが、里山の秋見つけに訪れ、箕面森町の里山の森の木のみ「どんぐり拾い」を手伝いました。

  • 秋の豊能から京都へ(24.10月)

    豊能を出て、477号を通り、湯の花温泉街道に入り亀岡手前の京都縦貫から老坂こえて9号線向日市に出て京都市内を通り、東山まで1時間半くらいかないつもの八坂神社近くの駐車場に止め後は、徒歩で、丸山公園を抜け。

  • 里山の森のフェスタ

    秋が深まり、まだまだ日中気温は、平年迄下がりませんが、木々の色が秋色に変化してきています。そんな中里山のNPOの「秋のフェステバル」が開催されました。

  • だんだん菜園の野菜

    今日は、ダイコンの間引き2回目です。今年も天候が、良すぎて夏日がいまだ続いていますが、昼夜の寒暖差が大きくこれが良いのか良く育ってきたいます。1回目の間引きの時より、だいぶ大きくなってきています。

  • 雨がしとしとと降ってます

    秋雨と言うより、梅雨の戻りみたいな感じです。秋雨は、雨がかかると冷たく何かもの悲しさを感じますが、今日の雨は、「蒸し蒸し」としていて梅雨の逆戻りの様な雨がふり、そして日差しが出るという、ほんとこれが秋雨とは思えないです。

  • バッタがこんなに増えてます

    寒くなってきて、この間まで隣のサツマイモ畑にいてたと思っていたら白菜を狙い移動してきている、すぐ横に、ダイコンの葉が育っているのに、相性が合わないのか、白菜のトンネルの上に沢山止まっています。

  • 冬野菜が育ってきた

    ダイコンがよく育っている畑の畝に窮屈そうに、間隔を取るためにまびいいぇ行きました例年より育ちがよくこんなに根が出てきています。間隔を広くとることにより大きく育つことができる間引いたダイコン葉は、刻み野菜として食べます。

  • さつまいも掘り&飯盒炊飯

    今日は、この秋のNPOの里山体験、昨日までと打って変わり 5度以上温度が下がったこれで平年並み位かな試し掘りの時点では、生育が心配されたが、そこそこ大きく育っていた。参加者の方も喜んでいただいた。

  • 豊能から万博公園へ

    豊能からの交通アクセスが、便利になってきました。今まで、万博公園へ行くのは、ときわ台まで行き、能勢電に乗りそして山下で川西方面に換え、そして更に、能勢口で阪急に乗り換え蛍池まで更に、モノレールで万博公園へおよそ90分近くかかります。

  • ダムの水が少なくなってる

    いつも一庫ダムの周辺道路を通って、買い物などに出かけてますが、今日、ダムを見ようと車を止めてみると凄く水位が下がっているのを見ました。

  • 箕面駅に出かけました

    箕面に、鉄道の駅が二つできました、新しい駅は、千里中央から延伸し箕面萱野までそしてもう一つの駅は、昔からある箕面駅ですどちらも行く先は、大阪梅田へとつながってます。

  • 箕面森町緑地の除草活動

    今日は、森町の道路沿いにある法面の除草活動を行いました。昨日から曇り空が続き天気予報は、午前中、曇りのち雨でした9時前に小雨がパラツトきましたが、何とか持ちそうな天気でしたので除草を行う事にしました。

  • 豊能の秋の除草活動

    箕面森町の緑地除草の日で、中央公園の法面、他緑地の除草活動を行いました。私たちのNPOは、森の環境保護はじめこの地で、活動してるので、このような高低差のある法面も出来ます。

  • 季節の野菜が元気です。

    今日は、体育の日の振替休日です、しかし私は、年中マンデーです。この頃、気候が良くなると箕面トンネルを越えドライブに来られる都会の人が多くなり、新しい車が見れて楽しいです。

  • 秋ナスがこんなに輝いてる

    今年は、植物の時期が、皆ずれているのと、育ちが悪いのは極端だ、秋ナスが、この時期まで育っているそしてこんなに色鮮やかに実を輝かしている。

  • 秋の果樹園のお手入れ

    今日も秋晴れの陽よりです。暑さもほんと和らぎ木々読みがったような感じです。果樹園のブルーベリーも葉がしっかりと定着し一時の枯れた葉が少なくなり新芽が落ち着きを増してきた。柿や柚子の所は「土盛りを」先週から行い仕上がりました。

  • 畑の野菜が育ってきた

    朝からだんだん菜園に、出かけました。

  • 雑草に埋もれています。

    森町の里山管理小屋の前の広場などは雑草に埋もれそう、夏の間は、イベントなどがないので畑の遊休地は、雑草が、育ちすぎぐらいに育ってます。昨日の活動日は、これから秋に向け、「里山体験・森のフェステバル」などの催し物が多く開催されます。

  • クラフト技術の進化

    里山の木工作業場に新しい機材が導入された。箕面森町の里山管理小屋の一角に、里山環境活動で倒れ木。古木の木の根などで危険度の高いものは、里山の安全・環境を保護をするため伐採・間伐を行います。

  • 果樹園での木の養生

    雑草も伸びるのが止まり果樹園の整備を始めました。今日は、今にも雨が降りだしそうな天気でしたが、何とか夕方までは持ってくれました。

  • 秋の深まり

    季節の移り変わりは、暑い日が続こうと確実にやってくるものですね秋雨前線が季節を変えてきた暑さも峠をこし気温も20度を切るようになり半袖では寒い季節になってきた!この分では、寒さも早く来るのかなシャワーの毎日でしたが、久しぶりに湯船にお湯を張...

  • 秋の「だんだん菜園野菜作り」

    秋の陽ざしと言うより夏の強い日差しがいまだ衰えていない畑で日を浴びるとほんと暑いよ!でも風が吹けば夏の風と違いメッチャ気持ちがいい!休憩時も日陰を探し風に当たると最高だよ!これが真夏と違う大きな違いだ。

  • 里山の緑道の除草活動

    今日は、お昼から雲が消え秋の陽ざしが出てきた。

  • 秋雨前線が停滞

    最近では、珍しく2日続いて雨が降ったりやんだりの天気だった明日は回復するみたいだ、今日は、お家で最近の写真を整理していると先日、大阪市の淀川にある下水道科学館の近くに、大阪の実業家松下幸之助氏の創業の地がある野田の大開町、今は、公園の中に、...

  • 久しぶりの秋雨です

    ここ数日、晴れの日が多くまとまった雨がない日々が続きましたが、朝早くから一日雨が降ってます、気温も一気に下がり、お昼の気温 24度急降下です朝晩は、今までの夏の服装では寒いぐらいで夜の気温も20度まで下がっています、急激な変化で風邪をひきそ...

  • 野外活動もずいぶん楽に

    今日は、クラブの活動日で、「夏の間に良く伸びた雑草や雑木の処理など」の活動をしました。暑かったあの強烈な日差しはなく夏の名残の陽ざし、これは慣れですかね!気温は、30度近くはありました。

  • 果樹園の除草作業

    秋も深まり、果樹園も今年は季節ごとに除草作業をしていますが、雑草の強さには、もう感心するばかり、刈っても刈っても伸びてくる根競べです、今日は、果樹園の除草をしました。

  • https://e-tokiwa.pupu.jp/2024/09/30/4664/

    ようやくだんだん菜園にも「秋の訪れ」厳しい残暑が続いてますが、なんとか「大根の新芽も育ってきました」今年は夏の厳しい暑さで、渋柿ですが、隔年で沢山の実を付けますが、今年は、初めは、沢山の実を枝につけていましたが、この暑さで陰に隠れている数個...

  • 冬野菜が元気を取り戻した

    先週から少しですが暑さが和らぎ始め「白菜の苗・大根の新芽」が元気を取り戻し、少しずつですが成長の兆しが見えてきた。雨が少なく毎日水やりを欠かさず行っています。

  • 大阪下水道科学館を見学

    淀川水系の下流の海老江下水処理場の横に、あります「当たり前のようにトイレの水を流し生活排水を流して、暮らしてますが「水の流れ」「浄化処理」「処理水の排水」をどうしてるかなど水の大切さを学びました。

  • 京都もようやく秋の景色

    9月も終わりを迎えようとしてますが、まだまだ太陽の陽ざしがきつく秋雨前線の影響か暑い日が続いてます。毎月、京都へ来てますが、30度近い今頃の天候は、経験がないです。蒸し暑さも加わり歩くと汗が吹き出します。

  • だんだん菜園の夕暮れ

    今年は豊能地区には中々秋雨前線は停滞しないのかな雲は多く流れてるが雨を降らすまでは発達しない畑がこの陽ざしで白菜を植えたが日照がきつく葉が弱ってくる、夕刻水やりをしてるが、例年のように元気がないちょっと心配!でも水やりしか打つ手がなくどうし...

  • 果樹園の野菜コーナー

    NPOの活動日で、果樹園の中に野菜を育てるコーナーを作っています、季節の野菜を体験できるように、白菜・大根を育てています今日は、元肥を入れ畝づくりをしたところに、朝から白菜を植え付けていきました。

  • 冬野菜の植付けしました

    白菜・キャベツを昨日から植え付けていて、虫よけのカバー迄は、完了しました。「しかし・しかし」気温がお昼間、30度もあり想定外です、夜の気温と朝方は、20度近くまでさがりますが、あまりの日射で「葉がしなっと」なってます。

  • 待ちに待った秋の訪れ

    今朝の気温が、22度、やっと秋の訪れです。暑さ寒さも彼岸までとは、ほんとなんですね、お日様の直射はまだまだ暑いですが、吹く風はひんやりして、暑かった夏も過ぎたような気配です。

  • 朝まで雨そしてどんより曇り

    昨日までの晴れた厳しい暑さと変わり、秋雨前線と台風の余波で朝まで雨が時折、降る天気でしたが、何とか一日、曇り空が続きました。今日は、NPOの活動日で里山周辺の道路・法面の県境整備で除草作業の日です。

  • 豊能「だんだん菜園」冬野菜始動

    畝の準備までしておいて、気温が下がったら冬野菜を植え付けようと待っていた、でも一向に気温が下がらないどうも今年は、待っていたら10月越しそうな感じあまりにも遅い、今週末からの雨を期待して、今日は手始めに、「ダイコンの種まき」畝を高くして種ま...

  • ダイコンの畝カラカラ

    里山のガーデンの空は、夕方に、今にも雨がと言う天気になってきましたが、夜まで結局、雨はなくまるで温室のような天気です、豊能で夜8時ごろは、今の時期25度は下回る天気ですが、やっと28度まで差が着てきましたが、まだまだ熱帯夜の状況です。

  • 除草の季節

    今日は、里山の除草の活動日、里山周辺道の除草ほんと今年は雑草が良く伸びている雨とこの陽ざし草は、絶好のコンデション、これからは、日中気温と朝方の気温の温度差が大きくなり成長も急激に落ち刈時なんだが、秋で35度は、想定外です!今週末からの予想...

  • ダイコンの種を撒きました

    里山の果樹園の野菜栽培の畝に例年より、10日程遅いですが、冬野菜の準備を、今年は中々、気温が下がらなく今日も35度近くまで上がりましたが、気象予報を見るとぼちぼち30度のラインを割り、週末から雨も期待できるとの予報なので、思い切って「大根の...

  • 里山の小鳥たち

    今日も相変わらずの暑い一日でしたが、夕刻、東ときわ台の公園に、里山から野鳥の「シジュウカラ」の小鳥が仲良く虫取りをしてました。昼間は、炎天下暑いですが、夕刻より雲がかかりしぐれそうです。

  • 秋の雲「鱗雲」

    今日は、近くの豊能の東ときわ台公園を散歩、空を見上げると「鱗雲」が出ていた。

  • 夏が戻ってきた陽気

    里山のNPO活動日、例年だと秋の始まりで風も気持ちよく外の活動も良い時期になってくるはずが、今日も10時ごろから既に30度あり、熱中症が心配される気温、果樹園の土づくり最後の工程で牛糞堆肥を入れ耕運機で混ぜ込み畝の仕上げをしました。

  • だんだん菜園の土づくり

    今日は、土への元肥の入れ込み、掘り返した土の真ん中に、牛糞を入れて土をやわらかくして周りに鶏糞を入れ元肥として撒きました。そして耕運機で混ぜていきました今年は、雨も少なく耕運機を入れると土埃が上がるほど土がカラカラです。

  • 急な雷雲に驚かされる

    今日は、午前中は、いいお天気で涼しくなったら畑へと思っていたら突然の雷雲、空が真っ黒になってきて雨がぱらつき始め雷が「ごろごろ」畑では、雨はよけれるが雷は防ぐのは難しい、買ってきた牛糞堆肥だけ畑にあげて置いてきた。

  • 空は秋空・気温は真夏日

    今日も空は、良く晴れた秋空です。これで秋の風が吹いて涼しさが増したらいいのですが、気温は、お昼ごろもとどまることなくぐんぐん上がり、真夏の 36度まで上がりました。

  • 果樹園の野菜作り

    果樹園のみかんがこんなに大きくなってきました。果樹園の空きスペースに、キュウリを植えていたところを今度は、「白菜・大根にチャレンジ」まず、雑草の刈払いをすましてよく枯れた所を耕運機(サラダ君)を使い土を掘り起こします。

  • 秋の味覚サツマイモ

    今年は、早いですこの暑さのせいか、もうこんなに大きく育ってます。今から、ぼちぼちと収穫していきます。ゴウヤも今頃、実がなってきました。収穫時期が前後のずれていてとにかく少しずつ季節がずれているのかな。

  • 秋の野菜の畝づくり

    午前中の少しでも暑さがましな時間にと思ってスタートしましたが、10時過ぎると急激に温度が上がり、お昼には、35度すさまじい天気です。

  • 秋の空は日差しがきつい

    除草の活動日、朝の10時過ぎまでは、風が吹き気持ちが良かったですが、午後に近づくにつれ太陽が照り、真夏のお天気、日差しはきついです。

  • https://e-tokiwa.pupu.jp/2024/09/06/4467/

    今日も澄んだ青空で思わず見上げる空、畑の刈払いも進み畝づくりが出来そうです。草を乾かし日曜日に耕運機を掛け、畝を作ります。「大根・白菜・キャベツ」を植えます。サツマイモの試し掘りをしましたが、こんなに育って大きくなってました。

  • 暑いけど秋はもう始まっている

    今日、畑に行くとまだまだ34度と言う気温、これは、温暖化がもたらす影響かな2週間前に刈り込みをした畑に、又、雑草が張り詰めるほど生えている。

  • 秋空の除草活動

    今日は、NPOの活動日です、空は、青さが際立つ秋の空になってきましたが、お昼に近ずくと太陽の暑さは、まだまだ夏で気温は、30度越えまだまだ熱中症が心配ですので午前中の活動にしてます。

  • 果樹園の草刈

    今日は、NPOの活動日です。今年はどこも草の成長は凄く早く、まだまだ止まることなく成長してます。これは気温が高く、そして適度の雨が成長を促進していると思われます、まあしかしもう一度刈りこむしかないので、刈払い機で刈り込みました。

  • サルスベリの花

    ようやく台風が、遠ざかっていったが、暑さは依然として衰えていない今日も30度を超え8月の暑さに逆戻り、当分この暑さは残りそうだ。今日は時間があったので豊能のときわ台近辺をウォーキング「百日紅の花が」太陽に照らされとても奇麗だ。

  • 雨の合間に畑仕事

    台風10号は、異例の「ノロノロ台風」今日は、まだ和歌山の最南端を抜けて回り込むように今度は北東方向に動き出したほんと迷走台風だ。

  • 雨の合間に古都京都へ

    毎月、一回、豊能を離れて京都に行く。なんとなく40年近く続いてます。行先は、八坂神社の裏の駐車場に止めて、八坂神社の境内を通り、丸山公園を抜け知恩院へそして知恩院の御影堂立ち寄り、「しばし瞑想」唯一心落ち着く瞬間です。

  • 台風が近づいてます

    でかい台風ですね!最大瞬間風速の予報が 70メートルと風が強そうです。いつも晩は、雨戸全開で、風が通るようにしてますが、しっかり備えをしないといけなさそうです。今日は、NPOな活動日でした。

  • 果樹園のブルーベリーの整備

    ブルーベリーの木を植え一年半ですが、なんrとかこの暑さも乗り越えそうだ、今年は、初めて実をつけ8月の初旬で収穫も少しですが、皆の口に入る程度になりました。

  • こんな雲が里山にかかってます

    今日も暑いです。畑に行くと風が吹いて真夏の暑さは少しマシですがまだまだ日差しはきついです。今年は、先日草苅して9月に入ったら畝づくりをはじめますが、大丈夫かなまず草刈りの再スタートからです。

  • 豊能も暑さがパワーアップしてるのかな

    里山のNPO活動の日で、除草活動、道路際の部分、雑草がよく伸び里山の緑地部分に茂ってます。35度を上回る猛烈な暑さなので熱中症警戒注意報が出ている現状なので、午前中の作業として活動してます。

  • だんだん菜園もばて気味!

    今日は、台風前の快晴の天気夏空がガンガン照ってます。野菜がピンチ!水やりが欠かせません。

  • 残暑のずれを感じる

    お盆過ぎたら残暑が合う季節になってくるのですが、今年は、お盆過ぎても酷暑が続き毎日 35度を超える気温で例年の夏の暑さと様子が違う、そして太陽の照りが衰えていない台風のせいもあるが生暑い空気が漂うそして雨の様子が、ここ豊能では見られない、日...

  • 果樹園に虫の幼虫が

    台風のせいか、又、気温が、35度超えせっかく草の伸びが止まってきたと思ったら雨が降り、がぜん草が伸びだしもう一度、草刈りをしないとそして虫や蝶が産卵をしだして、柚子やブルーベリーの葉を痛めだしている。

  • 刈払い機の活用

    今年は、この刈払い機がよく働いてくれています。

  • 妙見への隊道

    東日本への台風が通過し大きな被害もなく良かったです。いつもは、沖縄から九州への横断するコースが多かったですが、最近は8月の中旬頃は、太平洋から台風に育ち東日本に上がるころが勢力を増し台風になり関東以北を行くパターンに変化してきてます。

  • 里山のキリギリス

    今日は。NPOの活動日で、果樹園の端で植えていた。「キュウリ」も終わりを迎え葉が枯れてきたので、苗を支えていた支柱と獣害ネットを外していきました。

  • だんだん畑の秋の準備

    玉ねぎの収穫から、2か月畝を休ませていたら雑草がいき良いよく伸び放題、この暑さで延び延びになっていたが、昨日から暑さが和らいできて、そして今日は、台風のせいか少し雲が張り出し太陽を遮ったので思い切って草刈りを行いました、何か切り倒しただけと...

  • 久しぶりの夕立

    もうここ暫く雨が降らなかった。短時間だけど雨が降り、雨音が懐かしく聞こえた台風が東日本に近づいてるせいかな?雨も上がったみたいなので、外に散歩に出かけた。

  • 里山の果樹に実がついて来ました。

    果樹園もこの暑さ木々の葉も元気がなさそうです。豊能も標高が300m弱ですので大阪市内と比較すると3度ぐらい気温は低いですが、日中気温は、37度近く上がってます。ここにきて、ようやく晩は、30度を切るようになってきました。

  • 暑さが収まらない

    お盆に入り、例年は暑さも落ち着くのですが、今年は、もう今までの常識が通用しない暑さになってきてます。

  • 「立秋」少し秋の気配かな

    まだまだ暑い日が続いてますが、豊能にも秋の気配かな昨日ぐらいから日が落ちて21時過ぎぐらいから一気に気温がさがり25度ぐらいになり明け方は、ほんとよくねれるようになりやっと季節が動いてくれた。これからこんな日が続いたらいいのにな。

  • 森の倒れ木・間伐材の薪づくり

    昔は、箕面森町の里山などは、豊能の薪炭林の産地として地域の燃料を賄うだけでなく薪や炭として加工され重宝されていました。「コナラ・クヌギ」などが植えられ適宜に伐採。

  • 果樹園「ブルベリー園」の除草

    里山の果樹園の中にブルーベリーを育てていますが、今年は虫などの付くのを防止するために野草というか雑草が凄く勢いよく生えてきています。毎月除草をしてますが、すぐに伸びてきて、何か競争してるみたい。

  • 里山の倒れ木の撤去

    豊能の里山の自然道は、コナラ・クヌギが古くから植え育てられ、里山の人たちの燃料として利活用され循環してきましたが、今は、燃料が石油や天然ガスに置き換わり里山の薪炭林等の活用が減り利活用がされなくなり、放置されて、森林が荒廃してきています。

  • ミンミンゼミがサルスベリの木に

    今日も暑いです、庭の木に蝉が止まり元気よく泣いてます。7月まではアブラゼミが鳴いてましたがこの頃朝早くから「サルスベリの木」にミンミンゼミが沢山止まり6時前から一斉に鳴きだします蝉の声が目覚ましの代わりです。

  • 能勢の棚田に実りの芽が

    毎日暑い日が続きますが、今日は、能勢の奥の棚田に行きました。この暑さ棚田の上に行くと少しは涼しいと思いましたが、それは考えが甘く暑かったです。でもぼちぼちコメの苗に、かすかに穂を出しかけています。

  • 熱中症危険情報が続く日々

    ここ数日、体温に近い暑さが続いてます、今日が盆前最後の除草活動日ですが、あさ、9時過ぎに熱中症指数が5段階の4で10時過ぎると5になり防災速報も出っぱなしの状況です。

  • 水やりの連続です!

    今日も朝から昨日に増して気温が上がり続けてます。朝から箕面森町の果樹園へ水まきに出かけ果樹の木に水を撒きました。

  • 野菜も日照りで大変!

    灼熱の太陽、快晴です。昼までに気温が 35度になり、14時頃には 38度、水やりに行くにも危険な温度です。だんだん菜園の「ピーマン・万願寺・サトイモなど」葉っぱがしおれてきてます。

  • 森町の緑地除草活動

    今年は、梅雨の期間が少ない割には、雨が適度に降り、そして異常な暑さになっていて草がよく伸びています。6月~7月初旬が成長のピークです。

  • 里山管理小屋ガーデンの整備

    今日もクラブの活動日、朝は雲が垂れこめにわか雨を期待しました、今の内とガーデンの果樹園の空きスペースのキュウリの菜園を草刈雨の様子もなく昼前から天気が回復し暑い日差しが戻ってきて一気に温度が上がってきました。

  • 京都に出かけると車外温度40度

    近畿地方全般に今年は、雨が少ない、、太平洋に張り出した高気圧がでんと居座り低気圧を押し上げている。

  • 柚子もミカンも暑さにめげず元気

    強烈な夏の暑さです、さすがに今日は果樹園にはでかけてませんが、日中気温35度以上この豊能でもあまり経験のない暑さです。普通なら夏の水まきは、三日おきぐらいの水やりにしてますが、今年は、少し間隔を狭め明日の朝、二日に一回にしてみます。

  • 草刈の新しい工法でデビュー

    今日も暑かったです。完全防備で草刈り、長袖の冷感シャツに風を送るファン付きのベストこれでも暑いです。

  • 畑の水まき

    今日も最高に暑い16時ごろようやく風が出てきたので畑に行き水まき開始、里芋は、土が割れたり、乾きすぎるとだめだが”サツマイモ"は、あまり水やりしないが、この天気は異常明日も雨が降らないと思うので水やりを行いました。

  • 畑も野草の成長にため息

    車の外気温は、35度を指してました。畑は山裾にあるので風が吹けば、お家にいるより涼しいです。でも日中は、影がないので作業は無理、今日も15時過ぎてから畑に出かけました。

  • 里山管理小屋のガーデン

    ガーデンも今日は、最高に暑かったです。午前中、果樹園含めた通路というか農園との区分しているところを草刈してましたが、11時過ぎで30度越え今日は、危ないほど日差しがきついので昼前に野草の刈払いを中止しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豊能人(とよのびと)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊能人(とよのびと)さん
ブログタイトル
豊能里山暮らし
フォロー
豊能里山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用