Zf Z50mm f/1.8コロナでした。行きたくもねぇ有事の際にはクソの役にも立たない競技のお勉強に二日も潰された上、日時的にも九割九分そこでコロナ貰ってきたとか、マジでさぁ…しょぼだんは存在意義の観点から必要なものだと思って覚悟決めてやってるけど、こういうので俺の日常の首を絞められると、本気で嫌いになるね。...
長野県民がデジタル一眼と行く。その他にもなんか。
カメラとか。他にもなんか。 何気にガチ専業果樹農家。 信州人なんで長野の写真が殆どです。
Zf Z50mm f/1.8コロナでした。行きたくもねぇ有事の際にはクソの役にも立たない競技のお勉強に二日も潰された上、日時的にも九割九分そこでコロナ貰ってきたとか、マジでさぁ…しょぼだんは存在意義の観点から必要なものだと思って覚悟決めてやってるけど、こういうので俺の日常の首を絞められると、本気で嫌いになるね。...
Z8 Z20mm38度後半の熱が出ている。実は数日前はしょぼだんの研修旅行でもなんでもないちゃんとしたお勉強で一泊させられて丸二日潰れている。これで3日潰れたってことだ。おそらく…11月の俺の休日はもう取れないだろう。はぁ…...
5月下旬Zf Z180-600Z180-600で野鳥を撮ろうと上越の森林公園に行った時の写真。ちなみに鳥は全然発見できないわ、曇っていてISO感度は跳ね上がるわ、雨まで降ってくるわで散々な目にあっている。探鳥の才能がないことを実感した。公園もマジで広く、とりあえず端から端まで歩いてみよう…なんてやってたら2時間ぐらいかかった。そしてこの時点ではまだZ8は手に入れていない。いつかここにはリベンジに行きたいと思っている。...
Z8 Z24-120...
5月Zf Z180-600春は草を刈っているとムクドリが集まってくる。この日は結構暑い日だったからみんな口を開けてうろつきながら地面の虫を啄んでいた。!?...
5月上旬Zf Z40mm SE角間渓谷に行った後に。上田方面に来たときについつい寄りがちだから、ここにも何回来てるかわからんね。神楽の準備がしてある。この日が祭祀なのか前夜祭なのか知らんけど、そういう日だったらしい。そういや結構立派で由緒ある神社だけど神楽殿無いんだね。組み立てたりもしないようだ。...
Zf Z20mm大サイズ20mm買ったんだから星景撮らねぇと…っていう焦燥感と、Zマウントボディでの初めての星撮りってことでまずは練習兼ねて21時前後に我が集落の裏斜面に行った。明らかにピント合わせはPENTAXよりも楽だ。アストロトレーサーっていう超便利機能は使えないけど、明るくて広い単焦点ってこともあってサクッと撮れる。大サイズただ数年前には無かった広めの駐車場を照らす照明が、凄まじい照度で光っていた。ほぼ新月だ...
5月上旬Zf Z24-120布引観音に行った後に。Z5 Z14-30岩屋観音。Zf Z24-120首の修復跡が見えますね。猿飛岩や見晴台の方にも行ってみようか。Z5 Z14-30Zf Z24-120…以前も一回来たことあるけど、見晴台とは?ってとこだった記憶があるんだよな。まぁいいや、行こっか。Z5 Z14-30稜線を歩いていく。見晴らし台とは?Z5 Z14-30見晴らし台とは…一応少しだけ開けている場所もある。Zf Z24-120Z5 Z14-30以前は見晴台から引き返し...
Z8 Z24-120大サイズ高井橋。大サイズ大サイズ大サイズ大サイズ八滝まで足伸ばしてみるか…だーめだガスっちゃってもー大サイズこれはこれで…うん。数分いて僅かに回復するときもあったから粘ってればガス抜けるときもあったかもね。俺はとっとと車に戻ったけど。...
Z8 Z180-600ホオジロ...
5月上旬Zf Z24-120金毘羅神社に行った後に。何回も来てるけど、ちと久しぶり。いやぁ~GW中だから混んでてびっくりしたわ。運良く車停められたけど、タイミング悪ければ諦めてたね。畳みます。...
Z8 Z85mm f/1.8たくさんZ85mm f/1.8触ってきたけど、やっぱ中々慣れないねー50mmに慣れすぎてるから、何かに気付いて「お、あれ撮ろ…」ってファインダー覗くと「ちけぇよっ!」ってなりがち。やっぱ50mmって使いやすいんだよなぁ…...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8鼻顔稲荷神社に行った後に。いつものルートじゃない!真ん中にぽつんと写っている黒いわんこが全力で俺に吠えかかっていた。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30金比羅神社へ行く途中。これは諏訪神社。Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30お、見えたかな?まるで展望台のようだが、これは神楽殿らしい。ここが金毘羅神社。大サイズ展望が良い!大サイズZf Z50mm f/1.8大サイズソーラーパ...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8貞祥寺に行った後に。バルーンフェスティバル後のいつものルート。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8選挙でしたね。結果については皆さん色々思うことはあるでしょうが、そういうのは心に秘めといて。問題は投票率の低さだよなぁ…オーストラリアやシンガポールみたいに投票行かなかったら罰金取ればいいんじ...
5月上旬Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30大サイズZf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30はい、やりました。繁忙期にね、やりがちなね、ストレス買いです。むしゃくしゃしてやった、反省はしていない。こんなときにマップさんが一夜限りの特別セールやるのが悪い。ポチったのはZ85mm f/1.8。これでZマウントのF1.8単焦点シリーズも三本目か。一応ずっと欲しかった中望遠単焦点。Kマウン...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8佐久バルーンフェスティバル会場を出たあとに。いつものルートですね。初めて佐久バルーンフェスティバルに行ったとき、馬鹿みたいな強風で競技とかイベントが中止になって、絶望しながら近くになんかないか?って検索して寄ってからだ。とてもいい雰囲気の寺で、荒んだ心がかなり回復した記憶がある。へー。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50...
10月下旬Z8 Z24-120ホバリングしながら密を吸うことや、どこか愛嬌があることから蛾の中では人気のホウジャク。玄関の花に飛んできてたのでちょっと撮る。おそらく種類はホシホウジャク。ヒメクロホウジャクやオオスカシバの方がもっと可愛げがあって人気がある。ちょっと撮ってたら俺が鬱陶しかったのか遠くに飛んでいって戻ってきてくれなかった。まぁ田舎だからね…花なんかそこら中に咲いてるからね…...
5月上旬Z5 Z14-30どんどん気球が飛び立っていく。Zf Z24-120やずや気球かわいいな。Z5 Z14-30Zf Z24-120もう随分と飛び立った。Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30ほとんど飛び立ったので、後ろに下がった。Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120時刻は7時を回った。このあとも1日中イベントが目白押しだが、いつもどおり俺はここで会場から出ることにする。しかしせっかくなので、...
5月上旬Z5 Z14-303回目の佐久バルーンフェスティバル。コロナあけで待望だったっぽい。えっと…6時ぐらいから競技開始予定か。じゃあ5時半前に着けば…めっちゃ道混んでる!めっちゃ!こんなだったっけ!?だったかもしれねぇ。なんとか40分ぐらい駐車場に入り込めた。5時ぐらいに着くつもりでいかんと駄目かもね。Zf Z24-120とりあえず競技開始広場の方へ向かう。うわあ…既にカメラマンがいっぱいだあ…カメラマン以外の見物客も既...
4月下旬Zf Z50mm f/1.8顕國玉神社(うつしくにたまじんじゃ)Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8ここ数日10月中旬とは思えないほど暑かったけど、下旬になると同時に一気に本格的な秋がやってくるか…体調崩さないようにしましょ。...
4月下旬Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30なんかちょっと雨がパラついてんだよなぁ。Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8ふむ…Z5 Z14-30うおっ何回かにこういうふうに正面左右にズラッと石祠が並んでて中央に石鏡?が置かれているのに出くわしたことあるけど、これって伊勢社だったのか。伊勢社で検索してもこういう画像が出てこないから、必ずしも伊勢社ってわけでもないのか…?よくわからんなぁ、たまに見かけるってことはそれな...
Z8 Z24-120乗ってんのはアワフキムシのたぐいかな、ヨコバイのたぐいかな。...
Z8 Z24-120日付変わった0時からプライム感謝祭先行セールか…また俺は欲しいものリストに入っているたいして欲しくないものを、セールだ!!!って言ってポチるんだろうなぁ…...
4月下旬Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30...
4月下旬Zf Z24-120最近はこのブログらしくもない鮮やかな花の写真が多かったが、ここらでいつもどおりの写真に戻っていく。全然ブナの巨木わからんかったんだけど。これとかがそれの残骸だったりするのかなぁ。連休?知らねーし!!!!...
4月下旬Zf Z24-120飯山の道の駅に車を停めて千曲川河川敷の菜の花を見に行く。Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120大サイズZ5 TAMRON70-300Zf Z24-120そして道の駅で昼飯を食べた。俺がどこかに出かけたときは相当高い確率で道の駅で飯を食うのだが、最近やけにオサレな食堂が増えている。道の駅の食堂はもっと気楽に入れるようなところが個人的には好きなのだが…しょうがあるめぇ。...
4月下旬Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120おれはどうせ、いつかマクロレンズも買うんだろうけど、その場合純正の105mmを買うか新タムキューことTAMRONの90mmを買うか…お値段は実はそんなに離れてないんだよね、2万ちょい。純正とサードパーティにしては価格差は小さい。大きさや重さも…タムキューの方が少し小さいけど少しだけ重かったり...
4月下旬Zf Z24-120オサムシさんちーっす。Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120明日!朝の配達終わったらどっか行く!朝の配達は8時半以降じゃないといけないから、その後ってなると動けるのは9時くらいからだから行けるところは限られるけど…どっか行く!!!だから、明日は一ヶ月ぶりの休みってことにする!40連勤回避!40連勤...
Z8 Z14-30まだ星撮りに行ってなぁーい!仕事終わったらすべてのやる気が無くなってしまう。夜に神楽の練習してたことを思い出せば行けるはず…行けるはずなんだ!...
4月下旬Zf Z24-120どっか写真撮りに行きてぇなぁ…...
4月中旬Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30大サイズZf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120珍しく三脚。…家に帰るかな。金、土、と祭りを乗り越え、日曜は何故かアディショナルタイムみたいに出張ってきたしょーぼーだんの訓練も越え、ついに平穏?が戻ってきた。長かった…マジで…気付けば30連勤を突破している。恐ろしいことだよ。30連勤も、それに慣れちまっていることも。まだ休日は取れない。なんと...
Z8 Z24-120大サイズあと二日…今日含めあと二日…二日とも帰宅は日付回ることになるけど、あと二日…...
Z8 Z24-120...
4月中旬Zf Z24-120坪井のしだれ桜。Z5 Z14-30Zf Z24-120大サイズZ5 Z14-30横道のしだれ桜。Zf Z24-120...
4月中旬Z5 Z14-30和美の桜Zf Z24-120中塩のしだれ桜Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120今日は練習休みだああああああ!!!!そしたら当日まで休みなあぁぁし!!!秋の役員がこんなキツいとは思ってなかったっすね。...
4月中旬Z5 Z24-120Zf Z180-600Z5 Z24-120Zf Z180-600Z5 Z24-120ずいぶん日が高くなったね。Zf Z180-6001時間ほど公園内をぶらついて車に戻った。この秋の二週間がね…きっつい…19時半から21時までの練習はともかく、その後の22時半すぎ頃までの延長戦がいけない。今までは普通の神楽の人員だったけど、今は役員だから…ほんと…まぁ今日はちょっと延長戦の方は休ませてもらったけど。せめて22時きっちりに終わってくれれば文句...
Z8 Z24-120祭りの練習、役員だから帰宅時間が23時手前になるのマジでキツイっす。マジで。...
Z8 Z24-120...
4月中旬桜を撮るために朝方臥竜公園をブラブラしてきた時の写真。Z5 Z24-1206時前。Zf Z180-600一緒に持ち歩いている大砲。案外鳥がいない。Z5 Z24-120マジで左腰?左背中?が痛い。午後ぐらいになるとジクジクと切なくなってきて、夕方ぐらいはもう…もう…...
Zf Z50mm f/1.8昨日か一昨日あたりにどこかで背中を痛めたらしく、中々に厄介。湿布ペタペタ。ふと気付いたら収穫始めて2週間経ってるのか。疲れがたまり始めたかな…...
4月Zf Z180-600エナガメジロシジュウカラ...
Z8 Z180-600大サイズ...
4月上旬茨城一泊旅行2日目Zf Z24-120去年の冬は神磯の鳥居だけ撮ってそれなりに満足しながら寒い寒い凍える!って車乗ってしばらく走ってから「神社行ってねぇじゃん!!!」ってなった神社。それにしても晴れている。絵が書いてある絵馬が多い。ガールズ&パンツァーの舞台なんだっけ?見てねぇからあんま詳しくないけど。 だとしてもガルパン以外の絵も多かったなぁ。神磯の鳥居にもね。波ザッパンが撮りたかったけど、干潮気味...
4月上旬茨城一泊旅行2日目Zf Z24-120ネモフィラが尋常じゃないほど有名なところに来た。ちなみにこの日は件のネモフィラは3分咲きと看板やサイトに書かれていた。それでもそれなりに賑わっていた。満開だったらとんでもないんだろうなぁ…ネモフィラの丘は入口から少し離れた場所にあるのでたらたら歩いていく。とても広いし色々見るところがありそうな公園だ。ゆっくり写真撮っていれば一日ぐらい時間潰せそう。ほうここが…3分咲...
4月上旬茨城一泊旅行2日目Zf Z24-120去年も来た日本三名瀑の一つ袋田の滝に行く。去年来たときは完全凍結していた。マジで寒かった。そして外人が多かった。この雪解けの春も相変わらず外人が多い。完全にモデルコースなんだろうな。大サイズ近くから見るところは他の観光客多めだったのでスルーしてエレベーターに乗り、まずは展望台から。前日かなりの大雨だったので水量が多め。大サイズ大サイズ大サイズ一応スローシャッター...
4月上旬茨城一泊旅行2日目Zf Z24-120ホテルの屋上から日の出が拝めると書いてあったので、早朝もぞもぞと起き出し防寒着を着込んでホテル屋上に向かった。両親と旅行に来ているのに、この辺はいつもの俺だ。まぁ…気を使う関係じゃないし…よぉし、誰もいないし三脚も立てちゃうぞ。時刻は4時50分ぐらい。日の出はすぐの予定だが、水平線が多少曇っているのでちと時間ずれるかな。4月上旬とは言え、ホテル屋上でしかも風が強い。さ...
4月上旬茨城一泊旅行1日目Zf Z24-120そして宿泊先の五浦のホテルへ。一人旅なら絶対に泊まらないホテルだな…高速道路の深夜割引。今は0時から4時の間に高速に入っていれば三割引きだよね。俺は遠出するときは3時くらい起きて4時までに高速道路に乗って、この割引を使っている。とても便利だが早起きがちと辛い。で、数年前に22時~5時に時間帯が拡大されるとかニュースを見た。とてもテンションが上った。最近。改めてどうなって...
4月上旬茨城一泊旅行1日目本日二度目の更新。Zf Z24-120雨が降ったり止んだりする中、水戸の偕楽園へ。ここも去年の茨城一人旅では時間的に暗くなる直前だったので断念していたりするので良い機会だ。ちなみに去年は梅が咲くかどうかって時期だったけど、今年は桜が散りそうな時期。このレンズは本当に万能レンズだよなぁ。一人旅のときは欲張っていろんなレンズを車に放り込んでいくけど、正直このレンズで乗り切ろうと思えば乗...
4月上旬茨城一泊旅行1日目Zf Z50mm f/1.8一応雨が上がっている。畳みます。...
4月上旬茨城一泊旅行1日目GRⅢ10時頃。親が茨城の五浦ってとこで泊まるついでに適当に観光するとか言うんで、まぁ旅行大好きドライブ大好き人間の俺はそれに乗っかることにして車を出した。去年茨城行ったばっかだけどね。そして尋常じゃないぐらい土砂降りだった。風も強い。高速道路を走るのが怖いぐらいの雨降りの中、茨城へ。去年行こうとしたらその日は閉まっていて断念したJAXAへ行くことに。Zf Z50mm f/1.8トイレ表示も宇宙...
Zf Z50mm f/1.8...
3月下旬琵琶湖?旅行26ヶ所目最終日Zf Z24-12010時45分頃。この旅行最後の観光地。先日の朝倉氏遺跡からは地味に距離が離れている。車を停めて博物館に向かおうとしたら踏切が鳴り始めたのでカメラを向ける。うわっすげぇの来たな。1両編成だ。福井だし恐竜電車かな…博物館内に。ここは石敷遺構とやらが発掘されたので、それの保全+博物館。2022年10月に開館したばかりの新しい博物館だ。その遺構がこれ。船着き場かな?街道かな...
3月下旬琵琶湖?旅行25ヶ所目最終日Zf Z24-12010時頃。福井で栄えた朝倉氏の城下町とか遺跡。京に異常な憧れを持ってた朝倉氏はここをまるでミニ京みたいにしてかなり盛り上がってたらしいね。でも何やかんやあって信長がマジでブチギレて、徹底的に火を放ったり色々して、一瞬でどうしようもないほど滅んでしまった場所。昭和40年ぐらいに発掘調査したら、遺構がそれはそれは良い状態で残っていたので、そこから全面発掘になって...
半月ほど前に手に入れていたNIKKOR Z 20mm F1.8 S元々は星景撮っちゃうぞー!って感じで購入したが、手元に来たときはガッツリ満月。静岡旅行にも持っていったがZ14-30の利便性によりZ20はCX-30と言う車輪とエンジンが付いた動くカメラバッグ出ることはなく。そして月が細くなってきた最近だが、台風の影響もあっていっつも天気がよくない。そんなこんなでまともに使う機会がなかったが、本日いつもの鼻毛の枝毛感覚で持ち出したら...
3月下旬琵琶湖?旅行24ヶ所目最終日Zf Z24-1209時10分頃。ほう…あれが…全く回ってない水車。水がドボドボ落ちてる。なるほど?誰もおらんな…もちろん俺はしっかり払うぜ!おや?これは…まぁね。危ないもんね。しょうがないよね。足元もね。そりゃあね。ただ隙間は結構広め。所により本当に隙間が広い。ファインダー覗きながら歩いてたりすると、たぶんやらかす。足のサイズが小さい子供とかがはしゃいでもやらかすかも。!!!回...
3月下旬琵琶湖?旅行21・22・23ヶ所目最終日Zf Z24-1207時20分頃。相変わらず山道を走る。途中で見かけた道の駅で飲み物補充しつつ、道すがらあった橋へ。Zf Z24-1208時5分頃。ひたすら山道を走っている中で、突如日本の城が現れてギョッとしたり。なんでこんな山奥にそのまんま天守閣が…と後に調べたら藤橋城とか言うらしい。何故かプラネタリウムがあったりするみたいだが…本当にいきなり現れるからかなり違和感がある。まぁそ...
Z8 Z24-120...
3月下旬琵琶湖?旅行20ヶ所目最終日Zf Z24-1207時頃。前のとこまではまだ滋賀県だったけど、既に岐阜。...
3月下旬琵琶湖旅行18・19ヶ所目最終日この旅行は琵琶湖旅行という名目だが、最終日は即座に琵琶湖から離れていく。一乗谷を目指しながら気になるところに寄っていく計画だが、ここで俺は国道303→417というがっつり山越えルートを選択。まぁしっかりした山奥だった。Z5 Z14-306時30分頃。葉も何もあったもんじゃない銀杏の樹。へぇ…この木のお陰で大火を免れた…?どういう…先へ進もう。Zf Z24-1206時40分頃。随分と大木を間伐した...
Z8 Z180-600...
3月下旬琵琶湖旅行17ヶ所目中日Z5 Z14-3017時頃。風が強く非常に寒い。しっかりと防寒着を着込んで長浜城の眼の前の湖畔で日の入りを待つ。ただし日が沈むのは1時間ほど先だったりする。幸いにもベンチが何ヶ所も用意されているので基本腰を下ろしながら気が向いたらカメラを構える。Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30大サイズZf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30沈んだな…がっつり現像。よし、宿泊先のホテル...
Zf Z14-30大サイズただいま。有名なとこ。想像以上に山奥でした。...
Z8 Z24-120夏の二回目の旅行、一泊二日で行ってくるわ!じゃあな!...
3月下旬琵琶湖旅行17ヶ所目中日Zf Z24-12016時20分頃。宿泊先が長浜のビジネスホテルのため、長浜城に来た。営業時間は17時までか。この写真の撮影時刻が16時25分。入口に近づいていったら最終入場時間が16時30分だった。あっぶねー…天守閣からの展望。Z5 Z14-30大サイズZf Z24-120外に出た。猫だ。どすこい猫だ…Z5 Z14-30Zf Z24-120湖畔。風が強い。寒い。琵琶湖って湖のはずだけど、でかすぎてほぼ海なんだよな、風の強さと...
3月下旬琵琶湖旅行16ヶ所目中日本日二回目の更新。Zf Z24-12014時40分頃。往復1時間か…やっぱ先に来といてよかったな。畳みます。...
3月下旬琵琶湖旅行15ヶ所目中日Zf Z24-120すっかり落花してしまった梅園を歩いていく。あまり人が通らないルートらしくひと気が無い。さらにこういう感じのルートに。サギの大繁殖場所になっているらしく、頭上がとても騒がしいな…なんてことを思いながら歩いていたら、鳥の糞の爆撃が。糞は枝か葉に当たったのかそのまま大きな直撃をしたわけではないが、上半身に白いペンキがポツポツポツッと降り掛かる感じ。テンションがすご...
3月下旬琵琶湖旅行14ヶ所目中日本日二回目の更新。Zf Z24-120ちょうど昼時だからある程度空くかと思っていたが、全然人いるな。Z5 Z14-30んー石垣。Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120大サイズ来たぜ!現存天守彦根城!!!Z5 Z14-30大サイズ並んでるなぁ…並びながら撮る。うーん…例え城郭としては失敗作だとか言われようと、俺は松本城がやっぱ格好いいと思ってしまう。Zf Z24-120Z...
3月下旬琵琶湖旅行13ヶ所目中日Zf Z24-12012時頃。ついに彦根城へ向かうことにした。ここに来る途中の道の駅で、皿そばとやらを食う。うん。信州人の俺にとっては、長野の蕎麦の旨さを再確認しただけであった。Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120彦根城に向かう前に、まずは博物館に入った。Z5 Z14-30能舞台だ…観覧席もある。まぁせっかく能舞台作ったなら実際に使わないともったいないもんな。Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf...
3月下旬琵琶湖旅行12ヶ所目中日本日二回目の更新。Zf Z24-12010時20分頃。とにかく紅葉が凄いらしい寺の季節外れに何故か行ってみようとする。歩きながら考えていた。この日は寺とか神社に行きまくっている。周辺の行きたいところリストも寺社ばっか。なんだかんだ今は10時半。少なくとも彦根城と安土城跡には行きたい。距離は結構ある。時間的に余裕あるのか?まずは彦根城・安土城跡に行ってから考えるべきじゃないのか?…うん...
3月下旬琵琶湖旅行11ヶ所目中日Zf Z24-12010時頃。先日のは伊香具神社、今回のは伊香具 坂 神社。水…あっ手水が湧き水だ。さっきの水はここから湧いたやつか。...
3月下旬琵琶湖旅行10ヶ所目中日Zf Z24-1209時40分頃。お。三輪鳥居だ。...
3月下旬琵琶湖旅行9ヶ所目中日Zf Z24-120大サイズ8時45分頃。菅浦集落から奥琵琶湖パークウェイを上り展望台?展望広場に来た。無事雨雲は去ったようだね。古墳か。う…うーん…戻るか…出たな…恋人の聖地……?恋人の聖地?ほんまかなぁ?ほんまか?でも一応恋人たちの形跡がある……幸あれ!大サイズ...
3月下旬琵琶湖旅行8ヶ所目中日本日2回目の更新。Zf Z24-1208時20分頃。琵琶湖の一番北あたり。非常に歴史のある集落の神社に行く。こいつ神社にしか行かねぇな!えっ!?へぇー!始めて見たわ。奉納した加藤さん!ありがとうな!借りるぜ!集落を見て回ることはしない。朝だし。大サイズ東京から田舎に来ている甥っ子たちに叔父さんとしてサービスする日々。うちにミニバンはないから姉家族とうちらがみんなでどこかに行くとなる...
3月下旬琵琶湖旅行7ヶ所目中日Zf Z24-1207時半頃。はにふ。...
3月下旬琵琶湖旅行中日6ヶ所目本日3回目の更新。Zf Z24-1207時頃。雨から逃れるかのように琵琶湖西側をどんどん北上。無事雨雲からは抜けた。そもそも晴れ予報だったんだけどなぁ…謎の階段あるけど…見なかったことにしよう。...
3月下旬琵琶湖旅行中日5ヶ所目Zf Z24-1206時半頃。琵琶湖を南部から西側を走りつつ北へ向かう。湖内に立つ鳥居が有名な神社。だが道路がめちゃくちゃ早く流れていて交通量も多く非常に危険。なので道を渡るなと再三注意されていたがバカどもはバカゆえに一向に改善されない。苦肉の策として見事な柵が鳥居前に立ってしまった。この朝方なら結構安全に道路を横断することもできるし柵を乗り越えることもできるが、俺は自分で気付け...
3月下旬琵琶湖旅行中日4ヶ所目 今までは日にち毎にリセットしていたが、なんとなくまとめる。Zf Z24-1205時半頃。湖畔にある浮御堂ってとこで日の出でも見ようと思っていた。朝起きたら雨が降っていた。なんっでだよ!晴れ予報だったじゃねぇか!日の出は無理だがダラダラと活動し始め、駐車場まで来たが未だに雨が降っている。雨雲レーダー的に少し待てば雨雲抜けそうな気もしたので、しばし車の中で待っていた。雨がかなり弱ま...
3月下旬琵琶湖旅行初日3ヶ所目Zf Z180-60015時半頃。この日は予報では1日雨でもおかしくなかったので、これと言った予定を立てていなかった。なので、中途半端に時間が余ったので超望遠を引っ張り出して琵琶湖畔で野鳥でも撮ろうとする。あまりこれと言ったものも撮れず。時間は早いが宿泊先に向かうことにした。GRⅢ琵琶湖旅行当時にも書いたが、宿泊先として初めての一人ラブホ(訳あり)都市部から離れた場所にあるため、当たり...
3月下旬琵琶湖旅行初日2ヶ所目Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120まだ曇ってるなぁ。少しずつ曇りが取れてきた。Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120...
3月下旬琵琶湖旅行初日2ヶ所目Zf Z24-12014時15分頃。幸いにも雨はやんだので、琵琶湖博物館のお隣にある植物公園にも行ってみることにした。Z5 Z14-30時期が時期だから閑散としている…屋内エリアもあるのでもちろん行く。謎の展示。温室へ。マッハでレンズが曇る。Z5 TAMRON70-300レンズ交換した望遠も曇る。Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300望遠は案外早く回復した。お盆休みに突入してしまう前にどっか撮影行きたいな…よし、久々...
Z8 Z24-120いくら寝ても眠い。...
3月下旬琵琶湖旅行初日1ヶ所目Zf Z24-12012時50分頃。琵琶湖周辺を目的として行ってきた旅行。初日は見事に雨予報。ダラダラと車を走らせ、昼頃に琵琶湖南部に。雨でも行ける場所として想定していた博物館に向かった。到着前にすぐ近くの道の駅で味噌ラーメンを食べたが…久しぶりに珍しくそのぅ…うん…ってラーメンだった。おやおや、まるで見慣れた全く違和感のない展示。23年にいきなり大型水槽が割れるっていう事故があったので...
3月中旬東信うろうろ5ヶ所目Zf Z24-120この日のラスト。以前に来たときは、この狭い道の墓地で大掛かりな作業をしていたから引き返したことがある。この日はリベンジだ。近所の人っぽい参拝者。きれいな石段だなぁ。俺は奥社に行ければ十分だ。なのでこれ以上は登らない。戻ろうか。まさか人とすれ違うとは…...
3月中旬東信うろうろ4ヶ所目Zf Z50mm f/1.8畳みます...
3月中旬東信うろうろ3ヶ所目Zf Z50mm f/1.8日本に2つしか無い五稜郭の一つ。まぁ…色々と中途半端だったり未完成だったりするらしいけど。そもそも堀に囲まれているとはいえ、こんな田舎で砲撃戦を本当に想定して五稜郭作ったのだろうか…Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8上の方の航空写真を見てもよく分かるけど、2022年までこの龍岡城跡は小学校の敷地として利用されていた。凄い。しかし閉校してしまったので、今はこの龍岡城跡を当時...
3月中旬東信うろうろ2ヶ所目Zf Z50mm f/1.8畳みます...
3月中旬東信うろうろ1ヶ所目Zf Z50mm f/1.8ただうろうろしてきたときの写真。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30神社へのエントリー方法が独特。まずくぐる。Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8...
3月上旬Zf Z50mm f/1.8...
2月下旬Zf Z24-120お山の仕事場を撮影目的で歩いてきた時の写真。最近暑すぎるので写真の中だけは凍えるような写真を。軽い気持ちで行ったら、風ビュービューで想像以上にコンディションが悪かった。実際ヤバい気候だった。Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120尾根筋の吹き曝しに来た。爆風。舐めた格好はしてこなかったが、手袋だけ少し舐めていた。...
2月中旬山形旅行二日目5ヶ所目Zf Z24-12014時40分頃。帰宅するために新潟県内を移動中に寄ってみた。ここは…Z180-600を既に手に入れていたら、実際に福島潟を歩いて水鳥を探していたところだなぁ。とりあえずこの建物、ビュー福島潟に入る。大サイズそうして想像以上に雪のなかった冬の山形旅行は終わった。随分と写真のストックが貯まりに貯まって…せっかく撮ったんだから、頑張って貼らないといかんな。...
Z8 Z180-600ただいま。雨がね…...
Zf Z24-120明日から金曜まで宮城県に行ってくる!天気が微妙!おやすみ!...
2月中旬山形旅行二日目4ヶ所目Zf Z24-120アナウンスが流れていたので、500円払って先着12名のバックヤードツアーに参加してみた。参加者は2名だけだった。俺と若い女性の二人。ちなみに、この2月中旬の水曜日って2月14日だった。案内の女性スタッフが俺と女性なんとも言えない距離感に疑問符がつきまくっていて、お二人はご一緒に参加…?みたいな尋ねられ方したけど、別々の参加者です、と即答する。そりゃこの日に男女二人で参加...
2月中旬山形旅行二日目4ヶ所目Zf Z24-12010時頃。鶴ヶ岡城跡付近で絶望を味わったあと。日本海まで出てクラゲの水族館に来た。Z5 Z14-30Zf Z24-120...
Z8 Z14-30大サイズ凄まじい眠さ。寝る。...
2月中旬山形旅行二日目3~ヶ所目?Zf Z24-1208時50分頃。旅行計画中「へー鶴ヶ岡城跡の周辺って歩いていける範囲にいろんな観光地あるんだ!えっと…開館が9時ぐらいのところが多いんだな、よし!ここ見て回ってたら午前中は使い切っちゃうな~」って思ってた。それなりにちゃんと調べたつもりだった。書いてなかったと思うんだけどな…長くなるのでまた畳みます。...
2月中旬山形旅行二日目2ヶ所目Zf Z24-1207時半頃。以前夏に来たときは山道をひたすら歩いて出羽神社まで行ったが、今回は参道スタート地点すぐ近くの国宝でもある五重塔が目的で来た。上まで歩くと数時間かかるからね…そして山寺と同じくTHE雪景色!って感じの五重塔を期待していたのだが…ね?んじゃ今日の更新で終わらせようと思うと長くなりそうだし、一応畳んどくか。...
2月中旬山形旅行二日目1ヶ所目Zf Z24-120 全部大サイズ7時頃。6時前にホテルを出た。本当は、まずは小杉の大杉 (トトロの木)ってところに行こうとしたのだが、除雪されてなくて雪多すぎ深すぎで近くまで行ったけど断念している。最上川沿いの道路の対岸に見える滝。あんま構図に自由度はないように思える。ちなみに、風通しがいいらしくめっちゃ強くて冷たい風が吹いていた。しっかり足広げてギチギチに構えて撮っても風で体が動...
2月中旬山形旅行初日11ヶ所目Zf Z24-12016時45分頃。初日ラスト。Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120その後、例によってコンビニで夕飯と翌日の朝食を買い込む。結局朝3時ぐらいからずーっと行動しているので、夕方ぐらいになると何もしたくなくなってしまう。新庄のビジネスホテルで翌日の行動をぼんやり考えながら、早い時間にくたばった。...
2月中旬山形旅行初日10ヶ所目Zf Z24-12016時15分頃。締まった雪で進めないので歩く。Z5 Z14-30Zf Z24-120これかな?Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30ちょっと樹が元気なさそうに見えるのが気になるなぁ。日本最大級のクロベ、頑張ってもらいたいですね。Zf Z24-120さて、宿泊先近くまで車を走らせて、その時の明るさでもう1ヶ所行けるかどうか…...
「ブログリーダー」を活用して、鼻毛の枝毛さんをフォローしませんか?
Zf Z50mm f/1.8コロナでした。行きたくもねぇ有事の際にはクソの役にも立たない競技のお勉強に二日も潰された上、日時的にも九割九分そこでコロナ貰ってきたとか、マジでさぁ…しょぼだんは存在意義の観点から必要なものだと思って覚悟決めてやってるけど、こういうので俺の日常の首を絞められると、本気で嫌いになるね。...
Z8 Z20mm38度後半の熱が出ている。実は数日前はしょぼだんの研修旅行でもなんでもないちゃんとしたお勉強で一泊させられて丸二日潰れている。これで3日潰れたってことだ。おそらく…11月の俺の休日はもう取れないだろう。はぁ…...
5月下旬Zf Z180-600Z180-600で野鳥を撮ろうと上越の森林公園に行った時の写真。ちなみに鳥は全然発見できないわ、曇っていてISO感度は跳ね上がるわ、雨まで降ってくるわで散々な目にあっている。探鳥の才能がないことを実感した。公園もマジで広く、とりあえず端から端まで歩いてみよう…なんてやってたら2時間ぐらいかかった。そしてこの時点ではまだZ8は手に入れていない。いつかここにはリベンジに行きたいと思っている。...
Z8 Z24-120...
5月Zf Z180-600春は草を刈っているとムクドリが集まってくる。この日は結構暑い日だったからみんな口を開けてうろつきながら地面の虫を啄んでいた。!?...
5月上旬Zf Z40mm SE角間渓谷に行った後に。上田方面に来たときについつい寄りがちだから、ここにも何回来てるかわからんね。神楽の準備がしてある。この日が祭祀なのか前夜祭なのか知らんけど、そういう日だったらしい。そういや結構立派で由緒ある神社だけど神楽殿無いんだね。組み立てたりもしないようだ。...
Zf Z20mm大サイズ20mm買ったんだから星景撮らねぇと…っていう焦燥感と、Zマウントボディでの初めての星撮りってことでまずは練習兼ねて21時前後に我が集落の裏斜面に行った。明らかにピント合わせはPENTAXよりも楽だ。アストロトレーサーっていう超便利機能は使えないけど、明るくて広い単焦点ってこともあってサクッと撮れる。大サイズただ数年前には無かった広めの駐車場を照らす照明が、凄まじい照度で光っていた。ほぼ新月だ...
5月上旬Zf Z24-120布引観音に行った後に。Z5 Z14-30岩屋観音。Zf Z24-120首の修復跡が見えますね。猿飛岩や見晴台の方にも行ってみようか。Z5 Z14-30Zf Z24-120…以前も一回来たことあるけど、見晴台とは?ってとこだった記憶があるんだよな。まぁいいや、行こっか。Z5 Z14-30稜線を歩いていく。見晴らし台とは?Z5 Z14-30見晴らし台とは…一応少しだけ開けている場所もある。Zf Z24-120Z5 Z14-30以前は見晴台から引き返し...
Z8 Z24-120大サイズ高井橋。大サイズ大サイズ大サイズ大サイズ八滝まで足伸ばしてみるか…だーめだガスっちゃってもー大サイズこれはこれで…うん。数分いて僅かに回復するときもあったから粘ってればガス抜けるときもあったかもね。俺はとっとと車に戻ったけど。...
Z8 Z180-600ホオジロ...
5月上旬Zf Z24-120金毘羅神社に行った後に。何回も来てるけど、ちと久しぶり。いやぁ~GW中だから混んでてびっくりしたわ。運良く車停められたけど、タイミング悪ければ諦めてたね。畳みます。...
Z8 Z85mm f/1.8たくさんZ85mm f/1.8触ってきたけど、やっぱ中々慣れないねー50mmに慣れすぎてるから、何かに気付いて「お、あれ撮ろ…」ってファインダー覗くと「ちけぇよっ!」ってなりがち。やっぱ50mmって使いやすいんだよなぁ…...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8鼻顔稲荷神社に行った後に。いつものルートじゃない!真ん中にぽつんと写っている黒いわんこが全力で俺に吠えかかっていた。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30金比羅神社へ行く途中。これは諏訪神社。Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30お、見えたかな?まるで展望台のようだが、これは神楽殿らしい。ここが金毘羅神社。大サイズ展望が良い!大サイズZf Z50mm f/1.8大サイズソーラーパ...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8貞祥寺に行った後に。バルーンフェスティバル後のいつものルート。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8選挙でしたね。結果については皆さん色々思うことはあるでしょうが、そういうのは心に秘めといて。問題は投票率の低さだよなぁ…オーストラリアやシンガポールみたいに投票行かなかったら罰金取ればいいんじ...
5月上旬Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30大サイズZf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30はい、やりました。繁忙期にね、やりがちなね、ストレス買いです。むしゃくしゃしてやった、反省はしていない。こんなときにマップさんが一夜限りの特別セールやるのが悪い。ポチったのはZ85mm f/1.8。これでZマウントのF1.8単焦点シリーズも三本目か。一応ずっと欲しかった中望遠単焦点。Kマウン...
5月上旬Zf Z50mm f/1.8佐久バルーンフェスティバル会場を出たあとに。いつものルートですね。初めて佐久バルーンフェスティバルに行ったとき、馬鹿みたいな強風で競技とかイベントが中止になって、絶望しながら近くになんかないか?って検索して寄ってからだ。とてもいい雰囲気の寺で、荒んだ心がかなり回復した記憶がある。へー。Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50...
10月下旬Z8 Z24-120ホバリングしながら密を吸うことや、どこか愛嬌があることから蛾の中では人気のホウジャク。玄関の花に飛んできてたのでちょっと撮る。おそらく種類はホシホウジャク。ヒメクロホウジャクやオオスカシバの方がもっと可愛げがあって人気がある。ちょっと撮ってたら俺が鬱陶しかったのか遠くに飛んでいって戻ってきてくれなかった。まぁ田舎だからね…花なんかそこら中に咲いてるからね…...
5月上旬Z5 Z14-30どんどん気球が飛び立っていく。Zf Z24-120やずや気球かわいいな。Z5 Z14-30Zf Z24-120もう随分と飛び立った。Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 Z14-30ほとんど飛び立ったので、後ろに下がった。Zf Z24-120Z5 Z14-30Zf Z24-120Z5 TAMRON70-300Zf Z24-120時刻は7時を回った。このあとも1日中イベントが目白押しだが、いつもどおり俺はここで会場から出ることにする。しかしせっかくなので、...
5月上旬Z5 Z14-303回目の佐久バルーンフェスティバル。コロナあけで待望だったっぽい。えっと…6時ぐらいから競技開始予定か。じゃあ5時半前に着けば…めっちゃ道混んでる!めっちゃ!こんなだったっけ!?だったかもしれねぇ。なんとか40分ぐらい駐車場に入り込めた。5時ぐらいに着くつもりでいかんと駄目かもね。Zf Z24-120とりあえず競技開始広場の方へ向かう。うわあ…既にカメラマンがいっぱいだあ…カメラマン以外の見物客も既...
4月下旬Zf Z50mm f/1.8顕國玉神社(うつしくにたまじんじゃ)Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8Z5 Z14-30Zf Z50mm f/1.8ここ数日10月中旬とは思えないほど暑かったけど、下旬になると同時に一気に本格的な秋がやってくるか…体調崩さないようにしましょ。...
5月下旬富山うろうろラスト10ヶ所目!!!(新潟)DFA24-70遊歩道がある。この日の行程は地味にハードだったので体力がキツい。んー…3番くらいまで歩いたら引き返して、今度は海岸まで降りてみようか。大サイズ誰?はー…ウェストンさん…戻ってきた。んじゃ降りてみっか。左側にとても立派なレンガ造りのトンネルが見えたが、スルーしてとりあえずさらに下る。何の階段あとだ…昔はどのあたりを歩いていたのか検討もつかねぇぜ。さて...
5月下旬富山うろうろ9ヶ所目DFA24-70冬...
5月下旬富山うろうろ7・8ヶ所目K-3Ⅲ DA★11-18貝田新円筒分水槽。住宅地の中にある。駐車スペースが近くで工事している車両に使われていたので、路肩の気持ち広めのとこに止めた。ので、ゆっくりしないでサクッと撮影して切り上げることにする。先に行った円筒分水と比べると随分年季が入っているように見えるが、非常に複雑な形状に感じた。図が載った看板とかは見当たらなかったので詳しい形はわからない。よし、次は近くのもう...
5月下旬富山うろうろ6ヶ所目DFA24-70穴の谷霊水に行く途中に車から見えた神社に、戻ってきて寄ってみることにした。そう、道路からこの石階段が見えてね。豪雪地帯にありがちな社殿防護神社だ。怪しい人物がっいつZf届くんやろなぁ…...
DFA★70-200ゴジラ-1.0を観てきた。感想としては、凄い好みの展開と凄い好みじゃない展開が波のようにやってきて、なんかめちゃくちゃなんとも言えない気分になった。面白いことは面白かった。が、俺はシンゴジの方が好きかなぁ。間違いなく良いところは本当に良かったんだけど…手放しで褒めれないこの感覚よ。...
5月下旬富山うろうろ5ヶ所目DFA24-70穴の谷(あなんたん)霊水。霊水近くにいた職員っぽいおっちゃん達に、水汲みに来たんじゃないの?言われて、観光がてら写真撮影ですーと答える。紙コップあるから飲んできなよーと言われたのでありがたく。美味しかったよ。ポリタンクにめちゃくちゃ詰めてる人もいたし、駐車場までの道をリヤカーに乗せて運んでる人もいた。さらに奥。このごちゃごちゃしてるのは、ポリタンク用エスカレーター...
5月下旬富山うろうろ4ヶ所目DFA24-70立山寺(りゅうせんじ)杉並木ではなく栂の並木があるとのことで行ってみた。…こういう駐車場配置だと参道から歩けなくてちと嫌なんだよなぁ。K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70ゴジラ-1.0は上映開始日に観に行こうかと思っていたが、今日祝日だしなぁ…道が混んだり駐車場混んだりすんの嫌だなぁ…とか思ってやめた。評判良さそうだし週明けにでも観に行きたいな。ネタバレが大きい...
5月下旬富山うろうろ3ヶ所目K-3Ⅲ DA★11-18砂利道とかを走りつつ到着。一応雨は止んだ。おお…実際に近くで見ると結構インパクトあるな…水をサイフォンの原理で円筒内に吹き上げさせて、たとえ水量が変わっても安定して分水させる技術。かなり古い技術とは言え、芸術感がある。これが一気に円筒に流れ込んできている水流。長野県内にも円筒分水はちょいちょいあるようなので、そういうのを巡ってみるのも楽しいかもしれない。...
5月下旬DFA24-70寺周辺の散策に戻る。千巖渓に行っている間に、いつの間にか扉が空いていた。相変わらず雨が降り続いている。ウインドブレーカーの簡易撥水も限界が近い、と言うか結構滲みてきた。K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70隙間の先には絵馬掛所があった。K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18なんか…この三重塔…DFA24-70壁がない!!!なるほど…まさかの財政難ゆえの…以前に書き込まれたであろう落書きの量が酷い。K-3Ⅲ DA★11-18D...
5月下旬DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18うおお…DFA24-70穴右手側に旧遊歩道的なものが見える。歩こうと思えば歩けちゃいそうだが、行かない。行き止まり!行き止まりの先。岩を根が巻いているなぁ…なんかキモい。そしてここにも旧遊歩道のような階段が見える。そっちも整備すればいいのになーK-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70看板にあった、もう一つのルートへ行こう。K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70行き止まりだ…あれ?ここはもう一個のルート、岩下に向か...
5月下旬富山うろうろ(一応)2ヶ所目DFA24-70相変わらず細かい雨が降り続いている。ウインドブレーカー的なジャケットは着ていたので、なんとかそこまでの浸水で済むことを祈っている。ほぉん、2ルートある感じかな。K-3Ⅲ DA★11-18とりあえず長い方のルートに行ってみよう。DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70あれ?看板には一本道っぽい感じだったが、なんか別ルートある。行ってみるか…おお?なるほど…岩下潜れる感じになってるが...
5月下旬DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18この辺りから凄い細かい雨がサーッと降り続けている状態になる。ちなみにこの日の天気予報は晴れ。ふっざけんな!とか思いながら雨に濡れていた。晴れ予報だったので雨具はなし。DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70男女男男女男女!よし、千巖渓とやらに行くぞ。雨降ってるけど。...
5月下旬富山うろうろ1ヶ所目DFA24-70特に大きな理由もなく、1日富山をうろうろしてきたときの写真。駐車所は上の方にあるのだが、せっかくならと一気に階段を下り、下から写真を撮りながら登ることにする。朝8時頃なので、茶店は開いておらず、全く腹は癒やされない。(開いているところで入らない結構見どころが多そうなお寺。K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18DFA24-70K-3Ⅲ DA★11-18本日5回目のコロナワクチン接種。ワクチ...
DFA24-70大サイズレンズは今日到着した。だが肝心のZfはまだ確定メールが来ないことから発売日に到着しないことがほぼ確定している。どんだけ予約あったんだろう…発表から4日後の予約で発売日着から外れちまうんだもん。おっかねぇよ。そういや結局K-01は千円ちょいの社外品チャージャーわざわざ買って一緒に売った、が、普通にチャージャー欠品扱いで査定から4000円引かれたので、次から紛失したものは補填しようとしないで普通に...
5月上旬DFA24-70鬼女紅葉ゆかりの地めぐりを終えて、鬼無里方面から長野まで来たがまだ時間はあるのでブランド薬師とか言う物凄い胡散臭いとこに行ってみることにした。車を停めるスペースがよくわからなかったので、ちと離れたところにあるチェーン脱着所的なところから歩く。登るんだよね。普通に車は近くに停めれそうでした。随分登ってきた。こんな山中に器具箱だと…?ほう。なるほど。DFA15-30展望は良さそうでそこまで良くな...
DFA★50ブログ名を変えた。明日はきっと雨→明日もやっぱりPENTAX→明日はきっとカメラとドライブ別にまだZfを手に入れた訳では無いが、一応。この俺がなぁ…まさか別マウントを買うことになるとは…今でもPENTAXは好きだけど…13年か。13年Kマウント一筋だったんだな…反転アンチみたいにゃならんが、今のPENTAXにはどうしても虚無感を覚えてしまう。ドワオ!的な虚無だったら良かったのに。まだ実際に使ってみたわけじゃないからなんと...
5月上旬DFA24-70鬼女紅葉ゆかりの地めぐり。なるほど。…意外に石と石の間隔が狭いし、弦を張ることも厳しそうな形状しとるな。まぁ山奥は山奥よ。...
5月上旬DFA24-70鬼女紅葉ゆかりの地めぐり。柵(しがらみ)神社。GW中とは思えないほど人がいないな。この選択は間違いではなかった。すぐ近くのよくわからんところにも歩いて行ってみる。説明看板とかどこにもないので、何がどう鬼の塚なのか全然わからんかった…長年インテリアのオブジェと化していたK-01を手放すことにしたものの、必死に探してもバッテリーチャージャーが見つからない。俺が使っていたK-3・K-01・K-1・K-3Ⅲは全...
K-3Ⅲ DA16-85大サイズZfがいつ届くかわからんけど、とりあえずK-01や一部を除いてAPS-Cレンズ群を生贄にしてZ24-120F4とZマウントのタムロン70-300を召喚することにした。まるでZfに似合わないレンズを買おうとしているが、俺が今のところZfに求めているのは高性能K-3Ⅲだからね。K-3Ⅲでよく使っていた16-85と55-300の代わりとも言えるレンズからだ。そのうち50mmや超広角も買うんだろうなぁ…とは思いつつ。一応K-3Ⅲと16-85・11-18...
5月上旬DFA15-30鬼女紅葉ゆかりの地めぐりだし、ここが鬼女の寺なのも間違いないが、個人的には大杉を見に来た。なので、寺には寄らずに入り口にある大杉を見て満足して車に戻っていたりする。おお…格好いいなここの杉…大サイズいいね!Zfの発売日は27日に決まったわけだけど、予約品確保メールはいつごろ来るんだろう。9月20日に発表されて、俺はマップカメラで24日に予約したわけだが…果たして発売日組に入れたのだろうか?それ...