乐胖代购免代理版
2024年07月の徳之島じじとばばのブログ 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じじ&ばば
フォロー
住所
徳之島町
出身
徳之島町
ブログ村参加

2014/03/08

arrow_drop_down
  • セッカの羽繕い

    R6年7月31日(水)天気 晴 室温 30.1℃ 湿度67%(午前6時57分計測) 今日も高気圧に覆われて暑い暑い、灼熱の太陽が照りつける一日になりそうだ! 昨日は天城町にある南州翁上陸記念公園で昼食をしているときにセッカが近くの木の枝に留まって羽繕いを始めた。 セッカは留鳥で、島で繁殖をしている。島の方言では「ヒバリ」と言う。(2024年7月30日 天城町浅間南州翁上陸記念公園で撮影)  &nbsp

  • ムラサキオカヤドカリたち

    R6年7月30日(火)天気 晴 室温 30.4℃ 湿度68%(午前7時10分計測)今日も高気圧に覆われて暑い暑い、灼熱の太陽が照りつける一日になりそうだ! 昨日は、諸田池では初めてムラサキオカヤドカリたちに出会した。それも同じ場所に固まって全部で3個体いた。 島には普通の小型のオカヤドカリのほかに、小数ではあるが大型のムラサキオカヤドカリも生息している。ムラサキオカヤドカリは国の天然記念物にも指定されている。(2024年7月29

  • アマミハナサキガエル

    R6年7月29日(月)天気 曇後晴 室温 30.4℃ 湿度69%(午前7時15分計測) 今日も真夏日の暑い暑い一日になりそうだ! 昨日は徳之島町総合運動公園遊歩道でで6年ぶりにアマミハナサキガエルに出会した。アマミハナサキガエルは、奄美大島、徳之島の固有種で絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)、鹿児島県指定天然記念物に指定されている。 動画は2本撮ったが、じじの単純なミスで、媒体用のディスクを初期化してしまってアップ不可能にしてしまっ

  • アカヒゲの採餌

    R6年7月28日(日)天気 晴 室温29.6 ℃ 湿度73%(午前6時52分計測) 今日は、高気圧に覆われて良い天気になりそうだ! 昨日は、久しぶりに天城町浅間にある「湾屋洞穴」に行った。この湾屋洞穴には数年前からえづけされて人がちかずいても近づいてくるアカヒゲがいる。観光客が来たらまるで愛嬌を振りまいて洞窟内を飛び回って見せてくれるように感じられる。 アカヒゲは、島の留鳥で国指定天然記念物、絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。

  • 傷ついたセイタカシギ

    R6年7月27日(土)天気 曇後晴 室温 29.6 ℃ 湿度76%(午前6時49分計測)島の周辺には台風3号の周辺部の雲が散らばっていて、まだ荒れた天気が続いている。 先日から渡来している足を負傷しているセイタカシギがまだ諸田池に滞在していた。昨日は台風3号の余波でまだ風が強く片足では立つのも大変そうだ! セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。絶滅危惧Ⅱ類(U

  • シギたちの採餌

    R6年7月26日(金)天気 曇時々雨 室温 28.6 ℃ 湿度77%(午前6時55分計測)今日も荒れた天気は続きそうだ! 昨日は、台風3号接近中の中、ヒョッとしたら台風に連れて来られた鳥たちが渡来していないかと期待を込めて諸田池まで行ったけど珍しい鳥は来ていなかった。風の溜まりに滞在中のシギ(セイタカシギ・アオアシシギ・ヒバリシギ)たちが採餌をしていた。(2024年7月25日 徳之島町諸田池で撮影)  &

  • リュウキュウキジバトの羽繕い

    R6年7月25日(木)天気 雨 室温 29.6℃ 湿度74%(午前7時25分計測) 今日も台風3号の影響を受けて、荒れた天気となっている。 先日、諸田池でリュウキュウキジバトが羽繕いをしていた。島で生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言う。(2024年7月23日 徳之島町諸田池で撮影)    リュウキュウキジバト(2024年7月23日 徳之島町諸田池で

  • コチドリの採餌

    R6年7月24日(水)天気 台風3号の影響で暴風雨 室温 29.6 ℃ 湿度74%(午前6時54分計測) 今日は台風3号の影響を受けて、荒れた天気となっている。船舶はすべて欠航になり、空の便もダイヤが乱れそうだ。 月初めに一羽のコチドリが飛来して以来次第に仲間が増え最近は十数羽が滞在している。コチドリは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期によく見られる。(2024年7月23日 徳之島町諸田池で撮影)  &n

  • 未だ居たヒバリシギ

    R6年7月23日(火)天気 曇時々雨 室温 30.7 ℃ 湿度70%(午前6時54分計測) 台風3号の影響で島は荒れた天気になっている。 先日、今季初めてヒバリシギが一羽渡来していた個体が、まだこの池で滞在していた。 ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。(2024年7月22日 徳之島町諸田池で撮影)    ヒバリシギ(2024年7月22

  • タカブシギの採餌

    R6年7月22日 天気 晴 室温 30.4 ℃ 湿度70%(午前6時50分計測) 今日も暑い猛暑日になりそうだ! 先日、諸田池に一羽のタカブシギが渡来して以来今となっては数十羽が集結してタカブシギの天下と言っても過言では無いぐらい活動している。タカブシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く渡来すが今年は夏になってこんなに集まるのは何故なんでしょうか?(2024年7月21日 徳之島町諸田池で撮影)  &nbsp

  • 未だ居るアオアシシギ

    R6年7月21日(℃)天気 晴 室温 30.1 ℃ 湿度67%(午前6時34分計測) 今日も既に真夏日になっている、昼頃は猛暑日になりそうだ!先日飛来したアオアシシギはまだ諸田池に滞在している。アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。(2024年7月20日 徳之島町諸田池で撮影)    アオアシシギ(2024年7月20日 徳之島町諸田池で撮影)

  • https://ibuchan.blog/jiji/2024/07/20/91919/

    R6年7月20日(℃)天気 室温 31.8 ℃ 湿度65%(午前7時49分計測)シロチドリの採餌昨日は亀津大瀬川下流にシロチドリが一羽で採餌に来ていた。シロチドリは留鳥で、全国の海岸や埋め立て地などで繁殖する。 酔っぱらいが千鳥足で歩く、と良く言われるが、このシロチドリがジグザグに歩くことから来ているそうだ。(2024年7月19日 徳之島町亀津津大瀬川下流で撮影)シロチドリ 静止画は撮り損ねたの

  • キアシシギの採餌

    R6年7月19日(金)天気 室温 30.5 ℃ 湿度69%(午前7時07分計測) 今日も暑い暑い一日になりそうだ! 昨日は丹向川河口で久しぶりにキアシシギを撮った。キアシシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く見られ、夏にも観察される。(2024年7月18日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)    キアシシギたち(2024年7月18日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

  • イソヒヨドリ幼鳥羽繕い

    R6年7月18日(木)天気 晴 室温 30.1 ℃ 湿度71%(午前6時44分計測) 今日も暑い暑い真夏日になっている! 今年の春に誕生した幼鳥がこんなに成長しているんですね!イソヒヨドリは留鳥で元々は名前のごとく磯の近くに住む鳥だったのでしょうが、適応能力、繁殖力に優れ農耕地や市街地にも生息範囲を広げている。島の方言では、カンダチクという。(2024年7月17日 徳之島町諸田池沿道で撮影)  &nb

  • クロハラアジサシの休息

    R6年7月17日(水)天気 曇時々晴 室温 29.0 ℃ 湿度70%(午前7時05分計測) 今日は朝から雲の多い天気で時々にわか雨が降っていた!雨雲レーダーによると、島の周辺には雨雲が点在している。 一昨日から諸田池に来ていたクロハラアジサシが姿を消していた。長時間飛び回れば疲れるらしく、このように短時間、羽を休める。(2024年7月14日 徳之島町諸田池で撮影)    

  • スッポンの採餌

    R6年7月16日(火)天気 晴 室温 30.1 ℃ 湿度70%(午前7時01分計測) 今日も焼けるような日差しの暑い暑い真夏日になっている! 昨日はスッポンが水面近くで採餌をしていた。 南西諸島のスッポンは、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているそうだ。(2024年7月15日 徳之島町諸田池で撮影)    スッポ

  • ヒバリシギ渡来

    R6年7月15日(月)天気 室温 29.0℃ 湿度71%(午前6時43分計測) 今日も焼けるような日差しの暑い暑い真夏日になっている!昨日は、今季初めてヒバリシギが一羽渡来していた。 ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。(2024年7月14日 徳之島町諸田池で撮影)    ヒバリシギ(2024年7月14日 徳之島町諸田池で撮影)

  • https://ibuchan.blog/jiji/2024/07/14/91828/

    R6年7月14日(日)天気 晴 室温 28.7 ℃ 湿度70%(午前6時17分計測)アオアシシギ飛来 今日も暑い真夏日になりそうだ! 昨日は、諸田池に久しぶりにアオアシシギが一羽飛来していた。アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。 動画で、一緒に採餌をしているのはタカブシギです。(2024年7月13日 徳之島町諸田池で撮影)    アオ

  • ガラスヒバァのピンチ

    R6年7月13日(土)天気 晴 室温 29.8 ℃ 湿度74%(午前6時43分計測) 今日も暑い真夏日になりそうだ! 昨日は、諸田池でシロアゴガエル駆除用のネットにガラスフィバァが罹ってパニクっていた。 島の人たちはハブのように毒はないと安心している人が多いが、毒蛇であることが認知されたのは近年になってからだそうだ。毒を分泌する牙が小さく、噛まれただけでは毒が人間の体中に浸透することはない、そのため噛まれたことによる実害も報告されていないそうだ

  • タイリクショウジョウトンボ(雄)の羽休め

    R6年7月21日(金)天気 室温 30.5 ℃ 湿度72%(午前7時39分計測) 今日も既に暑い真夏日になっている! タイリクショウジョウトンボはトカラ列島以南に分布している。雄は鮮やかな赤い色をしているが、雌は薄く明るい黄土色をしている。(2024年7月10日 徳之島町諸田池で撮影)    タイリクショウジョウトンボ(雄)(2024年7月11日 徳之島町諸田池で

  • コサギたちの採餌

    R6年7月11日(木)天気 晴 室温 30.4 ℃ 湿度72%(午前7時09分計測) 今日も既に暑い真夏日になっている! 昨日は諸田池に数羽のコサギたちが採餌に来ていた。コサギは冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が夏にも見られる。(2024年7月10日 徳之島町諸田池で撮影)    コサギ(2024年7月10日 徳之島町諸田池で撮影)

  • カワセミの採餌

    R6年7月10日(水)天気 晴時々曇 室温 30.0 ℃ 湿度69%(午前6時45分計測) 今日も既に暑い真夏日になっている!昨日、諸田池にカワセミが採餌に飛来していた。 カワセミは留鳥で、島の水辺近くで繁殖している。方言名は「コッカン」と言う。(2024年7月9日 徳之島町諸田池で撮影)カワセミ 写真は、水辺に生息する昆虫を捕らえたところです。(2024年7月9日 徳之島町諸田池で撮影)

  • タカブシギの採餌

    R6年7月9日(火)天気 晴 室温 30.1 ℃ 湿度67%(午前6時40分計測) 今日も暑い真夏日になりそうだ! 昨日は諸田池に一羽のタカブシギが採餌に来ていた。タカブシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く渡来する。(2024年7月8日 徳之島町諸田池で撮影)タカブシギ(2024年7月8日 徳之島町諸田池で撮影)

  • アオサギの羽繕い

    R6年7月8日(月)天気 晴 室温 30.3 ℃ 湿度70%(午前6時44分計測) 今日も太平洋高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ!昨日は、諸田池に一羽のアオサギが飛来していた。アオサギは日本で見られるサギ類では一番大きい。島では、冬鳥または旅鳥で、夏にも小数は見られる。(2024年7月7日 徳之島町諸田池で撮影)    アオサギ(2024年7月7日 徳之島町諸田

  • コチドリの渡来

    R6年7月7日(日)天気 晴 室温 29.6 ℃ 湿度67%(午前6時44分計測) 今日も太平洋高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ!コチドリは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期によく見られる。夏に見るのは珍しい。普通は数羽で見られるが今回は一羽だけだった。(2024年7月6日 徳之島町諸田池で撮影)    コチドリ(2024年7月6日 徳之島町諸田池で撮影)

  • ヘリクロヒメトカゲの採餌

    R6年7月6日(土)天気 晴 室温 30.0 ℃ 湿度71%(午前6時50分計測) 今日も太平洋高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ!先日久しぶりに諸田池沿道でヘリグロヒメトカゲに出会した。ヘリグロヒメトカゲは、トカラ列島、奄美諸島、沖縄諸島に生息する小型のトカゲである。 落ち葉が堆積した林床によく見られ、落ち葉に潜む昆虫や小動物を食料としている。(2024年7月3日 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影) &nbsp

  • クロサギの採餌

    R6年7月5日(金)天気 晴 室温 ℃ 湿度%(計測) 今日も太平洋高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ!昨日は、丹向川河口にクロサギが採餌に来ていた。クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。(2024年7月4日 徳之島町丹向川河口で撮影)    クロサギ(2024年7月4日 徳之島町丹向川河口で撮影)

  • ノボタン

    R6年7月4日(木)天気 晴 室温 29.9 湿度73%(午前7時18分計測)今日も太平洋高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ! 奄美大島以南の低地から山地の乾いた明るい草地や林緑などに生える常緑低木である。(2024年7月3日 徳之島町徳和瀬で撮影)

  • 今年もまた異常発生するのだろうか?

    R6年7月3日(水)天気 晴 室温 29.8 湿度77%(午前6時42分計測) 今日は太平洋高気圧に囲まれて真夏日の暑い暑い日になりそうだ! キオビエダシャクは見た目は綺麗だが、天下無敵(天敵なし)の害虫だ!このキオビエダシャクは、卵を木に生みつけて、孵化した幼虫がどんどん葉っぱを食害していきます。(2024年7月2日 徳之島町亀津自宅で撮影)    キオビエダシャク 例年、イヌマ

  • 島口島唄の祭典(牛の種付け物語)

    今日は動画は題材が底をつき写真だけをアップし、動画は丁度6年前にアップした作品です。 昔の体験話(牛の種付け物語)をおもしろおかしくユーモアを交えて島口で語るメンバリの當幸夫氏の発表を再アップします。おそらく、当時の服装出で立ちを再現して発表なされていると思います。島口島唄の祭典(牛の種付け物語)(2018年6月24日、14:27 徳之島町生涯学習センターで撮影) ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

  • シロハラクイナの子連れ

    R6年7月1日(月)天気 晴 室温 29.8 湿度78%(午前6時56分計測) 今日も暑い暑い真夏日になりそうだ! 先日、シロハラクイナの子連れを動画で撮ってあったが、写真撮影は失敗したためアップを保留にしてあった。今日はのシーンをアップします。 この動画でシロハラクイナは島で繁殖していることが証明されましたね。今まで親鳥の写真や鳴き声は何回も記録できたけど、こうして島で繁殖しているのは確定できなかった。(2024年6月22日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じじ&ばばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じじ&ばばさん
ブログタイトル
徳之島じじとばばのブログ
フォロー
徳之島じじとばばのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用