乐胖代购免代理版
アレグロ・モレラート - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • りんごの会

    4日、フェニーチェ堺でりんごの会がありました。ソナタや協奏曲を全楽章又は複数楽章弾こうという会です。私はベートーヴェンチェロソナタ第3番の第1楽章と3楽章を演奏しました。台風接近しそうなため一度合わせが中止になったので(台風は来なかった)3回しか合わせることができなかったためテンポ感にピアノさんとズレがあり気持ちよく弾けたとは言えない演奏になりました。1楽章はもう少しゆっくり、3楽章はもう少し速く弾きたかったのですが、、、どちらの楽章も以前に弾いたことありますがベートーヴェンはピアニストさんによって曲の仕上がりがかなり違ってくるものですね。今回はどちらかというとガンガン弾かれるタイプの方だったのでまたふんわりと弾かれる方と一緒に合わせてみたいなあと思います。全体的にもう少し音程をなんとかしたいです。録音聴...りんごの会

  • 鶴舞むつみ会

    今日は学園前の鶴舞むつみ会(一人暮らしの方を見守る活動をされている会)で演奏してきました。久しぶりの雨☔開場時間には大雨となり、聴きに来てくださる方はいるのかな?と心配しましたが、足元が悪い中、大勢の方が聴きに来て下さいました。適度に響き、とても弾きやすい会場だったのであっという間に1時間半経ちました。前もってリクエストされていたた曲もプログラムに入れて計13曲演奏してきました。鶴舞むつみ会

  • オータムフェスタ

    2017年から毎年出演している地元のオータムフェスタ今年で8回目となりました。清々しい秋晴れの一日、多くの住民の方々が聴きに来てくださいました。午前中は蚤の市開催でホール周辺は賑わっていました。オータムコンサートでは満席&立ち見席の会場で演奏させていただきました。演奏曲目カルメン前奏曲カヴァレリア・ルスティカーナ花のワルツ踊り明かそう学生時代オータムフェスタ

  • ピアノ合わせ

    火曜日は11月初めにある弾き合いで演奏する曲のピアノ合わせでした。今回は初めて使わせてもらう練習室。天満橋駅から徒歩数分の新しい練習室。手頃な値段なのにいつも空いていて、部屋の響きも良くお気に入りになりました。ベートーヴェンのチェロソナタの合わせの方はまだまだという感じ。あと1ヶ月でどれだけ仕上げられるか、、レッスンもお願いしなくちゃいけないなあ。ピアノ合わせ

  • 弓の毛替え

    発表会前に毛替えをしたかったのですが暑すぎて練習の無い日は家に籠もっていて行けませんでした。グズグズしているうちに、前回交換してから1年数カ月経っていることがわかり慌てて近場の工房に持っていきました。昨年からイタリアのルッキの毛も取り扱っていられるようで思い切ってルッキに交換しました。とても弾きやすくなり、毎度のことですが、「もっと早く毛替えしたら良かった」と後悔しています。毛替えしたのは私のメインの弓ですが、中途半端なセカンド弓、買い取ってもらうことができました。メルカリに出そうかなと言うと、それならうちで買わせていただきますとすぐに話がまとまりました。極力物を少なくしていきたいので一つ減って万々歳です。弓の毛替え

  • ミック登美ケ丘 カルテットソーレ

    もう2週間前になってしまいましたがカルテットソーレでミックに行ってきました。ソーレで演奏する時は自分たちでMCもするので直前は大忙しです。今回もちょっと場違いなシューマンピアノ5重奏曲をプログラムの中に入れました。どんな反応をされるか心配でしたが、一番拍手が多かったので喜んでいただけたようでした。今回は一楽章だけでしたが、来春、秋篠音楽堂で一・四楽章を弾く機会を頂いてます。とっても楽しみです❣アメリカの本番から2週間でシューマンの本番はキツかった。猛暑の中、4人(5人)で集まって何度も練習しました。今年の7月、8月は本番が多かったので9月に入った今、抜け殻になっています。(来週からシューマンの四楽章の練習が始まりますが)生駒弦楽アンサンブルも10月のコンサートに向けて練習がはじまっていて、何か終わるとまた...ミック登美ケ丘カルテットソーレ

  • 発表会

    水曜日はチェロの発表会でした。3月末に初めてレッスンしてもらい4ヶ月半、ほぼ毎日練習してきたベートーヴェンチェロソナタ3番の第3楽章。先生は「練習は裏切らない!」とおっしゃってましたが見事に裏切られてしまいした。7月末頃はピアノさんと合わせても上手くいってたのですが8月に入ってからはなんかピアノともピタッと合わないしこれはダメなパターンになりそうと本番前から弾く気が失せてました。秋にリベンジの機会がすでにあるというのも集中して弾けなかった理由の一つと思います。あんなに大好きな曲なのに、、秋には1楽章と3楽章を弾きます。今度は頑張る‼地元でやってるカルテットのメンバーでドボルザーク「アメリカ」も弾きました。この曲は何年も前から弾いていてリベンジのリベンジのリベンジでした。4回目にしてやっと事故無く弾くことが...発表会

  • メネセスのベートーヴェン

    今朝、Facebookを眺めていたら何枚ものメネセスの写真が目に付いた。英語なので読み流していたけど、しっかり読んでみあらなんとアントニオ・メネセスが亡くなられたそうです。7月に闘病中であることを発表されてから1ヶ月。今回の発表会でベートーヴェンのソナタ3番を弾くのですがたくさんあるYouTubeの演奏の中で私はメネセスの演奏が気に入り、ずっと聴いていた。最近は合わせて弾くこともできるようになり嬉しくなっていた矢先の訃報。昨秋、大阪に来られていたけど聴きに行かなかった。行っておけば良かった、残念だなあ。次に関西に来られるときは行きたいと思っていたのに…(奥様が日本人なのでよく来られていた)私の大好きな演奏ですメネセスのベートーヴェン

  • サマーコンサート

    水曜日(24日)は地元のいきいきホールサマーコンサートでした。暑い日が続いていて、この日も35℃の暑さ。こんなに暑い中聴きに来てくださる方いるのかな?と心配になりましたが会場は満席、立ち見の方も。今回のコンサートではアルルの女よりファランドール四季より夏弦楽セレナーデ「ワルツ」リベルタンゴそして最後は「みんなで歌おう」コーナーふるさとの伴奏をしました。熱い曲ばかり!エアコンの風量を最強にしても熱気で暑くみんな汗だくでした。エアコンの強風のためキーボードの楽譜が譜面立てから落ちてスイッチが入ってしまい内蔵ミュージックが突然鳴り出すというハプニングもありましたがなんとか無事終了しました。次は10月に2回ある依頼演奏です。サマーコンサート

  • 西北例会

    先週の日曜日(21日)はAPAの西北例会でした。ハイドンのフルートトリオとビバルディの2つのチェロのための協奏曲を演奏する予定でした。が、7/7にビバルディを一緒に弾く予定だった方が亡くなられたためビバルディは中止となりました。それで、故人を偲んで、6月に作曲された「追憶」という曲を献奏しました。どんな気持ちで作曲されたのかな?と思うと弾いていて涙が出そうになってしまいました。7年前から何回もデュオ曲を練習し、発表してきました。気を使わなくて良く、お互い言いたいことを言いながらの練習。もっと一緒に弾きたかったです。フルートトリオは大きな事故も無く予想以上うまく演奏できました。今後もまたフルートトリオの曲を弾いていきたいねということで解散せずまた練習を始めようということになりました。夢はウェーバーのフルート...西北例会

  • 訪問演奏 7/17

    昨日はミック登美ヶ丘で演奏してきました。2009年10月に初めて伺ってから昨日で50回目でした。長く生駒弦楽アンサンブルの活動ができていることに感謝です。梅雨が明けたようでとても暑い一日でした。私達も熱い演奏ができて皆さんに喜んでいただけました。訪問演奏7/17

  • 悲しいお知らせ

    とても悲しいお知らせが💧2018年から一緒にチェロデュオしていた方が亡くなられました。昨年夏から抗がん剤をされていて覚悟はできていましたがやっぱり悲しいです。今までに、●トリオソナタop.8-2(ヘンデル)全楽章●2つのチェロのためのソナタ(ボッケリーニ)全楽章●ドン・ジョヴァンニの主題による変奏曲(ドッツアゥワー)●2つのチェロのための協奏曲(ビバルディ)全楽章を弾きあい会やAPAの例会で演奏してきました。何度も合わせの練習をして、あーでもないこーでもないと言い合いながらデュオを楽しんできました。最後に一緒に弾いたのは今年1月末の牧野聴きあい会。抗がん剤と抗がん剤の合間の時期に合わせをして、しんどかったでしょうけど頑張って本番に挑まれました。1stチェロの私の出だしが遅めだったので全体的...悲しいお知らせ

  • 大文字屋 竜田川

    火曜日にチェロ友達と一緒にランチしました。大阪と奈良を結ぶ阪奈道路の大阪側、何年も阪奈道路を通ったことなかったのでお店の存在は知りませんでした。吉兆で修行されたというご主人が作られるお料理は四季折々の旬の食材を使った懐石料理。入り口には女将さん手製の茅の輪がありそこをくぐって入ります。茅の輪くぐりといって、半年の厄を払い残り半年の無病息災を祈る6月の神事(夏越の大祓)カウンターからは満開の紫陽花を見ることができます。お料理は言うまでもなく素晴らしくて美味しくいただきました。今日で6月も終わり。黒豆の水無月があると聞き買ってきました。大文字屋竜田川

  • 石田組

    日曜日(6/1)、予てから一度は聴いてみたいと思っていた石田組のコンサートを聴きにフェスティバルホールに行ってきました。さすが人気の石田組、ホールは2700席ですが満席。この日のプログラムはアンダンテフェスティーボチャイコフスキー弦セレニュー・シネマ・パラダイスなど私がアンサンブルで現在弾いている曲もあり聴いていて興奮しました。石田組初めてのグッズ販売もあり、ホワイエは人人人、、いつもクラシックのコンサートは中高年の観客が多いのですが40~60歳位の女性が多く聴きに来られていました。クラシックは初めての方もいらしたようで弦セレでは楽章毎に拍手👏でもこういう形でクラシックファンが増えて行けば良いですね。アンコールの最後の曲ではほぼ全員がスタンディング。クラシックのコンサートにしか行かない私に...石田組

  • ミック登美ヶ丘 4/17

    書き忘れていましたが、4/17にミック登美ヶ丘で演奏してきました。ミックにはピアノがあるのでショパンピアノ協奏曲第一番の弦楽版も演奏させていただきました。運命は老人の皆さんには刺激が強いかと思いましたがとても喜んでいただけました。ミック登美ヶ丘4/17

  • 帝塚山ふれあい給食での演奏

    先週は3回本番があり大忙しでした。木曜日は奈良市帝塚山南ふれあい給食での演奏でした。ふれあい給食は、70歳以上の一人暮らしの方が月に一度一緒にお弁当を食べられその後、催しを楽しまれます。コロナ禍以降はずっと催しは中止されていましたが再開第1回目として私たち生駒弦楽アンサンブルを呼んでいただきました。代表の方が7年前の演奏を気に入っていただいて再開したので是非!と依頼してこられました。響きが良い会場、今期4回目の演奏曲目ということもあり良い演奏をすることができたと思います。金と銀ドナウ川のさざなみ子犬のワルツシンコペイティッドクロック運命第一楽章浜千鳥朧月夜野ばらウィーン我が夢の街川の流れのように上を向いて歩こう青い山脈ふるさと帝塚山ふれあい給食での演奏

  • 懐かしの合奏団

    日曜日、奈良日航ホテルで某大学同窓会奈良市部があり会食前の演奏会に出演しました。20年前、夫は単身赴任中で平日の夜は自由時間。中学生の息子を置いて水曜日の夜の練習に毎週行っていました。初めて入った合奏団ということもあり、毎回の練習がとても楽しかったのを覚えていています。この合奏団、現在チェロパートがゼロらしく団員さんにこの同窓会での応援を頼まれました。当時と同じ場所で同じ先生、タイムマシンで20年戻ったような気分で練習に参加しました。ホテルでの演奏は2回目ですが、日航ホテルの飛天の間は天井が高く音響も良くてとても弾きやすかったです。昔一緒に弾いていて、同じくトラで来られていたコントラバスの方に「ずっと続けてられたのですね❣良かったです🎵」と言われ改めてずっとチェロを弾き続けてこれたことに感...懐かしの合奏団

  • デイサービスセンターで演奏

    先週(5/9)、奈良市の菅原デイサービスセンターで演奏してきました。4月のふれあい音楽祭の演奏を聴かれてお声がけいただきました。初めての場所での演奏で色々不安を抱えながら伺ったのですが皆さんとても喜んでくださって大変盛り上がりました。毎月来てほしい!と言われましたが、すいません!ちょっと無理ですとお断りしました。一時間のプログラム毎月はキツいです。5月第1回目の本番が終わりました。あと2回演奏します🎵【プログラム】金と銀ドナウ川のさざなみ子犬のワルツシンコペイティッドクロック運命第一楽章浜千鳥朧月夜野ばらウィーン我が夢の街川の流れのように上を向いて歩こう青い山脈アンコールふるさとデイサービスセンターで演奏

  • ふれあい音楽祭 ファイナル

    日曜日は第10回鹿ノ台ふれあい音楽祭でした。私は生駒弦楽アンサンブルの他に実行委員会のアンサンブル「夢鹿」ソプラノのスペシャルステージの蝶々夫人序曲みんなで歌おうコーナーの「上を向いて歩こう」と「ふるさと」を演奏しました。10回続いたふれあい音楽祭ですが、実行委員長のなり手が無くて今回で終了ということになりました。私の住んでいる地区には年一回のふれあい音楽祭の他に年四回のいきいきホールコンサート鹿ノ台春まつり(野外コンサート)とコンサートがあります。多くの音楽グループがあり皆さん音楽活動を楽しんでおられます。それぞれの発表の場としてこれだけの演奏機会があるのはありがたいことです。今回も聴き慣れないマイクを通した音での演奏でちょっと弾きにくく感じましたが他のグループとの音のバランスもあり勝手なことは言えなく...ふれあい音楽祭ファイナル

  • 弦を交換

    メインチェロの弦(ロンド)とセカンドチェロの弦(ラーセンイルカノーネ)を張り替えました(交換)先月、工房でメインチェロを修理してもらい、取りに行った日にネットで買ったロンドを張ってもらいました。工房のおじいさんは私のチェロにはロンドは合わないよとおっしゃったのですが、一度使ってみたかったので無理矢理張ってもらいました。やっぱり、弾いてみると音質も音量も全く好みではありませんでした。それで、よく鳴るようになったセカンドチェロに張っているラーセンイルカノーネと交換することにしました。そしたらなんと柔らかな大音量になり大満足。ずーっと自分で弦を張替えることはできなかったのですがYouTube先生のおかげで無事交換できました。この数週間、好みの音でなく弾く気も失せがちでしたが好みの音になったのでまた練習頑張ろうと...弦を交換

  • 鹿ノ台春まつり

    地元の公園で開催された春まつりでした。何日も前から天気予報をチェック、着る服もなかなか決められずにいましたが朝から雲ひとつ無い晴天になりました。野外でマイクを付けて演奏するのは初めての経験。アンプから出る音と実際に弾いている音が微妙にずれているようでとても弾きにくかったです。昨日まで雨で地面が湿っているせいか弾くにつれて開放弦の音が狂ってしまって調弦し直したかったですがそのままで最後まで弾ききりました。主催者さんの要望でクラシック曲を多く弾きましたがドヴォルザークのアメリカはちょっと場違いだったようです。オープニングには生駒市長さんも来られていました。キッチンカーも来て、本当に多くの方々が楽しまれてました。鹿ノ台春まつり

  • 冷蔵庫買い替え

    先月から冷蔵庫が異音を発するようになりました。以前、突然壊れて冷凍食品が溶けて床一面ビショビショになったことがあるので今回は早めに買い替えることにしました。22年間使いました。今度は賞味期限切れの食材は早めに処分するよう気を付けたいと思っています。冷蔵庫買い替え

  • 京都室内管弦楽団演奏会

    友人がコンサートミストレスしているオーケストラの演奏会を聴きに行ってきました。1st、2ndとも3プルトという小さめの2管編成のオーケストラですがよく響いて良い演奏でした。京都室内管弦楽団演奏会

  • 2024/02/17

    12日に豊中の文芸で私の師匠と、プロになった門下生とで「8人が紡ぐチェロの響き〜チェロを愛する人への贈り物」というコンサートがあり聴きに行ってきました。どの曲もピッタリと息のあった素敵な演奏❣女性ばかりのチェロアンサンブルを聴いたのは初めてかもしれません。お弟子さんたちのうち二人は学生音コン全国大会の覇者。ハイポジもピシッとはまった音程で聴いていてとても心地よかったです。ヴィラ−ロボスのブラジル風バッハ1番は10年前に怖いもの知らずで仲間に入れてもらい演奏した曲。(よく弾いたなあ、、)一緒に弾いた同門の方が昨秋亡くなられたので、この曲を聴いていたら彼を思い出しウルウルとなってしまいました。ホールでは発表会でしか会えない同門の何人かと会うことができました。半年後またメイプルホールで発表会です。今日弾かれたプ...2024/02/17

  • 2ndチェロ弦張替え

    チェロの調子が悪いです。また入院させなくちゃいけないかも。乾燥している冬はオールドチェロにとっては過酷な時期です。木がカラカラに乾いている気がします。修理に持っていく時間が取れず、とりあえず10数年前にエンドピン会社の社長さんから譲っていただいたチェロを使うことにします。ずっと使っていませんでしたが、弦も緩んでなくすぐ使えそうでしたが、4本別々の弦を張ってあったので、次の日到着する弦を通販で買い自分で張り替えました。ラーセンのイルカノーネ。一度使ってみたかった弦。弾いてみるとレスポンスが良く、メインチェロで使っているエヴァのソリストより大きな音が鳴ります。実は自分で弦を張替えて成功したのは今回が初めて!YouTubeで勉強した甲斐がありました。2ndチェロ弦張替え

  • 聴き合い会

    金曜日は午後からは枚方の牧野生涯学習センターで聴き合い会がありました。主催者さんはフルート奏者、ギターの方、ビオラの方にまじりヴィヴァルディの2つのチェロのための協奏曲を弾いてきました。その前にお互いソロの曲も演奏しました。ピアノさんとは1回しか合わせることができなかったのでそれなりの演奏となってしまいました。機会があればもう少し一緒に合わせる練習してもう一度どこかで弾きたいです。聴き合い会

  • デュオ練習

    今日は天六のラパスでデュオ&ピアノの合わせでした。これが本番までの最初で最後の合わせつまり、1回しか合わせてないのに今週金曜日に本番を迎えます。3時間みっちり弾きましたが、できたら春にでも再挑戦したいです。相方さん、何か音を間違えられている所もあるような感じ。このハモりはおかしくない?という所何ヶ所かあります。せめてもう1回合わせ練習したかった。さて、本番はどうなるでしょうか?デュオ練習

  • 年が明けて

    年が明けてあっという間に3週間経ってしまいました。お正月に夫が発熱外来の当番が当たったのですが、帰ってきた時に何かヤバそうな顔をしていました。すると、予想は当たり3日から本人も発熱。幸い?コロナもインフルエンザも陰性でしたがきっちり私もうつってしまいました。私は熱は出ませんでしたが、喉のイガイガからの喉痛。久しぶりに物を飲み込む時に痛いという状況になりました。喉の痛みは一日半で治りましたがその後、なんとなくしんどくて痰も絡み夜になると咳が出るというのが一週間以上続きました。主人も私も何年ぶりの風邪かな?めったに風邪ひかないのに、今回はもしかしたらコロナだったのかも?と思っています。体調不良のせいで、デュオもカルテットもアンサンブルも練習をお休みしてしまいました。デュオは1/26が本番なので練習が間に合って...年が明けて

  • 2023年を振り返って

    今年も残すところ3時間となりました。今年を振り返ってみると、本番の数はコロナ禍前の半分位でした。本番が年間20こを超えると、一つ一つの完成度が低くなることが分かっているのでこのくらいのペースが落ち着いて練習できてベストかもしれません。今年は4月の弾き合い会でシュトラウスのソナタ(チェロ)ピアノでスプリングソナタとアルペジオーネソナタの伴奏をしました。スプリングソナタは2月、3月とプロバイオリニストのレッスンを受け、伴奏のことも指導していただき勉強になりました。11月の弾き合い会ではカルテットソーレでドボルザークのアメリカとチェロカルテットを弾きました。チェロカルテットは10年くらい前に二度としないと誓ったのですが10年の年月が経つと忘れていてしまってました。今回もやっぱり「苦手だなあ」という思いが残りまし...2023年を振り返って

  • ソーレ 曲選び

    春に地元の公園で野外コンサートがあり出演します。年末の忙しい時期ですが今日はその時に弾く曲を決めました。主催は自治会と小学校のコラボなのでお子さんたちにも喜んでいただけるようディズニー、ジブリを中心に10曲ほど選びました。カルテットソーレでの演奏ですが、お天気が心配。雨☔が降りませんように。ドラクエ序曲アナ雪ホールニューワールド小さな世界となりのトトロ君をのせて世界に一つだけの花情熱大陸オペラ座の怪人等ソーレ曲選び

  • クリスマスお楽しみ会

    生駒弦楽アンサンブルの今年最後の練習でした。来春の3つのコンサートで弾く曲の試奏、クリスマスお楽しみ会、また試奏と11:00~17:00まで長時間楽しみました。来春に向けて新しい曲はビゼーアルルの女よりファランドール、これは石田組の演奏を聞いた人が是非とも弾いてみたいと希望されました。地元在住のピアニストにソロを弾いてもらいショパンピアノ協奏曲室内楽版も。ふたつともオケの曲なので弦楽合奏で弾くには管楽器の音も誰かが弾かなければならないのでオケのパート譜よりかなり難しくなります。ヴィヴァルディ四季より春全楽章運命をメインに小品数曲。ほぼ曲目が決まったところでお待ちかねのクリスマス会。以前仕出しのお弁当が美味しかったのでまた頼みたかったのですがおせちの準備に入られていて持ってきてもらうことはできませんでした。...クリスマスお楽しみ会

  • クリスマスメドレー オンライン合奏

    オンライン合奏に参加しました。クリスマスメドレーを編曲、編集してくださる方のおかげで楽しませていただきました。全く間違わずに(音程外すのもボーイングも)弾くのは至難の業でした。何回も撮り直し、あっという間に半日経ちました。7分45秒の曲の7分あたりで音を外すとまたやり直し。スマホの電池は減ってくるし、何より自分の気持ちが萎えてきて「永遠に弾けないのでは?」と不安になったり。結局、ほぼノーミスの録画を提出しました。完璧に弾きたかったなあ。来年、また挑戦します。クリスマスメドレーオンライン合奏

  • クリスマスコンサート

    昨日は鹿ノ台いきいきホールのクリスマスコンサートでした。午前中リハーサル、本番までは集会所を借りて各自個人練習。コロナ禍前と同じくらいのお客さんが来られて満員御礼。立ち見の方もいらっしゃいました。これで今年の生駒弦楽アンサンブル8回の本番は終了。来年も頑張って練習して良い演奏をお届けしたいです。来月、枚方の弾き合い会(聴き合い会)に出ることが昨日決まりました。ゆっくり大掃除して年末年始はゆっくりしようと思っていたけど急遽練習開始。ヴィヴァルディの2つのチェロのための協奏曲全楽章、結構指がもつれます。オクターブもあるし頑張って練習しなければ。クリスマスコンサート

  • ミック登美ヶ丘

    今日は久しぶりにミック登美ヶ丘で演奏してきました。体温計測、連絡先記入、アルコール消毒してからの入室、マスク着用での演奏でしたが、ホールいっぱいの人に演奏を聞いていただけました。控室で服を着替え、楽器を出すとなんとすべての弦が緩んでいるではありませんか!調弦し終えたのが開始時間二分前。バタバタして今回は録画できませんでした。デイサービスに来られる方の数もコロナ禍以前に戻りましたと職員さんがおっしゃってて、ミックにも以前の活気が戻ってきていました。【演奏曲目】★金と銀★四季より冬★花のワルツ★そりすべり★アメージング・グレース★ママがサンタにキスをした★お祭りマンボ★津軽海峡冬景色★銀座カンカン娘ミック登美ヶ丘

  • 一休寺の紅葉🍁

    懲りずに毎年一休寺に紅葉🍁を見に行きます。なかなかピッタリの時期に行くのは難しく、まだ葉の色が赤くなってなかったり散り始めていることが多いですが今年はほぼ見頃に行けました。うちからは同志社大学の前を通って20分お昼すぎでしたが、駐車場はガラガラ。こんなことは珍しいのですが、もしかしたらもう散ってる?と心配になりました。中に入ってみると少し遅かったかもしれませんがまだまだ見頃でした。ほとんど観光客もいなく、数人とすれ違っただけでした。JRの「そうだ!京都へ行こう」のキャンペーンの時は大賑わいでしたが、ブームは去ってしまったのでしょうね。私は空いた一休寺、好きです❣一休寺の紅葉🍁

  • 2日連続のコンサート

    コロナ禍以降は2日連続でコンサートに行くのは初めてです。15~20年前は夫が単身赴任中ということもありよく夜も出歩いていました。今はほとんど昼間のコンサートしか行けません💧23日は池村佳子&土屋友成さんのデュオを聴きに芸文へ。昨年発表会で弾いたシュトラウスのソナタが聴きたいので行ったのですが、初めて聴いたブリッジのソナタが凄すぎました。チェロもピアノも曲芸のような超絶技巧。正直言って聴くのも疲れます、、、でもこの曲に挑戦されたお二人に拍手👏を送りたいです。24日はいずみホールのランチタイムコンサート。佐藤晴真&佐藤卓史のデュオ。佐藤晴真さんはミュンヘン国際音楽コンクールで日本人で初めてチェロで優勝された方。卓史さんも(兄弟ではありません!)国内外のコンクールで優勝されている...2日連続のコンサート

  • 旧友と奈良へ

    大学時代の友人と奈良に行ってきました。奈良に住んでいても観光で行くことは滅多になく数年ぶりの奈良市内。JR奈良駅で落ち合い、人混みを避けて奈良町へ。世界遺産の元興寺を見て、奈良町をぶらぶら。お昼は「つる由」若い頃習っていた茶道の先生お気に入りのお店で、初釜の時の点心はつる由のものでした。素材も良く、味付けも薄味でとても美味しかったです。今の時期の奈良はお店の予約するのが大変で、一休.comでは完敗、ランチできるお店が無い!と焦りましたがダメ元で電話をかけたところカウンターだけど予約取れました。(火曜日で定休日のところも多かった)ゆっくりお食事して旧大乗院庭園へ。ほとんど人もいなくてのんびり散策できました。今日は風もなく、雲ひとつ無い快晴。とても気持ち良い一日でした。紅葉🍁には少し早かったで...旧友と奈良へ

  • 室内楽のため息

    火曜日はビオラさんが主催の弾き合い会でした。尼崎のピッコロシアターは数年前まで入っていたコスモリバティの練習場所。改装されて色んなところが使いやすくなっていました。私はチェロカルテットと弦楽四重奏に出演しました。チェロカルテットは以前から難しいジャンルだなと思っていました。全員が上手なプロの演奏を聴くと、いとも簡単のように思えますが、アマチュアでは4人が音程を外さずに弾くことは不可能なのでなかなか仕上がらないのです。10年ほど前にもうチェロカルテットは人前で弾かないでおこうと決めたはずなのに今回誘われて弾いてしまいました。案の定、何回合わせの練習をしても❓❓の状態が続き4人お互いが迷惑をかけあって弾いている感じでした。1stチェロをプロに弾いてもらえばアマチュアでも何とかなるのでしょうね。今の私の実力では...室内楽のため息

  • 松脂

    4年半前に買った松脂が減っていよいよ使えなくなりました。コロナ禍でほとんどの練習が中止になりあまり弾かなかった時期(2020の4月)もありますが反対にコロナ禍で旅行も行っていないので一ヶ月のうち平均25日間は弾いていたと思います。底が見えてきてからはあまり塗れてなかったようで新しい松脂を付けると弦に付く松脂が多く真っ白になりいかにこの数カ月は付いていなかったかがよく分かりました。そして、少しギーギーいう感じですが音量も大きくなったように思います。明日の弾き合い会では新しい松脂で演奏します♫すごい松脂-アレグロ・モレラート以前からネットで話題になっている松脂レザーウッドベスポークずっと買いたいなと思ってましたが、今使ってる「黒猫」の5倍以上の価格。なかなか思いきることができませんで...gooblog松脂

  • 2023/11/13

    すごい松脂-アレグロ・モレラート以前からネットで話題になっている松脂レザーウッドベスポークずっと買いたいなと思ってましたが、今使ってる「黒猫」の5倍以上の価格。なかなか思いきることができませんで...gooblog2023/11/13

  • ポラリス国際音楽祭

    土曜日に吹田のメイシアターで第1回ポラリス国際音楽祭が開催され2つコンサートを聴いてきました。1つ目は石上真由子さんのバイオリンでベートーヴェンのスプリングソナタ。笹沼樹さんのチェロでベートーヴェンチェロソナタ3番。チェロソナタは五年前の第一楽章に続き、現在三楽章を練習中なのでとても勉強になりました。笹沼さんのフィンガリングは我が師匠オススメのゲリンガス(ヘンレ)のものでした。この曲はいろんな方が弾かれているのを聴いてきましたが、ゲリンガス版で弾かれているのを見たのは初めてで、「オーッ!」となりました。親指ポジションで小指使うって普通はあり得ないですものね。勝手に近親感持ってしまいました。演奏が終わると一旦ホールから全員出されて(中ホール)2つ目のコンサートの会場(大ホール)に移ります。約45分の待ち時間...ポラリス国際音楽祭

  • 今年のコスモス

    毎年近場でこの時期コスモスを見に行っています。先週雨降る直前の国恭京のコスモス今週は恒例の般若寺コスモスを見ていると、今年もあと少しで終わるなあと毎年思うのです。今年のコスモス

  • オータムフェスタ

    もう2週間経ってしまいましたが14日、15日と地元のオータムフェスタでした。14日のオープニングと15日のフェスタ両日演奏させていただきました。オープニングには市長さんもお見えになられ、地元の多くの人に私達の演奏を聴いていただきました。オータムフェスタ

  • 五條市役所ランチタイムコンサート

    今日は奈良県中南部の五條市役所のランチタイムコンサートに出演しました。生駒弦楽アンサンブルで一緒に活動している歌の方の実家が五條で出演を依頼されました。生駒からは50キロ、所要時間1時間半。幸いお天気も良く目の前に金剛山を見ながらのドライブでした。市役所の新庁舎は2021年に開庁。毎週火曜日にランチタイムコンサートを開催しておられ新しくキレイなロビーで演奏させていただきました。バイオリンとチェロが離れていて弾きにくい箇所もありましたが全体的にはよく響いて(いつも弾いている場所と比べて)ストレス無く弾けました。大勢の方に入れ替わり足を止めて聴いていただけて喜んでいただきました。遠くまで行った甲斐がありました🎵演奏後は五條名物、柿の葉寿司ヤマトの五條本店でみんなでランチして帰りました。広いお部...五條市役所ランチタイムコンサート

  • 葵トリオ&オーケストラアンサンブル金沢

    先週末、ずっと生で聴きたかったトリプルコンチェルト(ベートーヴェン)を聴いてきました。シンフォニーホールはほぼ満席。演奏はソロが葵トリオでオーケストラアンサンブル金沢との協奏曲。ソロパートの葵トリオの演奏は常設トリオだけあって素晴らしかったです。2週間連続でコンサートを聴きに行ったのは何年ぶりかな?と思いながら満足して帰路につきました。葵トリオ&オーケストラアンサンブル金沢

  • 堤剛チェロ・セレクション

    9月半ばというのに今日も真夏のような暑さでしたが、★2021年に新しくできた枚方市総合文化芸術センターを見てみたい★81歳の堤剛さんがどのような演奏をされるのか聴いてみたい★先日第29回ブラームス国際コンクールで優勝された北村陽さんの演奏を聴いてみたい★滅多に演奏されないボッケリーニのチェロデュオinCを聴きたいということで、枚方まで「堤剛チェロ・セレクション」を聴きに行ってきました。日本を代表するチェリスト堤剛さんとその愛弟子の新倉瞳さん、北村陽さん、西田翔さんによるバッハからバルトークに至るまでチェロの歴史を語りつくす2時間でした。聴きたかったボッケリーニのデュオは新倉さんと北村さんが演奏。YouTubeにもプロの演奏がほとんど無いのでお二人の演奏を聴けて心の中で「ブラボー❣」叫んでました。4人で弾か...堤剛チェロ・セレクション

  • 電子楽譜

    やっと電子楽譜、始めました。紙の楽譜を整理する度に、コピー楽譜一枚だけ抜けていたりする度に電子楽譜にしたいなあと思っていました。半年ほど前から電子楽譜に関する記事を読んでは早く私もやりたい!と思っていました。ただデバイスがお高くなかなか決心できなかったのです。(私はIpadAirしか持っていない)Ipad-Pro12.9インチ、にするか、8月新発売のアンドロイドのLENOVOタブレットにするかを迷いました。LENOVOはAppleの3分の1の価格なのですが16:9の画面がどう考えても細長く楽譜を入れた時のイメージができませんでした。とはいえ、価格につられて私的にはLENOVOかなあと思っていました。ところが、購入しようと思った日には「品切れ」となっており、ガックリ😭思い立った日に購入すれば...電子楽譜

  • 真夏のチェロアンサンブル

    お盆を過ぎても暑い日が続いています。昨日は私がチェロを習いだして二三年経った頃からお付き合いがある友人と一緒にランチ&コンサートに行ってきました。最初は同じ先生に習っていました。その後別々の先生に習うことになりましたが家も近いし何かと情報交換して20年。コロナ禍以前はほぼ毎年ランチしてましたが今回は4年半ぶりに南森町でランチ。その後モーツアルトサロンでのチェロアンサンブルを聴きました。演奏者の一人が友人の元先生ということでチケットを取ってもらいました。曲目はバッハ・無伴奏1番プレリュードモーツアルト・ファゴットとチェロのためのソナタハイドン・ディベルティメントラロ・チェロ協奏曲一人→二人→三人→四人と演奏者が増えていくのです!この日は藤森先生のお誕生日でもあって、メンバーによるおハッピーバースデーの祝い演...真夏のチェロアンサンブル

  • 発表会中止

    大阪直撃かもという台風が近づいてます。明日、箕面で発表会の予定でしたが夕方に中止となりました。数日前に15日は台風直撃というニュースが流れ始めたころから練習に力が入らなくなったのですがもし開催されたらエライことだと、今日は最後の練習をしていた時に連絡が入りました。バッハ無伴奏組曲第4番のアルマンドとジーグを弾く予定でした。前日なのに、音程を外して弾き直したり、移弦の雑音が多かったりで最後まで納得できる演奏は出来ず落ち込んでいたのでちょっとホッとしたけど結構頑張ったのに残念、、という気持ちもありました。弾き続けないとすぐに弾けなくなるので(実は10年前に弾いてるのです)練習を続けてどこかでまた弾こうと思います。でも、10年前は今ほど音程に対してシビアでなかったし、移弦の滑らかさも気にせず弾いてたのでちょっと...発表会中止

  • アメリカ

    先週、カルテットソーレで秋の弾き合い会で演奏する曲を決めました。8月のチェロ発表会で弾く曲はどうか?という意見もありましたが「飽きた」という声もあり別の曲も試奏してみました。・ベートーヴェン4番第1、4楽章・モーツァルト「狩」第1、4楽章・ドボルザーク「アメリカ」第1、4楽章・モーツァルト「春」第1、4楽章これだけ弾いてみて、まず春は却下、ベートーヴェンも却下。狩かアメリカで悩んだ結果、曲の力が大きいアメリカに決定!チェロソロもある1番難しい曲に決まりましたが頑張って練習します。4楽章の汽車がシュッポーシュッポーと走ってるの楽しいなあ🚃アメリカ

  • いきいきホールサマーコンサート

    昨日は鹿ノ台いきいきホールのサマーコンサートでした。あまり音響も良くないお部屋でのコンサート。久しぶりにお客さんにも聴いてもらっい、(立ち見席出ました!)人が多くてざわざわした中で演奏でした。演奏持ち時間は20分なのでプログラムはとなりのトトロヴァイオリン協奏曲第1番ラデツキー行進曲メリーウィドーワルツの4曲。生駒弦楽アンサンブルの次の演奏は10月になります。演奏後、カフェの方にコーヒーを淹れてもらってみんなで歓談。いきいきホールサマーコンサート

  • 訪問演奏 7/13 ミック登美ヶ丘

    今日はミック登美ヶ丘で演奏してきました。聴いてくださるのはデイサービスの方が中心なので、曜日によって聴衆の顔ぶれが違います。木曜日は結構男性が多かったです。バッハのヴァイオリン協奏曲第1番を4年半ぶりに弾きました。私たちは4才年取ったけど、年齢を感じさせない演奏ができたと思います笑【今日演奏した曲目】・ディヴェルティメントk.137(モーツァルト)・愛の挨拶・ヴァイオリン協奏曲第1番(バッハ)・ラデツキー行進曲・メリーウィドーワルツ・椰子の実・少年時代・となりのトトロ・みかんの花咲く丘・瀬戸の花嫁・憧れのハワイ航路・高原列車は行く訪問演奏7/13ミック登美ヶ丘

  • 再会

    何日か前の夕方、NHK奈良の放送でムージックフェスト奈良特集をやっていたので、「近場で何かコンサートはないかな?」と検索したら、私がチェロを始めて間もない頃で、まだ右も左も分からない時に奈良YMCAの合奏団で一緒に合奏していたピアニストさんの名前を見つけました。確か、早川正昭さんの「バロック風日本の四季」などチェンバロが必要な曲の時に来られ、伴奏してもらっていました。20歳近く年下の方なのですが、よくおしゃべりして仲良くしていました。何故かどんな話をしたかまで覚えています。ムジークフェストのホームページに載っている写真を見ると昔と変わらなく、ひと目で「あっ!Mさん!」と分かりました。でもその時点では残念ながらチケット完売でした。今朝ダメもとでカフェに電話してみたら、「キャンセルがあったのでどうぞお越しくだ...再会

  • デュオ曲決定

    一ヶ月前の練習に引き続き今日も曲決めからスタート。一曲毎候補曲を弾いてみて、最後に弾いたヴィヴァルディの2つのチェロのための協奏曲に決定!私の希望通り、私が1st、相手さんが2nd。まだどこで演奏するかは決まっていませんがピアノ伴奏の方をさがして三人で全楽章合奏することになります。久しぶりのヴィヴァルディ、嬉しいなあ。デュオ曲決定

  • 生駒弦楽アンサンブル レッスン

    昨日はアンサンブルのレッスンでした。(4時間!)先生はチェロの方で、カルテットの時に続いてチェロのアンサンブルでの立ち位置をしっかり教えていただけました。今まで長い期間、何人もの先生のレッスンを受けてきましたが、一度も誰にも言われたことがないことをこの先生は何度も言われるのです。カルテットもそうですが、チェロが2〜3人のアンサンブルでは「そんな弾き方ではバイオリンの音にかき消される」ので、もっともっと大きな音を出して!ということをおっしゃいます。どの音も1番響く音で弾いて!とも言われます。ピアノ(p)と書いてあってもフォルテ(f)で。弓のスピード、使う位置、を手取り足取りで指導してもらいクタクタ。この季節、全ての音をそういう弾き方すると汗だくです。先生の言われるように弾くと、バイオリンさんからとても弾きや...生駒弦楽アンサンブルレッスン

  • カルテット・ソーレ 訪問演奏

    昨日はカルテットソーレの本番でした。ミック登美ヶ丘へは生駒弦楽アンサンブルで行くことがほとんどですが1年に1回カルテットソーレも演奏させてもらっています。コロナが5類になり、ビニールカーテンも取り払われマスク着用で歌も口ずさまれて以前のように楽しまれていました。ソーレでは2018年に訪問したのが最初で今回は6回目でした。2018年に演奏した曲をまた弾いてみましたが、あまり上手くなってない、どちらかというと下手になってるかも。私くらいの年齢になると、老化の速度に負けないくらいの練習量を積まなくてはならないとつくづく感じました。秋の弾きあい会を最終目標に、あと数カ月頑張って練習を重ねます。プログラムディヴェルティメントk.137愛の挨拶ベートーヴェン弦楽四重奏曲op.18-4歌の翼に夏の思い出ルパン三世のテー...カルテット・ソーレ訪問演奏

  • 夏の発表会

    8月に発表会が箕面メイプルホールであります。春からベートーヴェンのソナタを練習していましたが伴奏の方の都合が悪くなり弾いてもらえなくなりました。先生のところの伴奏ピアニストさんにお願いしようかとも思いましたが合わせの日時も自分で決められないし悩んだ末、バッハの無伴奏を弾くことにしました。発表会まで時間がないので2番か3番にしようかと思ったけどあえて弾きにくい4番にしました。大昔、無伴奏の会で弾いたことありますが改めて練習してみて、「以前はなんといい加減に弾いていたんだろう!」と思うほど奥が深い。左手は拡張型ばかりで指がつりそうになり、しんどい曲です。どの曲も良い曲で全曲弾いてみたいけど持ち時間10分なのでアルマンドとジーグを弾くことにしました。今週、レッスンに行ったらフィンガリングもポジションも思い切り変...夏の発表会

  • カルテット・ソーレ レッスン

    今日はカルテットレッスンの日でした。カルテット・ソーレも今年で5回目の夏☀️を迎えます。何でも話せて、早く会いたい❗と思う間柄になってきました。今日は6月末の本番で弾くベートーヴェン弦楽四重奏曲4番、モーツァルトK.137ルパン三世、愛の挨拶などを中心に4時間レッスンしてもらいました。今日の先生はチェロの先生。私が以前入っていたオケのチェロパート指導の先生であり、本番のエキストラさんでもあります。チェロの先生にカルテットを指導していただくと、チェロを弾いている私は得した感じになります。この先生一般大学に入学後チェロを始め(高校までは吹奏楽)、大学の交響楽団で練習され、二年半経った三回生の時にチェロで音大行こう!と決めて受験生向けの先生にレッスンを受けられ、初めて楽器を持ってから3年9ヶ月で東京音大チェロ科...カルテット・ソーレレッスン

  • チェロデュオ

    1年2ヶ月ぶりのチェロデュオ練習でした。一緒に弾きだしてかれこれ5年近くになります。昨年の4月にボッケリーニのソナタを弾いた後次に弾く曲がなかなか決まらず今日は何曲も試奏してみました。でもまだ今日も決まりませんでした…私の希望としては久しぶりにビバルディの二つのチェロのための協奏曲を弾きたいのですが、相手さんがあまり乗り気ではないようです。約10年前の発表会でこの曲を先生と一緒に弾きました。私は2ndだったので1stが弾けたらいいなと思っていたのですが。あと、Leeのデュオ曲、ヘンデルの主題による変奏曲、バリエールを弾いてみましたが決定には至りませんでした。ずっとエイパの例会で演奏してきましたが、日程が二人でなかなか合わないので弾き合い会も視野に入れて演奏できる場を探してみようということになりました。チェロデュオ

  • ダブルブッキング

    久しぶりに練習日のダブルブッキング。昨日、明日はカルテットの練習ですよと確認のLINEが夕方に来て👀‼️😱今日は大阪でチェロデュオの練習日と思い込んでいました。普段木曜日が弦楽アンサンブルの練習、水曜日がカルテットの練習です。今月はアンサンブルの練習は5週(5回)あるので今日はお休み。なんの迷いもなくデュオの練習を入れていました。カルテットは一人休むと練習が成立しません。あわてて、デュオの相手の方に変更をお願いし、OKが出ると場所のキャンセル。前日なのでキャンセル料が発生するなあ…と思いホームページを見てたら無料で変更が出来ると分かり一安心。公共の施設を借りることができなかった時はいつもインスタベースを使っています。良心的なシステムですよ。ダブルブッキング

  • ふれあい音楽祭反省会

    昨日は4月に開催された地元のふれあい音楽祭の反省会でした。1ヶ月半前のことなのに感想や意見を言おうにもかなり忘れてて(私の頭の中は次のコンサートで一杯)他の人の感想を聞いて「そうだったなあ」と懐古していました笑地元の住宅地には20近くの音楽団体が活動していてその中から10組ほど参加、各グループの代表者が中心となって企画運営してきました。実行委員長さんが高齢のため、(引き継いでくださる方がいない)残念ながら次回でふれあい音楽祭は最後です。いよいよカウントダウンが始まり最後にふさわしい企画を色々考え始めています。リコーダー代表の奥様がケーキを焼いてくださったので反省会後にいただきました。とっても美味しくてレシピを教えてもらって私も作ってみたいと思ってます。自治会配信のビデオもいただいたのでYouTube作成し...ふれあい音楽祭反省会

  • お花、お花

    母の日、息子のお嫁さんからアレンジメントフラワーが届きました。何もしてあげてないのにいつもありがとうございます。1日でも長持ちさせたいです。うちのバラも開花し見頃になりました。今年は肥料のせいか、消毒のせいかあまり花の数が多くありません。おまけにすでに病気の鉢がありガックリ⤵️⤵️です。今日は同じ住宅地の音楽友達のお家のバラを見せてもらいに行きました。とってもキレイ🌹お花、お花

  • 泉の森チェロコンクール

    連休真っ最中の5/4に泉佐野市にある泉の森ジュニアチェロコンクールを聴きに行きました。私にとっては恒例で、もう10数回(多分15回以上)聴きに行っています。23年前の第1回のときはちょうどチェロを習い始めて3年目でしたが無謀にも堀了介先生の公開レッスンに申しこんでしまったという苦い経験があります。今のようにネットが発達していなかったので、どのような方が申し込まれているのかも分からずスズキの四巻の曲でレッスンを受けようとしていました。泉の森ホールの事務所から家に「あなたともう一人の方に決まりました」と電話がかかってきた時はびっくり仰天。相手の方はベートーヴェンのソナタ3番を弾かれるとのことでした。公開レッスンで大人がスズキの曲を弾くのは場違いだと思い数日間考えた末にお断りしました。書類選考で選ばれたのですご...泉の森チェロコンクール

  • チェロ会

    もう一週間経ってしまいましたが4/23は弾き合い会でした。私はチェロでシュトラウスのソナタ、ピアノ伴奏でスプリングソナタとアルペジオーネソナタを弾きました。場所は天六のLaPaz午前中にリハーサルして、本番後はチェロ全員でチェロアンサンブル。シュトラウスはピアニストさんの都合で一度しか合わせができなかったので不安を抱えての本番となりました。ピアノ伴奏の方は事前に何度も合わせができましたが久しぶりのピアノ(約10年ぶり)ということもありなんか集中できなかったり動揺したりで悔いが残る出来でした。弾き込みが足りなかったのだろうな…どの曲もまた機会があればリベンジ演奏してみたいと思っています。人が演奏されるのを聴くのはとても勉強になりまた、新しいチェロ友もできたしこういう弾きあい会は幹事回り持ちで続けていけたらい...チェロ会

  • 本番前最後の合わせ

    23日が本番なので金曜日に最後の合わせをしました。富雄にあるピアノサロン。甘味処みやけ(移築された旧鴻池邸)が所有されているピアノです。サロンのお庭からは「みやけ」に繋がる小径があります。SHIGERUKAWAIのグランドピアノが置いてあり音響も良くとても居心地のよいサロンです。閑静な住宅街にまさかこんなサロンがあるなんて驚きでした。「みやけ」の駐車場に無料で車を停められます。良いこと尽くめのサロンでした。最後の合わせ当日はこのようには弾けないだろうな…本番前最後の合わせ

  • 弓の毛替え

    ふれあい音楽祭の前に毛の替えをしたかったのですが色々あって遅くなり昨日やっと毛替えしてもらいました。毛の量も減っていたし汚れていたのですがピカピカになって戻ってきました。弾きやすい!毎回おもうのですが、なぜもっと早くしなかったか。次回は一年後にしよう🎵帰り道、京田辺で朝ぼりタケノコを買いました。初物です。帰ると早速茹でました。大きなタケノコは皮を剥いてから茹でてもよいと教えてもらったので皮を剥いて六等分してから茹でたのでとても楽でした。弓の毛替え

  • ふれあい音楽祭

    日曜日は地元のふれあい音楽祭でした。半年以上前から準備し無事第9回目を迎えました。今年は出演団体が多く1グループの持ち時間が15分になりました。生駒弦楽アンサンブルでは威風堂々と美しく青きドナウを演奏したかったのですが、譜面通りに弾くと時間オーバーになるのでかなりカットせざるを得ませんでした。ちょっと残念…機会があれば全曲弾いてみたいです。音楽祭実行委員の演奏(夢鹿)もなんとか無事終わり(大きな事故もありましたけど)次は反省会だそうです。ふれあい音楽祭

  • 訪問演奏 4/12

    昨日は久しぶりにミック登美ヶ丘で演奏してきました。昨年12月のクリスマス以来です。オケで弾いたらカッコいい曲を弦楽器だけでどう表現するか。木管楽器や金管楽器のパートを分けて弾くのでオケより難しい箇所もあります。何より迫力が無くて、何度も演奏を諦めようかと思いましたがなんとか頑張って弦楽器だけで演奏してきました。年に3~4回ミック登美ヶ丘で演奏してきたので、多分今年中に50回目を迎えることにぬると思います。プログラムクシコスポスト調和の霊感op.3-6全楽章G線上のアリア威風堂々美しく青きドナウパイレーツオブカリビアン風と共に去りぬ踊り明かそう花(滝廉太郎)愛燦燦青い山脈東京ラプソディー訪問演奏4/12

  • 生駒弦楽アンサンブル レッスン

    木曜日(4/6)は生駒弦楽アンサンブルのレッスンでした。私の師匠が箕面から来てくださいました。お昼過ぎから公民館が閉まる17:00までみっちりレッスン。毎回スゴいなと思うのは、チェロでバイオリンパート、ビオラパートを弾きながら指導されること。口で言うだけではなく弾いていただくととても分かりやすいのです。今回は威風堂々、美しく青きドナウの弦楽四重奏版、ヴィヴァルディ調和の霊感、G線上アリア、パイレーツオブカリビアン、愛燦燦、風と共に去りぬと多くの曲をレッスンしていただきました。たかがヴィヴァルディ、されどヴィヴァルディ。先生が弾かれるとカッコいい❗男前❗斜め後ろから動画を撮っていたので、早速真似させていただきます。来週の2回の本番までに復習します。生駒弦楽アンサンブルレッスン

  • 弦交換

    水曜日(4/5)に弦を交換しました。今回も冒険できなくお姫様のゴールド弓の毛替えを今日予約していましたが、急に都合悪くなられて後日していただくことになりました。マイチェロ、よく響いています🎵弦交換

  • ピアノ合わせ

    昨日はピアノ合わせでした。私がチェロを弾く曲、ピアノ伴奏する曲計4時間、3曲合わせました。シュトラウスのソナタの伴奏していただく方と大阪市内で合わせましょうということになりピアノ練習室を探していたら4月の弾き合い会の会場が空いていたので一足早く会場で弾いてきました。スプリングソナタのバイオリンさんもアルペジオーネのチェロさんも会場で弾いてみたいとのことで最初に予約していた時間を延長て一緒に合わせました。チェロとピアノと両方弾いてみて感じたことそれはチェロの方が精神的にも肉体的にもしんどいということ。思うような音色で弾けない、音程を外す、ボーイングを間違う、、、チェロはストレス多すぎです。あまりにも「あ~あ⤵️⤵️😞」が多すぎて情けなくなります。会場はよく響くということもなく、決して助けてく...ピアノ合わせ

  • スプリングソナタ レッスン

    今日は久しぶりに電車で大阪へ。心斎橋でレッスン前に「幸せのパンケーキ」を食べて満腹になってから本町のスマイルミュージックさんに行きました。久しぶりのピアノでちょっと緊張しました。おまけにピアノが調律できてなく少しガッカリ😖⤵️シュトラウスのレッスンを受けたときと同じ4階のお部屋。今日は昼間は25℃という夏日だったので汗をかきながら上り冷房を入れて先生を待ちました。チェロもそうですが、なかなか自分の思うようには弾けず落ち込みますが本番まであと1ヶ月あるので先生に言われたことを注意して頑張ろうと思います。スプリングソナタレッスン

  • カルテットソーレ 2023開始

    今年は本番の日程の都合で3月から始動です。ソーレも5年目になりました。気にいった同じメンバーでカルテット曲を弾きたいとずっと思っていました。その願いが叶い「家の近くで、同じメンバーで」楽しんでいます。家から5分以内で練習場に行けるのは有難いことです。年間3~5回、各回40~60分のプログラムを組んで色んな場所で弾いているのですが昨年初めて野外でも演奏しました。今年は地元の大きな公園で演奏できるかもしれません。今年のメインの曲を何にするか、今日は試奏会でした。ドヴォルザーク「アメリカ」モーツァルト「狩」ベートーヴェンop.18-4ボロディン二番を弾きましたがベートーヴェンにすることになりました。その他には昭和歌謡のメドレー、映画音楽など毎回10数曲。選ぶのも大仕事ですが楽しいひとときでした。カルテットソーレ2023開始

  • 神戸まで

    3月の月曜日、予想通り阪神高速神戸線は19キロの渋滞でした。一昨日は神戸の先生のところでチェロさんの伴奏(アルペジオーネソナタ)と自分のチェロのレッスンを受けました。2月末に突然伴奏を頼まれましたが、結構予定が詰まっているのでお断りしようかと思いましたがご近所の方ということもあり合わせがしやすいかな、と引き受けてしまいました。まだ止まってしまうところもあるのに「レッスンに付いてきてください」と言われおまけに、「せっかくだからチェロのレッスンも受けたらどう?」と勧められシュトラウスのレッスンも受けてきました。ずっと疑問に思っていて箕面の先生に何度も訊いたけど納得できなかった箇所が解決できました!これだけでも大きな収穫です。往復4時間以上、久しぶりにあんな渋滞した道を走りました。先生は昨年アルペジオーネソナタ...神戸まで

  • 城南宮

    先週になりましたが京都の城南宮に梅を見に行きました。SNSで梅の写真が投稿されているので、今週はラッシュ時なみの混雑だそうです。先週はチケットも並ばずに買えて、すんなりと入場できました。10年ほど前にも行ったことあるのですが満開時でなかったのか、こんなにキレイだと思いませんでした。今回はほぼ満開。名物の?「梅と落ち椿」の前には写真を撮るため混雑していました。城南宮

  • 熱狂コンチェルト

    今日は2年10ヶ月ぶりにシンフォニーホールにコンサートを聴きに行きました。(2022/12/17)国内外で注目されているチェリスト3人が協奏曲を演奏されました。まずハイドン1番は佐藤晴真さん、エルガーは横坂源さん、最後にドヴォルザークを宮田大さん。もちろん楽器も違うし三人三様の音でとても勉強になり楽しませていただきました。実は今日のチケット、発売日には12/17は行けそうにないので購入しなかったのですが先月、たまたま友人が行けなくなって譲ってもらったのです。本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。熱狂コンチェルト

  • 久しぶりのピアノ

    約10年ぶり具合に4月に人前でピアノを弾きます。ソロではなく伴奏なのですが今日一回目の合わせをしました。家で一人で弾いているのとは違って音の大きさ、バランスがとても難しいなあと思いました。録音してみると、なんか張り切って弾いているようで恥ずかしい。ピアノで弾くべきところが何ヵ所もフォルテになっているのは何故なんだろう。バイオリンさんがとても上手な方なので弾いていてとても楽しくテンション上がったためかなあ、、、次の合わせまでに音量のバランスを考えながら弾けるようになりたいです。久しぶりのピアノ

  • CO2センサー

    今さら、という感じもしますが、いつもアンサンブルの練習をしている部屋にCO2センサーが取り付けられました。先週、面白がって息を吹きかけたらどうなるか試してみたら見事に数字はどんどん上がり1000を越えました。今日は窓二ヶ所と扉を開けていたので600から800位で安定していました。休憩時間の方が皆喋るので数値が上がるのです。黙って弾いていると数値はそんなに上がらないものですね。今日は4月のふれあいコンサートに向けて「美しく青きドナウ」と「威風堂々」、その後ヴィヴァルディの調和の霊感op.3-6全楽章を中心に練習しました。どの曲も弾いていてとても楽しく本番が待ち遠しいです。CO2センサー

  • ドンキの焼き芋

    先日ドンキに行った時にたまたま焼き芋を買いました。私は特に焼き芋が好きなわけではなく今まで、あまり買ったことはなくなぜ買ったのかもよく分からないのですが、空腹だったためか焼き芋のにおいに引かれて買ったのだと思います。特に期待もしていなかったのですが、食べてみると美味しいのです。ねっとりしていて、「これが焼き芋?」と思うほどのお味❤️突然焼き芋ファンになってしまいました。それで、スーパーでさつまいもを買って🍠色んな方法で毎日焼き芋を作っています。電子レンジで作る方法は、キッチンペーパーに包み水を含ませサランラップをして600W1分半、その後200Wで10分加熱。この方法だとホクホクになりねっとりした焼き芋にはなりません。今日は電子レンジ1分半加熱のあと、トースターで焼いてみたけど、思うように...ドンキの焼き芋

  • イタリア交響楽団

    昨夜はご縁があってイタリア交響楽団を聴きに行ってきました。ミラノやトスカーナ、ボローニャという地名でなくイタリアなんだ、と勉強不足のままの鑑賞。正式名はボルツァーノ・トレント・ハイドン交響楽団というそうです。ボルツァーノはイタリアの古都ですね。ベートーヴェンピアノ協奏曲3番はパクジェホンさんの演奏。2021年のブゾーニ国際コンクール1位の方だけあってとても素晴らしい演奏でした。ピアノのアンコールはシューマンのアラベスク。約40年ぶりに聞いたこの曲、昔好きでよく弾いたなあ…ベートーヴェンの英雄はチェロ5人でしたがチェロパートとてもよく聞こえていました。自分が弾いたことある曲はチェロパートがまず聞こえてくるのです。この曲は弾いていても長いですが、昨日は全て繰り返しありだったので聴いているととてもとても長く、ち...イタリア交響楽団

  • 久しぶりの雪

    24日夜からなかなか寒気が去ってくれなくて毎日のように雪⛄が降ります。10年くらい前はよく降っていましたがこの数年はあまり降らなかったので久しぶりの雪。我が家の門は北側にあるので凍ってしまって車を出すのが大変でした。結婚した頃は-5℃まで冷えて水道管がよく凍って数日間水道を使えなかったこともあったなあ。今回数十年ぶりの-5℃。給湯器も上等になり今回は凍りませんでした。(庭の水道は凍ってました)久しぶりの雪

  • 次の発表会の曲

    もうかなり前に先生から次の発表会の案内がありました。お盆の真っ最中ということもあり、ピアニストさんの都合もお訊きしなければなりません。この数年間で私が絶対に弾きたい曲はもう弾いてしまいました。メンデルスゾーンソナタ二番ベートーヴェンソナタ三番ショパン序奏と華麗なるポロネーズモンチェロ協奏曲シュトラウスソナタなどなど。私のなかでは「機会があれば弾こうかな」という曲しかもう残っていないのでなかなか曲が決まりません。ベートーヴェンソナタ二番終楽章ロンドバッハビオラダガンバソナタ三番ドヴォルザークロンドベートーヴェン魔笛の主題による変奏曲どの曲も「ちょっとなあ…」というところがありなかなか決まりません。ドヴォルザークの楽譜を取り寄せたけど、ト音記号、それもかなり高い音の連続の箇所があり「弾けるかなあ」と弱気になっ...次の発表会の曲

  • バラの冬剪定

    先週、バラの葉取りと剪定をしたけど植え替えまではできませんでした。根が張りすぎていて鉢増しをしなければならない鉢、黒星病が酷かったので土を交換したい鉢、気持ちは早くしなければ、と焦ってましたがなかなかできませんでした。天気予報で来週は猛烈な寒波到来ということで思い腰をあげて植え替え開始。土はバラ用にブレンドしたのを一鉢分ずつ分けてこうすると仕事が捗ります。古い鉢から苗を抜いて土を払い新しい鉢に植え付けます。抜く時に軍手をしていたのにトゲで私の手は傷だらけに。昨夏、猛暑のなかの水やりの大変さと黒星病の世話とでもうバラ栽培は止めよう!と思ったのですが生き物なので止めるわけにいきません。五月のたった二週間のためにどれだけの労力が必要か、、、絶対にもう増やさないと心に決めていたのに今日ホームセンターに鉢底石を買い...バラの冬剪定

  • 初練習

    今日は生駒弦楽アンサンブルの今年第一回目の練習でした。会場は今回もメンバーの別邸です。春のコンサートで演奏する曲の試奏第二弾。ほぼ決定しました🎵・クシコスポスト・威風堂々・美しく青きドナウ・調和の霊感op.3-6・風と共に去りぬ(タラのテーマ)・パイレーツオブカリビアンミックではこれらの曲と歌謡曲を演奏します。タラのテーマは10年来弾きたかった曲です。やっと実現しました。音程がピッタリと合っていないとまるで、お化け屋敷のように聞こえる曲なので練習し甲斐があります。調和の霊感はスズキの教則本にも載っている曲で息子がバイオリンを習っていたときに弾いていました。懐かしいな~ソロは速いテンポで弾かれるようなので伴奏のチェロも大変です。練習がんばらなくちゃ。今日は初見なのに本番想定速度で弾いて頭が疲...初練習

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます🎍あっという間にまた1年が経ってしまいました。この10年ほど毎年チェロの練習に追われ大変でしたが、昨年はオケを休団していたので精神的にも肉体的にもとても楽でした。チェロトップを弾いていた数年間は、弾いたことない曲でも楽譜をもらって二週間でなんとか仕上げなければならなくずっと音源聞いて練習三昧。時間があればオケの曲の練習でした。私にはとても苦痛でオケの練習に行くのも全然楽しくなかったのです。何度も後ろで弾きたいと頼んだけどトップを替わってくれる人はいなくてイヤイヤ前に座ってたなあ。今年2月なの自治会の大きな役が当たり、会議と練習が重なることでオケを休団したけどこのまま退団してもいいなと思う今日この頃。もっと近くで土日の昼間練習の団があればまた弾きたいけど今のオケ...謹賀新年

  • 楽譜整理

    今年も残り一週間を切りました。コロナ禍で制限もありましたが、ほぼ予定どおりの本番が終わりあとは大掃除と年末年始の買い物を残すだけとなりました。コロナ禍になるまでは年末は25日まで生駒市の老健で演奏していましたが2020年からは中止となっています。時間があると却ってのんびりしてしまい寒いのもあって全然掃除も進んでいません。生駒弦楽アンサンブルで弦楽合奏、カルテットソーレで弦楽四重奏をしているのですが年間約50曲以上演奏します。今はネットでいろんな編曲の楽譜を買えるるしImslpでいろんな版をダウンロードするので楽譜の量がものすごいことになります。なぜか年末にまとめて整理することにしているので積み重ねていたらこんな風になってしまいました。時間がかかっても丁寧にきっちりと整理しなければ後々困るのは自分なので時間...楽譜整理

  • 今年最後の練習&クリスマス会

    昨日は今年最後の練習&クリスマス会🎄🎅🎁✨でした。来春のコンサートで弾きたい曲を試奏し、その後クリスマス会。皆で楽譜を持ち寄りたくさん弾きました。早川正昭バロック風日本の春ハッピーバースデー変奏曲チェコ組曲(ドヴォルザーク)モーツァルトk.334ホールニューワールド春の海(宮城道雄)ラデッキー行進曲クシコスポストアイーダ家路より(新世界)スラブ舞曲72-2パイレーツオブカリビアンヴィヴァルディヘンデル合奏協奏曲たくさん弾きました🎵近所のケーキ屋さんでケーキ🍰を買ってきて、プレゼント交換も。シュトーレンやお菓子の差し入れ、美味しいコーヒー&和紅茶☕至福のひとときでした。今年最後の練習&クリスマス会

  • 熱狂コンチェルト

    今日は2年10ヶ月ぶりにシンフォニーホールにコンサートを聴きに行きました。国内外で注目されているチェリスト3人が協奏曲を演奏されました。まずハイドン1番は佐藤晴真さん、エルガーは横坂源さん、最後にドヴォルザークを宮田大さん。もちろん楽器も違うし三人三様の音でとても勉強になり楽しませていただきました。実は今日のチケット、発売日には12/17は行けそうにないので購入しなかったのですが先月、たまたま友人が行けなくなって譲ってもらったのです。本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。熱狂コンチェルト

  • クリスマスコンサート

    2日連続クリスマスコンサートでした。14日は地元のいきいきホールでのコンサート。一週間前になってコロナ感染者数が増えてきたので中止するかも、とお知らせがありましたが、何とか無事催行されました。持ち時間20分なのでヴィヴァルディ冬とウィーンわが夢の街、ママがサンタにキスをした、そりすべりの4曲。次の15日はミック登美ヶ丘での演奏。こちらで演奏するのはもう50回を越えたかも。椅子と椅子の間隔を取っていた昨年とは違って今日は60人ほどの方に聴いていただきました。演奏曲目ハレルヤカッチーニのアヴェマリアヴィヴァルディ四季より冬全楽章クリスマス~お正月メドレーウィーンわが夢の街Ohorynightそりすべりスキーリンゴの唄津軽海峡冬景色アンコールママがサンタにキスをした両日ともチェロは私一人だったのでちょっと大変で...クリスマスコンサート

  • いきいきホール クリスマスコンサート

    水曜日は地元鹿ノ台のいきいきホールクリスマスコンサートでした。朝から強風が吹き、急に今日から真冬の寒さになり館内に楽器を出し入れするのが寒かったです。アンサンブルのチェロは二人ですが、もう一人の方が流行り病の陽性で欠席となりました。つまり、チェロは私一人。バイオリン五人に対抗するのはどう考えても無理なので自分のできる限りの音を出して頑張りました。ソロのとこでおもいっきり音外して弾いててガックリ😖⤵️しましたが、気を持ち直して頑張りました。明日はミックで今日の曲とその他6曲弾きます。今日の演奏曲目ヴィヴァルディ四季より冬全楽章ウィーンわが夢の街ママがサンタにキスをしたいきいきホールクリスマスコンサート

  • 大掃除と断捨離

    今年も残り少なくなってきました。普段は最小限の掃除しかしないので、年末は時間をかけて掃除します。先週末、まずは冷蔵庫。引き出しや卵ケースなどを取り出して洗い、賞味期限切れの物を捨てアルコールで拭きあげます。世の中の人たちはどのくらいの頻度で洗ってるのかな?とか考えながら。バラの肥料、薬など増える一方なので、外回りも片付けて換気扇を掃除してあっという間に午前中は過ぎました。今一番整理したいのは着物。結婚するときに持たせてもらって一度も着ていないもの、派手になりすぎたものをタンスから出したい。最近コンサートに着物を着てこられている方をよく見かけるので私もいつかは…と思っているけど、自分が持っている着物をちゃんと把握できていない。今着るには派手過ぎるかもしれないです。一度全て出して風を通さなければ。←春までには...大掃除と断捨離

  • プロフィール その5

    月に一回練習のアンサンブル・コスモリバティは続けていたけど、有名な弦楽合奏曲はほぼ弾いて2周目の曲も出て来た頃から「もういいかな?」と思うようになった。2016年、城東区民センターでの練習が始まった大阪府医師会フィルに入団。やっぱりオケは楽しい。土曜日の夜の練習。夫の夕食を作り置きして出かける。今までは、メンバーが中高年の団体ばかりに入っていたけど、このオケは学生さんや若い方の比率が結構高く活気がある。チェロパートも若い人が数人いて、おまけにとても上手で一緒に弾いていてとても楽しい。盗み見して色んなことを学ばせてもらえる。団内のアンサンブル大会、城東区民センターのコスモスコンサート、モツレク、第九と定期演奏会以外にも楽しい企画がたくさん。ただ、2019年の第九からチェロトップを弾かされ(私には役不足)ちょ...プロフィールその5

  • プロフィール その4

    発表会まで1か月しかなかったけど、スズキ8巻に載っているポッパーのガボットを演奏することに決めその日から毎日チェロの練習開始。発表会のときに以前から知り合いだった方に「アンサンブルコスモリバティに入団しない?」と声をかけられ、月1回の練習なら尼崎まででも行けるかな?と軽くOKしてしまった。結局、コスモリバティには昨年(2018)まで約10年間在籍し本当に多くの弦楽合奏曲を弾くことができた。多くの楽器友達が出来たし楽しい思い出がいっぱい。コスモのメンバーとはイタリア語も学習した。この年の春、生駒弦楽アンサンブルの代表をされていた方から呼び出され、引っ越しするので代表を交代してほしいと頼まれた。私は断ったけど強引に「あなたしかいない」と頼み込まれ渋々引き受けることにした。別れるときに「絶対に潰さないでね」と言...プロフィールその4

  • プロフィール その3

    平成18年、春先から原因不明の蕁麻疹に悩まされ、楽器を持つことも弓を持つのも苦になった。触れた場所が真っ赤になり痒く、約半年間チェロを弾かなかった。このままチェロは止めてしまうかも、というより、自分がチェロを弾いている(た?)ということも忘れていたほど。抗アレルギー剤を飲んでいたので眠たくて椅子に座れば眠っていた。このような状況を打破するきっかけになったのは、一番最初に習った先生と偶然スーパーで出会い、「どうしてるの?チェロ続けてるの?夏に発表会あるけど出ない?」と言われ、何故か「はい、出ます」と答えてしまい家に帰ってチェロをケースから出して久しぶりに弾き始めたということがあったから。この日から今に至るまではチェロ中心の生活が始まります。プロフィールその3

  • プロフィール その2

    【アンサンブル、オケ歴】平成12年、月刊誌「音楽の友」でメンバーを募集していた「フェリックス」というアマオケに無謀にも参加。モーツァルトとハイドンの交響曲を一番から順に弾いていくグループでした。ここなら私でも弾けるかも?と迷わずに入団。モーツァルトもハイドンも初期の作品はコントラバスとまったく同じ音なので上手なバス弾きの方に助けられてなんとか弾いた。月2回土曜日の午後の練習、場所は大阪の日本橋にあるビルの一室。代表の方所有のビルでした。同志社大学交響楽団OBの方が中心のオケでした。それが2年経った頃、ビル建て替えのためフェリックスはあっけなく解散となってしまった。その後チェロ友から誘われていた「奈良YMCAのタリス室内合奏団」に入団し(平成14~)簡単な弦楽合奏曲をたくさん練習した。泊まりがけの合宿にも参...プロフィールその2

  • プロフィール その1

    たまたま昔所属していたタリス室内オーケストラを検索してたら、昔の私のブログが出てきた。ブログを引っ越しする時に引き継げなかった「プロフィール」です。………………………………【私の音楽歴】幼少の頃からピアノを習う。当時の先生に相愛音楽教室の入室を勧められしばらく通ったけど転居のため断念。ピアノはその後20才代までレッスンを受け続ける。中1から高2までは大阪市で当時有名だった「金澤ピアノ塾」で、大学時代は金澤先生のレッスンを受け自宅レッスンにも通う。40才前に、高校生の時からずっと弾いてみたかったチェロを始める。当時、奈良県北部で昼間にチェロを教えてくださる方はほとんどいなかった。夜のレッスンはあったけど幼い子供を置いてレッスンを受けることはできず何年も先生探しをしていた。そんな時、車で10分以内で行けるJE...プロフィールその1

  • 一休寺

    京都南部の穴場スポット「一休寺」酬恩庵一休寺は「一休さん」として知られている一休宗純が晩年を過ごしたお寺です。元は鎌倉時代に臨済宗の高僧、大應国師(だいおうこくし)が建てた妙勝寺でしたが、妙勝寺は元弘の戦火(1331年~1333年)にて荒廃していました。その後、大應国師の禅の教えを受け継いだ一休さんが恩師の遺風を慕い、報いる意味で1455~1456年に再建したものが酬恩庵一休寺です。近鉄京都線新田辺駅から徒歩で20分、タクシーなら5分です。京奈和道や第二京阪道路のICからもすぐです。駐車場は平日なのでガラガラでした。一休寺

  • 柚子

    今年もたくさん実が成りました。昨年は少なめだったのですが今年は豊作。明日のアンサンブルの練習時にメンバーの方々にお裾分けします。恒例なのであー、もう一年経ったのか、という感じです。柚子

  • 上村昇古稀記念演奏会

    昨日は「上村昇古稀記念演奏会」を聴きに行きました。家を出ると空には虹がかかっていて、あまりにも綺麗なので車を停めてパチリ🤳上村先生は10月に古稀のお誕生日を迎えられ、お祝いのコンサートが京都コンサートホール(ムラタホール)で開催されました。この日のために全国各地から門下生が40数名集まってチェロアンサンブルを演奏、また特別編成のオケには名だたる音楽家が東京から来られシューマンのチェロ協奏曲とコル・ニドライが演奏されました。Facebookのイベントとして招待していただいていたのでチケットを貰うため並んでいるとチェロ友さん何人かに声をかけてもらい、久しぶりに対面で話ができました。音楽評論家の小味渕康之さんの司会で最初の曲は「大公トリオ」ピアノ田村響、ヴァイオリン豊嶋泰嗣、チェロ向山佳絵子さん...上村昇古稀記念演奏会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっちゃんさん
ブログタイトル
アレグロ・モレラート
フォロー
アレグロ・モレラート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用